X



【MotoGP】2021第18戦バレンシアGP MotoGP決勝の結果 バレンティーノ・ロッシ引退レース [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/11/14(日) 22:59:42.91ID:CAP_USER9
11/14(日) 22:47配信オートスポーツweb
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eebb2a7f4edf9c5c74b7274521291e351c1d4dd

 11月14日、2021年MotoGP第18戦バレンシアGP MotoGPクラスの決勝がスペインのリカルド・トルモ・サーキットで行われ、フランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が優勝を飾った。2位はホルヘ・マルティン(プラマック・レーシング)、3位はジャック・ミラー(ドゥカティ・レノボ・チーム)が続いている。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)はリタイアで終えている。

 また、今大会でラストレースとなるバレンティーノ・ロッシ(ペトロナス・ヤマハSRT)は10位でチェッカーを受け、ポイントを獲得した。

■2021年MotoGP第18戦バレンシアGP MotoGP決勝(27周)
天候:晴れ 路面:ドライ
Pos./No./Rider/Team/Motorcycle
1/63/フランセスコ・バニャイア/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ
2/89/ホルヘ・マルティン/プラマック・レーシング/ドゥカティ
3/43/ジャック・ミラー/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ
4/36/ジョアン・ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ
5/20/ファビオ・クアルタラロ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ
6/5/ヨハン・ザルコ/プラマック・レーシング/ドゥカティ
7/33/ブラッド・ビンダー/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM
8/23/エネア・バスティアニーニ/アビンティア・エスポンソラーマ/ドゥカティ
9/41/アレイシ・エスパルガロ/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア
10/46/バレンティーノ・ロッシ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ
11/21/フランコ・モルビデリ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ
12/4/アンドレア・ドヴィツィオーゾ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ
13/73/アレックス・マルケス/LCRホンダ・カストロール/ホンダ
14/88/ミゲール・オリベイラ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM
15/27/イケル・レクオーナ/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM
16/12/マーベリック・ビニャーレス/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア
17/10/ルカ・マリーニ/スカイ・VR46・アビンティア/ドゥカティ
18/9/ダニロ・ペトルッチ/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM
RT/42/アレックス・リンス/チーム・スズキ・エクスター/スズキ
RT/30/中上貴晶/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:03:55.63ID:DK9k7r3Q0
まあ五年前に引退しとくレベルだったけど本人辞めるっていうまで続行とメーカーが言ってたから
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:04:57.67ID:hYzhL0Eb0
ホンダ、弱い…
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:05:44.27ID:dxQ8fh3b0
中上とF1の角田って何で良いマシン乗っても遅いの?
やっぱ小日本人にロードレースはダメナノ?
片山敬純が韓国に亡命したのもコレ?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:09:02.45ID:nKkQX5Eb0
こういう時に限ってマルケス兄は欠場か
右腕及び肩が完治してないのに今度は目の異常が再発
一昨年までの強さが戻るか分からんな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:10:49.55ID:cEJCYcEb0
>>8
いないと思ったらそういう事だったのね
情報助かりました
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:16:09.60ID:nKkQX5Eb0
それにしてもドカティの速いこと
少し前までは直線番長だったのに、今やだれがどうみてもベストマシン
マルケス兄が復活しても苦労しそうだな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:20:57.66ID:+4SCMGOW0
ロッシはホンダだから速いってさんざん言われて、ヤマハに乗換えた一戦目で優勝したのは鳥肌が立ったなぁ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:21:06.02ID:dIMvg+ZE0
マルケスだけじゃなくポルエスパルガロまでいなかったのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:48.90ID:Z2rZtC9I0
まだいたのか?

いくつになった?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:55.88ID:TrKKuQtM0
グラッチェバレ
いつも通りのナカガミサン
相変わらずこつこつのミルさん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:36:34.42ID:q8Z5EMnp0
マルケス詳しく調べれば調べるほどやべーな
頭の中だし治るか分からんし次衝撃加わったらどうにかなりそうだし
バレは完走でよし
ロレンソも引退したしなんか一気に主役達がいなくなった感が凄い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:36:44.33ID:2qIpX6200
みんなの予想どおり中上は無様な姿を晒しました
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:38:59.78ID:q8Z5EMnp0
中上は表彰台あがるチャンスあったのになあ
あれがラストチャンスだったかも、、、
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:40:32.56ID:6Aexe5hP0
ゆっくり余生を過ごしてください、ノリックみたいに事故するなよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:49:31.54ID:W2rL++Kx0
ろっしふみも引退か
加藤大二郎が生きてたらなぁ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/14(日) 23:54:49.57ID:QyGi56RG0
ロッシとロッシを支えてきた人達に乙と言いたい
ここまで現役長いライダーはもう出てこないだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 00:03:22.96ID:F0HyH7tQ0
去年あわや殺されかけたよね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 00:16:54.31ID:S76MluuL0
ロッシが引退か 長かったな
青木兄弟の後ろを付き纏ってたのは懐かしい想い出
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 00:28:52.03ID:r+edABxB0
イタリアおめでとう ビバ!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 00:45:27.72ID:j9UDCjQ70
ロッシもついに引退か
キングケニー、スペンサー&ローソン時代からシュワンツ、ドゥーハン、レイニー時代の頃は夢中で見てたな
一番好きなのはランディマモラ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 01:14:16.58ID:hHFPOn6z0
125から上がってきた勢い凄かったな。コケてもみるみる復活するのはワクワクした。モテギでも見れたし。マルケスにウンザリして見なくなったけどおつかれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況