X



【芸能】「非喫煙者なのになぜ肺がんに」 2019年に手術、河村隆一が抱いた疑問 検診の大切さ訴え [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2021/12/09(木) 21:45:40.55ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b55ced4528e3b28a8225ba6ddda3e66d0634f8
https://i.imgur.com/Na8oKkz.jpg

「非喫煙者なのになぜ肺がんに」 2019年に手術、河村隆一が抱いた疑問 検診の大切さ訴え


 LUNA SEAのボーカル河村隆一(51)とタレントの青木さやか(48)が9日、東京・ベルサール虎ノ門で行われた「アストラゼネカ 肺がん啓発イベント―知ってもらいたい、肺がんのこと―」に出席した。

 河村は2019年に、青木は2017年に肺がんの手術を受けた。2人は、製薬会社のアストラゼネカなどが制作した肺がん検診を呼び掛けるCMに出演した。 

 “健康優良児”を自負していたという河村は「非喫煙者なのになぜ肺がんに、というのが一番の疑問でした。術後は新しい命をもらったという気持ちで毎日をいかに充実させるかを考えるようになりました。僕の場合は、人間ドックでがんが見つかりました。検診は重要です。ぜひ受診してほしいです。僕もしっかり検診を続けていきます」と話した。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:06:43.04ID:jVwkmlwS0
>>500
まあ長寿もあるだろうけど…

東京の各駅前とか車多いとこへ行くと凄い空気悪いよ。
駅前でしばらく過ごすと手とか肌が色んな物質付いてベトベトになる。
排ガスがすごい。2000年代に規制したけど半減しかしてない。

空気の良い悪いはかなり因子になってると思うわ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:08:47.79ID:jVwkmlwS0
>>510
いやでも、農薬や添加物が規制厳しくなれば、
更に3歳くらい平均寿命伸びるかもしれんよ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:13:52.14ID:I+XcW2+/0
ガンって細胞分裂のバグなんでしょ?
発ガン性物質とか嘘くさい
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:14:22.30ID:rgEg3ay80
残念ながら遺伝子で全て決まる。
ガンとは無縁のヘビースモーカーの100歳もいるし。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:16:15.91ID:CjXFLbtP0
吸う人はフィルターが守ってくれるからな
一番害があるのはそばにいる人
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:20:38.88ID:im/th6ZR0
ポスターの写真と顔が違いすぎる。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:28:44.34ID:1H/xMTIP0
>>5
おもしれーな
文句を言いながらもちゃんと聴いてるところが可愛いな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:33:17.42ID:ixUhDA4y0
タバコの害なんてどう考えても言い過ぎだよね
そもそも医者がわかってないから何かあればすぐタバコって言うw
今の高齢者男なんてほとんど吸ってたからとっくに死んでるはずだし例えあっても誤差レベル
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:46:42.51ID:4NV7K88o0
周りが喫煙者だらけで副流煙吸ってたからでしょ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:48:16.76ID:T/mPhLFQ0
日常の埃吸ってれば可能性はある
換気は重要
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:05:30.78ID:PuKOzpZx0
元専売公社の森永卓郎さんはヘビースモーカーだよね
ホンマでっかの武田先生はタバコと肺がんの因果関係はないと書いてなかったかな
わたしは加熱式煙草のグローハイパー吸っています
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:06:04.55ID:H4G9om7E0
えらい太って人相変わっとるやんけ?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:10:54.15ID:Kov2PG5G0
>>516
機序は色々考えられるのでは?アミノ酸やタンパク質なんて化学物質だから結構簡単に変化させられる。ただ免疫細胞がそれを常にバクバク食べてくれてるだけで。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:15:40.72ID:UPWUG1so0
>>5
ここまで関心があるのは愛情だよな
愛情からのいちばんの極北は対象に対する無関心
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:23:03.95ID:p40UlFfc0
ロックバンドのヴォーカリストなのにタバコも吸わないで健康気にしてんのか
そもそもロックじゃないのか
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:36:46.52ID:bRtK+Xau0
副流煙にやられたのか
タバコ吸ってギター弾いてカッコつけてるのとかいるしな
時代遅れでダセエわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:40:42.61ID:X+5rcQqf0
>>534
DEBU SEA
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:47:49.57ID:Jc0rQJ5+0
統計的優位性がないからその手のデータは無い。心理的、物理的体に良くない事は自明。発症してから煙を肺に入れる事はマイナス。発症原因とは言えない。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:17:18.70ID:hz/rzX+j0
>>487
自然派に騙されてるぞ
そんなもんより赤身肉や加工食肉減らしたり肥満や塩分に気をつけたりする方が長生きするぞ
とはいえ癌は突然変異なのであまり気をつけててもしゃーないかも
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:22:13.69ID:S77d3IYV0
>>540
>>487

