11/20(土) 14:20配信
スポニチアネックス
藤井隆
お笑いタレントの藤井隆(49)が19日深夜放送のフジテレビ系「久保みねヒャダこじらせナイト」(金曜深夜1・45)に出演。自身のデビュー曲について語った。
2000年にデビューシングル「ナンダカンダ」をリリースした藤井。リリースが決定した時の心境については、「自分自身は音楽聞くのはすごい好きなんですけど、自分が歌うのはどうか?っていうのがあって、いざ『君でやるよ!』ってなった時にすごく嫌で、なんか恥ずかしくて…」と振り返った。
紅白歌合戦にも出場するなど、ヒットした「ナンダカンダ」について、藤井は「応援歌っていうのがちょっとピンとこなくて、プライベートな自分自身の中にも人を応援するっていうことが全くなかったので、そこが今の言葉で言うとリンクっていうか、そういうのが全くなかったから」と説明。「なぜこの曲なんだろう?と思って本当に分からなかったんですけど」と思い返した。
しかし、現在は「でも20年以上経って、『あの時楽しかったね?』とか『あの時、頑張ってくれましたよね?』とか声をかけてくださるんですね」としみじみ。「その時に声かけてくれた社長さんがお亡くなりになったんですけど、でもあの人が一生懸命育ててくださったから今、そのお釣りでいろんな仕事をやらせて頂いているというか…」と話し、現在は番組などでもデビュー曲を使ってもらえることが多くあるという。そして、最後には「そんなデビュー曲を頂けたのは本当にありがたかったと思います」とした。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211120-00000186-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/734f7c2b88d269dbfb00f33e19345797db82e051
探検
【テレビ】藤井隆 デビュー曲「ナンダカンダ」の裏話 リリース前は「すごく嫌で、なんか恥ずかしくて…」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
2021/11/20(土) 15:37:48.84ID:CAP_USER92021/11/20(土) 15:38:58.76ID:j6diBiPe0
ナンダダンカンかと思ったわ
2021/11/20(土) 15:39:47.02ID:rZB9Gmfc0
浅倉大介だっけ
4名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:40:55.36ID:AQfwzd2e0 でもあの曲のおかげで良いキャラが付いたよ
5名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:41:17.68ID:n4zXzljN0 ビデオ買った。オレも若かったからそれなりに共感した。
2021/11/20(土) 15:42:17.78ID:Jw31edt30
マシューとか言うキャラやらされてる方が俺は嫌だと思うんだけど
2021/11/20(土) 15:42:24.65ID:AVRkpWZO0
あんな良い曲もらって何が不満なんだ
2021/11/20(土) 15:43:27.35ID:ZT0EDcPm0
うたばんに出た時も別に何も言ってないのに
相手方にさも自身がノリノリであるかのように話が行っていた
みたいな業界あるあるを語っていた
相手方にさも自身がノリノリであるかのように話が行っていた
みたいな業界あるあるを語っていた
2021/11/20(土) 15:43:59.42ID:73ENu57j0
乙葉とやれるとか羨ましい
2021/11/20(土) 15:44:13.30ID:NKFjT1ew0
名曲だよな。
2021/11/20(土) 15:44:48.45ID:krIfb0Qt0
>>9
くそが
くそが
2021/11/20(土) 15:45:35.94ID:YHar/0yS0
今田よりはマシだろ
2021/11/20(土) 15:46:08.70ID:aNM/xXbK0
>>1
個人的には、2ndシングルの「アイモカワラズ」が好き
個人的には、2ndシングルの「アイモカワラズ」が好き
2021/11/20(土) 15:47:05.72ID:t8Av5kPT0
そりゃパクリ曲じゃな
https://youtu.be/CR3pQpqeqSc
https://youtu.be/CR3pQpqeqSc
2021/11/20(土) 15:47:26.63ID:uNTHypEZ0
せやろな
あんなメッセージ本当に言いたいお笑い芸人はおらんわな
あんなメッセージ本当に言いたいお笑い芸人はおらんわな
2021/11/20(土) 15:47:46.30ID:ZkFTChOR0
そんなの関係ねぇ!の元ネタ
17名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:48:31.80ID:+ABpI8Zs0 藤井隆ってなんか腹黒そう
2021/11/20(土) 15:48:37.45ID:qLBz6Q670
>>12
今田の曲のほうが好きだった
今田の曲のほうが好きだった
2021/11/20(土) 15:48:40.97ID:ocxF/QHn0
藤井「ナンダカンダと呼ばれれば」
乙葉「歌ってあげるのが世の情け」
乙葉「歌ってあげるのが世の情け」
20名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:48:46.40ID:SKqi8sG40 浅倉大介作曲だよな?
失礼な奴だ
失礼な奴だ
2021/11/20(土) 15:49:05.92ID:YvxT+71R0
「わたしの青い空」がナンダカンダとは全然違った雰囲気で好きだった
ダンスうまかったな
ダンスうまかったな
22名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:49:10.07ID:4tC3xuNr023名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:49:30.39ID:Y7Kc74EF0 エチケットマンは?
2021/11/20(土) 15:49:58.34ID:Zkl/lyNM0
わたしの青い空だよね
25名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:50:06.35ID:kKEZVQHf0 10年干されたから
もう懲りたろうw
もう懲りたろうw
26名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:50:06.39ID:96CU8meN0 これ洋楽のパクリだろ
2021/11/20(土) 15:50:33.79ID:7YWJ2Kf/0
そんなの関係ねえ
で小島よしおがリスペクトてたような
で小島よしおがリスペクトてたような
2021/11/20(土) 15:51:13.35ID:B7ky/VmN0
ホットホット言ってて何恥ずかしがってんだ
2021/11/20(土) 15:51:30.85ID:ISB+s3HZ0
乙葉を抱けるなら俺は何でもするよ
30名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:52:26.49ID:KmyPmh5Q02021/11/20(土) 15:52:57.91ID:3N9koOQZ0
スーパーパクリだけど
良い曲すぎて今でも大好き
良い曲すぎて今でも大好き
2021/11/20(土) 15:52:59.48ID:q9fKunuh0
将棋の方かと思った
2021/11/20(土) 15:53:33.19ID:FaFCHv4a0
元ネタ曲聴いたらイントロから何から何までパクリでびっくりしたわ
2021/11/20(土) 15:53:57.30ID:B/31iWzv0
>>12
今田のアルバムどれも良かったよ
今田のアルバムどれも良かったよ
35名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:54:27.74ID:qm1++TPj0 川原ひろし社長
36名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:54:39.89ID:q4tV7Pbu0 これカバーレベルの盗作なんだよな
代表曲が盗作て
代表曲が盗作て
37名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:55:40.81ID:gSylCB4J0 吉田和代の配偶者も苦労してるんやな
2021/11/20(土) 15:56:15.27ID:uo1Ia+GS0
あの嫁なら不満はないだろ
39名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:56:32.78ID:b53HHELf040名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:57:53.85ID:6h1mbtoX02021/11/20(土) 15:58:00.15ID:QPuUn7XG0
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねえ!
2021/11/20(土) 15:58:03.84ID:cAqxv/il0
オカマはもしかしてキャラなの?
