X



ランドセル6キロ、小学生には重すぎ問題…加藤浩次「キャリーバッグじゃいけないの?全部統一する必要あるのかな」賛同の声続々 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/12(金) 13:09:32.37ID:CAP_USER9
11/12(金) 12:25配信
中日スポーツ

加藤浩次

 12日放送の日本テレビ系「スッキリ」は子供の背負うランドセルの重さや荷物の多さを特集。ネット上では賛同の声が相次いだ。

 番組では算数だけで4冊も教科書があったり、ランドセルが6キロ以上の重さがあると放送。小学校で使用される合計ページ数が2005年から去年までに1・7倍に増加しているデータなども提示した。

 教科書のページ数や冊数増加に加え、タブレット端末が増えたため、出演した保護者は「とどめのようなものが来たなという感覚」と困惑。教科書を置いていく「置き勉」が保管場所などの観点から許されず、戸惑う小学校3年生の声も。

 MCの加藤浩次は教科書をどうして減らせないのかと困惑。「教科書を作らないといけないなんか理由があるんじゃないの?」と訴えた。さらに「リュックとかも今、頑丈の軽いヤツありますよ。全部統一する必要ってあるのかな」と多様性がうたわれている現代に、利用するかばんスタイルを限定するのが時代錯誤だとした。

 ネット上でも「毎日、登山のトレーニングじゃあるまいしハイキングブーツ…6kgは重すぎ」「うちの子も重いの背負って毎日片道30分くらい歩いてます」「下娘なんか置き勉してたら教員に怒られてたけど無視しておいてきてた」「重いのはランドセルじゃなくて中身」など反響があった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211112-00000029-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8a5bba33286a1267be4ff419b4e07aba34c342
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:11:26.16ID:JGG1zpoZ0
>>1
キャリーバッグは斬新だな
田舎だと家出と間違われそうw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:12:50.25ID:EB4KnXfT0
保管場所などの観点から許されず

どういうこと?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:13:01.72ID:X2/EUxlE0
ノートも教科ごとに分けて全冊持ってくのが
すげえ非効率
いい加減やめろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:13:28.04ID:7hzdpl1B0
キャリーバッグは道路状態良くないと…
田舎の歩道なんか側溝の穴に車輪ハマってすぐ壊れそう
てか宿題で使わないなら置きゃいいじゃん。いつも学校はくだらねー問題かかえてんな。めんどくさ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:13:32.94ID:V/et3i4x0
ランドセルからって毎日ダッシュで学校まで行くのはいい運動になった。持久走だけは毎年トップ辺りだったな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:13:49.14ID:X2/EUxlE0
>>5
机の中があるよな
ただの屁理屈
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:14:26.44ID:n8mZ0npR0
中学の時キャリーバッグ使えたら嬉しかったな
毎日ボストンバッグで肩が痛くなって、通学だけで疲れてた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:14:36.62ID:8+li3nkn0
中高では15sくらいあったな
辞典が3冊とか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:14:57.71ID:G71xtUNM0
教科書を電子化すりゃよくね?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:15:33.49ID:aJz1aXvb0
ランドセルじゃなくて中身の問題だろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:15:51.37ID:bqTdjyTD0
裏日本天気悪いからランドセル重いと大変
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:02.23ID:RRzfB+/r0
もちろん訓練だ。路上でキャリーバッグの行列は危険。 
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:13.96ID:vV8aRq8e0
同じ重さなら背中で背負うより肩掛けの方が楽に感じるのは俺だけ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:25.34ID:8+li3nkn0
それとさ1日2教科集中させればいいじゃん
なんで6教科7教科当たり前にやってんだよ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:25.96ID:yW9Cb0dR0
小学校1年生の重さじゃないよ、マジで
まずランドセル自体が不要
布製でリュックで良い
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:26.06ID:mw4266jA0
アントニーが小学生の時体でかすぎでランドセル背負いにくいからキャリーで登校してて常に助っ人外人みたいに見えてたってエピソード好き
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:16:29.03ID:vU/pqFP20
そもそもランドセルなんてものがいらない。
リュックでいいだろ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:14.62ID:UlUiMbgY0
教師も車通勤禁止で全部持ち帰りにすべきだよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:19.96ID:p64Zssu+0
重いのはランドセルじゃなく教科書じゃボケァ
紙質良過ぎ美麗カラー写真多過ぎ
値段下げろとは言わないから軽い紙使って
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:23.80ID:HJAj4nPi0
中高の時は部活やってたからトレーニングがわりにわざと重くしたやつ持ってたわ
今となってはあれ意味あったのかなとは思うが
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:30.52ID:PY65p/w30
皮革業界にとってランドセルって絶対的な稼ぎ時なんだよ
ランドセル以外に毎年必ず大量にはけるアイテムなんか無いわけ
つまりランドセル廃止ははんこ廃止と同じくらい、ひょっとするとそれ以上にハードルが高い
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:32.28ID:7ZaKHk240
教科書も無駄にカラーページとかでいい紙使って重くしてんだろ
出版社に教科書一冊あたりの重量に制限課して
学校にも1日の授業はもって行くものの総重量考慮してカリキュラム組むように義務づければいい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:42.69ID:JydwJdpI0
年々「巨大化」する「ランドセル」
20〜30年前のと比較すると、大きくなり、(教科書やノートなどを入れた状態で)
重くなっているよねん。絶対。薪を背負っている「二宮尊徳」よりも過酷よな。
登下校時の事故やら、防犯上も良くないんじゃね???
「置き勉」・・・・・勉強道具などを学校に置けるように認めれば良さげなのに。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:17:48.53ID:yW9Cb0dR0
>>15
どんだけ年寄りなのよ
40代が中高生の時には、世の中に電子辞書が既にあったのに
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:02.62ID:choq4wZN0
>>20
誰もそれに突っ込まないんかね
かつ、年々子供が虚弱になる事が怖い事だとは思わんのかね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:14.51ID:sZKu09S60
>>1
本来タブレットがあるなら教科書いらんはずでは?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:15.62ID:oxwFpbmN0
まずそんな頑丈なタイヤはない

上履きの学校は校舎に持ち込めない 防疫の観点からも問題
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:24.68ID:zY2J7uyk0
それぐらい持てよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:44.55ID:jZ5qdPnT0
教科書をタブレットにしてノートをルーズリーフにすればいいじゃん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:18:56.51ID:Ub6T8lKA0
教科書を家に持って帰るのやめろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:19:52.94ID:8+li3nkn0
>>35
だからバカになってんのか
辞典なら暇な時でもパラパラ見るだけで頭に入る
電子辞書なら最小限のページしか開かんだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:05.98ID:OCaiXWe30
子供たちは何とも思ってねえよ重いかって聞かれればそりゃ重いって答えるだろうが
大人が騒いでいるだけどれだけ甘やかせば気が済むんだろうな
家でも勉強できるんだしもう家にシェルターでも作って中にでも入れておけばいいよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:11.59ID:sXGva1ex0
低学年にキャリーバッグは危険すぎるわ
坂でキャリーバッグに乗って滑るやつ絶対にでる
そうでなくても急いで横断歩道渡って途中で凹凸にひっかかって持ち上げられずに立ち往生はありえる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:22.11ID:bpZ7OZBq0
だから教科書2セット配布で終わりだろ
家庭用と学校用で解決じゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:31.49ID:pDYFLxmH0
教科書を減らせない理由は
MCやってるのと同じ理由だと思う
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:37.21ID:rLm+ruqS0
教科書利権もあるしなぁ
国が配布するんだし、算数ひとつ取っても多過ぎバカと言われるギリのラインまで増やすだろうし
利権崩しはマジに国とか官僚の上を壊さんと無理だぞ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:52.90ID:6T1THZLY0
>>1
自由にしたらまたマウントの取り合いが始まるんちゃうの
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:20:58.60ID:8+li3nkn0
>>48
キャリーバックに乗って事故るバカも1%くらい発生するだろうな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:09.51ID:DGzNPscg0
地元の小学校がいっぺんランドセル廃止で学校指定の軽いリュックサックにしたけど
結局ランドセルに戻った
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:29.20ID:4jc68dZK0
ガキが全員キャリーバッグになったらどうなるか予想してみろよどアホ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:30.13ID:JGG1zpoZ0
今だとタブレットとノートだけで足りそう
流石にノートは取る癖付けないと

印刷業界との癒着その他あるんだろう
ただタブレットにしても変わらないか

日本は改革せずに緩やかに落ちていく国だから
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:31.34ID:HCZ9vgbm0
>>30
アホか

6年間使えるって耐久性が大事なんだよ

実際、ランドセルはめちゃめちゃ頑丈

あと、アホ加藤がキャリーとか言ってるが背負うことで

両手が自由になれるのが大きい

そもそも重いのは教科書なんだよ

学校に置いていけばいいんだよ

つまり、教科書はデジタル化すればいいわけ

なんのためにタブレット端末を配ってんだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:40.11ID:EcH7/QBE0
(´・ω・`)筋トレと思えば、いいんかな。
俺は英語始まってからの辞書2冊が重くて辛かったな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:21:53.18ID:vvlvc0G70
>>20
そう思ったけど、量が増えてるとも書いてるから自分の頃とは比べられないな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:01.54ID:usEVttNW0
ドラゴンボールの亀の甲羅背負う修行を真似て
砂袋入れて投稿してた。教科書類は手提げ袋に入れて
そのお陰か身長が低めで止まった。知念くんより小さい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:22.77ID:RI2PlQgd0
ランドセルとか制服とか、
軍事国家の名残だろ。
リュックで十分。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:27.11ID:BlxthBZc0
>>48
キャリーバッグだけコロコロ転がってバイクにぶつかって死亡事故とかあり得る。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:36.03ID:choq4wZN0
自民から餌貰ってる連中、ひろゆきとか辺りが確実にまた乗っかってきそうだな
「そもそも重いなら軽い分量で済むようにすればいい話じゃないですか?(目パチパチドヤア)」
「今の子が虚弱って言いますけどそれって相対的な話で、じゃあ江戸時代の子供は皆今の大人より屈強でしたよね?(キメキメでドヤア)」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:39.31ID:JGG1zpoZ0
>>55
なんでランドセルに戻ったの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:47.28ID:VVmLBh+X0
ふりまわしてじいちゃんばあちゃんにぶつかり転倒死

あるとおもいます
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:49.71ID:8+li3nkn0
>>62
英語和英国語漢文古文のコンボもあるぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:22:51.04ID:jquI2l7f0
今はタブレットやパソコンで授業してて、物理的な教科書やノートが無くなってるのかと思ってたわ
近所ではランドルセル背負った子供みたことないし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:02.94ID:yW9Cb0dR0
しかもウチの学校、少し前の重たいiPadまで持たせてる
1週間に1回も使わない、教師と親の連絡帳だの、それを挟むだけのバインダーだの、
本当に無駄が多い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:07.81ID:bpZ7OZBq0
>>61
一度買ったランドセルを6年使うって縛りルールが分からん
どんな意味があるんだ?
ランドセル単価高騰でメーカーが儲かるくらいしかないだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:15.69ID:AU5D9/5k0
単純な重さと
肩への付加荷重は全然違う

あとキャリーバックはアホすぎる
こんなもんクソガキ連中に持たしたら事故多発だわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:16.72ID:caqeE3dH0
どんなけ甘いんだよw
老人みたいにゴロゴロするってか
すごいな日本
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:37.57ID:M3OI+ncY0
分冊にすればいいんだよ
使わないとこ多すぎ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:43.13ID:lQS9OQy+0
重いわけない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:46.84ID:ff3mY6yC0
>>37
新しいものできたのに古いものを捨てない典型的なダメ日本