>そんなもんより赤身肉や加工食肉減らしたり肥満や塩分に気をつけたりする方が長生きするぞ


これよく言われるけど
加工食肉=ハム、ソーセージ、ベーコンなのはわかるけど赤味肉ってなんなの?
動物がなんに限らず赤身肉はあかんの?
ヒレとかハラミとかか?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:27:14.49ID:p40UlFfc0
不死になるわけじゃないのに好きなもん食って寿命迎えたほうが幸せやろ
脳がボケて長生きされたら家族が悲惨な思いするだけやぞ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:36:36.14ID:4sAEnl4t0
煙草で肺がんになりやすいとかって
だいたい吸わない人の何倍、って表現されない?

吸わない人が肺がんにならないなら、吸わない人はゼロ、ゼロを何倍してもゼロだから吸う人も肺がんにならないやんけ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:38:19.65ID:CtLLCanq0
>>541
赤身肉ではなく赤肉
牛豚羊などで部位は関係ないらしい
鶏肉は含まれないのかな
平均的な日本人の食べる量なら特に問題ないらしいが
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:43:52.13ID:WcLs/w6/0
遺伝子とか生活スタイルとかガンに影響があるんでしょうね。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:45:25.55ID:XE5IqCGy0
非喫煙者でも肺がんになるから
自分は大丈夫と思わないで肺がん検診してね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:46:37.40ID:XE5IqCGy0
>>545
生活スタイルだけじゃなくて
性格も影響するって
例えば頑固な人は癌になりやすいとか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:49:37.57ID:nPsWD3Y6O
>>481
明治前の人は寿命短かった癌になる前に他の病気で亡くなった
ある程度以上の年齢になったら癌、脳疾患か、心疾患で亡くなりそう……
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:51:17.68ID:eysZcx95O
洗濯物を外干ししてると全身の肌から有害物質吸収する
ヘラクレスは再婚時の衣装に毒を仕込まれて死んだし、白雪姫は毒を仕込まれた櫛を髪にさして死んだ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:51:26.54ID:uQStK2Zr0
副流煙の頃に比べて今は小児喘息が激増
そして何より認知症の増加と低年齢化
将来必ずタバコの効用が見直されると確信してる
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:55:13.59ID:p40UlFfc0
タバコ吸って一人前って時代の人間が高齢者になっても平均寿命伸びてるんだから
タバコと健康の因果関係なんてあるのかないのかはっきりしないじゃん
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:07:02.12ID:hz/rzX+j0
>>544
赤肉ね
ゴメン
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:13:45.19ID:CWaJTTcN0
煙草と癌は全く関係ないらしいよ
むしろ痴呆症の予防になるって煙草屋のおじさんが言ってた
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:21:10.95ID:lAGPRDWm0
ガンの原因って結局何が一番大きいんだ?
遺伝?ストレス?
タバコとか福島県に住んでても結局ならない人はならないんだよなー
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:37:13.84ID:rz9g6SNm0
>>421
えーとね
>>420みたいなのが肺がんだけ例に出してまるでタバコを害がないみたいに言う奴がいると
喫煙率下がってるのに肺がんが増えてるのはおかしいと
喫煙者が9割超えの喉頭癌は目に入らないらしいって話な
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:39:03.39ID:c5DmxRVB0
◎河村隆一 歌唱法遍歴◎