2021/11/20(土) 15:58:32.73ID:IjZBg1ZD0
>>12
イェーイロマンティックベイベー(棒)
イェーイロマンティックベイベー(棒)
2021/11/20(土) 15:58:59.34ID:bWGm091B0
キリンジに曲頼んだ「わたしの青い空」は良かったな
45名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 15:59:37.71ID:gJXjVywy02021/11/20(土) 16:00:01.44ID:J95bJjeu0
なんやかんやってなんだよw
47名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:00:49.42ID:YEatkug90 マルパクリ
のクソ歌
のクソ歌
48名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:01:05.40ID:6h1mbtoX02021/11/20(土) 16:01:39.20ID:ykxnR2hY0
隆一番の名曲は返品98
2021/11/20(土) 16:01:53.66ID:R/tldk/20
PVのダンサーの人達が好き
2021/11/20(土) 16:02:08.93ID:g/2c8ok50
本人の音楽志向的には浅倉プロデュース期以降寄りだろうしな…
浅倉曲、アルバムでボートラになってたし
浅倉曲、アルバムでボートラになってたし
2021/11/20(土) 16:02:09.04ID:RQ8MnsyX0
マシューTVとかホットホットは記憶に残ってるけど歌はそんなにだろ
2021/11/20(土) 16:02:57.63ID:quJH86Yb0
浅倉大介なんてパクリばっかりじゃん
どこかで聞いたようなのばっかり
どこかで聞いたようなのばっかり
2021/11/20(土) 16:03:11.23ID:Skb+teJr0
まだオーマイジョリエットの話題が出てない
55名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:03:55.58ID:E6rS7SW40 ナンダカンダと聞かれたら
2021/11/20(土) 16:04:13.76ID:ZT0EDcPm0
>>49
お客様!困ります!
お客様!困ります!
2021/11/20(土) 16:05:34.01ID:xSGIDnPi0
ジェイソン・ドノバンの曲からの盗作だからな。
藤井隆も原曲を知ってる世代。
普通に確信犯。
藤井隆も原曲を知ってる世代。
普通に確信犯。
2021/11/20(土) 16:05:44.19ID:TNmyfjgV0
ジェイソンドノヴァンの曲のパクリだったね
59名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:05:58.87ID:grdF3vS50 >>12
曲は名曲じゃん、今田が歌ってたとこ以外は素晴らしい
曲は名曲じゃん、今田が歌ってたとこ以外は素晴らしい
2021/11/20(土) 16:06:29.06ID:ZSnpp2vY0
マシューも好きだったし
売れっ子だったのに
乙葉と結婚してオカマキャラが崩壊して
消えちゃったイメージ
売れっ子だったのに
乙葉と結婚してオカマキャラが崩壊して
消えちゃったイメージ
61名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:07:55.72ID:+aqloP3n0 インタビュー呼んでも、その後歌った曲を考えても
本人の感性的に「?」だったのはわかる
だが色々引いても、あの曲がプラスだったのは間違いない
本人の感性的に「?」だったのはわかる
だが色々引いても、あの曲がプラスだったのは間違いない
62名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:08:01.43ID:Z0ePjgqy0 普段もっと恥ずかしいことをやってるのにか
63名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:09:08.61ID:NxP1e+mn0 >>62
ホット!ホット!も本当は恥ずかしながらやってたとか
ホット!ホット!も本当は恥ずかしながらやってたとか
64名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:09:33.08ID:2W1ills90 ディスコの神様は最高
65名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:11:03.64ID:lLTyUIFD0 >>57
正直原曲超えてると思うわ
正直原曲超えてると思うわ
2021/11/20(土) 16:11:42.27ID:cAqxv/il0
ヤバいほどのパクリなんだよな
浅倉大介が表出てこない理由もそれなんだろうし
浅倉大介が表出てこない理由もそれなんだろうし
2021/11/20(土) 16:11:49.28ID:GKB4hOTt0
今田はナウロマンチック
68名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:12:42.56ID:qESYlMiH0 「当時は嫌だった」
「当時は嫌だった」
「当時は嫌だった」
「当時は嫌だった」
「当時は嫌だった」
2021/11/20(土) 16:13:03.73ID:9FisYfz30
>>53
B'zも民生もだいたいそーだろ
B'zも民生もだいたいそーだろ
2021/11/20(土) 16:13:09.59ID:HdvkgMzx0
ジャニーズに採用されてもいいようなアイドルチックな良曲だった
2021/11/20(土) 16:13:20.05ID:FzkNH2pt0
そのキャラで、ご飯食べてたんやから嫌も何もあらへんやろ。
72名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:15:02.59ID:Bn501gZV0 あの頃の藤井隆が好きだった
2021/11/20(土) 16:15:31.47ID:NIFui1hO0
>>25
なんで干されたの?
なんで干されたの?
2021/11/20(土) 16:15:42.10ID:GAZQkh9C0
振り付け思い出そうとしたらそんなの関係ねぇが出てくるんだがどんなんだっけ?
2021/11/20(土) 16:15:59.84ID:vxOQXiNH0
>>3
しかも浅倉大介にプロデュースして貰う時に俺が頼み込んだみたいな話になってて
「俺そんなことしてないから!急に浅倉大介プロデュースでCDデビューが決まってて
びっくりしてる方だから!」みたいなのもあったようだね
しかも浅倉大介にプロデュースして貰う時に俺が頼み込んだみたいな話になってて
「俺そんなことしてないから!急に浅倉大介プロデュースでCDデビューが決まってて
びっくりしてる方だから!」みたいなのもあったようだね
2021/11/20(土) 16:17:09.98ID:mCMi+Chu0
藤井もGAKUも朝倉も、それぞれ雑誌やテレビでこの曲について訊かれると、
「お仕事です」て答えてたのは印象に残ってる。
「お仕事です」て答えてたのは印象に残ってる。
2021/11/20(土) 16:17:46.34ID:wCXUf/hO0
oh myJULIETのほうが好き
あんなダンス踊ってるようなjkになりたかったw
あんなダンス踊ってるようなjkになりたかったw
2021/11/20(土) 16:18:12.34ID:mCMi+Chu0
朝倉 ×
浅倉 ◯
浅倉 ◯
79名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:18:43.42ID:jjlqnQa00 この人空港ででみたことあるけど、精悍な感じでかっこよくてワロタよw
2021/11/20(土) 16:20:30.78ID:IdPQerFy0
81名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:20:55.73ID:zMvrOumt0 名曲だよな
2021/11/20(土) 16:21:12.63ID:7rOcY9nh0
あの頃声優の林原めぐみとラジオやってたのも面白かったなあ
二人仲良いんだよね
二人仲良いんだよね
2021/11/20(土) 16:21:58.26ID:IdPQerFy0
藤井隆の曲だと「マノン」が一番好き
2021/11/20(土) 16:22:23.69ID:quJH86Yb0
2021/11/20(土) 16:22:58.92ID:tnrdeIbt0
「新婚さんいらっしゃい」の後任はこの人だと思ったんだが、
いつまで経っても老害がやめない。
いつまで経っても老害がやめない。
86名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:23:09.02ID:9TQI8vxv0 日本人じゃない
87名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:24:13.57ID:fw0AFEFf0 ノリノリでやってるもんだと思ってたけど違ったのか
「おきぬけジョーク」とかはどうだったんだろw
「おきぬけジョーク」とかはどうだったんだろw
2021/11/20(土) 16:24:51.57ID:fC0Yb9FZ0
絶望グッドバイはカラオケでめっちゃ唄ったな
2021/11/20(土) 16:25:09.95ID:0HclNxEa0
だろうな
2021/11/20(土) 16:25:31.00ID:jAq6XKoC0
江頭曰く、藤井隆は真面目だからなぁ
91名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:27:19.04ID:tnrdeIbt0 GAMU-MCって「DAYONE」で日本のヒップホップをギャグにしたくせに、
ソロの曲は妙に説教くさい。
ソロの曲は妙に説教くさい。
92名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:28:18.29ID:n5mPdTUU0 やりたいことやるだけだっだんじゃないのかよ
2021/11/20(土) 16:28:38.55ID:IaGaEkXB0
あの顔でテレビ出てて恥ずかしいとかいう感情持ち合わせてたんだ
2021/11/20(土) 16:28:42.79ID:h9OXnkwZ0
わたしの青い空はpvも含めて名作
2021/11/20(土) 16:28:53.59ID:vxIN3o6A0
>>85 ああ…夫婦でやるのいいかもな
2021/11/20(土) 16:28:57.01ID:KvuA1lZg0
いい曲だよ
97名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:29:25.67ID:EYOE87WY02021/11/20(土) 16:30:45.97ID:gTyYfItS0
オーマイジュリエットも好きだ
2021/11/20(土) 16:30:55.37ID:nhubykiA0
わたしの青い空が好き
100名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:32:05.81ID:vxOQXiNH0 コンサートもやったけど、ナンダカンダしか知らない客も結構来ていたようで
他の曲歌ってると観客席が「ナンダカンダまだ〜?」って雰囲気になってたらしい
他の曲歌ってると観客席が「ナンダカンダまだ〜?」って雰囲気になってたらしい
101名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:33:48.58ID:jWmvqK4n0 ttps://youtu.be/94b4AA0YJqo
これでoh myJULIET知ったわ
これでoh myJULIET知ったわ