タブレット追加したなら前の何かを減らせばいいのにね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:54.58ID:fGlfW6v30
重いから背中に背負うんだろうが
それに足腰が鍛えられるんだよ
体が強くなれば元気良くなるし病気にもかかりにくくなる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:24:03.73ID:cFYdYrty0
毎日使うもんにキャリーバッグとか、
キャスターがあっという間に壊れそうだな
そもそも学校の通学路なんて完全舗装とも限らないし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:24:04.83ID:5oM8iTZ00
足腰が鍛えらるからいいだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:24:14.30ID:HqrZ99jP0
タブレットで負担軽減かと思ったらそのタブレットを教科書類と一緒に毎日持ち運ばなきゃいけないせいで余計重いっていうな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:24:47.01ID:7EXuEEl90
特に低学年の頃はよく転んだからランドセルでいいんじゃね
最近も脚が思ってるほど上がってなくて転びそうになるからランドセルにしよう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:24:59.33ID:0J/fELIY0
>>77
経済的な理由があるやろ
子供が毎日のように使って6年も持つカバンなんてそう無いぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:01.04ID:JGG1zpoZ0
>>89
それだと親の負担がデカくなるんで却下w
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:01.21ID:tGOcklA70
ランドセルって学校指定の店から買わされるしあれも学校と店の談合なんだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:05.41ID:wTr7jGDX0
オレの時はそこまで重くなかったけど
いつも3人分持ってたから大変だったわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:25.72ID:kLxoodRq0
何十年間みんな大丈夫だったから
今さら変える必要あるか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:39.50ID:DGzNPscg0
>>71
その頃に小学校の知り合いが居なかったから詳しくは分かんないけど
軽くて硬いリュックサックだったけど見た感じランドセルよりもデカかったから
子供に不評だったんじゃないかなぁ
それに中学校も学校指定のリュックサック(ほぼ同型で色が違うだけ)だったから面白くなさそうだし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:25:43.57ID:yW9Cb0dR0
>>45
無理すんな
学校にも家にもあるのに持ち歩く馬鹿に言われても…
急場の為の持ち歩き電子辞書だろjk
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:18.06ID:pVNKlkW70
教科書の大型化や
カラーページが増えたせいで
紙質がよくなり、昔の教科書より
重くなってるらしいね。
宿題で使わないのは机に入れとけばいいんだよ。
給食の食パンは入れっぱなしにするなよ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:22.09ID:BlxthBZc0
公立小学生が教科書持ち帰って勉強なんてしないだろうし、ロッカーに置いていけばいいのに。
ランドセル事情は、祖父祖母が孫に買うイベントみたいなものだから継続かw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:22.71ID:yVNbjxGz0
そんな本ばかり広げてどうするんだ
教科書とノートで机7割ぐらい埋まるだろうに
それ以上広げるのは人間的に非効率なんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:27.59ID:AbUwrHpP0
キャリーバッグは余計邪魔くさww
教科書とか使うもの学校そのまま置いたままにすればいいんだよ
いちいち持って帰るから面倒
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:28.76ID:EB4KnXfT0
ドローンを開発して運ぶようにしよう
操作しなくても子供を追跡するようにしよう
このドローンがあれば高齢者もありがたい!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:41.05ID:0SQ/Dryo0
今の子か都会の子か知らんが貧弱すぎるだろ
重いとか思わなかったぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:43.22ID:n23JeD9X0
体格はでかくなってるのに昔の奴が普通に出来たことが出来ないってどうなってるわけ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:43.24ID:VmogwgPN0
オレの学校は私服&自由カバンだったから
ランドセラーたちの気持ちがわからない

中学も基本、自由ジャージだったし
高校も進学校で私服
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:47.44ID:tGOcklA70
学校指定物は洗い出したら全国の学校と店の既得権益がすごそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:12.52ID:JGG1zpoZ0
>>98
なるへそね、それにリュック2つあるとか更に不合理だ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:16.92ID:pv6I27B70
はいはい

またニホンの伝統文化を壊そうとする
ポリコレ左翼発のニュースね
しかし左翼の工作に乗って
変な色のランドセルを売り出すメーカー
それを買う氷河期ゆとり親
けっきょく日本人自身が日本の文化を壊してるんだから
世話ねえよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:34.17ID:V/et3i4x0
昔の人は年寄りでも今の成人男性が持てないような重さの物を背負って歩いていた。日本人の下半身弱りすぎ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:36.23ID:FZbBQm5V0
ランドセルが重いと思ったこと1回もなかったけど何が昔とそんなに違うんだ?
その日に使う教科書とノートだけならそんなに重くならないだろ
もしかして教科書やらドリルやらむちゃくちゃ厚くなってるのか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:43.81ID:UKAsHNs90
>>1
回し蹴りクズにキャリーバッグ 軽リュックといわれるだけで
ほいほい賛同の 盲従のくずコメ  低脳 カス 視聴者操作  しね!!!
 小学校から電子化タブレット
 子供の格差  分断防止に 光回線100% 戸建 集合 1000円
子供手当て  今回のコロナ支援で 12インチタブレット 全子供世帯に支給
授業の道具の運搬不要
親の低脳DQN外人クズ搾取飲酒喫煙パチンコ流出も回避
クズ外人  DQNのガキ 経由のクズ親にコロナ困窮支援支給するな!!
ハイエナたかり洗脳 宗教クズ 公明 創価  しね!!
こどもは  紙教科書  ノートでなく 電子 メモ書き 進捗チェックに慣れるのは
早い  先生対応コンテンツまじめに作れない低脳基準が駄目なだけ
10年遅れのクズテレビ界 コメンテーター  有識者 低脳スギ しね!!
デジタル化に 高セキュリティが必須  マイナも
有害クズが自由に使える 性善説 IP全て遮断しろ
全てリアル場所  リアル個人認証必須パケットにしろ
非認証パケット全て遮断 発生時経路実場所情報で犯人逮捕
犯人側に全て賠償させるリスク負わせろ
攻撃迂回踏み台すべて遮断  なお個人認証は個人情報公開でないので匿名性担保
わざとネットセキュリティ対策をしないクズ しね!! 
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:08.61ID:hNX/Is3U0
>>107
昔より今の方が重くなってるぞ、子供帰ってきたらランドセル持たせてもらえよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:21.07ID:ujgMX9Vr0
下僕制OKにすればw
幼女の下僕になって荷物持たされたいだろおまえら?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:22.97ID:+OUo2u/l0
なぜ小学校はランドセル強制するのかね?
普通のリュックサックで良いと思う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:29.03ID:8+li3nkn0
その日やる教科書の見開きの写真撮って、授業で見てもいいしな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:38.20ID:cLM20+sR0
ただでさえここ十年とかの小学生は運動不足とか言われてるんだからランドセルくらい背負って歩けってことだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:42.47ID:tGOcklA70
今の時代は学校に行かなくてもリモートで授業できるし
そもそも学校に登校する必要性も無いだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:54.62ID:qpdQJjrD0
学校に教科書やら何やらを置いておける保管場所設ければ済む話だろ
毎日毎日その日に使う大量の教科書をカバンに詰めるとかキチガイかよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:00.81ID:j0yTk7+w0
これやめたら日本人ますます世界で勝てなくなるな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:07.22ID:yVNbjxGz0
そもそも本を減らせ
そんで別に厚手の本とか子供に要らんわ
高画質写真とか子供の勉強に必要かボケが
教育に携わるモノ売ってる奴がオタク視点なものづくりしてんじゃねーよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:08.04ID:7jJ+V46E0
エアバッグの役割もあるやろ
そのお陰で車にぶつけられたけど軽くて済んだわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:10.50ID:3OWzp0q60
ランドセルって理にかなってて転んでもクッションの役割になるし小さな子供を守る形なんだよ
これからどうせパソコンとかiPadの授業になって持ち物少なくなっていくでしょうよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:20.37ID:JEx29NQB0
>>1
遠い子はキャリーバッグで4キロとか、その方が地獄だろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:25.83ID:Z+B26Rlg0
教科書がカラーとかイラストとか情報量ないわりに
でかく重くなってる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:30.31ID:JGG1zpoZ0
>>124
実は一番いらないのは先生なんだけどね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:37.74ID:rLm+ruqS0
>>95
職業訓練校の教材キット、これは生徒が買うやつだが納入してたな
そこにはメーカーにも販売企業にも先生にも談合も個人的儲けもなかったな
ただ、先生が見本で作るのを2セットおまけしただけ、先生もあんなん増えてもなんも得しないがさ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:38.15ID:0wCy9mty0
二輪のキャリーを使う奴は素人
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:29:42.39ID:QlwX0M2b0
子供の頃って歩きはまだしも走りに容赦ないので転ぶときは盛大に転ぶからなー
ランドセルなら後頭部を守ってくれる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:13.25ID:DGzNPscg0
昔はB5サイズのノートが入るだったのが
今はA4サイズの副読本を入れるから
それだけでも重くなってそう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:16.51ID:TQGsqvpG0
まぁ小学校のある程度の近くに住まない親が悪い
小学校の場所は入学前から分かってるのに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:17.65ID:PaZD/jGn0
確かになランドセルじゃないとダメなのか?皆んな統一しないとダメなのか?ランドセルて何なんだ誰か教えてくれよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:23.97ID:RN/0vT3I0
>>120
小樽京都摂津あたりは市が配布するリュック型らしい。
そういうのの方が金かからずに済んで良いと思う。
今のって親の見栄戦争みたいになってる。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:26.52ID:yVNbjxGz0
ランドセルってのはキャプテン翼におけるサッカーボールみたいなもんだよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:45.10ID:tDH3kC6P0
置き勉できなかったし部活道具もあったしリュックじゃなかったし中学アホほど重かった肩外れる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:52.82ID:xZ3kGTGD0
>>5
ガキなんて何隠すか分からんぞ
俺もみかん嫌いで給食の🍊机の中に隠しといたら大変なことになった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:30:55.14ID:htpZOFaM0
>>1
タブレット端末があるなら教科書もノートも必要なくね?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:04.26ID:OwZ3zv+t0
>>45
ジジイがキレてて草
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:06.19ID:8+li3nkn0
>>135
全国に各教科で一人ずついれば済むしなw
ビデオにすれば30年は同じの使えるだろうし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:13.91ID:a35ZWiWV0
今の教科書はサイズ大きくてフルカラーで副教材も充実してるから毎日全教科持ち帰るってのが無理あるわ
少子化の統廃合で通学時間が長い地域もあるし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:15.80ID:nGnQK6s/0
年寄りの戯言だけど
俺が子供の頃は
21世紀にはディスプレイに向かって家で授業受けてる未来図が描かれていた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:20.16ID:Gy9NvNg20
>>1
今さら何言ってるんだ?
それとも、最近のランドセルは重くなったのか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:22.60ID:VmogwgPN0
自由バッグだったオレから言わせれば

ランドセルは給食の牛乳を持ち帰っても無事持ち帰れる
普通のバッグは下校途中に遊んでてやらかして牛乳を破裂させる
教科書のページがベリベリにくっつく

ランドセルえらい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:38.52ID:JEx29NQB0
>>122
小1平均で21kg
昔からこんなもんじゃね?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:38.53ID:n23JeD9X0
6年間ぶん投げたり地面に叩きつけたり踏んだりしても全く壊れなかったからな
ランドセルはすげーよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:39.15ID:rhfFgwjR0
今は置き勉再開してるから、そんな重たくもならないんじゃ?
今でも全部持ち帰りしてる学校あるの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:42.25ID:jp/zfKIc0
学校指定の黄色のナイロンリュックだったな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:51.10ID:yXjDYCW10
タブレット配布してるのに紙の教科書持たせるってアホすぎだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:51.94ID:g/92KnU90
教科書が紙でなきゃいかんのなら
買ったのは自宅用にして授業は共用にすりゃいいのに
ノートと文具に抑えられるからマシになると思うんだけどな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:05.73ID:TQGsqvpG0
>>143
うちの町も配布だったな
合併で無くなったけど
あと成人式振袖禁止ってのもあった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:07.90ID:/h+T1EAN0
小柄で非力な小学生だったけどランドセルそのものを重いとは感じなかったぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:08.95ID:ErcgMM7F0
教科書を学校用と家庭用の二冊渡せばええやん
大半は教科書の重さだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:10.70ID:3UqXvcdg0
体力測定右肩下がりも納得w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:22.38ID:fTPRwuB90
同級生がランドセル一杯に石を入れて修行って言ってたのバカにしてたけどそいつ本当に足が速くなったんだよなあ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:28.73ID:suW1ESJm0
川に流された時に浮き輪になる
犬が襲ってきた時に盾になる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:29.41ID:y3/LoMqY0
>>114
教科書だけじゃなく副読本や参考書まで持ち運んでる
自分達の時より格段に冊数が増えてる上に巨大化してる



変化も知らずに「自分達の時は〜」は完全に老害
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:32:38.35ID:+ioG0ZDg0
>>1
「教科書のページ数や冊数増加に加え、タブレット端末が増えたため」
タブレット端末って何のためにあるの?
てっきり紙の教科書を減らすための物だと思ってたわ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:14.02ID:n97Ed3H70
入学前の子供からしたら憧れなんだから大人がどうこう言う問題じゃない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:18.69ID:ErcgMM7F0
いい歩兵になるための訓練だと思えばいいだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:28.63ID:3UqXvcdg0
教科書もデジタル化してタブレットだけ持って行けば楽勝だろ
最悪自炊しろよw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:33.26ID:s6Iy4rm70
> 算数だけで4冊も教科書があったり
> 小学校で使用される合計ページ数が2005年から去年までに1・7倍に増加
> 教科書のページ数や冊数増加に加え、タブレット端末が増えたため