1989〜1993年(インディーズ〜LUNASEA初期、チリチリパーマ)
・シャウト、ガラガラプレッシャーな声

1994〜1996年(LUNASEA中期〜活動停止、爽やかホスト)
・声に柔らかさが出てくる
・ぽおおお唱法を開拓し、RYUICHIとして絶頂期を迎える

1997年(ソロ第一幕、ロン毛センター分け)
・ぽおおおおおお唱法で河村隆一として絶頂期を迎える
・コロッケ、木梨などのモノマネのネタにされ始める

1998〜1999年(LUNASEA再活動、クルクル→強烈ストパー)
・ライブではさほど変化ないが、CDでは甘ったるい声で賛否両論

2000年(LUNASEA終幕、ぼっちゃん狩り)
・オカマハイトーンボイスで甘さに磨きがかかる
・FAの「Sweetest coma Again」における「カモン、キャモォォォン」のキモさはFA最大の汚点

2001〜2002年(ソロ第二幕、前髪下ろして幼さアピール)
・オカマハイトーン唱法によりキモさに拍車がかかる
・「オーザック」「ジュリア」でキャラ崩壊、人気急降下

2003年(空白の1年間、引きこもり反省期)
・CDリリースなし。ライブでは変に崩した一人よがりごえ唱法を披露

2004年(ソロ第三幕、Gackt風グラサンでイメージ回復に務める)
・アルバム「バニラ」の編曲に葉山加入、バンドサウンドに回帰するも
相変わらずのよがりごえ唱法を続ける

2005年〜2006年(Tourbillon結成、テクノカット期)
・フニャフニャクネクネ唱法
・「元気ですかぁぁぁん?」に代表されるようにMCまでオカマハイトーン
・ヒャアアアアッ唱法登場

2006年(ソロ第四幕、日焼けアピール期)
・カバーアルバムでアシカ唱法(花の首飾り)を世界初公開

2007年(ソロ第五幕、OND、最強のロックヘア完成)
・低音、太さを追い求めていくと公言
・代名詞「ぽおおお」が「へえええん」に変わり、賛否両論
・ONDでジャケット唱法を初公開

2008年(hms参戦、マタニティー隆一)
・G.でオカマハイトーン+中期時代のシャウト混合唱法披露

2009年(メタボ隆一)
・Brilliant Starsで「ぽおおおおお」が復活
・やけに低音を意識したネオナルシストオペラ唱法を確立

2010年(REBOOT期、チリチリ隆一、大門隆一)
・黒服限定GIGでは初期時代のシャウトが復活
・マイクスタンド放り投げ&マイク叩きマジギレ唱法を開発
・神戸「Sweetest coma Again」における「わかめダンス」はREBOOT最大の汚点

2011年(マダム隆一)
・トゥットゥルー唱法
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:44:33.49ID:rrC6TB5L0
>>543
肺癌になるのは五千人に一人の確率だけど喫煙者は五千人に五人なので5倍になります。この数字は例えだから出鱈目だけど、この手の話って大体こういう数字のマジックで成り立ってる。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 13:20:13.77ID:kXfQiLN70
>>554
未解明だよ
理想的な生活しててもなる人はなる
個人的には遺伝が大きいと思うがな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 13:51:47.89ID:8+9I4tpr0
俺は30歳で煙草を止めたが
事務所の周りが全員ヘビースモーカーだったから、いつも煙突の中みたいに煙だらけだった
副流煙吸いまくりだったから、禁煙もあまり意味ねー
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 13:56:44.62ID:6ZDkXIAu0
>>554
そもそもガンって風邪と同じようなもので症状の総称
部位によって原因は様々
そして毎日ガン細胞の元となるコピーエラー細胞は生まれてる
生物と同じく、環境によって、コピーエラー細胞の環境マッチによって、正常細胞との生存競争においてそれが増殖するか淘汰されるかどうか
気温や湿度が少し変わるだけで生態系が変わるように、同じコピーエラー細胞が生まれても体質が違えばガンになるかどうかも変わる
コピーエラー細胞も千差万別だし、健康な体であることがコピーエラー細胞に有利に働くこともあるし
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 14:09:40.06ID:EMaVVzr50
>>556
そういう風評を医学界はしてきたんだよね今まで。喫煙は肺がんリスクが上がるので禁煙しましょうやって。
禁煙しても10年間はリスクは減りませんとか煽っておいて今は40年w
40年もあるなら、他のリスクもいっぱいあるはずなのに、喫煙してただけで原因は喫煙と決めつけられる。
それでも肺がん患者減らないから、今度は同じ手法で咽頭がんを出すんだねって呆れてるの。