102名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:34:25.50ID:OEf2f6ge0 丸パクリ曲だと知り恥ずかしい
って話かと思ったw
って話かと思ったw
103名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:38:34.81ID:UEDT4ojg0 >>45
わかる…
わかる…
104名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:38:53.25ID:0qV2ncZQ0 パクリだったのか
105名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:39:31.43ID:q6RF+8S+0 >>66
東京ディズニーリゾート関連だと出まくり
東京ディズニーリゾート関連だと出まくり
106名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:41:08.27ID:ZYTMYZLm0 ゲイかもしれないと思ってたら巨乳のイイ女と結婚しやがって
ガッカリしたわ
ガッカリしたわ
107名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:41:15.84ID:UEDT4ojg0 藤井隆なら未確認飛行体って曲が好き
今田ならトーフビーツの水星の原曲のやつ
今田ならトーフビーツの水星の原曲のやつ
108名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:41:34.10ID:/FcqIV+50 パクリではないよ、オマージュ
109名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:41:44.87ID:gLvsPySw0 当時は本人のキャラクター的にも楽曲の流行り的にも「まぁふざけてやってんだろね」と笑って聴いてたけど今聴いてみるといい曲なんだよね
110名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:41:51.49ID:XJ5khHu00 なんかようわからんけどこの人は好感度高い
111名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:42:31.26ID:9hjhoC8d0 おカマキャラはいつごろからやめたのかな
112名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:44:26.87ID:tnrdeIbt0 この曲カラオケでよく歌ったけど、
本人映像に客がいるバージョンといないバージョンがあったような・・・。
本人映像に客がいるバージョンといないバージョンがあったような・・・。
113名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:44:44.70ID:gLvsPySw0 >>14
えぇぇぇ…
えぇぇぇ…
114名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:46:40.50ID:wuQK7p/j0 >>45
乙葉に選ばれる藤井に好感持てたし藤井を選ぶ乙葉にも好感持てた
乙葉に選ばれる藤井に好感持てたし藤井を選ぶ乙葉にも好感持てた
115名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:47:50.98ID:Mh9jyqRa0 TMRの
カラダを♪夏にシテ♪
とごっちゃになるわ
カラダを♪夏にシテ♪
とごっちゃになるわ
116名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:47:59.93ID:tnrdeIbt0 乙葉ってグラドルやってみて、
ダメならAVと決まってたらしいね。
良かったような残念なような・・・。
ダメならAVと決まってたらしいね。
良かったような残念なような・・・。
117名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:48:28.60ID:gpgoPpQn0 マシューやってたのに
118名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:48:44.93ID:tNjgAEZR0 歌うまいし、良い曲と思うけどね。
119名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:49:25.95ID:s65YtZxr0 社内カラオケで入れると未だに割と盛り上がる
120名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:49:40.04ID:VmF6fhQe0 そんなの関係ねえ!
121名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:49:40.94ID:grdF3vS50 >>14
これは藤井隆がパクられた?
これは藤井隆がパクられた?
122名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:49:45.85ID:iFsVFjCe0 アルバムで乙葉に唄わせてる曲がいいわ
123名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:49:49.65ID:sdY46dFt0124名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:50:05.88ID:4TN0N26d0 ホットホットとか言ってるほうが恥ずかしいだろ
125名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:51:29.95ID:4TN0N26d0 >>14
ほとんどまんまで草
ほとんどまんまで草
126名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:51:38.74ID:lpJcBmN70 最近あまり見ないね
127名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:52:27.33ID:mwQRWtNm0 >>76
そりゃ芸人に曲提供なんて手抜きのお仕事だろ
本人達もこんなヒットするとは思ってなかったんじゃね
でも奥田民生も言ってたけどお仕事で作ったやっつけ曲がヒットして
丁寧に作った曲がいまいちなんてことはよくある
そりゃ芸人に曲提供なんて手抜きのお仕事だろ
本人達もこんなヒットするとは思ってなかったんじゃね
でも奥田民生も言ってたけどお仕事で作ったやっつけ曲がヒットして
丁寧に作った曲がいまいちなんてことはよくある
128名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:53:34.80ID:dgkll1h+0 3人共藤井隆のファンと言ってたけど、特にヒャダイン辺りは知ってるだろうに盗作疑惑に触れないのはあの番組らしくないと思った。本人いなければ匂わせるくらいの発言はしたかもしれんが
129名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:54:23.49ID:tnrdeIbt0 そういやドリカム最大のヒットシングル
LoveLoveLoveもパクリだしな。
あれはドラマ用にやっつけで作ったのかな。
LoveLoveLoveもパクリだしな。
あれはドラマ用にやっつけで作ったのかな。
130名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:54:54.85ID:A0QZpz7f0131名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:55:36.07ID:PGJoQTab0132名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:55:47.09ID:tnrdeIbt0 >>126
23日に「おげんさんといっしょ」があるから出るでしょ。
23日に「おげんさんといっしょ」があるから出るでしょ。
133名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:56:47.20ID:i+pk/1m10 いつの間にか新喜劇に出なくなってた
134名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:58:00.67ID:dEkHLYs+0 オカマキャラはいつやめたんだ
135名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:58:15.05ID:0t6JUkrp0 それより恥ずかしい芸やってたような
136名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:58:16.42ID:5Gmnitl10 絶望グッドバイ、素肌にセーター、幸福インタビューが好き
137名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:58:38.10ID:PuuTKhRt0 >>132
そういや随分前のおげんさんで生バンドでやってたナンダカンダは最高だったわw
そういや随分前のおげんさんで生バンドでやってたナンダカンダは最高だったわw
138名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:59:31.81ID:QCYVdrAM0 ディスコの神様よ
今夜楽しくしてちょうだい ねぇ
今夜楽しくしてちょうだい ねぇ
139名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:59:37.03ID:zyhf79kL0 Mステで紙吹雪が口に入ったやつ
140名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 16:59:38.42ID:Dt9xYk9O0 >>14
こんな一瞬だけ似てるようなものでもパクリ言う奴wwwwwww
こんな一瞬だけ似てるようなものでもパクリ言う奴wwwwwww
141名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:01:24.39ID:Dt9xYk9O0 このキモイ番組まだ続いてたんだ(笑)
142名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:03:34.83ID:uk74YsjQ0 これ名曲だよ
143名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:06:11.18ID:5+p30e950 ホットホットの頃この人無理してんなぁって思ってた
144名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:06:37.02ID:MbNh3XcY0 わりと名曲だった気がする
145名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:08:02.86ID:5NsJE3GR0 >>140
似てない部分が一瞬しかないのをこう強弁出来る狂信者
似てない部分が一瞬しかないのをこう強弁出来る狂信者
146名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:09:36.72ID:K3GyBnYk0 ハードゲイみたいなホモ芸人じゃなかったっけ?