コレが諸悪の根源だろ
何も入ってないランドセルが6キロもあるわけねえw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:46.52ID:JEx29NQB0
>>175
巨大化は上下に分けて対応したはずなのに、端境期は両方持ってこいとかいうマヌケ指導が多いのも原因
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:48.38ID:ygbVBhy+0
教科書ノートドリル+タブレット、日によっては絵の具セットや習字セット、体操服があって本当に重いと思う。教科書も1教科1冊って訳じゃなく資料集や辞書もあるし身体の小さな小学生には辛い。無駄なPTAイベントに会費を使わず鍵付きロッカーを整備すればいいのに却下だからね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:06.08ID:LkmlQ+rN0
>>1
どうでもいいわ(笑)
こんなどうでもいい事よりも、もっと違う事に知恵を傾けろよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:07.50ID:hoFuNLPv0
>>110
洗い出すまでもないだろ。
でも自由競争になったらうま味が皆無だよ
需要がその学校の生徒数しかないんだから
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:11.62ID:5/nxAm0B0
ランドセル屋が潰れちゃうじゃん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:13.31ID:hEX/DLVB0
運動だ運動、アフリカじゃ頭に水瓶のっけて運んでるじゃね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:35.34ID:aIJ5rrWX0
最近のガキはたるんどるなあ!
昔はこれで雪の八甲田山を行軍したんだぞ!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:39.23ID:tGOcklA70
>>136
職業訓練なんてたかが知れてるよ
ハナ糞以下

小学校6年間&中学校3年間でどれだけの学校指定物があると思ってんの
学年の人数分が毎年発生するんだよ

それだけ巨大な既得権益に対して学校と店で談合による利益の独占が起きてないわけがない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:34:58.99ID:JGG1zpoZ0
>>179
本当に憧れてるんだろうか?
憧れを押し付けてるか、その大人が洗脳してるだけでは?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:35:33.57ID:jrwwup5B0
同じ教科書使うんだから学校に1クラス分の教科書があれば足りるだろ
図書室に保管して従業前に取りに行けよ
家の勉強はパソコンにデータ落として置けばおk
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:35:37.67ID:8+li3nkn0
1学期用とかで分けることも可能だが
なによりタブレット使えるんだから、学校で使うものは教師の教科書を転送して使えよw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:06.76ID:AU5D9/5k0
>>158
ググればわかるけど
2000年くらいが確か平均身長のピークで
その後は横這い、最近はちょい減少傾向
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:13.63ID:tGOcklA70
>>198
ガキに甘いんじゃなくて親の負担を減らしてる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:17.50ID:n23JeD9X0
中身が重いのならランドセルの問題の前に無駄な資料集が無いか
教科書に無駄がはないかとか考えたほうがいいのでは
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:22.31ID:4zSxeSTL0
大きな話題になってないってことは
大多数の小学校は学校に置きっぱなしなんだろ?
問題になっていれば文科省がハッキリと通達を出して終わる話
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:23.43ID:RSe0RmN60
>>197
そういやランドセル背負って、両手に習字道具と
体操着袋やら給食袋とか持ってたな、子供の体力恐ろしい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:25.79ID:Iy7Eay3u0
キャリーバッグ引いてる餓鬼が溢れたらとんでも無いわ
朝からガラガラされたらかなわん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:30.91ID:JGG1zpoZ0
>>182
図工の時間に自炊のやり方教えるべきだな
でぃっすいっざぺんなんてやるより良いかもな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:34.84ID:VAz39v+90
でもオレらの時代と今のガキあんまり変わんねーだろ
なんだ重いって?
当たり前だろみんな通った道だろが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:36:42.80ID:MHBnxQcV0
終業式の度にたくさん荷物を抱えて帰ったな…うぅ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:17.50ID:Ti5hzNxh0
>>3
重くて転ぶんだよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:39.29ID:JGG1zpoZ0
>>203
へー、本当に憧れてんだ
ガキの頃はそんなこと思ったこと無かったけど、みんなそうなんだな、すげー参考になったわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:44.13ID:mUew9aZ70
毎日キャリーバッグなんか引いてたら
すぐぶっ壊れるわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:48.85ID:OY+qW9Uz0
そんだけの荷物を毎日運んで6年持つキャリーバッグなんてあるんかいね
そんな荷物を毎日運ばにゃならん非合理、非効率をどうにかせいと
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:49.24ID:AZA1DddQ0
ランドセルだけじゃないぞ
さらに手には習字道具や体操着
首から水筒も下げて登校
まあそれでも元気に登校してるよw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:37:51.62ID:tGOcklA70
朝顔を持って帰ったな
苦労して持ち帰った割りにはまじいらんかった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:04.05ID:Em0euXiS0
オンライン授業で解決
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:06.58ID:8+li3nkn0
そもそもなんで教科書を印刷発行してんの?
pdfで済むだろ

いい加減にしろ
河野太郎行革大臣も何やってたんだよ
なんもしてねーじゃん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:07.60ID:V02SOa3M0
リュックで問題ないやろ、手提げカバンとかだと片手がふさがるから支障ありそうだけど
まあ、でも重くて非効率とは言え体力増強的な意味合いはあるんかな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:07.97ID:d/prBds40
ロッカーくらい作ってやれよ無駄な運動会に何兆も出してるならさ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:18.66ID:choq4wZN0
正直違和感はあるが環境も時代背景も違うんでもう何とも言えんな
体力低下だの虚弱だの言ってもまあ最終的に「それでも生きてて支障が無い」状況に行けばいいだけの話だしな
皮肉で言う訳じゃないが今の子供の社会では喧嘩が強い=腕っぷしが強い、根性が強い、じゃなくて
喧嘩が強い=如何に客観的に被害者に見える演出や根回しを上手くやれてスマホ撮影その他後々公になった時に都合の良い証拠材料を確保するのが上手い、とかなんかな
あいつマジやべーよ、この辺の中学で最強だよあいつにはマジで誰も勝てねえ=スマホ5台持ち、常時録画状態で連絡先には弁護士や警察や県庁その他公的機関登録済
みたいな感じなんかな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:25.62ID:4zSxeSTL0
>>205
・母親が痩せている
・子供が寝てない
・子供が食べない
この辺りが原因と言われてるけどな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:26.17ID:8Pu4UbSR0
昔は教科書が小さくて空いたスペースに給食袋とか筆箱とか文庫本も入れられたけど、今は全部A4だから下手すると教科書ノートでランドセルが埋まって筆箱を入れられない時がある
ランドセルのポケットも、あれ要らないな
マスク予備しか入れてないわ
あそこなくして全部箱にして容量広げた方がいい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:29.22ID:HWQw6LJS0
子供が学校から帰ってきたらプロテインを飲ませよう。
今のプロテインは甘い色んな味があるから子供はジュース感覚で飲んでくれる。
これで子供は丈夫な身体になる。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:51.77ID:qzqKAxjM0
ランドセルじゃない人もいたし、別にいじめられたりはしてなかったけど、
どこか変わった人なのかなって、
子供心にひっかかってはいた
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:54.76ID:poLzhhGz0
教科書盗まれた時に誰も責任を取りたくないからなんだろうけど、鍵付きロッカーくらい税金で作ってあげろよ。
オリンピックやるくらい金あんだろ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:38:55.39ID:sUMcLuP80
もう外国みたいに送迎しろよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:02.64ID:+m/R1HE40
馬鹿餓鬼にキャリーバッグ持たせたら公道で遊んで怪我したりさせたり
遊んで道路に飛び出したバッグに車がぶつかったりというのが多発するのは間違いない
既に防犯ブザー持たせただけで毎日遊びで無用にピロピロ鳴らしまくって近所迷惑だし
オオカミ少年状態で本当に危険に時にならしても誰も見向きもしない状態になったしな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:04.89ID:2N8md09g0
分冊にして必要なとこだけファイリングで持っていけるようにしとけや
分厚い本持っていっても使うのは数ページしかないんだからさ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:04.95ID:XNQDa3Ur0
キャリーバッグて あんなもん全児童がゴロゴロ転がしはじめたら
うるさくて登下校時に近所迷惑だろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:09.18ID:3gte+jR00
小学生の頃、重さを感じた記憶がないな
二宮金次郎でも薪を運びながら勉強したんだから慣れだろw

それよりも教科書を忘れて隣のやつに見せてもらった記憶のほうがある
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:14.93ID:TShVc3sd0
紙の教科書廃止して電子書籍でいいじゃん
ランドセルはまだいいほう 中学以降の手持ちカバンで重量あるのはかなりしんどかった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:38.12ID:xZ3kGTGD0
>>179
学校行く前はワクワクしたなあ
婆ちゃんに勉強机とランドセル買ってもらって

中学入る時も学生鞄嬉しかったなあ
革のやつ
今はないんかな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:46.16ID:AmK+1B450
キャリーバッグは大勢で持つと危ないかもなあ
階段から落としちゃったり他の子の足踏んじゃったり躓いたり
もう少し軽くしたり置き勉認めたりして欲しいね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:49.90ID:QlwX0M2b0
両手フリーな状態って、転んだ時に怪我する率がかなり下がるのは経験則から分かる話じゃん
特に子供なんて転びやすいんだから、わざわざ片手を塞ぐ必要はない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:50.90ID:yVNbjxGz0
背負う経験はなんとなく生きる
子供の頃から重いのを肩掛けや手提げにしてたら骨歪むだろうな
加藤は責任取れるのか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:51.38ID:JGG1zpoZ0
バカな日本国家だと無駄で利益を享受しようとするから
安全云々は置いといて変わらんだろ、これからもバカな労働者階級を生産するだけ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:39:57.17ID:P0sCZiUS0
昔は誰も文句言わずに普通に背負って登下校してたろが

これだから、ゆとりは。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:16.85ID:ItEZoJGg0
学校に置ききれない分の教科書全部打ち込んでたから重かったな〜
どうせ自宅学習しないから常にいれっぱなし
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:20.94ID:KuNZwseI0
持ち運びをそもそも少なくするやり方を推奨すべきだと思うわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:23.69ID:JEx29NQB0
>>195
分かれてるよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:28.36ID:VP6JeWqc0
なんのためのタブレットなのか誰も理解できてなくて笑う
タブ一枚で全て済むだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:43.61ID:tGOcklA70
さすがにキャリーバッグは無いw

毎朝あんなのを大勢がゴロゴロ引いて歩いてたら
近所の人は騒音被害で訴えていいレベル
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:44.72ID:DqBn5JoO0
二宮金次郎の精神を学ばせるためにやってんだよ
置きを認めろとか言ってるバカはなんなの?二宮金次郎が薪をいったん置いて家に帰るか?帰らないだろ?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:01.15ID:JGG1zpoZ0
>>248
そのポピュラーな国も送り迎えが前提でしょ
日本は基本徒歩通学だけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:05.57ID:WdlGNrDd0
>>142
統一して六年間一つで使えるので、どの層の家庭でも一度の一定額の負担をするだけで済ませられる
お子さんたちの間にも格差が生じない
よって精神的な負担が誰にも発生しない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:18.27ID:GoikDq8R0
蘭童セル または きゃりーぱみゅぱみゅ
好きな方でええやろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:26.59ID:MqLOICQQ0
>「毎日、登山のトレーニングじゃあるまいしハイキングブーツ…6kgは重すぎ」