咽頭がん患者の9割が喫煙経験者らしいね。それなら喫煙率が急な右肩下がりのご時世で、咽頭がん患者数は減らないとおかしいのにほぼ横ばいと聞いてるが、あきらかに矛盾してるよね。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 14:46:34.81ID:1wrBrqr20
>>566

>国際がん研究機関(IARC)では、喫煙や飲酒は口腔・咽頭がんの確実なリスクであると報告しています。しかしながら、日本人を対象とする喫煙、飲酒と口腔・咽頭がん罹患リスクとの関係を検証した大規模な研究はほとんど行われていません。今回の研究対象に該当した95,525人うち、2010年までの追跡期間中に222人が口腔・咽頭がんに罹患しました。
>男性では喫煙により口腔・咽頭がんの罹患リスクが2.4倍
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 15:01:15.04ID:4NV7K88o0
>>566
喫煙者ってタイムラグを無視してドヤ顔するよなw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 15:17:51.16ID:C+nJ+x1P0
もしタバコが癌の原因となっているなら、紙巻きの紙に原因があるんじゃないかと思う
文字の印刷の塗料、紙の質を上げる為にした何か
それが一定量を超えると徐々に、じゃないかなと
無論葉っぱの農薬もあるだろうし
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 15:20:02.15ID:MnLkPvce0
最近、肺が真っ黒の写真って見かけなくなった、なんで?
タイのタバコには相変わらず載ってるけど
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 15:30:28.10ID:rrC6TB5L0
>>556
いや影響はあると思ってるよ。大気汚染とか焼肉の焦げとかと同じくらいはあるとね。でもストレスよりは小さいんじゃない?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:01:17.32ID:1wrBrqr20
>>569

そのラグっていうものの期間は具体的にどのくらいなのでしょう?

30年前  ラグが理解できない喫煙者ww そういうものかな?
20年前  同上 結構たってるんですけど?
10年前  w まだぁチンチン
今ココ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:03:24.62ID:6r134a060
人間ドック重要って言うけど、金かかるから簡単に受けられないだろ
大腸ガン検査だって検便だけじゃ分からないらしいからな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:05:45.48ID:2hQ6sVv/0
肺がんは喫煙関係ないケースも多いし
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:06:35.93ID:1wrBrqr20
>>575

サラリーマンなら会社が出してくれるでしょ?

ウチは30歳から5年 40歳から2年 50歳から毎年強制
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:27:46.60ID:Ui+46L9f0
リュウ肺ガンだったんか?
学生の時に砂場に埋められてたから
その時、肺に砂はいったんかな?

それとも、買ったばかりの自転車が
不良にいたずらされるから
毎回部屋にもっていってたときのストレスかな?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:08:57.54ID:I2vlMx+o0
インディーズ時代に、あんな狭い楽屋でみんなタバコ吸ってたし
客席フロアでもタバコ吸えたんだから
河村隆一が吸ってなくたって副流煙吸いまくってたろ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:24:47.16ID:C+nJ+x1P0
>>445
まあメジャーの使用するミキシングルームなんて精密機械室なんで普通は禁煙だけどね
社長の方針てのもあるにはあるけど
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:32:29.04ID:EMaVVzr50
>>569
タバコ吸ってれば40年はタイムラグですw便利な言葉やな