147名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:11:05.42ID:ZHM9v9+s0 いい曲だったよ、今でも時々思い出す
148名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:12:22.11ID:x7SMqfRH0 >>14
でも原曲よりこっちの方がいいなw
でも原曲よりこっちの方がいいなw
149名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:12:24.23ID:169MaVf30 藤井隆は、人としては性格も良いだろうし奥さん想いだし嫌いではないが、何というか、芸風が気に入らないわ
不愉快な感じがする
不愉快な感じがする
150名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:16:14.16ID:+DyVe6AR0 紅白で歌ってるのユーチューブでみて感動したのに
嫌だったなんて言われると悲しくなるな
嫌だったなんて言われると悲しくなるな
151名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:17:08.63ID:K3GyBnYk0 藤井隆が「オカマキャラ」を封印している本当の理由 2017年10月19日
『とんねるずのみなさんのおかげでした』が復活させたキャラクター「保毛尾田保毛男」は、放送予告時点でから批判が殺到し、フジテレビ・宮内正喜社長、番組ホームページで謝罪が行われるという事態となった。
また『ハートネットTV B面談義LIVE』(Eテレ)が保毛尾田保毛男騒動を取り上げた回で、司会の千原ジュニア氏は、各ゲストの指摘に理解を示しつつも、
概ね「保毛尾田保毛男」的なキャラクターの存在は望ましくない、とする態度には否定的なように見られた。
実は「保毛尾田保毛男」騒動に絡めてときおり言及される芸人・タレントがいる。過去にオカマキャラを演じて大ブレイクを果たした藤井隆氏だ。
当時の藤井氏は、なよなよとした仕草や、語尾を「〜なのよ」にする、男性タレントに「抱いて」と絡むなど、いわゆる「オカマっぽい」とされるキャラクターをハイテンションで演じていた。
「オカマキャラ」自身は、吉本新喜劇で演じていたものであり、このキャラクターこそ藤井氏が全国区の芸人へと躍進するきっかけであった。
藤井氏の定番のギャグには他にも、共演者からの振りにたいして「オカマじゃありません! ホモです!」と返すものもあった。
これは、どこか保毛尾田保毛男の「ホモでなくて、あくまで噂なの」に近しいものを感じる。
実は、藤井氏は2012年10月11日に自身のブログ記事で「オカマキャラ」を封じた理由について書いていた。
雑誌で「オカマじゃないくせにオカマを馬鹿にしている」と書かれたこと、そして「放送上不適切な言葉となりカットを余儀なくされ」たことをきっかけに、考えを深め、
現状を理解し「笑って下さる方がいる一方で不愉快にさせている事を知りこれからどうして行こうかと考えました」という結論に至ったというのだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Wezzy_50533/
『とんねるずのみなさんのおかげでした』が復活させたキャラクター「保毛尾田保毛男」は、放送予告時点でから批判が殺到し、フジテレビ・宮内正喜社長、番組ホームページで謝罪が行われるという事態となった。
また『ハートネットTV B面談義LIVE』(Eテレ)が保毛尾田保毛男騒動を取り上げた回で、司会の千原ジュニア氏は、各ゲストの指摘に理解を示しつつも、
概ね「保毛尾田保毛男」的なキャラクターの存在は望ましくない、とする態度には否定的なように見られた。
実は「保毛尾田保毛男」騒動に絡めてときおり言及される芸人・タレントがいる。過去にオカマキャラを演じて大ブレイクを果たした藤井隆氏だ。
当時の藤井氏は、なよなよとした仕草や、語尾を「〜なのよ」にする、男性タレントに「抱いて」と絡むなど、いわゆる「オカマっぽい」とされるキャラクターをハイテンションで演じていた。
「オカマキャラ」自身は、吉本新喜劇で演じていたものであり、このキャラクターこそ藤井氏が全国区の芸人へと躍進するきっかけであった。
藤井氏の定番のギャグには他にも、共演者からの振りにたいして「オカマじゃありません! ホモです!」と返すものもあった。
これは、どこか保毛尾田保毛男の「ホモでなくて、あくまで噂なの」に近しいものを感じる。
実は、藤井氏は2012年10月11日に自身のブログ記事で「オカマキャラ」を封じた理由について書いていた。
雑誌で「オカマじゃないくせにオカマを馬鹿にしている」と書かれたこと、そして「放送上不適切な言葉となりカットを余儀なくされ」たことをきっかけに、考えを深め、
現状を理解し「笑って下さる方がいる一方で不愉快にさせている事を知りこれからどうして行こうかと考えました」という結論に至ったというのだ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Wezzy_50533/
152名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:18:45.10ID:L7jFAGz00 絶望グッドバイ
153名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:18:47.69ID:X1gpAYD40 当時からあまり気に入ってないのが少しわかってた
2枚目の浅倉曲がコケて、次の3枚目の絶望グッドバイの時に藤井が「やっと筒井先生に書いていただけた」みたいな言い回ししてて『あ〜これまでの浅倉の曲気に入ってなかったんだ』と当時思った
2枚目の浅倉曲がコケて、次の3枚目の絶望グッドバイの時に藤井が「やっと筒井先生に書いていただけた」みたいな言い回ししてて『あ〜これまでの浅倉の曲気に入ってなかったんだ』と当時思った
154名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:19:14.87ID:geg6IGea0 何だかんだ叫んだってヤリたい娘とヤルべきです
155名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:19:39.75ID:egjMNIMa0 夜のヒッパレで赤坂に嫌み言われた?
156名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:19:45.97ID:lZ9EhLVK0 >>12
パペポTVのテーマ曲になったのしか知らんわ
パペポTVのテーマ曲になったのしか知らんわ
157名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:19:46.35ID:VUsaVOp10 作詞はだよねーで有名になったEAST ENDのGAKU
158名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:20:15.85ID:2VjEdOT90 これ買った人の方が恥ずかしいんじゃね
ナンダカンダ買ったわってやつ聞かない。
言えないんだろうか
ナンダカンダ買ったわってやつ聞かない。
言えないんだろうか
159名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:20:21.55ID:QcWFNf8c0 >>154
やりたい子とやったもん勝ち青春なら〜
やりたい子とやったもん勝ち青春なら〜
160名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:20:32.04ID:V4jpFyt+0 >>145
だれとたたかってるの?
だれとたたかってるの?
