X



【M-1】EXIT、ミキ、ラランド、蛙亭、フースーヤなど“人気芸人”が相次いで敗退…その理由とは? [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/11/20(土) 11:36:28.24ID:CAP_USER9
11月18日、『M-1グランプリ 2021』の準決勝進出者が発表された。人気者が相次いで落選したことには、とある事情≠ェ関係しているからだという。

『見取り図』『アルコ&ピース』『ハライチ』『オズワルド』『ニューヨーク』などがコマを進める一方で、テレビで大活躍中の『EXIT』『ミキ』『ラランド』『蛙亭』『フースーヤ』などの人気者たちが敗戦。これにネット上では

《フースーヤ落ちるとかマジ?》
《うわあああミキ今年もおらんやん。マジかよ》
《フースーヤだめかぁ…。めっちゃわらったんだけどなぁ…》
《フースーヤがトレンド入りしてるのどうした?って思ったらM-1敗退が納得いかないのか》
《準決進出の画像の中にミキがいなくて何回も見直した…。悔しすぎる…。今年は大丈夫だと思ったのに…》
《EXITって、他者の評価なんて超えたところに存在している気がする。重鎮といわれる方には時代の波がみえてないのかな》
《EXIT唯一無二で面白いのになぁ やっぱり売れてる芸人に冠被せても儲からないから弾かれてるとしか…》

など不満の声があがっている。

敗者復活戦はいつも人気投票に…
「ネットの反応を見てわかるように、一部の若手芸人には熱狂的な信者が大勢います。この信者の数≠ェ審査に大きな影響をもたらしてしまうのが、敗者復活戦です。準決勝まで進出した芸人たちは、このステージで落ちると敗者復活戦で戦い、勝利すれば決勝進出のキップを獲得できるのですが、この敗者復活戦の審査が視聴者投票≠ニいう手段。信者が多ければそれだけで超有利、スベっていても勝つことができてしまうのです。実際、ネタを見ることなくお気に入りの芸人に投票したというケースは、いくつも確認されています。2019年の敗者復活戦は、1位『和牛』、2位『ミキ』、3位『四千頭身』と、モロにただの人気投票になっていましたからね。こういった失敗を避けるためにも、実力で決勝進出する見込みのない人気芸人≠、しっかりと排除しているのでは?」(芸能記者)

果たして今年の敗者復活戦はどうなるのか。
https://myjitsu.jp/archives/316627
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 19:56:54.93ID:Hcjn0Yg90
でもアキナ残ってるんでしょ?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 19:58:44.32ID:YJYIgKXr0
5年に1度にしなさい
1年に1組でたってもう価値ないんだよ
去年の人すらもう忘れられてる。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 20:07:02.29ID:Qey7n98i0
売り方が前期代的なんだよ、吉本は
90年代風イケメンとか、悪口とかさ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 20:07:36.76ID:lKUAdA/r0
笑い飯は安定してるな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 20:26:44.33ID:PgS5HH8/0
EXITってチャラ男キャラでやってるけど実際チャラい人ってあんな感じなん?
あんな感じの奴を実生活で見たことないんだが
DJ赤坂とかDJ KOOとかの昔のディスコDJ上がりの喋りを真似たオリラジ藤森のチャラ男キャラのパクリだよね?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 20:26:50.92ID:5YHgsCI40
「おいでやすこが」につづかなかった
即席コンビは全滅