こいつはなんでハイキングブーツなんて言い出したの?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:27.37ID:JEx29NQB0
>>237
そこまでやるなら加除式にして代々使い回せよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:27.85ID:FZbBQm5V0
>>183
同じ教科でそんなに冊数が増えてるのはどうしてなんだろう
教えてる内容自体はほとんど変わってないよな?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:30.78ID:vIjCNdw30
学校に殆ど全部置いてきたから新年度の初日だけは憂鬱だった思い出
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:37.71ID:DGzNPscg0
中学校指定が布製のやわらかいリュックだったんだけど
あれは背中で荷崩れしてバランス取りづらくてすげえ使いづらかったなぁ
ノートとか本入れるなら硬いリュックが良いわ
ランドセルでもいいけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:45.22ID:bdYZddC/0
キャリアバックだとうるさいと言われたり咄嗟に動けなくて事故が増えそう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:53.60ID:BDHcDZlS0
いやタブレット使うなら電子書籍でいいだろ
小学校に限ったことじゃないが学習関連の電子書籍化が遅すぎんだよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:55.03ID:AmK+1B450
>>255
無駄な苦労させて身体壊す必要はない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:57.34ID:BE088dWT0
>>237
今の子供は発達グレーが多すぎるから無理
バラしたら絶対失くす
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:03.35ID:095sFCXN0
天使の羽根とかいうけど
物入れたら意味ねえからなw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:20.93ID:M+bfjsf10
pdfで配布して家で教科書読めるようにすれば
持ち運ばなくてもいいよな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:23.14ID:X2/EUxlE0
>>262
文字読めない馬鹿に合わせてイラスト増やしたから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:41.14ID:QsRnJ/Mw0
>>185
担任の先生と子どもに管理させるのは無理があるから、っていうのもありそうだね
教員増やす方向にはならないのが日本だもの
教育にお金掛けない国だからなぁ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:43.75ID:JEx29NQB0
>>262
カラー化や文字を大きくしたり見やすいレイアウトに変えたせい
B5からA4に変わったのも大きい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:58.40ID:fE5YXwi8O
紙の教科書辞めたら?
ってTVで突っ込める時代は果たして来るのだろうか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:42:59.03ID:1uOoCwx60
リュックならランドセルでいいと思うけどね
あれくらい背負いやすくて頑丈なリュックなんてなかなかないよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:34.42ID:D7jrII5L0
今の教科書は全然ダメ。
受験エリートの発想で教科書を作っているから
無駄なことばかり書いてある。
小学生にはもっとシンプルに教えなきゃ駄目。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:34.98ID:MHBnxQcV0
>>243
まったくもってその通りですわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:47.57ID:tGOcklA70
ジャンケンに負けてみんなのランドセル持って下校したな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:53.89ID:8gI7cnLg0
義務教育は我慢のじかん
セクハラ、パワハラとか、いじめは駄目だが
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:57.47ID:1Dzj6HQD0
>>1
一部置き勉すればいいじゃん
宿題に使わない教科書とか持って帰る必要なくない?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:00.14ID:JorQ8huS0
>>210
通学路に入ってくる車は傷だらけになりそうだしキャリー巻き込まれて子供危ないし良いことないな
ゴロゴロが毎朝だと騒音問題も深刻だ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:07.64ID:C2BrXy1C0
割とガチに腰ぶっ壊れる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:14.74ID:AU5D9/5k0
いらない教科書なんて置きっぱなしだろ
先生もたまに怒るくらいで見て見ぬふりだったわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:15.68ID:DqBn5JoO0
>>283
ほんとそう
社会に出たら毎日がこれなんだから適合できるよう今からやるのが当然
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:17.92ID:8ISqUu6i0
1教科の教科書が4冊?ものすごい量だな、もはや筋トレじゃないか。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:21.00ID:JGG1zpoZ0
>>281
教科書置くなら紙媒体ならタブレットで良くね?ってレスが多いよね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:24.69ID:d/prBds40
>>234
ホントこれ金の使い方がおかしいわ。子供庁だとかパフォーマンスやってないで現場の声に答えてやれと
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:25.65ID:0H1hRboX0
背中にだけ重心がよるのがよくない。
ランドセル2つ、前と後ろに背負えばバランス取れる。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:30.18ID:sUMcLuP80
教科書なんかもうデジタル化すりゃいいだろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:34.85ID:r6iUsgF20
指定のリュックとかにすればまた利権が生まれるから、普通に家庭で準備させたリュックで良い
キャリーバッグは騒音もそうだけど、どうしても横幅が広がるから危ない
ガキが避けたつもりでもキャリーがチャリや車と接触する可能性ある
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:44.12ID:JEx29NQB0
>>294
朝顔が小1という最初の試練
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:12.68ID:MDrq+6Xv0
面倒くさいから中学とき後ろのロッカーに全部教科書置いてったら焼却炉で燃やされたわ、今の時代なら問題なるな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:16.95ID:0FTR0ahs0
キャリーバッグなんて雨の日に持ち運ぶと教室も家の部屋も汚れまくり
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:23.30ID:QWmBb/OX0
今って置き勉ダメなんだ?夏休み前とか1週間くらいかけて荷物持って帰ってたけど
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:27.33ID:Tp2BQ+Ln0
エコバッグで登校する貧乏人は虐められてしまうな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:30.72ID:UD+L0gmG0
軟弱なガキを鍛えるのに丁度いいじゃん
お前らテレビは普段から現代っ子の体力低下を嘆いてただろ
まあ教科書作る側も頭がとっ散らかってて無駄に厚くなってるって問題もあるんだろうな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:45.48ID:3tljp5Cs0
自分は小学校時代背も低くて、痩せてて、季節の変わり目ごとに風邪を引くような軟弱でしたが、
ランドセルが重いと思ったことなんてありませんよ
「子供のことを考える」と自称する親は、実際には子供の意見を聞いたことがありません
子供が「違う」と言うと「お前は何もわかってない!」などとなぜか怒り出すという本末転倒ぶりです
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:45:56.14ID:3gte+jR00
教科書は電子ペーパーのアマゾン・キンドルでいいだろ
液晶、有機EL系の光るやつを小さな頃から見てると目が悪くなりそうだ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:46:04.62ID:pO601npW0
教科書の紙質を落とせ
1年間保てればいいんだろう?
カラー印刷が映えるのは確かだけど、いい紙は重いんだ
積もり積もってえげつない重量になる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:46:08.23ID:R+WnPiSu0
キーボード付きiPadが加わって重すぎる
教科書を電子化して置き勉にしてほしい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:46:20.53ID:ecKACKGz0
18歳以下の子供を2人以上持つ世帯年収200万以下に1000万円配れ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:46:28.63ID:TFf1Zbor0
>>301
タブレット導入されたら教科書持ち帰らなくて済むんじゃないかと思ったら
教科書+ノートに加えてタブレットとACアダプタが増えて重くなっただけだったわ・・・
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:46:42.08ID:tGOcklA70
まぁ学校は理不尽なことや不合理なことも体験して学ぶ場でもあるけどな

社会に出たら理不尽なことだらけだ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:46:49.52ID:dhgs6yGP0
俺はランドセルを母方のお爺さんからプレゼントしてもらった
かなり離れてるから滅多に会わなかったけど、めちゃくちゃ嬉しくて今でもプレゼント箱を開けた時の事だけは覚えてるわ
箱の中のランドセルを見たときの5秒ほどの光景だけは焼き付いてる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:05.05ID:I/UCxaJ30
>>257
基本的に小学生は送り迎え前提だな
中学生以上だとガラガラひいて通学してる
>>287
鍵付きロッカーの設置が必要だとは思うが現状ではそれがベストだと思う
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:30.40ID:Eejj01M90
「教科書を作らないといけないなんか理由があるんじゃないの?」

こらこら
そこには触れるな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:35.55ID:yKMwSrUL0
>>93
リュックを毎年買い替える方が経済的に負担にはなるわな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:42.02ID:Pe3OX7FB0
そんなに重くねえよ
マジで今のガキの老化ヤバいな
生まれてすぐに老害かよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:45.27ID:DRi3cN3+0
公立はランドセルだけど、私立だとランドセルでないとことかあるのでは。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:50.32ID:lXdBf9/J0
ランドセルって義務だったのかね
小6の頃は手さげかばんで学校に行ってたけど
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:51.13ID:UD+L0gmG0
ま、制度を決める大人が真理とは程遠い頭ん中グチャグチャの愚物ばかりってのが根本だね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:55.54ID:HZ53phDn0
タブレットだと教科書に書き込みとかできなくね?と思うんだが不便じゃないのかなあ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:58.53ID:z44hgYbk0
教科書が増える
また
自民党と公明か
どうりで
強制連行慰安婦は韓国の捏造
なんて
教科書に
載せないわけだ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:47:58.85ID:Be8RJ6pW0
>>1
キャリーバッグなんて危ないだろ。バカなの?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:48:06.14ID:HDpuCThY0
高校の頃単元ごとにバラバラに裁断してそれ持ってきてるやついたな
めちゃめちゃ頭良くて京大だか阪大だか行ってたと思う
教科書を電子化するかそういう風にもとから単元ごとにバラバラにしたの売ればいいのにな
そのぶん忘れ物の可能性も高くなるけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:48:27.17ID:1cpXSd+60
外で遊ばずにスマホ、ゲームばかりしてるからな
どんどんひ弱になっていく
しかも身長もどんどん下がってるしな
本当にどうしようもねーな最近のクソガキは
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:48:56.33ID:uQJFmSG30
姿勢の悪いねえちゃんだな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:48:59.91ID:jWPiMtK50
紙に書かないと覚えない時代は終わらせていくしかないんかね
どうなんだろね、頭のいい人の勉強方法がわからんからなんとも言えないけど…
オレは書かないと覚えないって教えられた時代だったから
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:08.24ID:epIQ2eqH0
どうせ重いなら肩から背負って正立できる、理にかなってると思うが

片手で持つのはよろしくないと思うよ
片手がふさがる、左右の癖が発達に影響する
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:20.77ID:wiRMD1S+0
ただ歩いてるだけで犬のうんこ踏むような不注意な子供が引くキャリーバッグなんか
教室に持ち込んだら一日中教室が犬のうんこの臭いで勉強どころじゃねえぞ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:28.30ID:5g8VXpxe0
自宅で勉強したい教科だけ持ち帰れば良くね?
見もしない教科書を毎日持ち帰る意味は?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:32.24ID:Pe3OX7FB0
>>340
最近は身長の小ささと老け顔が気になる
目も小さくなってきて本当に若いのに老けている
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:40.79ID:ZKFdjNzh0
公立でもリュックタイプなら自由なところもあるよ
基本両手を空けておけってことらしい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:42.68ID:YNxHudug0
タブレットだけにすれば良い
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:45.71ID:rLm+ruqS0
>>193
そちらも知ってるから>>51でも言ったろ
学校への営業もやってたのよ
女子中学のPC室のPC入れ替えとかな
私立だったから出来たが公立は無理、紙媒体や制服の話も少し聞いたからな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:49:46.34ID:rVEU1Nyw0
猫背養成ギブス
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:50:17.18ID:MYA3p5070
毎日持って帰らなきゃいけないものなんてしれてるんだから教科書とか持ち歩かなくていいじゃん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:50:17.80ID:tvuIh1cK0
>>24
小樽市、京都の一部地域では布製リュック、日立市では合皮の薄くて軽いかばん。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:50:43.64ID:9tps5Q5P0
教科書こそタブレットでいいと思うんだがね(´・ω・`)
印刷業の利権が壊れちゃうからなぁ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:50:59.31ID:Pe3OX7FB0
つうか学びをやめたらいいんじゃないの
もう今の子って大人になっても大して稼げないだろ
いてもいなくても同じ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:08.98ID:FGDdN64D0
地味に厄介なのは水筒だと思う
かといって学校で飲み物提供も難しいし
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:09.78ID:oMAo6jDy0
うちの子が教科書忘れて登校したら、先生が教科書のページをスキャンしてiPadに配信してくれた
コロナだから隣の子と距離取ってて見せてもらえないため
ペーパーレスはやればできるのに教育現場がやろうとしないだけだと分かった
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:16.14ID:e8hjPz3R0
うちにも小学生の娘2人いるからわかるけど1日の教材で6kgも無いよ
いいとこランドセルを入れて4kgぐらいじゃないかと
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:18.10ID:185d828/0
うちの市でくれるランドセルは市販のランドセルよりずっと軽かった
デザインはダサかったがw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:18.13ID:AU5D9/5k0
タブレットで重くなったとかなめてるな今の若い奴ら

俺らの時代は
ゲームのカセットとかDVD、マンガ本の貸し借りしてたし
さらにスケジュール管理をシステム手帳とか訳の分からんものでしてたから
俺らの時代の方が断然重いわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:38.35ID:gvPT2UW80
キャリーバッグとか手提げバッグは
他に荷物ある時に
両手がふさがるから推奨してないんだろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:43.36ID:jWPiMtK50
>>303
アレで足腰鍛えられるんだよ、きっと
今見ると小さい子が抱えて歩いてるのかわいいけどな笑
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:51.90ID:I/UCxaJ30
>>315
就学援助で入学用品費が支給されるのに
そういう家庭は何に使ってしまうんだろうな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:51:54.77ID:KLyRm2V60
紙媒体やめるのは利権あるから無理だろうな
タブレットに移行しようもんなら印刷業界製紙業界が間違いなく圧力かけてくる
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:10.25ID:LYtO4PSU0
横並びじゃないと不安な村人日本人を作るように日本政府が画策しての結果


これはマジ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:10.86ID:DRi3cN3+0
世代によってランドセルへの想いとか違いがありそうだな。

ランドセルへの想いが強い世代向けに6年間使ってたランドセルを小さくして小物に加工する職人さんとか取り上げられてたな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:15.05ID:LmbpYZQg0
>>112
それ扇千景のカラー迷彩服に対しても言えるの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:36.58ID:eP0JSkW30
月曜日は数学と体育だけ
とかなるべく固めて曜日で決めれば少しはマシになるんじゃないの?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:51.91ID:jdBqykVy0
過保護過ぎやろ。
だから、ヒョロがりかデブの2択になってる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:52:54.61ID:hF+96Sjx0
重くねーだろ、こんなこといってるから毎年の体力測定が下がり傾向になんだろ甘やかすな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:04.33ID:JGG1zpoZ0
>>376
日本人って基本バカだからね
同調圧力に超弱い民族で社畜層だけを量産するシステム
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:13.75ID:R7MvmB4S0
毎時間プリント配ったらええやん
教科書もノートもいらんし
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:14.05ID:hOGMoptF0
まだ使わないページまでついてる教科書を一年中持ち歩いてるからじゃないの?
2学期に教科書変えるような仕組みにしたら半分になるような気がするけど
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:40.35ID:U1O8F5QS0
こいついつクビになんの
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:41.79ID:o7ZUG44C0
赤子の頃から餅を背負わせるしかないな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:45.20ID:Rl+sUhS40
>>362
タブレットで今までと同じ質の学習ができるか,
確かめてる時期だと思うんだよね