161名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:20:46.37ID:QcWFNf8c0 >>157
今はミスチルと組んでるよな
今はミスチルと組んでるよな
162名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:21:03.77ID:X1gpAYD40 >>153
筒井じゃなかった筒美だった…
筒井じゃなかった筒美だった…
163名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:23:36.45ID:wHmhPlqe0164名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:26:41.19ID:opbt1QNV0 >>153
キリンジが好きなくらいだから浅倉大介は合わないだろうね
キリンジが好きなくらいだから浅倉大介は合わないだろうね
165名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:26:43.10ID:15zew6G00 ワニのプレイリストに入ってる曲
166名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:28:45.47ID:ILRNOr2e0 >>49
クーリングオフ!
クーリングオフ!
167名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:29:08.76ID:eqMgfAGJ0 景気悪かった年
168名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:30:02.64ID:fndQviPp0 >>161
ミスチルファンとしては何とも。サッカー繋がりがあるから仕方がないのかもしれんが。
ミスチルファンとしては何とも。サッカー繋がりがあるから仕方がないのかもしれんが。
169名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:30:19.97ID:n4zXzljN0 >>14
テレビで流している曲だからライセンス契約しているはず。
テレビで流している曲だからライセンス契約しているはず。
170名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:33:31.88ID:IwelRiXb0 >>21あの曲大好き
PVも良いよね
PVも良いよね
171名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:35:46.39ID:DeNBIy3R0 >>137
途中でミュージカルが始まってピアニカの人のスキルが凄いと思った
途中でミュージカルが始まってピアニカの人のスキルが凄いと思った
172名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:36:13.67ID:xr2f/Kdk0 ナンダカンダ好きだった
たぶん今でも歌える
たぶん今でも歌える
173名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:36:17.25ID:XUt4N2Be0 紅白めっちゃ緊張してたよな
174名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:40:28.69ID:xr2f/Kdk0 >>14
なんやこれ地味にショック
なんやこれ地味にショック
175名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:42:45.93ID:aNM/xXbK0 >>174
安室奈美恵が事実上カバーで3作連続ヒットしたからなあ
安室奈美恵が事実上カバーで3作連続ヒットしたからなあ
176名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:52:05.60ID:lZ9EhLVK0 >>169
追加プレス分から作曲者が原曲のに変わったドリフのヒゲのテーマみたいなことにはなってないね
追加プレス分から作曲者が原曲のに変わったドリフのヒゲのテーマみたいなことにはなってないね
177名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:53:23.05ID:A0QZpz7f0 マシュー南の曲と本人名義の曲を聴き比べて表現力の凄さにひっくり返ったことがある
音楽続けることができてよかった
音楽続けることができてよかった
178名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:53:33.57ID:ygag8NFy0 明るい良い曲よね
179名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:58:28.73ID:t8Av5kPT0 >>176
オレンジ・レンジはあとからクレジット変わったのが複数あったな
オレンジ・レンジはあとからクレジット変わったのが複数あったな
180名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:58:31.47ID:U0AJbxs+0 最近NHKでやっていたキリンジ特集に出てた
drifterの歌詞に救われたって話がリアルだなと思ったわ
drifterの歌詞に救われたって話がリアルだなと思ったわ
181名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 17:59:00.02ID:qNsgZVxk0 >>16
関西の番組で藤井本人が堂々と小島君にパクられたと言ってた
関西の番組で藤井本人が堂々と小島君にパクられたと言ってた
182名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:00:30.12ID:QXM30KUK0183名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:03:17.65ID:SNYN0wOV0 なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきです
サビのここに共感したのにお前やりたくなかったんかい!w
サビのここに共感したのにお前やりたくなかったんかい!w
184名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:03:28.87ID:oXbdd6Rq0 >>14
浅倉大介って地味に誰かの曲と似てる曲出してるよね。Icemanの曲と氷室の曲が似てた。
浅倉大介って地味に誰かの曲と似てる曲出してるよね。Icemanの曲と氷室の曲が似てた。
185名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:06:49.09ID:K3GyBnYk0 芸人のヒット曲という点で
野猿の叫び、
浜田のWOW WAR TONIGHTを思い出したが
同時期くらいでは
野猿の叫び、
浜田のWOW WAR TONIGHTを思い出したが
同時期くらいでは
186名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:11:37.08ID:db2mtia/0 この人 素を出さないよね
何を警戒してるんだろう
何を警戒してるんだろう
187名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:12:16.23ID:XxweLQAL0188名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:15:10.78ID:X0tZLIWz0189名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:17:56.01ID:K3GyBnYk0 藤井隆の「ナンダカンダ」 2000年3月8日 36万枚
野猿「叫び」 1998.9.17 24.7万枚
H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ?時には起こせよムーヴメント」 1995年3月15日 213.5万枚
オリラジ「PERFECT HUMAN」が失意の6位発進 2016年5月28日
音楽ライターはこう分析する。「初動の枚数はおそらく1万枚を切っており、これは予想外の低さでしょう。
10万枚とは言いませんが、せめてその半分は売りたいはずですから、この結果には頭を抱えているかもしれません」
https://www.asagei.com/excerpt/59100
野猿「叫び」 1998.9.17 24.7万枚
H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ?時には起こせよムーヴメント」 1995年3月15日 213.5万枚
オリラジ「PERFECT HUMAN」が失意の6位発進 2016年5月28日
音楽ライターはこう分析する。「初動の枚数はおそらく1万枚を切っており、これは予想外の低さでしょう。
10万枚とは言いませんが、せめてその半分は売りたいはずですから、この結果には頭を抱えているかもしれません」
https://www.asagei.com/excerpt/59100
190名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:21:18.60ID:g3fh88W30 何気にダンスは格好良くて結構好きだったな
191名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:24:11.01ID:JDBha4aZ0 >>174
それが原曲じゃない?
それが原曲じゃない?
192名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:24:38.02ID:SI0Zc2Q/0 藤井て気が付いたら糞真面目になってたけどなんで?ホットホットつって白目むいてたのに
193名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:26:41.95ID:JFC5MJQ90 嫁もかわいいし子供もかわいいし羨ましいな
194名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:26:50.17ID:trGYF+qg0 昔から真面目そうな感じだったじゃん
195名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:29:15.20ID:EmZleR4K0 >>45
こいつならいいかってのはあるよな
こいつならいいかってのはあるよな
196名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:46:01.35ID:z1SBr9Vv0 >>12
作ったのテイ・トウワだろ?最高じゃん
作ったのテイ・トウワだろ?最高じゃん
197名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:46:28.23ID:Ok4Ylgpn0 GAKU-MCのセルフカバーもいいよ
レゲエ調の
レゲエ調の
198名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:48:26.29ID:AgP+vhWJ0199名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:49:50.35ID:m+4Crxfv0 ダンサーの笑顔が忘れられない
200名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:49:59.16ID:vFHbd5qZ0 乙葉が色々大変だったときに支えてあげたんだろうな
俺も藤井は好きだ
俺も藤井は好きだ
201名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:53:29.87ID:HaPnCK0R0 トミーと作ったやつすこ
202名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 18:56:32.34ID:XxweLQAL0 小室が引退撤回したようだけど
PANDORAやるのかねビバリーがこのままではかわいそうせっかく上手いのに
PANDORAやるのかねビバリーがこのままではかわいそうせっかく上手いのに
203名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:00:42.82ID:xxx+lRYb0 >>14
大分前に聴いたけどナンダカンダの方がキャッチーな仕上がりになってると感じた
大分前に聴いたけどナンダカンダの方がキャッチーな仕上がりになってると感じた
204名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:01:51.39ID:0Xr7lywj0 CD持ってる
久しぶりに聴いたけどやっぱいいわ
久しぶりに聴いたけどやっぱいいわ
205名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:02:51.47ID:Yf7QpAhu0 この曲があったからこそ、その後の藤井ワークスがあるわけで。
突っ込みどころしかないけど、B'zのバッコミみたいなもんよな。
突っ込みどころしかないけど、B'zのバッコミみたいなもんよな。
206名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:03:34.11ID:I43lOz2s0 新喜劇で頭角あらわしてきた時ほんと面白かったな
207名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:05:42.89ID:HsuHt1lz0 ホッ!ホッ!