タバコがガンに直結するならアスベストのように国が全面禁止するだろ
他にも発がん性物質が新たに確認されて法で禁止されてるものもある
未だに禁止されてないのは何故?
国は利権のために国民の命を無視して喫煙認めてるの?そんな政治家当選させちゃだめだよw
喫煙者は少なくなってるから取締りできないとか禁止しないとかどっかの国の大麻解禁の言い訳は通用しないよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:38:01.96ID:h+REvcSf0
>>28
喫煙関係あるとも言えないが
ないとも言えない
それが科学的思考
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:17:47.97ID:nVv3Uud70
喫煙率は下がったが肺がん死亡率は増えた
クソみたいな税金のための嘘とヘイト
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:39:03.06ID:I2+eJDw30
タバコの煙さえ吸わなければならないとか
空気も食品もやばいのあるでしょ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:40:05.11ID:0Ljje/Uh0
肺にがん細胞があったから肺がんになった
そこには何故もなにもない
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:43:21.76ID:mRShZED30
河村隆一「Love」(97/11/22)16曲バージョン
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです!
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
    何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
    ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます!
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです!
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲です。
15.Christmas RYUICHIと一緒にクリスマスを過ごすくらいなら居眠りして終わらせたほうがましだと突っ込みたくなる駄曲。
16.Hope 長かったね、この駄アルバムもこの駄曲でやっと終わりという、開放感ある駄曲でした。
総評:全16駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です!
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:44:51.05ID:Ezf1jbKk0
医学の素人はなにかに原因を求めたがる。
実際には、何の原因もないことがほとんどだよ病気ってのは。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:47:57.79ID:aR2A5ld/0
杉山やんw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:49:46.65ID:XE5IqCGy0
>>592
癌に関係あると言われる物質って無数にあるよね
コーヒーはダメ、ニンジンにはある物質が、ハムには〜が入ってる
小麦粉はー、コーラは発がん性が、赤色106号はやばい・・・
全てのものが発がん性があるみたい
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:51:37.16ID:XE5IqCGy0
>>599
遺伝性でもあるよね
病院で身内に癌になった人はいますかと聞かれる
後天性よりも遺伝性のが強いんじゃね
HIVウィルスとかは別だけど
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:53:15.56ID:XE5IqCGy0
タバコ吸わなきゃ肺がんにならないんだったらこんな楽なことはないわ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:54:58.45ID:3sOC7EHp0
今また、声全然出なくなって、ライブ中も数曲ごとにクスリ飲みながら歌ってて痛々しい。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:00:10.54ID:azAXFTYv0
医学界も露骨に言わないが、
多分遺伝要因が大半を占めてると思う。

だってガンに弱く設計された親の子は1/2でガンに弱いのは当たり前。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:02:43.29ID:qzsREYoo0
昔、自分が中学生の頃に学生服のまま、ガンセンターの待合室にいたら(中3の時、午前の授業抜けて通院していた)
ことあるごとに、待合室にいる他の色んなオッサン達から(肺ガンの患者から)「タバコだけは絶対にやめとけ、俺みたいになるぞ」
って、語りかけてくるんで怖かったわ、どのオッサンも真顔で真剣に(これだけは聞いとけ!みたいに)言ってくるから余計に怖かった

いや、オッサン達、、俺はマイコプラズマ肺炎で通院しとんねん、同じように(レントゲンでは)肺は曇っているけどタバコのせいちゃうねん
俺の顔が、そんなにタバコ好きそうなヤンキー(不良)に見えたんか??
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:02:52.60ID:iCFFDtP40
タバコと肺癌は関連性薄いだろ
肺気腫ならまだ分かるが
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:09:16.84ID:2NKmYS/i0
誰も言わないから言うけど
タバコはガンを防ぐよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:09:18.22ID:Wk2zw/a60
タバコ吸わなきゃ肺がんにならないとか誰が決めたんだよ

喫煙率の低下と肺がん増のグラフ見たことないんか
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:58:21.67ID:m4YTY6XM0
隆一は顔がむくみやすい
先週末ライブで見てきたけどその時と顔が全然違う
実物は身体めっちゃ細いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況