過去にゆとり教育という大失敗をしたわけだから,慎重にしたほうが良いと思う
ランドセルが重いのはかわいそうだけどさ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:45.80ID:QsRnJ/Mw0
>>364
夏場は1リットル要るからね
コロナ禍でウォーターサーバー使えないし、近くの公立中は自販機設置していたわ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:53:59.61ID:DGzNPscg0
カラーページは少し減らして三色印刷ぐらいにしないと
紙が重すぎるよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:04.30ID:Pe3OX7FB0
最初の半年ぐらいは重かった記憶があるわ
1年後ぐらいにはガチガチの筋肉だらけになってたが
何もしてないのに天性の才能なんだろうな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:08.16ID:LJYqhtPa0
■日本で改善されないもの

行政の仕事の仕方
教育
選挙の仕方
司法・法律
通勤・通学強制

変化を嫌うのもの大概だな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:15.06ID:wiRMD1S+0
>>360
いじめの標的でもなく軽い嫌がらせでトイレに捨てられる案件続出するぞ
鍵付きでもダイヤル式だと簡単に開けて女子の体操服に生チンコこすり付けてるやついたし
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:16.14ID:2N8md09g0
>>33
子供「せんせー、鍵忘れましたー!」
先生「しゃーねーな、隣の人に見せてもらいなさい!」

子供「せんせー!お弁当忘れました!」
先生「しゃーねーな、隣の人に見せてもらいなさい!」
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:29.38ID:S3BDexlX0
うちは7キロ超える日もある 高学年
中学にいたっては入学式に教科書持ち帰るために3泊用のキャリーバッグ持って行ったがすべて入らなかった上にキャリーバッグがぶっ壊れた
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:29.69ID:HZwTVNuC0
利権の被害者だよなぁ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:41.36ID:3um5s2P+0
これが自民党政権だからまだマシだけど

悪夢の立憲民主党政権だったらもっともっと悲惨な日本になってた……

日本を守る最初の一歩は自民党政権を維持し続ける事
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:46.80ID:AtYXQT120
俺だけだが子供の頃交通事故にあったけどランドセル背負ってたお陰でクッション代わりなって軽傷で済んだ
ランドセルじゃなかったら跳ね飛ばされて歩道で後頭部強打してたから無事で済まなかったと思う
今でも感謝してる
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:57.71ID:8vjPFhc30
キャリーバッグも駄目とは思わんけど、ぶつけたり色々やらかしそうだな。

まぁ、まずやるなら科目ごとのノートなくしてルーズリーフにすることかな。
デメリットは整理整頓だけど、そこは逆に覚えさせたら良い。
後から付け加えたりとか、勉強の際に必要分まとめたりとかメリットが上回る。

教科書の完全電子化は学習効率が悪くなる。
これ言葉で説明するのが難しいとこだから、わからん人もいるかもしれんけど。
学習効果が落ちても、それを効率でカバーして上回るのは電子書籍よりも、
授業のオンライン化。自宅じゃなくて学校で。

だから、昔からあるオンライン授業も予備校で紙のテキストで衛生講義なわけよ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:58.51ID:0J/fELIY0
リュックサックで良いだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:03.58ID:LYtO4PSU0
横並びの村人を量産した結果いまの日本社会があるというのも事実である
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:08.58ID:1f1uRQwJ0
タブレットあるなら教科書を電子書籍にって思うね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:20.91ID:r6iUsgF20
子どもがかわいそうの気持ちは分かるけど、あんまり楽させてワガママ通してるとロクな大人にならんぞ
今回のコロナの休校に味を占めて、サボり癖がついてるガキもいるし、文句言えば何でも通ると勘違いしてる奴も多い
学校生活で多少の理不尽は経験しとかんと
それでもわざわざランドセルである必要はないから家庭で準備したリュックで問題ない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:22.41ID:TD/B7vQf0
組体操も跳び箱もプールの飛び込みも出来ない
最近のガキはどんだけ貧弱なんだよw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:44.35ID:0J/fELIY0
小学生のランドセル今は3万〜10数万するもんなw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:44.59ID:gvPT2UW80
バリスティックやコーデュロイの背負いバッグでもいいと思うけどね
軽くて丈夫でしょ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:47.31ID:wTr7jGDX0
>>262
昔は資料室に置いていてその都度準備していたのを各生徒に配るようになったから
教師の労働時間短縮への配慮らしいよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:50.79ID:hOGMoptF0
>>185
今の習字セットが重いと言われたらもう何も持てないじゃねってくらい便利化されてるよね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:56.08ID:mGMBLg0r0
そんな重かったっけ?4教科の教科書とノートぐらいしか入れてなかったけど
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:56:13.93ID:FGDdN64D0
>>392
中学生ぐらいならその対応でも行けると思うけど小学低学年だとお金渡してってのも難しくなるしねえ
水筒自体も重いしなかなか厄介
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:56:16.80ID:pAeKD/h20
家用と学校用で教科書用意するとかタブレット有効活用するとかできることたくさんあるだろうに
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:56:23.98ID:6MITRc8C0
まぁ早い話が日本のために立憲共産党に投票してはいけないってことだね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:56:41.35ID:9PaBtbUE0
>>381
今の教科書はイラストとか増えた分昔より厚くなったり見やすいように大判化したりしているんだよ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:56:54.02ID:R+WnPiSu0
そんなことより
今の教科書、特に理社は条件だけ与えて話し合いましょう、考えましょうばかり
知識量少なくて心配になる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:57:01.59ID:GH4hYMIs0
行商の80歳くらいの婆さんが70kgくらい担いでるのにアホかw
ガキ甘やかし過ぎや
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:57:05.92ID:ecmlocS50
ランドセルに勝るものは無いだろ
キャリーバックをゴロゴロwすぐに壊れるわ
教科書その他を二分割にすれば半分の重さになる
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:57:40.44ID:0FTR0ahs0
>>397

子供「せんせー、パンツ履いてくるの忘れましたー!」
先生「しゃーねーな、隣の人に見せてもらいなさい!」

子供「せんせー!お弁当忘れました!」
先生「しゃーねーな、隣の人に駅弁してもらいなさい!」
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:57:42.99ID:GH4hYMIs0
行商の80歳くらいの婆さんが70kgくらい担いでるのにアホかw
ガキ甘やかし過ぎや
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:57:56.46ID:cj7jneTQ0
昔より紙質が厚口で、フルカラーでインクも大量。
ブラック印刷所で労働させられてるようなもの。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:03.54ID:7Ti75+VD0
中学校の黒鞄が重くてまじきつかった
途中から教科書学校に置いてたわ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:32.71ID:tvuIh1cK0
>>409
今の学校の組体操は、一般家庭の子に、泣く子も黙る予科練が訓練の賜物によって行う組体操より
過酷なことをやらせてるのを知らないんだね。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:33.84ID:8Mw629cS0
ランドセルは倒れた時に
頭を強く打たない用でもあるけど
それなら別にヘルメットでもいいし
ヘルメットにキャリーバックは良いと思う

ただ学校に置いて帰ってはいけないが1番の害悪かも
つかもう持ち運ぶのはタブレット一枚で良いし
クソ重いランドセルの存在こそ日本の後進性そのものになってるかもね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:43.71ID:PAjyEjPw0
PC授業にするべき
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:45.92ID:4+CiZXv20
>>20
ほんとこれ

だから20代になって前髪で顔を隠すような糞ダサマッシュひ弱が増えてるんだわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:58:50.44ID:otZxWAAr0
ランドセルに全教科の教科書入れて通学してたら肩の骨がズレて咳とまんなくなったことある
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:59:17.21ID:0J/fELIY0
今でもFAXを活用している日本だからしょうがない
電子化すればいいだけだろうが
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:59:19.36ID:T5Ek2XWC0
今の子のランドセルの重さびっくりするよ
あれは子供でも腰やられる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:59:22.30ID:oJbo898b0
重いよな
そのうち教科書も副本も全部ロッカーにぶち込むで解決したけど
家には問題集とデジタル教科書だけあればよいのでは?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:59:29.63ID:tSx8rrTN0
>>401
そもそも政権担当能力がある政党は自民党しか無いんだからわざわざ言わなくてもまともな人ならみんな分かってるぞw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 13:59:31.44ID:Fvy1Ochc0
中学生なんか10kg以上だもんな。もはや亀仙流の修行だよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:00:03.18ID:8vjPFhc30
まぁ、ガチで勉強する人は学校の教科書なんか使わなし、
勉強しない人はどっちだろうがしない。
さらっと勉強するならむしろタブレットの方がハードル低いかもしれない。
だが、勉強できる人は塾でと、学校の否定になっちゃうんだわな。
それにしては、頑なにリアル授業に拘るというダブスタ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:00:04.59ID:36guJBAE0
ひ弱すぎてワロタ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:00:06.06ID:0J/fELIY0
今時の社会人で本なんぞ沢山担いで出勤してないだろうがよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:00:07.65ID:EvjcVFHP0
キャリーバッグで通学するとしてはたしてそれはどこに置いておくんだろう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:00:09.80ID:rIiywTQ80
続々?
アホか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:00:57.56ID:fwbt1sE40
俺の時代(1980〜90年代)でも置き勉は厳しく禁じられてて 使わない教科書とかを引き出しに入れっぱなしにして帰ったら怒られたもんだが
高学年あたりになると教科書も分厚くなるしある程度ズル賢く分別付くようになってるから黙認されてたけどな

令和の時代になってもまだ何も変わってないのか…
フルカラーで字も大きくなってタブレットとかも増えたのに
子供の知恵程度なら100均レベルのダイヤル錠付けとけばセキュリティも十分では?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:00.04ID:Ktr3S1+D0
今は公園でのサッカー野球は禁止、走り回るとぶつかって危ないからやめろと暇つぶしに来てる老人に叱られ、木登りも危ないから駄目、稲刈り後の田んぼも人の土地だから入っちゃ駄目、道路で遊ぶのは以ての外
昔と違ってのびのび遊べる場所が減ってる上に塾通いが当たり前になって身体を使う機会が減ってる
その上教科書は昔より大きいし水筒持参も当たり前だから重さも昔とは違う

そりゃ今の小学生は昔の子供より体力ないし、で腰痛持ちとか肩こりに悩む子も出てくるわ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:10.25ID:ZFIdkdVP0
教科書を減らすってどうしろと?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:13.42ID:S3BDexlX0
大体重くないとかひ弱とか言ってるやつは小梨
自宅警備員には分からんだろうね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:34.81ID:HZgHT7pR0
何十年も経ってるのに軽量化もできてなかったのかw
ようつべの動画で観たが海外の貧困小学校に中古を寄付してるみたいだが
喜んでるみたいだけどなんだか可哀想だな・・・
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:35.46ID:jWPiMtK50
酷い時は防災頭巾被って習字の道具と鍵盤ハーモニカを両手に持ってランドセルに給食の袋を吊り下げて、縦笛ぶっ刺してたな、学年変わる時かな

教科書無くなったら歴史の人物に落書きできなくなるのが残念だな
画伯が生まれなくなるな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:37.11ID:vGzU6YuU0
教科書を家用と家庭用に配布しろよ
あるいは紙媒体は学校に置いて家ではタブレット使え

毎日持ち帰る必要が今の時代なら必須ではない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:37.31ID:72Lm72lu0
>>442
これ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:37.90ID:6qnxROm30
俺が小学校の時に使ってたランドセルはぺちゃんこになってたから途中から持ち帰らなくなってたんだな

5年生ぐらいからランドセルは使わなくなったし


中学からは完全に教科書置きっぱなしにしてた
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:38.24ID:0J/fELIY0
>>459
PDFがあるじゃない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:49.45ID:1f1uRQwJ0
学校に置いたままって意見については
時間割に合わせてきちんと揃える習慣をつける目的もあるとか
盗難や悪戯の懸念があるって言ってたな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:01:51.98ID:Fvy1Ochc0
>>456
スマン、ランドセルじゃない
背負う重さの話
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:00.58ID:o7ZUG44C0
紙版売るならデジタル版も渡せよ
学校では紙、家ではタブレット、PC、スマホでいいやん
家でデジタル版使えないやつは毎日6kg背負って体鍛えて将来に備えろよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:00.66ID:oJbo898b0
パソコン1キロペットボトル500mlで糞重いのに子供は大変だな