208名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:05:46.96ID:UojGUs4Q0 >>1
藤井隆にしろ岡村隆史にしろたけしさんまタモリにしろ内向的な人間の方が成功してて面白いな
藤井隆にしろ岡村隆史にしろたけしさんまタモリにしろ内向的な人間の方が成功してて面白いな
209名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:06:17.86ID:0Xr7lywj0 マシューズTVはほんと面白かった
210名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:08:40.20ID:CKLK9w3Z0 なんとなく暗めでEDM調の曲好きだった
211名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:08:45.33ID:8CsOBq/d0 >>169
テレビで流してるから契約してるはずという謎理論。
テレビで流してるから契約してるはずという謎理論。
212名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:10:02.49ID:gVHENspo0 ナンダカンダのジャケ写が草
213名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:13:50.34ID:1SnNzw8q0 芸人なる前は普通にサラリーマンしてた人だからね
経理出身の真面目人間
経理出身の真面目人間
214名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:14:02.16ID:CaA1AJ3F0 何一つ面白くないこいつが生き残ってるのが不思議
215名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:14:16.90ID:3W7zB/te0 >>14
14年前ってなってるけどこれがパクってんのか?
14年前ってなってるけどこれがパクってんのか?
216名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:18:49.86ID:t8Av5kPT0 >>215
1989年にはまだyoutubeなかったから……
1989年にはまだyoutubeなかったから……
217名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:19:12.16ID:cmuVt7nQ0 大ヒットしたディスコソングだよね
って、あれ???
って、あれ???
218名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:19:36.22ID:An349lgx0 ゲイキャラで売れたけど、乙葉の結婚してから見かけなくなったな。
関西ではテレビに出てるのか?
関西ではテレビに出てるのか?
219名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:19:54.43ID:aNM/xXbK0 >>215
アップロードが14年前
アップロードが14年前
220名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:28:39.01ID:PGYVwuFH0221名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:32:44.59ID:3W7zB/te0222名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:34:19.50ID:X0tZLIWz0223名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:35:18.76ID:z65fJTb00 吉本芸人のいまさらの話でいちいちスレ立てんな
224名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:50:16.46ID:1RC0zv/50 意外といい曲なんだよな。Apple Musicで落とした
225名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:55:42.73ID:crE3YIo80 嫁が乙葉なのは羨ましいが、藤井と乙葉ってかなりお似合いのカップルでなんか、素直におめでとうって感じになったわ
226名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:55:45.99ID:s3F526tm0 >>222
ねーよ
ねーよ
227名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 19:56:45.82ID:s3F526tm0 日本国民はオカマ役で無理にはしゃいでる真面目な男をみてたんや
228名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:15:24.07ID:62E4bBWk0 >>12
デュエットの方が好き
デュエットの方が好き
229名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:15:33.32ID:pZlf3ILt0 NHKFMの松田聖子三昧はこのこの人がメインゲストでよかったのに
230名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:19:32.75ID:nghMpHjU0 >>12
曲は名曲だらけだろ
曲は名曲だらけだろ
231名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:30:34.40ID:0+wi7ODh0 >>129どっかのスレで本業芸人に年間シングル売りあげNO.1を渡したくなくて作ったみたいな話は聞いた
本当かどうかは知らんけど
本当かどうかは知らんけど
232名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:30:52.59ID:nw3pHykT0 ホットホットより恥ずかしいものがあるのか
233名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:31:37.08ID:wIPLTi9W0 DAに感謝しろ
234名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:33:42.19ID:O/NDqsn40 そういえば最近芸人歌わないな
235名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:34:46.84ID:5TFHOI3W0 売れ方から消え方までがHGとそっくり
キワモノ枠でブレイクして真面目でいい人アピールを始めて面白いことやらなくなって消えた
キワモノ枠でブレイクして真面目でいい人アピールを始めて面白いことやらなくなって消えた
236名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:35:21.23ID:gVm605Z30237名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:42:51.29ID:FT145wpf0 芸人にしろ役者にしろ、売れてる時に曲出しておくと
イベントや営業で呼ばれた時に使えて便利ってのはあるんだろうけど
イベントや営業で呼ばれた時に使えて便利ってのはあるんだろうけど
238名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:43:38.10ID:4XVzA40z0 藤井隆か、嫌〜こっちまで恥ずかしくなるレベル嘲笑大爆笑^▽^
239名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:44:47.58ID:6pxIfy0S0 ガンダムに例えるとハンマ・ハンマ
240名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:51:07.57ID:L/AOPEJz0 今でも聴いてるぜ
アラフォーにもなれば90年代の青春時代の歌も歌詞が幼く聴き辛くなってきたが
アラフォーにもなれば90年代の青春時代の歌も歌詞が幼く聴き辛くなってきたが
241名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:55:42.87ID:EUnLCY5t0 当時深夜ラジオで伊集院光が元ネタと両方流して
偶然似たような曲を思いついたのは凄いと誉め殺ししてたな
偶然似たような曲を思いついたのは凄いと誉め殺ししてたな
242名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:56:51.88ID:4ejup8xS0 KOJIトゥエルヴハンドレッドの気持ち考えたことあんのかよ
243名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:58:40.64ID:KybzPJk70 代官山エレジーは超名曲だから聴いて欲しい
244名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 20:59:46.65ID:pynysx120 マシュー南と混同されるところまでが芸風だな
245名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 21:07:21.89ID:9zS5FRPl0 ナウロマンティックは歌詞は最低だがテイトウワ作の良曲
ナンダカンダは完全にパクリだけど浅倉大介作の良曲
結局曲が良かったからオールOK
実際記憶にも残ってるし黒歴史でも何でもないだろ
ナンダカンダは完全にパクリだけど浅倉大介作の良曲
結局曲が良かったからオールOK
実際記憶にも残ってるし黒歴史でも何でもないだろ
246名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 21:07:58.01ID:9zS5FRPl0 >>232
こっちよな
こっちよな
247名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 21:08:17.69ID:zlvHZhhW0 >>12
OH 手切れ金だとか そなセリフ NoNoNoNo
OH 手切れ金だとか そなセリフ NoNoNoNo
248名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 21:31:37.69ID:x1hDUKvB0 モスクワの夜はさらばシベリア鉄道のパクリ
249名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 21:36:03.03ID:nUrK58FQ0 マッチョなダンサーだけよく覚えてる。歌は覚えてない
250名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 22:15:02.28ID:CRxs3Ea20 この人ダンス上手かったよな。あと安室ちゃんのファンなんだっけ。
251名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 22:29:36.11ID:qTSWJclG0 やりたいことやってなかったんだな
252名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:03:29.35ID:lo9VFHun0 >>6
子供生まれてから封印したよな
子供生まれてから封印したよな
253名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:10:50.17ID:OyrjfdR50 売れたよね
254名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:13:47.99ID:6Betx5Ih0 OH MY JULIET! も好き
255名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:17:48.31ID:v1RaDWy30 体の一部がホット!のほうがよほど恥ずかしいと思うけど
256名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:18:15.30ID:udpFtbyS0 >>215
https://www.officialcharts.com/artist/25077/jason-donovan/
https://www.discogs.com/release/2432853-Jason-Donovan-Ten-Good-Reasons
だいぶ前だけどようつべにナンダカンタとToo Many…をマッシュアップしたMixを挙げてたDJがいた様な気がする
https://www.officialcharts.com/artist/25077/jason-donovan/
https://www.discogs.com/release/2432853-Jason-Donovan-Ten-Good-Reasons
だいぶ前だけどようつべにナンダカンタとToo Many…をマッシュアップしたMixを挙げてたDJがいた様な気がする
257名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:20:05.77ID:EpEqeZ3T0 あの頃、携帯の着信音にしてたよw
258名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:21:09.65ID:HWYno/kM0 青い空を使った曲TikTokで流行らせれば解決
259名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:29:12.45ID:k4KVN4+W0 やりたくないことやってたのか
260名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:31:28.72ID:YXlmkSb20 身体の中からホットホット!