準々決勝敗退
「ぶるファー吉岡」
紺野ぶるまとルシファー吉岡

3回戦敗退
「コウメマイルド」
コウメ太夫と三浦マイルド
「シャウト!!」
サンシャイン池崎とBKB
「アイデンR」
アイデンティティとR藤本

2回戦敗退
「ハイトーン兄弟」
パーパーほしのとスーパー3助
「お見送りロマンティック」
お見送り芸人しんいちと西村ヒロチョ
「ミクミクサイダー」
河邑ミクと森本サイダー
「ネオ☆健康ボーイズ」
サバンナ八木とレイザーラモンHG
「ゆた子とひら子」
ボイメン小林豊と平松賢人
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 20:33:20.93ID:/KmLqN0i0
残ったハライチも落ちた奴ら同様にクソつまらなかったから、今大会は余程レベルが低かっただけだな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/21(日) 20:34:10.11ID:Pnb8EpQa0
>>2
これで終了
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 03:10:21.32ID:74cSbr550
>>129
和牛な
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 15:37:08.16ID:W4oFXD9E0
>>246
ミュージシャンもそうかも
福山も下ネタで男ファンが多い、というのがウリだったし
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 16:48:02.57ID:Q0siliCY0
>>131
さりげなく人気芸人に紛れ込ませてるのが図々しいな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 16:58:04.36ID:+p3icH0x0
>>315
関西だとあの見た目でワーキャー人気あるんか?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 16:58:58.01ID:fDpw2QKe0
ミキ見たかったなー
アナと雪の女王かなんかをもじったネタは面白かった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 16:59:06.65ID:YyFKJfb30
もう売り出す必要ないからだろ
ウケなかったけどニューヨークは通ってる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 17:06:02.03ID:yA9CwEml0
>>246
圧倒的に男のほうが面白いからじゃないか?
女だけのM1みたいなの酷すぎるだろ
男女差別じゃなく単に実力が違いすぎる
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 17:17:32.07ID:C6QOCFFG0
youtubeでさや香のネタが途中でカットされてたのはなぜ?
伏線もしっかりしてて面白かったのに
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 17:20:43.00ID:aXiNsWCn0
ミキこうせいはオカワンで頑張れ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 17:24:22.50ID:3BHfYJs/0
ピポパだかペコバだがは、もう売れたから逃げたんか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/22(月) 22:29:04.70ID:2qt4ESdX0
この中でミキだけは煩いだけで全く面白いと思わない 
むしろ兄の方は不細工でギューギャー煩くて不快感強い
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 02:41:54.16ID:aWzdhazY0
ニューヨークは今年の準決(行ければ決勝)でひよらない悪意満載のネタをやるらしいのでちょっと期待してる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 03:47:48.50ID:19+CWKi40
アルコ&ピースはラストイヤーで
久々エントリーだが実力あるんだな
あと錦鯉も流石に強い
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 03:54:57.40ID:19+CWKi40
タレントとしての使い勝手や能力と
漫才の実力が一緒じゃないだけ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 03:54:57.42ID:19+CWKi40
タレントとしての使い勝手や能力と
漫才の実力が一緒じゃないだけ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 05:07:13.55ID:y8ZUb6Vz0
吉本の売り方が間抜けなんだろ
フースーヤとか白目剥く奴らとか強烈な飛び道具系のメディア露出をM-1初出しにすりゃ良かったものを
M-1までにさんざショボいバラエティに露出させてコスられてM-1の頃にはもう見飽きられてて落ちるっていうね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 05:18:10.13ID:+jqVkqFG0
MANZAI-Cの時代はいつくるんだ
おそらくコンビ名が面白すぎて売れなかった
ネタは一度も見たことない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 08:26:27.56ID:6LvMaf3Q0
>>332
ミキの兄は汚い関西弁
上岡龍太郎の甥だから今もごり押しされているだけ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 09:43:27.35ID:yRsDmdZf0
>>246
昔はアイドルを追っかけるノリの若い子がメインだったんだろうけど
今って女性のお笑い好きもアラサーのサブカル系中心で
真面目にジャンルそのもの好きな人たちが多いし
そこまで自分たちを卑下しなくてもと思うわ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 10:59:12.92ID:Dqfyj96P0
>>334
漫才はスポーツ。なんかわかる
コントは音楽らしいけどな
歌や楽器上手い人間はコント上達し易いんだと 箔でコケるかららしい
漫才師も本当は唄えてこその芸だけど、音痴でもそれなりの型は作れるんだよな

けどなんだかんだ10年以上一線で生き残るのは体育会系の芸人だから基礎体力無いガリや肥満の屑に未来はあんま無いと思うラランドとかさ
実はサンドは心配だし空気階段なんかも気をつけて欲しいわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 15:15:55.61ID:VPYN3wrK0
>>327
まず女芸人の絶対数が少な過ぎる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 16:38:11.41ID:ER7NdmsA0
>>1
フースーヤがゴリ押しされてたのは3年前ぐらいか?
最近鳴かず飛ばずだけどまだ推してくれるんだな
ニューヨークもゴリ押し期に売れなくて腐りかけてきた去年ぐらいから売れてきたし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 18:04:32.55ID:8C6z9vJa0
>>246
だって女って昔から全く面白くない芸人でワーキャーいうセンスのない奴らじゃん
女にだけ受けるコンビと言えばキングコングとかオリラジとかはんにゃとかミキとかEXITとか四千頭身とかだろ?
見事にクソしかいない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 19:34:53.10ID:XTCE9I910
技術
和牛>ミキ>かまいたち>見取り図>ニューヨーク
面白さ
ニューヨーク>かまいたち>見取り図>ミキ>和牛
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 20:14:59.07ID:5wwFmtcH0
まさかJK売春して儲けてた方なんていませんよね?そんな道徳のかけらもない方が公共の電波に公然と流れてる筈がありませんよね?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/23(火) 20:42:10.63ID:0/d60NTU0
裾野が広がったから、薄味の芸人が増えたな。
時代もぬるいから、育ちがよくて偏狭さがないし。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 01:37:22.74ID:FmQH30L2O
>>348
その人達は広く浅くのメジャー売りされて、単に有名人だからキャーキャー言われてただけだと思うよ

熱狂的なファンとかはあまりいなかったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況