ネトウヨ爺はなんか仕事もしてないから必死に子供叩くけど
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:04.45ID:JTdrPHHc0
まあ、毎日教科書ノート入れ替えるのも重いランドセル背負って登校するのもいい訓練になるかもしれんね
もっとやってええぞ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:05.08ID:G5j0TTlB0
>>1
タブレットにすれば良い。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:07.56ID:Kl4T5lkf0
こういうのは一概に言えない
だって学校までの距離が地域でバラバラだもの
例えば近所の公立小学校は坂の上下が激しいから昔から普通のリュックの子も多かった
ずっと革のリュックだった私学もコロナ対応かナイロンリュックに変わったし
平地の校区とか雪の多い地域も又それぞれ違うんじゃないの?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:08.96ID:S3BDexlX0
>>456
ランドセルが重いというのは子どもが学校に持っていく荷物が重いっていう意味なんだよ
わかったかな?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:10.73ID:8FLKRptT0
>>205
小さく産んで大きく育てるってのがやたら持て囃された時代じゃね?
結局小さく産んだら小さいままの子が増えたから言わなくなったけど
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:15.15ID:itPq9WzB0
保護者が勝手にランドセルを買ってるだけ。入学説明会でランドセルを買ってくださいなんて言ってないから。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:44.64ID:5JelD0BC0
>>361
40年以上前でも、自分たちの世代が最期のランドセル世代で以降はリュックだった。
ただ、リュックは6年間保たせるのが大変だったみたい。
ランドセルは余裕で卒業まで使えたけど。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:52.48ID:FGDdN64D0
>>459
電子化すりゃ一発だろ
なんのためにタブレットあるのかわからん
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:02:53.31ID:olL4fmLX0
>>149
持ち物にいたずらするのは子どもに限らない。

敵視する同僚が担任するクラスの子の持ち物を
隠してた教師が逮捕された例もあるww

学校教師って本当に情けない奴ら。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:10.44ID:rU56Sni60
ランドセルはおじいちゃんおばあちゃんが孫にプレゼントしたい様式美のために存在してるだけやしなほんまはいらんよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:41.71ID:jf1ByGlk0
昭和のツッパリ学生のペッタンコのカバンの中には何が入ってるのですか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:47.93ID:JGG1zpoZ0
日本の無駄に多い馬鹿な政治家にはポリ袋有料化できても、電子化は厳しいだろう
日本は効率性を求めると咎められる国家だから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:53.52ID:FGDdN64D0
>>470
ペットボトルダメなとこも多いんだよ
水筒だからなおさら重くなる
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:56.58ID:LJYqhtPa0
キャリーバックは、安物は相当な騒音が。。。
ランドセルより大反対
朝っぱらかうるさくて、たぶん相当数苦情が出る

それよりも教科書持ちはこび必要ないだろう。学校に置きっぱなしして、
教科書電子したものをWebに公開しろよ

まぬけすぎる学校現場
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:58.59ID:gcX+qwe20
6キロなら中身もたいして重くないけどね
マスコミに踊らされすぎだろ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:59.25ID:Fvy1Ochc0
ランドセルも10年ちょっと前はイオンで19800とかだったのに
今は5万が当たり前の世界だもんな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:15.00ID:C8nk7+Wy0
うちの子の学校リュックだけど、何気にランドセルより大変だぞ
ランドセルのそこそこガッシリ形が決まってるのは割とべんり
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:33.38ID:olL4fmLX0
>>487
あれは鉄板が入ってるから
けっこう重いww

ケンカの時に使うらしい。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:35.52ID:n23JeD9X0
教科書以外は机の中に置いてたけどな
糞重いカラーの資料はロッカー
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:46.66ID:KWV80C4y0
高学年になったらランドセルは使わなくなったな
低学年には重いかもな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:46.72ID:Kl4T5lkf0
>>483
そうだね
にしても高いものが増えた
今学生の子の頃は百貨店オリジナルでも3万円台だったのに
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:49.37ID:tKXQlvd20
利権
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:54.99ID:JGG1zpoZ0
>>487
気合とヤニと見せる用のメリケンサックと何も書いて無いノート
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:04:57.08ID:fOEQ4RR50
ランドセルじゃないとからかわれていじめの発端になり得るしなあ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:05:27.51ID:LinqPmlL0
キャリーバッグなんて暴走自転車に引っ掛けられて大惨事になるだろ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:05:43.64ID:Rx4SYewv0
なんでタブレット活用とかも増えてるのに紙媒体の総量が増えてしまうのか…
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:05:49.79ID:gYBuF18t0
重いけどまあそういうもんだと思って頑張ってたよ
それで腰とか肩痛くなるってこともなかった
今は何が違うんだろ?教科書のボリュームが増えたの?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:05:55.73ID:HwJh9svg0
別に何で持って行ってもいいけど
もうランドセルとか制服とかの学校利権は全部潰せよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:00.80ID:7i9ySjpE0
ランドセルの方がいいし、ランドセルの小学生は困ってると声かけやすい
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:04.75ID:2A4QglZ60
都内の小学校だけど高学年になるとノースフェイスのキッズリュック使ってる子が多い
可愛いし耐久性も良いらしいから自分の子が高学年になったら買ってあげようかと思ってる
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:20.67ID:Dj/NSqtl0
保管場所などの観点から許されずってどういう事?

俺小学生の時って次の日も使うやつとか置いてたと思うんだけど机の中とロッカーに
つーか本当に怪我したり骨の成長の妨げになるぞこんな重さ、まず紙じゃなくてタブレットにしろよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:42.24ID:vGzU6YuU0
>>467
盗難は全員置いてたら減るだろう
イタズラは下駄箱改造して個人ロッカー方式かな?

少子化で教室は余ってるから場所自体は確保できるだろ
教室自体も40人クラスの基準から35人になるから教室内も余裕が出る
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:47.31ID:RSe0RmN60
子供にキャリーバッグガラガラさせたら確実に
コープの買い物カゴよろしくカーレースし出すと思うのよなぁ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:47.41ID:5JelD0BC0
鍵付きロッカーを実装すればそもそも解決する件について
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:01.20ID:0+txeFsT0
>>513
ホモラン予備軍かよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:03.57ID:USVyuNa/0
教科書はロッカーにしまうことを許可してくれよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:06.55ID:2CvKp1T40
教科書類を2冊ずつ買ったら解決
子供の学校は、荷物が重くなるのが心配な方は買ってくださいと勧めてた
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:14.20ID:uOjp++dv0
普通に提案すればいいのにわざわざ非難や誹謗中傷するかのように話す意味が知りたいわ
本当に人として終わってんな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:18.85ID:U4AyCQJb0
背負うタイプにしないと、それこそ中学の不良みたいにバッグを武器に使う奴とか出て来るから
ダメって感じなのかね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:18.92ID:eCrfovUu0
>>508
紙のおかげで上の子の時と脱ゆとりの下の子の時の同じ学年の教科書が
倍ぐらい厚さが違ってビックリすることは出来たよ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:23.05ID:JGG1zpoZ0
>>513
ランドセルからリュックに変えられるんだ
かわゆいの買ってやれ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:32.66ID:Nb2qoXTt0
こんなもん背負ってるからジャップはチビなんだ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:39.41ID:FGDdN64D0
>>509
教科書のサイズが大きくなったのとノートPCとかタブレットとか他のものが増えた
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:07:54.75ID:J8ynjXI50
小学校から好きだった女の子が中学2年頃から
ヤリマンになってヤンキーたちから肉便器扱いされてたのは良い思い出
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:08:20.01ID:olL4fmLX0
>>510
修学旅行も。

おれなんか、
中学と高校の修学旅行が同じ旅行会社で
同じコースだったwww
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:08:36.20ID:zgtK9qXo0
中学が毎日教科書持って帰らなきゃいけない規則があったから今でもかけてた方の肩曲ってる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:08:39.84ID:L8A6E2wG0
教科書は全部持って帰ってたな
盗難防止に筋力を鍛えることができるから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:08:42.29ID:tvuIh1cK0
>>515
ドイツでは教科書は学校の備品で、ぼろぼろになるまで何年も使う。
人数分が後ろに並んでて、授業の時はテケトーに取って使う。
個人の所有物ではないから、落書きや汚損は厳禁。
0538518
垢版 |
2021/11/12(金) 14:08:59.50ID:Rl+sUhS40
ロッカー用意しても宿題で教科書を使ったり補助教材を使ったりするから
その日の宿題によって持ち帰るものが変わって,間違えたら宿題ができないってことになる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:08.19ID:yz+DfxSc0
都会の電車通勤の小学生は頭良いぞ。
大量の乗客が駅から乗ってきてギュウギュウになる瞬間にジャンプ。ランドセルを周りの乗客に委ねて、自分は宙に浮いてる。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:09.07ID:6j83O+MF0
社会は資料集とか地図帳とか色々と教科書があったけど、算数に教科書4冊もあったっけ?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:09.78ID:8vjPFhc30
>>463
授業や自宅で教科書に線引いたりメモしたりするから、同じもの使わんと。
教科書真っ白、これいらないんじゃないってやつが出てくる。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:18.54ID:SThKz+lH0
小学1年生のときの夏休み前に観察用の朝顔を抱えて
家まで約2.5キロ歩いて帰宅したことは忘れられない思い出
今は統廃合されてスクールバスで通学らしい
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:30.49ID:gYBuF18t0
ランドセルって体を守る役目もあるんじゃなかった?
ランドセル止めろじゃなくまずは教科書しまえる収納を教室になんとかなんないか
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:32.08ID:UKAsHNs90
>>234
発想が紙媒体ベース アンチネットワークデジタル古典過ぎる
電子化し教科書学習指導情報 AI自動化 メモ書きもクラウド
自宅も学校も それぞれのタブレットで操作
子供はすぐ対応できる  先生 教育システム屋 政治屋が対応拒否の無能
 小学校から電子化タブレット
 子供の格差  分断防止に 光回線100% 戸建 集合 1000円
子供手当て  今回のコロナ支援で 12インチタブレット 全子供世帯に支給
授業の道具の運搬不要
親の低脳DQN外人クズ搾取飲酒喫煙パチンコ流出も回避
クズ外人  DQNのガキ 経由のクズ親にコロナ困窮支援支給するな!!
ハイエナたかり洗脳 宗教クズ 公明 創価  しね!!
こどもは  紙教科書  ノートでなく 電子 メモ書き 進捗チェックに慣れるのは
早い  先生対応コンテンツまじめに作れない低脳基準が駄目なだけ
10年遅れのクズテレビ界 コメンテーター  有識者 低脳スギ しね!!
デジタル化に 高セキュリティが必須  マイナも
有害クズが自由に使える 性善説 IP全て遮断しろ
全てリアル場所  リアル個人認証必須パケットにしろ
非認証パケット全て遮断 発生時経路実場所情報で犯人逮捕
犯人側に全て賠償させるリスク負わせろ
攻撃迂回踏み台すべて遮断  なお個人認証は個人情報公開でないので匿名性担保
わざとネットセキュリティ対策をしないクズ しね!!
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:38.17ID:2wAY2RVS0
芸能人らしいクソ思考だな
例えがキャリーバッグって扱いづらくて子供も嫌がるわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:57.69ID:ece5Lg0I0
ランドセル使うのは1年までだよな
2年になるとださくてもう誰も使わなかった
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:07.98ID:JGG1zpoZ0
>>537
流石ドイツ、挙手の仕方は特徴的だが教育インフラからして合理的
バカ量産する日本じゃ利権あるから無理
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:29.19ID:SffTjnG30
子供がどんどん軟弱になって行くな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:35.26ID:QwVlXyAN0
ランドセル自体は昔なんかより軽いのいくらでもあるんだから持物絞る知恵考えろよ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:49.80ID:eCrfovUu0
ランドセル以外だといじめられる地域があるんだってここで知った
昔はLL beanのリュックの子も多かったようちの校区
今は上にもあるけどのthe north face がいるかな
間にナルミヤのリュック持ってる子が多い時代もあった
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:02.47ID:vGzU6YuU0
>>487
開けた後がついてない新品同様の英語の教科書と
鉄製のシガレットケースに入れ替えたタバコ
鏡と大型のコーム
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:16.11ID:2A4QglZ60
>>527
うちはリュックに変えても何も言われない
田舎の小学校でリュック背負って行ったらネチネチ文句言われたみたいな呟き見たことあるから都内のが緩いのかもしれないな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:27.49ID:HmSuVXhT0
>>531
ふと思ったけど、ノートPCとかタブレットあったら、教科書いるのか?
PCに教科書ダウンロードすればよくないか?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:33.71ID:TFf1Zbor0
バックの話じゃなく、教科書重いよって話だよな、これ
教科書が無駄に豪華
わら半紙に印刷した奴にしとけば、めちゃくちゃ軽くなるはず
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:38.19ID:tvuIh1cK0
>>544
今は朝顔の鉢は三者面談の時に保護者に持ち帰らせるし、置いてある荷物のせいでドツボにはまった
子供時代を持つ教諭たちが、「今日はナントカを持って帰りましょう」と荷物を小分けに持ち帰る指示を
出してるという。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:38.53ID:4Nodvg3H0
学校単位の子供が通学路をゴロゴロしながら歩いてたらうるさいだろうなあw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:40.69ID:xgXNKVZj0
子供のランドセル好きは異常
始めてランドセル見た時の嬉しそうな顔見たことないの
あのフォルムがいいみたいよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:11:47.83ID:n23JeD9X0
キャリーバッグなんて大人ですらまともに扱えてないからな
なんでもかんでも伝統を壊そうとするのはあんまり良くないね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:00.34ID:yGFAy9zH0
地域によれば、中学年、高学年になったらランドセル以外で登校できる学校もあるんやな。初めて知ったわ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:05.31ID:nj17Kh0E0
キャリーバッグとか危険すぎるわ
想像力なさすぎる
置き勉かタブレット1個で済むようにしろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:10.32ID:1v71n6Cs0
問題は入れ物より中身だろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:13.01ID:T3eagk4E0
うちの子どもは小学生2年だけど、毎日持ち帰りするのは国語と算数だけ
生活・書写・図工・音楽は教室においてある
でも、算数だけで教科書とノートとドリルとドリル用ノートと4冊、国語は教科書・ノート・ドリル・書き取り用ノートの4冊
極端に重いとは感じないけど、サイズがデカい
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:19.75ID:JGG1zpoZ0
>>560
田舎だと目立つと陰湿な虐めの原因にもなるからね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:40.03ID:OgXYaOCf0
6キロも持ってるの???
今健康の為に週末ハイキングしてて、水2リットル(2キロ)でも重いと思うのに
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:46.24ID:yGFAy9zH0
>>556
ランドセル以外で通ってもOKな学校があることを初めて知ったわ。都会とかかな?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:49.00ID:DZ1Bk5PC0
ランドセル売ってる人には申し訳ないがはっきり言ってハンコみたいなもんだわ
別に学生の好きにさせればいい
ある意味利権
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:57.23ID:bFWrjXY30
キャリーバッグはキャスターが持たんし絶対にハンマー投げする奴が出てくる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:09.57ID:D1hc5+/m0
タブレットは見にくい
まして子どもが扱うとなるとやはり紙ベースの方が圧倒的に扱いやすいだろう
紙と違って壊れやすいし
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:13.94ID:vGzU6YuU0
>>537
学校で使うのは確かに共有でも良いな
個人持ちは家で使う
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:28.30ID:wVgZNEQc0
家から小学校まで2kmくらいあったけどキャリーバック毎日引いてたらすぐ壊れるだろうな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:32.22ID:lQE871nu0
利 権
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:37.13ID:/gzb9gX10
夏休み前とか全部持って帰れで死ぬほど辛かった思い出
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:42.30ID:FGDdN64D0
>>562
そんなことすると印刷業がつぶれちゃうだろ!をやってるのがこの国
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:48.54ID:DfVxqnJ70
ランドセルからリュックに変えてもそんなに変わらない