こっちは黒歴史じゃないのか?
こっちは黒歴史じゃないのか?
261名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:33:11.94ID:gx379Al20 たまに政治家がなんだかんだ云々とかいっていつもこの曲を連想する
262名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:33:30.42ID:OyrjfdR50 イエローハットのCMで凄く気持ち悪い人だと思ってた
263名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:45:13.52ID:udpFtbyS0 【Too Many Broken Hearts】
Chart run (13 weeks / 04.03.1989 - 27.05.1989)
= Highest Position = This Week
9
1
1
2
2
2
6
11
20
24
34
45
【ナンダカンダ】
チャート最高順位
週間9位(オリコン)
2000年度年間94位(オリコン)
Chart run (13 weeks / 04.03.1989 - 27.05.1989)
= Highest Position = This Week
9
1
1
2
2
2
6
11
20
24
34
45
【ナンダカンダ】
チャート最高順位
週間9位(オリコン)
2000年度年間94位(オリコン)
264名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:49:08.81ID:SbUU2mXb0 パクリだろ?
265名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:49:59.45ID:0yMQys0i0 大好きな歌だよ
266名無しさん@恐縮です
2021/11/20(土) 23:53:55.88ID:mbeDpZWM0 >>192学生時代のバイトの頃から糞真面目だぞ
267名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 00:16:13.11ID:Bbx8XUSX0 なんでホットホット辞めちゃったんだよ
268名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 00:40:50.78ID:hvLjAPqR0 はーっはーっのやつ?
269名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 00:44:05.27ID:eEBqYFXT0 神田神田 正輝
270名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 01:45:41.13ID:lKInc/6E0 贅沢な野郎だな
271名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 02:07:44.56ID:PymfQxCW0 当時TM好きだったからこれも買ったw
272名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 02:45:04.54ID:ETPLRAbh0273名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 04:40:17.75ID:VdD52NYJ0274名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 04:40:39.84ID:HuJy8oFA0 サビが泣きそうになるの不思議
275名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 04:42:00.76ID:sufHLDE50 >>14
これはアカン
これはアカン
276名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 04:43:21.93ID:VdD52NYJ0 返品98’ リミックス化してほしいなデジタルリマスターで
277名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 04:59:58.16ID:5C4Ue+U90 こいつがテレビに出れてることが最大の謎
278名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 05:55:52.37ID:wADspnWi0279名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 06:04:10.49ID:ZqqOm1To0280名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 06:25:59.00ID:87Ib6wBS0 結婚したらつまんなくなる芸人代表格w
281名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:21:15.16ID:+MoaBIvK0 嫁が乙葉ってだけで勝ち組
282名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:22:54.47ID:CTyK5Dgg0 アルバム内の未確認飛行体が名曲
松本隆とキリンジ兄の作品
松本隆とキリンジ兄の作品
283名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:30:21.50ID:tsRR35KJ0 マシューすごい好き
エチケットマンも好き
エチケットマンも好き
284名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:33:52.66ID:bAgTjQ2B0 乙葉は本人もさることながら母親もまた可愛い。
あの二人で「嬲られる母娘−夫と義理の息子の目の前で」
を撮って欲しかった。
あの二人で「嬲られる母娘−夫と義理の息子の目の前で」
を撮って欲しかった。
285名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:41:01.03ID:P7qJBphx0286名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:49:07.98ID:aTeEDWBL0 藤井初登場のDXで滑り倒して空気凍りついてたの覚えてる
287名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 07:57:51.17ID:LaaiSEqM0 絶望グッドバイが名曲過ぎる
288名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:11:40.09ID:x97niUuH0 パクリじゃなくオマージュ
289名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:14:53.92ID:lh5rWzys0 アイモカワラズの方が好きだった
カラオケでたまに歌う
マシューのベストヒットTV面白かったのにゴールデンに移して自滅させたよな
テレ朝ってそういうこと結構ある
カラオケでたまに歌う
マシューのベストヒットTV面白かったのにゴールデンに移して自滅させたよな
テレ朝ってそういうこと結構ある
290名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:19:53.12ID:m5NL7hFz0 >>285
サンプリングだらけのK-popディスってんのか
サンプリングだらけのK-popディスってんのか
291名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:21:02.19ID:m5NL7hFz0 >>284
お前みたいなヤツが男性毛嫌い症の原因やな
お前みたいなヤツが男性毛嫌い症の原因やな
292名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:28:38.27ID:uMQykQXO0 猿のかぶりものをしたクイズ番組もあったな
293名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:31:44.12ID:Q/NKoXkR0 返品98の続編の返品21をやれよ
294名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:44:44.93ID:wtcn2CZd0295名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:46:07.49ID:wtcn2CZd0296名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:48:18.37ID:wtcn2CZd0297名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 08:52:30.86ID:79WEfJsO0298名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 10:59:07.28ID:vGGz/K+Z0 ナンダカンダ元気でる
299名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 12:25:42.39ID:4r3BqZQd0300名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 12:50:37.91ID:UBiv95O+0301名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 13:51:53.77ID:WWjQODid0302名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 14:50:05.36ID:135Q27zC0 >>295
何その妄想
何その妄想
303名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 17:18:12.42ID:E0bSeoNl0 >>279
残念ですけ充分古臭いです
残念ですけ充分古臭いです
304名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 18:51:30.72ID:NQGzXa4X0 アイモカワラズのほうがいいよ
305名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 19:01:11.83ID:LF+enrrSO 今田よりは楽曲にめぐまれたよなw
306名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 20:03:23.89ID:lh5rWzys0 なんとかトランスレーションって映画見たら主人公の有名俳優が来日した際マシューズベストヒットTVに出演する羽目になって
たまたまオンエアを出先で見て頭抱えるシーンがあったな
マシューの満面の笑みで腹抱えて笑った
たまたまオンエアを出先で見て頭抱えるシーンがあったな
マシューの満面の笑みで腹抱えて笑った
307名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 20:03:53.73ID:sWG2ij/i0 ホットホット
308名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 20:36:52.69ID:lIOUbHI20 >>1
後出しで愚痴言うようになったら終わり
後出しで愚痴言うようになったら終わり
309名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 20:44:41.02ID:5T4WMJ130 藤井がファンだった堀込高樹に
制作頼んだ『わたしの青い空』は
逆にノリノリだったなw
制作頼んだ『わたしの青い空』は
逆にノリノリだったなw
310名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 21:09:18.23ID:gidymsNH0 藤井と東はウォーズマン立ちバックしたことあるかだけ気になる
311名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 21:10:55.55ID:tsyTmITX0 誰もお前の事なんか見てないよ
312名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 21:35:47.29ID:FxdoTNUe0 藤井隆って何でテレビ出てないの?
