X



【音楽】モンキーズ、最後のツアーが閉幕 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/11/16(火) 22:27:07.02ID:CAP_USER9
モンキーズ、最後のツアーが閉幕
2021.11.16 21:41 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000211036
https://img.barks.jp/image/review/1000211036/001.jpg


モンキーズが11月14日、米ロサンゼルスでフェアウェル・ツアーを閉幕した。

ミッキー・ドレンツとマイク・ネスミスは2020年に<An Evening with The Monkees>ツアーの開催を予定していたが、パンデミックにより延期せざるを得ず、今年5月、9〜11月に日程を再調整し行なう北米ツアーを<The Monkees Farewell Tour>と改名し、ザ・モンキーズ最後のツアーになることを告知していた。

<The Monkees Farewell Tour>は9月10日から11月14日までの間に40公演が開催され、最終日には以下の27曲をパフォーマンスしたという。

   ◆   ◆   ◆

1. Good Clean Fun
2. Last Train to Clarksville
3. The Kind of Girl I Could Love
4. Different Drum
5. Sunny Girlfriend
6. Mary, Mary
7. You Just May Be the One
8. For Pete's Sake
9. Randy Scouse Git
10. Love Is Only Sleeping
11. Birth of an Accidental Hipster
12. St. Matthew
13. As We Go Along
14. Pleasant Valley Sunday
15. Porpoise Song
16. While I Cry
17. Papa Gene's Blues
18. The Girl I Knew Somewhere
19. A Little Bit Me, a Little Bit You
20. Tapioca Tundra
21. Auntie's Municipal Court
22. Goin' Down
23. Sweet Young Thing
24. (I'm Not Your) Steppin' Stone
25. Daydream Believer
26. Listen to the Band
27. I'm a Believer

   ◆   ◆   ◆

themonkees
https://www.instagram.com/p/CWLuBu8rmMz/


モンキーズは2012年にデイヴィー・ジョーンズが、2019年にピーター・トークが死去。ミッキー・ドレンツは最近、この先、単発の公演はあるかもしれないが、70代後半という年齢を考えるとツアーの開催は難しいと話していた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:27:18.10ID:d7FGi7tG0
歌謡曲を愚弄してAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス死ねよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:29:15.79ID:9ZeEAo/N0
いや現役だったんかい!(゚Д゚)ノ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:30:16.74ID:BRYWqVXi0
デェ、デェデェデェデェ、ブァーラブァンブァブァラバブァーブァーブァー
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:37:03.33ID:fPpPrkv20
80年代の初めにテレビで「モンキーズ」の番組が再放送されて
メンバーが個々に来日するなど一瞬だけモンキーズが流行ったけど
あれは何だったか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:41:01.58ID:b20hj+ob0
ミッキーは昔のまんまとは言わんが面影残ってるけどマイクはぱっと見わからん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:41:21.69ID:C4724ogZ0
モンキーズて
デイドリームのモンキーズ?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:45:25.17ID:5qjwqnPY0
ミッキードレンツの娘もよぼよぼなんだと思うが
その息子か娘とかはデビューしてる?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:46:37.75ID:I51oh/xI0
きめたい燃やしてくれ
さえない時はぶっとんでいたい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:53:42.07ID:A3TE92X20
野沢直子のバンドもこんな感じの名前じゃなかったか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 22:57:13.62ID:f9J1I8AZ0
>>11

デイ・ドリーム・ビリーバーがコダックフィルムか何かのCM曲にもなってたね
確かに、何でリバイバルしたんだろ?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 23:09:30.95ID:AdiNDvIS0
>>20
かわいい君と〜トリップしたいな〜
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 23:22:45.02ID:sjoL5Bbq0
>>11
もののwikiには
おはようスタジオ(1990年代の「おはスタ」と別)という番組が1970年代に子供の間で流行っており
TBSで再放送されていたモンキーズの番組が子供に人気なのに目をつけて
独自にモンキーズを特集してついには来日を実現させたということらしいよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 23:23:53.63ID:sjoL5Bbq0
1980年代の再結成の動画の時点で客席は爺さん婆さんばっかり
それよりは若作りのメンバーが「どうもマイケル・ジャクソンでーす」とか
多分向こうでもベタ扱いのギャグをやってるのが受けた
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 23:38:33.65ID:jkNJZuc70
>>27
♪Hey Hey We're the MONKIES!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況