そもそも中身が重たすぎるのが問題なんで
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:13:50.80ID:USVyuNa/0
なんの為のタブレット導入やねんって話だわな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:14:09.87ID:vGzU6YuU0
>>523
学校に置いてく事を禁止してるアホみたいな学校が多いんだよね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:14:12.34ID:FOqb48010
>>576
結構変わったよ、東京だけど。

アメリカから帰ってきたとき、普通にバックパックで言ったら
「なにそれ?」と変な目でみられたが、
6年生で卒業する時にはバックパックが普通になった
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:14:19.84ID:KsqEt2Fv0
日本は2050年までには犯罪大国になると言われてるけど、この手の多様性ガイジが自由を履き違えてるからだよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:14:24.54ID:HmSuVXhT0
>>576
自分の場合は5年生くらいでベルトが切れて、その後ずっとマジソンバックだったなぁ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:14:27.26ID:lJDEtnlf0
キャリーはトラブルのもとになるからなるべく体幹から離れないやつにしとけよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:14:49.22ID:8+t6jz6w0
グレーゾーンにわざわざ白黒つけるのは当人達に迷惑なんだよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:15:16.66ID:fEqN6hhk0
もともと、転倒や事故の時に、頭を守るのが目的じゃなかったかな。
ランドセルは悪くない。
強制的に持ち帰りさせる量が増えた。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:15:21.11ID:1nRr8yUG0
キャリーバッグにしたら、事故が増えると思うが?
もし本当に賛同の声続々とあるのなら、日本人は馬鹿が増えているのかもしれない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:15:54.17ID:qEx+Tz2Q0
でかい小学校なのに過疎ってる田舎とか学校に教科書置いとけばいいのにな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:16:31.61ID:JGG1zpoZ0
>>597
その老害に構って欲しいんですね、あなたもランドセル欲しいでしょ?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:16:38.56ID:vGzU6YuU0
>>542
教科書に線引かないと勉強できないか?
仕事でもそうだけど資料配布の風習減ってから
線とかコメント書き込んでも良いじゃんと思うけどな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:16:50.96ID:/GOMqlbo0
昔は普通だったし本革製で今みたいな軽い素材なんてほとんど無かっただろ。あっても親が高くても革の方選んだりでランドセル自体が重かった。
それでも教科書などギッシリで普通に通学してたけどな。
今思えばコードバンとか使ってて子供には贅沢な品だったよな。価値もわからずみんな乱暴に扱ってたけどちゃんと6年間もったんだからすごいわ。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:17:00.27ID:Kl4T5lkf0
>>598
昔は子供図鑑みたいなサイズの教科書を代々学年単位でお下がりで回して教室に置いてたけど
今は流石にタブレットなの?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:17:14.08ID:ilkjQoKL0
小2の子がいるけど、そもそもそんなないと思うけどな。
以前よりはだいぶ軽くなってるよ。
以前はランドセルそのものが重たかった。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:17:39.62ID:AOnpJsz50
キャリーバッグ、うちだと小学校が山の上だから大変そうだ。
そもそも毎日持って帰れと言うのがおかしいんだよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:17:40.62ID:IoslvchQ0
日本は協調性と伝統を失うと途端に指標がなくなり、法では追い付かずに無法国家のようになる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:18:07.00ID:oJbo898b0
>>489
ゴミになるからな
ペットボトルとPCは俺が会社に持ってく装備
おれですら重いのに、子供はいわんや
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:18:36.23ID:6D/e5JVm0
教科書の重量を減らす気は文科省にはないようだから
時間割を工夫するべきだね
国語、国語、算数、体育、算数、道徳みたいに
一日の教科書がいる科目数を制限する
同じ科目ばかりだと子供が飽きるかもしれないけど
継続してじっくり学べるのはいい面もあると思う
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:18:37.88ID:sE21PWr00
まあ低学年まではランドセルがいい
これほど効率的で耐久性の高いバッグもそうあるまい
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:18:38.34ID:D45Icshb0
>>566
園児からすれば立派なお兄ちゃんお姉ちゃんの仲間入りできる感覚でもあるからな
一年生のアンバランスなランドセル姿は本当に可愛いわ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:18:44.68ID:M9B0pwor0
あばれはっちゃくのマネしてランドセルぺたんこにしようとしたけど頑丈過ぎて潰れなかった思い出
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:18:59.09ID:vGzU6YuU0
>>576
地方都市だけと数10年前からランドセル以外もOK
坂多くて逆にランドセルは危ないからかもしれない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:03.48ID:uN86hKhZ0
ランドセルの重さが気になるのなんて学期の最後の日ぐらいだったな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:05.34ID:S5rH0q9+0
ランドセル業界と教育出版業界が困ります。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:12.39ID:huiGzxjF0
>>542
自宅で教科書に線引くのって中学以上だろ
小学生が自宅で教科書見ることあると思うのかよ
中学受験するには情報足らないから見ないし
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:27.05ID:eqc13Aql0
重くて前屈みになり姿勢に影響しないのかな。
海外に比べ猫背比率が高いとか。
姿勢が悪くなり自律神経失調症になりやすいとか。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:27.62ID:8vjPFhc30
>>576
30年以上前からずっとそうだったけど、今は逆にランドセルが多い気がする。
カラーもカバーもおしゃれなのが出て、最後まで使う人が増えたかも。
昔は女子は高学年になるとリュックに変えてた。男子はほぼランドセルのままかな。
赤い定番のランドセルはガキっぽくてダサいんだろうね。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:28.08ID:XirIvhZh0
>>248
この手の話すると必ず海外では〜とか欧米では〜とか言い出す人いるけどここ日本やで
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:41.32ID:Rl+sUhS40
>>562
一気に教科書なしにして教育の質を保てるのか心配だ
重いけどしばらく併用してだんだんデジタル教科書に変えていくべきだと思う
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:19:50.27ID:JVBYBEMe0
轢かれたり転んだりした時の緩衝材の役目って聞いたけど違うのか
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:20:42.64ID:XZ6HmsfQ0
そらジャンケンで負けたガキが友達のランドセルを5、6個担いでる光景も見られなくなるわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:20:45.95ID:LJYqhtPa0
>>562
こういう現場って変化、変革を嫌う
キャリーバックはうるさいから反対
そもそも手ぶらで学校行くぐらいの施策を講じろよ文科省
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:20:53.51ID:DZ1Bk5PC0
なんかどうでもいい話ではあるが教科書最近横幅と縦幅が大きいよな
もうちょっと分厚くしてコンパクトにしろよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:20:53.52ID:huiGzxjF0
>>612
そのぎっしりあった教科書がカラーだの大判だのタブレットだので
お前の時代の倍の重さになったから問題になってる
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:21:14.31ID:Orz3rqnE0
ランドセルなら背後からの襲撃にも耐えられる
キャリーバッグではムリ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:21:15.51ID:1DTLKbyYO
これもあるけど
学年変わりなんかで絵の具や書道のセットやら教材やら盛りだくさんの荷物を
一旦持って帰されるのが嫌だったあまりに重くて何度も休みながら帰った思い出
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:21:15.96ID:jdoQw38X0
>>600
そういえば不注意で頭を倒れた時に
ランドセルから地面にぶつけたので助かった事があったな
まぁそもそもランドセルが重くて
後ろに行きやすいんだけどなw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:21:17.36ID:EJL9xOrT0
>>632
逆に重すぎるランドセルのせいで不安定になって転ぶ原因になってるわ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:21:39.49ID:Kl4T5lkf0
>>624
やっぱりそういう感じだね
あと近所の学校はいつの頃からか学期末に謎のプラスチックの
引き出し?みたいなものを持って帰る、あれもなんかの業界かしら
坂が多いところはリュックの学校も多いと知ることが出来て良かった
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:22:01.51ID:7O5REQjH0
ランドセルは両肩だからまだマシだろ
中学の肩がけの奴こそ大問題
一番の成長期にあれを使わせるのが自分の現役時代も含めて何十年も当たり前になってたのが恐ろしい
今も使ってるところは全国的にほぼ無くなったらしいが
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:22:14.07ID:jftedt3A0
>>4
そんなのが集団登校したら・・・
ゴロゴロガラガラガヤガヤやかましくて堪らんぞ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:22:28.09ID:vGzU6YuU0
>>634
学習とか科学買えるのは金持ちだし付録もあるので手提げバックも持ってたお子様が多かった記憶あり
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:22:31.59ID:7WYSKH9l0
教科書を薄くすればいいんじゃね
小学5年生算数1学期・2学期とかにして
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:04.07ID:xiljCPOR0
3年生くらいまではある程度重いランドセル背負って学校まで歩いて通うのが当たり前
必要以上にガキを甘やかすな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:15.66ID:YwV4uzXx0
それでまた雨の日にキャリーバッグで水溜りとか通って教科書類とかiPadとかびしょ濡れにしたり
集団登校でひっかかって転んだり
電車・バス通学の子たちが乗り降りするときにひっかけたり線路に落としたり車内を陣取って他の人の乗り降りの妨げになったりして
教育現場は何を考えてるんだ?!って文句言うんでしょ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:53.10ID:9p0nnzMd0
>>648
盗まれたりいたずらされたらどーすんの?
そういうリスクも教えるのも学校
お前みたいなお花畑が増えないためにな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:24:25.56ID:JGG1zpoZ0
>>652
さらにコストかかるから印刷会社はやりたくないだろ
なら電子化しろって話だけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:24:43.20ID:ypTvc8eG0
これが上級国民の話題です
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:24:46.45ID:JdlqO/w70
キャリーバッグは問題ありすぎだろ
階段だけでもいくつも出てくる
しかも壊れやすい、騒音
まだまだあるけど
過ぎたるは及ばざるがごとしだわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:24:53.56ID:uP76Z/wO0
教科書を持って帰る理由は?
会社員が仕事の書類を毎日持って帰らないでしょ
何で教科書も家に持って帰るのか?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:25:40.44ID:Qg6lacbo0
鍵付きのロッカーがあればランドセルいらんだろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:25:58.19ID:yMlGix/m0
昔と違って教科書が大判化したり、カラー化して紙自体重くなったり、デカ文字イラスト増やしてページ増したりしてるからなぁ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:01.66ID:JKVBRfIH0
最初に言ったのは松本人志 
加藤はパクった
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:07.88ID:Rl+sUhS40
>>650
たしかになあ
うちの前は通勤通学の人がたくさん通るけど
音だけでキャリーバックで通勤してる人が2人いることと,その出勤時間も帰宅時間も把握できてる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:08.04ID:rheLhE0r0
チビだからランドセル重くて嫌いだった
4年ぐらいからショルダータイプのバッグに替えてたけどなんも言われたことなかった
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:11.59ID:1ii4GMcB0
キャリーバッグでの通学は
雨の日大変そうやな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:20.20ID:cXLd4Spi0
前に抱えて思いっきり
アイスバーンの道路を滑るのに
ランドセルは必要だ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:26.50ID:83M3Kvt40
>>1 「全部統一する必要ってあるのかな」
あるんじゃないの?
子どもは大人と違って周りの真似をする生き物だから。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:36.30ID:JGG1zpoZ0
>>662
バカな日本だから
理不尽さを教育体験させてる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:52.37ID:DZ1Bk5PC0
あんな縦横広くする意味が分からん
なんか印象として教科書自体に図や絵が増えた気がするんだが図版は別にして学校に置いとかせとけばええんや
昔そうだったと思う
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:26:58.36ID:JKVBRfIH0
>>4
ワイドナショーで先に松本人志がキャリーバック登校とかなりそう て言うてた
加藤はパクった
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:01.39ID:7WYSKH9l0
>>659
中学生ならいいけど小学生だとタブレットは使いこなせないよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:05.11ID:9p0nnzMd0
>>664
卒業しても先生がまとめて管理してあげますよってか?
自分のもんは自分で管理せえ
それに学校は僕ちゃんの部屋じゃねーだわ
わかった?お花畑のおじさん
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:13.54ID:Cxtj0zoa0
キャリーバッグにしたらしたで
腕に負担がとか言い出すだろ
てか今は昔より教科書増えてんの?
自分が子供の時ランドセルが重いとかいう奴いなかったけど
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:19.21ID:AW6EFz5Y0
書籍の電子化で解決
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:23.18ID:hyTTQsKQ0
オンラインにすれば言えばめんどくさいや友達に会いたいといい
ランドセルが重いと今度は文句いう
自分らで送迎しろ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:30.62ID:y3IHo5Rm0
夏休み明けなんて、朝顔の鉢植え、夏休み宿題の工作と自由研究、
ピアニカ、書道バッグ、上履き入れまで持って登校したぞ。