面白かったのに
面白かったのに
313名無しさん@恐縮です
2021/11/21(日) 21:41:13.89ID:MEzJDQuF0 むしろ、釣りバカのオープニングをだな
314名無しさん@恐縮です
2021/11/22(月) 07:16:18.44ID:1TyGYgHq0 >>306
コッポラ娘監督のlost in translation
コッポラ娘監督のlost in translation
315名無しさん@恐縮です
2021/11/22(月) 07:29:01.18ID:z30fzTtv0 oh my julietが好きすぎてDVD付きCD買った
DVDも良すぎた
ダンス上手い
mステ出た時の録画も宝物
DVDも良すぎた
ダンス上手い
mステ出た時の録画も宝物
316名無しさん@恐縮です
2021/11/23(火) 10:13:55.78ID:9nwtxn330 ハードゲイみたいにキャラなんだろ?
コスプレはしてないが
コスプレはしてないが
317名無しさん@恐縮です
2021/11/23(火) 10:34:41.28ID:gSAzw46w0 ええ歌やん
今でも時々聞くで
今でも時々聞くで
318名無しさん@恐縮です
2021/11/23(火) 10:34:51.05ID:gSAzw46w0 ええ歌やん
今でも時々聞くで
今でも時々聞くで
319名無しさん@恐縮です
2021/11/23(火) 14:36:25.21ID:RQ0XcbJ70 浅倉大介ってまだ結婚してないの?
320名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 01:27:05.93ID:/isRyId+0 何気に松本隆の50周年だかのイベントにも出てたな
絶望グッドバイも名曲
ディスコの神様とかも良い
絶望グッドバイも名曲
ディスコの神様とかも良い
321名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 01:34:19.23ID:d3eEocXd0 >>123
海外のミュージシャンもパッチワーカーだよ?
海外のミュージシャンもパッチワーカーだよ?
322名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 01:40:20.07ID:hweouE2u0 これ、カバーじゃないんだ
323名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:00:53.72ID:CuwiIVPY0 実際、この歌出した辺りから世間が認知するホモキャラから脱してきたから良かったんじゃ
324名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:15:16.54ID:GXOwiVg90325名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:17:30.95ID:GXOwiVg90326名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:25:12.75ID:geCCONOT0 >>312
ホモ芸が取り柄だったのに結婚したからじゃね?
ホモ芸が取り柄だったのに結婚したからじゃね?
327名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:35:43.71ID:LAjgIR4E0 ↓ジェイソン・ドノヴァンが一言
328名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:36:05.98ID:LAjgIR4E0 >>121
逆だバカ
逆だバカ
329名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 02:37:02.77ID:LAjgIR4E0330名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 03:19:46.40ID:nns3uM+v0 >>222
2丁目のオカマが藤井くんはニセモノって言ってたな
2丁目のオカマが藤井くんはニセモノって言ってたな
331名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 06:05:56.87ID:FKhAG7W80 この人と乙葉の結婚の闇。
332名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 06:12:48.59ID:2IVHEd3I0 >>6
位置づけとしてMatthew's best hit TVは
懐かしテレビ回顧番組「テレビ探偵団」平成版と
バラエティとして「街ブラ」「役柄を演じながらMC」の点で
木村拓哉の「TV's HIGH」、ヒルナンデス系統、「ぴったんこカンカン」、
など、画期的要素が見受けられるような
当時のテレ朝の深夜がすごかった時期の番組のひとつだと思う
自分で何やってんのかわからない、という状態は、
ピンクレディーや、ドリフターズの忙しさに似るような、
当時の藤井隆の八面六臂
あの頃、ダウンタウンの新番組の初回から飛び出して、
新喜劇から一気に20年
昨日おげんさんを観たけど、藤井隆を見て育った星野源のオファーじゃ?と思って見てたくらい
位置づけとしてMatthew's best hit TVは
懐かしテレビ回顧番組「テレビ探偵団」平成版と
バラエティとして「街ブラ」「役柄を演じながらMC」の点で
木村拓哉の「TV's HIGH」、ヒルナンデス系統、「ぴったんこカンカン」、
など、画期的要素が見受けられるような
当時のテレ朝の深夜がすごかった時期の番組のひとつだと思う
自分で何やってんのかわからない、という状態は、
ピンクレディーや、ドリフターズの忙しさに似るような、
当時の藤井隆の八面六臂
あの頃、ダウンタウンの新番組の初回から飛び出して、
新喜劇から一気に20年
昨日おげんさんを観たけど、藤井隆を見て育った星野源のオファーじゃ?と思って見てたくらい
333名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 06:24:48.34ID:MNhtMWR10 今でも聞いてる平成2年うまれ
334名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 08:43:54.10ID:/DOwh6To0 https://twitter.com/thebathshall/status/1462173171273146377?s=21
Jason Donovanくんは只今UKツアー中!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Jason Donovanくんは只今UKツアー中!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 09:00:41.01ID:lR3LiyHa0 乙葉のデビュー曲「一秒のリフレイン」もすげー良かった
336名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 09:11:00.26ID:Y0OtV8RH0 乙葉って何してるの?
337名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 09:14:35.76ID:c9tJWw6y0 ホットホットやってたくせに何が恥ずかしい、だ
338名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 09:39:48.29ID:IS5YvnBY0339名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 10:03:40.53ID:i/JrNihH0 浅倉大介は全盛期にもっと女の子プロデュースするべきだった。
そうすればつんくや小室みたいになれたかもしれないのに。
そうすればつんくや小室みたいになれたかもしれないのに。
340名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 10:08:29.25ID:Ye5z50gK0 女の子プロデュースといえば、木村由姫好きだった
341名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 10:42:34.92ID:wtoWmWf50 常識的に考えて新喜劇の持ちネタの方が恥ずかしいだろ
342名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 10:46:15.97ID:HEl/rDVD0 小島よしおに振り付けパクられてたな
343名無しさん@恐縮です
2021/11/24(水) 11:05:19.16ID:7kiKWzkW0 >>320絶望グッドバイは本当は代官山エレジーの歌詞が乗るはずだったが藤井隆が「これはちょっとどうかな」と言ったら松本隆がボツにして書き直した
そのボツ歌詞が申し訳なくて堀米兄に歌詞に合う曲を書いてもらった
そのボツ歌詞が申し訳なくて堀米兄に歌詞に合う曲を書いてもらった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★5 [首都圏の虎★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- えまって。ビックモーターって保険金詐欺してたのになんで誰も捕まらないの?終わりだねこの国 [929293504]
- るるさん、アリアってなんなの?
- 「ドミノ・ピザ」、国内2割の店を一気に閉店。(´;ω;`)「お前らなんでピザ食わないの!?」 [425744418]