まじめ話、千葉の八街みたいに暴走トラックが近寄ってきても避けるの遅れるし、
途中で災害とか起きたら危険だよ。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:27:54.07ID:RGCldfrh0
12年前に自分自身が小学生の時はランドセル以外禁止だったから、時代も変わったんやね。
他にもランドセル以外の規則だと、冬でも男子は半ズボンの制服。

政令指定都市やったけど
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:28:00.56ID:zeavNDvy0
>>13
宿題、復習予習は?
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:28:02.49ID:mCoDyzpZ0
教科書サイズを元に戻せ
A5に統一とかなんの意味があったんだ
B5にA5で十分だった
重さ半分になるぞ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:28:26.25ID:1ii4GMcB0
教科書2セット買って
1セットは学校もう1セットは自宅
ノートだけを持ち帰る

業者も子どももニッコリ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:28:31.54ID:YwV4uzXx0
>>679
わりと使いこなすけどね
先生には思いもつかないアイデアでいじめの方法が続々出て来るし
そもそも用途以外に使わなくていいんだから機能制限すべきよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:28:32.78ID:8vjPFhc30
>>652
教科書代が冊数分増えるからw

日本は増税してもそうやって企業向けに支出しちゃうので、
企業は儲かるが庶民は生活が苦しくなるだけで直接的な還元を受けられない。
だから、消費税上げても、貧困層ですら払う額のほうが多くなっちゃう。
税金は本来所得の分配の役割なのに。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:28:59.18ID:fpBaRoeb0
>>681
昔も重かっただろうけど
それについて親が出てきてどうこう言うのは無かったってだけかな
0697690
垢版 |
2021/11/12(金) 14:29:24.93ID:mCoDyzpZ0
間違えた
誤)A5に統一
正)A4に統一
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:02.14ID:sBqzlYW60
通学中に体を鍛えていると思えばいいのに
悟空とか重い道着つけて鍛えてたぞ
大リーグ養成ギプスも同じことだし
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:10.14ID:j9hXhHWj0
キャリーカートとかでいいなと思ったけど
小学生だからふざけるよなw
キャリーカートとかキャリーバッグだと
うしゃしゃしゃやって
交通事故になったら学校のせいになるから無理だろうな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:26.23ID:EMpL9h7j0
小学生に石段や学校の階段キャリーバッグかついで登らせるのか?
ランドセル背負う方が遙かにマシだろ

あと絶対に近隣で騒音問題が発生するほどうるさい
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:33.37ID:g2MPp/4P0
なんだっけ
ふるさと納税でもそうだけど、ルールを無くすと暴走するのが日本人なんだよな
んで結局は節度や常識に頼る
日本人ってのはアホなんだから協調性やルールや伝統ってのが非常に大事なんよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:37.20ID:oMX0Co740
時間割を
月曜日 国語
火曜日 算数
水曜日 理科
木曜日 社会
金曜日 体育
ってすれば荷物減らせるよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:47.49ID:yMlGix/m0
>>694
昔より教科書が重くなってんでしょ
2005年比でページ数が1.7倍、紙質良くなれば下手すりゃ重量3倍とかになってるのでは?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:49.44ID:sNMgw9Z90
>>662
家で予習復習するため
国語は音読の練習、音楽は笛の練習など
家用の教科書も支給されれば解決する
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:30:50.72ID:nJQdyqKX0
授業でも年間使用5回未満みたいな資料集各教科にあったな
今は多分マシになってると思うけど
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:08.36ID:gFjfVpkB0
教科書は教室じゃなくて家庭で保管して
授業では教科書のページをスクリーンに投影するとかすればいいのに
それプラス貸与のタブレットで教科書閲覧できて、線引いたり書き込みとかできれば
荷物減らせるのでは
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:12.25ID:fJnDZEYp0
小1か2の時に下校途中にある大きい公園の階段を登ってたら、ランドセルの重みで後ろに転んで
頭が下足が上の段に引っかかって身動きが取れない状態になったことがある
通りがかりの中学生に助けて貰ったけどあの恐怖はいまだに忘れない
確かにランドセルがクッションにはなったから無傷だったけどさ…
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:17.36ID:YwV4uzXx0
>>691
教科書代が高い!タブレット代が高い!貧困層に配慮しろ!
貧困層は行政で補助しろ!貧困層だけ補助は不公平だから全員補助しろ!
税金で補助しろ!最新のタブレットを支給しろ!

って言うよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:36.65ID:6D/e5JVm0
子供が小学校のうちは家買わないほうがいいかもね
学校近くの賃貸で徒歩5分以内がいい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:36.98ID:DZ1Bk5PC0
>>682
まあそれはそうやが個人的にもあんな今みたいにデカい教科書持っていくの嫌だしそもそもあのくらいでかくなると教科書自体が使いづらいと思う
立って読んだりするときにあそこまでデカいと邪魔だったりいろいろ考えられる
一般書籍とかも文庫サイズのが持ち運べるしかさばらないし、そういう面もあるやん
あくまでも個人的経験則やが
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:48.07ID:yGFAy9zH0
夏休み最終日

ランドセルに教科書パンパンにして

体操服 工作 道具箱を手提げや紙袋に入れてひこずりながら帰った記憶。
夏はプールバッグ 冬は習字バッグも+
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:31:51.77ID:LJYqhtPa0
>>616
ランドセルが伝統文化、指標ってこと!?
なら、寺子屋時代の学制発布以前の布で
持ち運ぶのを是としないの?

良いもの取り入れる客観視を止めたら
もっと日本は終わりだよ

大体のペパーレスの時代に
ランドセルに教科書入れて持ち運ぶ
どんだけ時代錯誤だよ

文科省の頭の固い馬鹿がなにもせず
子供に重い教科書持たせて、思考停止しているだけ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:32:00.18ID:+3PGSija0
何のためのタブレットやねん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:32:02.89ID:+5UpyAo80
宿題なくせばいいじゃん
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:32:24.07ID:JGG1zpoZ0
>>704
水曜日には社会の内容をきれいさっぱり忘れてる子居るだろうな
そのために毎週小テストか
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:32:45.37ID:Kh6DUQvT0
ランドセルじゃない小学生は日本人じゃない可能性が高いから愛国者としては追放する必要がある
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:00.27ID:FGDdN64D0
>>710
まあこの問題の一番の解決策は親が持って送り迎えすりゃいいんだから最後は親を甘やかしてるんだわな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:04.92ID:uP76Z/wO0
>>706
だよね。家用を置けば解決
タブレットにしても解決
わざわざ何十キロも子供に持たせる必要がない
日本人が身長伸びないのはランドセルの原因もあるかと
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:16.06ID:Ib4WCyIo0
利権だぞ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:36.80ID:YwV4uzXx0
>>701
信号待ちしてるときに歩道から溢れて交差点曲がろうとしたトラックに巻き込まれる
駅の階段が登れない
ふざけて階段の上からキャリーバッグを滑り落とす
キャリーバッグのせいで走れなくて遅刻

いろいろあるわ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:40.88ID:KqQENmQw0
>>75
今の方がひどいよ。特に5年6年の算数と国語の教科書、4年生までの上下巻からなぜか倍以上の厚さでまとめられて一年通年使用になるんだけど
どっちも分厚いA4なんだよ。アホかと思う。教科書作ったやつ、持ち帰り強制を決めてるやつ、自分で毎日背負ってみろって思う
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:41.68ID:bI31Ra+s0
格差が表面化すると、そこにイジメが発生するんだが
カバンの良し悪しでもイジメに発展するからな
実際そうなったら親は大変だぞ?10万くらいするカバン買ってやらないとイジメられるぞ?w
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:46.49ID:V5hLWRJF0
ランドセルを背負って登校すると言うのが既に教育だからな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:59.12ID:j9hXhHWj0
>>711
まだ中学とかは近くにあるけど高校とか大変よな
まだ都心はいいけど
地方だとアパート借りるかって感じになる
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:34:14.14ID:8vjPFhc30
つか、昔はあえて重り背負って通学した男子が居たくらいw

通学は体力増進になってんだよね。
手提げバックもあるから分割もできるし、それこそ必要な人はキャリーバッグ
許可すればいいんじゃね。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:34:19.86ID:XWSNvyiR0
一日に2科目か3科目の授業にすればいいだろ
毎日6科目分の全教材持ち歩くとか馬鹿かいよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:34:34.82ID:rLv5N2TZ0
タブレットは壊れるからね
真っ二つにしたら使いもんにならんだろ
紙ならなんとかなるけど
こどもにはちょっと無理かな
いじめられっこなんて何台も買う羽目になりそうw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:34:49.48ID:hmu8Y2MR0
「全教科書はタブレット」昔に比べて軽くなっていいなぁ と思ってたけど 他にいろいろ問題出てくるのなぁ で結局どうしたいんだろ?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:07.11ID:7MOmMIKl0
スクールバスを導入したい人たちがいるんだろうな

結局そういうこと
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:20.74ID:yGFAy9zH0
>>725
実際背骨に悪影響らしいぞ。

伝統とか自分たちの時代はこうだったから みたいなくだらないこだわりより、子どものために変えたほうが良いものは変えてもいんじゃね?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:21.34ID:pFZyEooj0
いい加減に教科書くらいは電子化した方がいいと思うんだけどね
最近のランドセルはそんなに重くなくないか?
田舎で遠距離通学だと辛いのかな?
ランドセルよりも長期休み前に大量に持ち帰らなきゃならんやつの方が辛かったな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:25.21ID:7OegqCxg0
高校の時は、カバンの中は弁当だけだったな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:26.12ID:ggHzjW5X0
通学路の家の騒音問題かわいそう
毎日朝夕ゴロゴロゴロゴロうるさくてかなわんわ
ニートが寝てたらキレてジョーカー化して小学生襲われるぞ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:26.76ID:uP76Z/wO0
>>728
ランドセルで既に格差あるぞ
安いので二万であるがうちのは五万ぐらいするadidasのランドセルだ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:27.93ID:j6rX+3UN0
ランドセルは正しく着用すれば それくらい重くない
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:41.98ID:FGDdN64D0
>>733
それを全員にやらせればいいってことよ
させてないでしょ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:48.71ID:JGG1zpoZ0
>>737
美しい美徳でしょ?
みんなと一緒、無駄こそ美徳の国
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:51.18ID:zY8uiF6C0
夏休み前に画板と絵の具セットを持ち帰らされたのが小1には辛かったわ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:06.70ID:O988Ff9t0
タブレットだと同時に見るってことがしにくいのよね
勉強だとさまざまな資料を縦断してみること重要だし
あと、直感的に見たいページを開けない
辞書みたいなものは電子化でいいのだが
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:09.78ID:2A4QglZ60
うちの区は持ち手付きタブレットケースは禁止で絶対にランドセルに入れなきゃいけないルールがあるけど他の地区もそうなのかな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:33.36ID:FmugkJ5j0
誰かと違うことがいじめに繋がる残酷な子供心を理解してない間抜け
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:41.71ID:tcGDTND00
>>705
うちの子供が高2で、この世代から小学校の教科書が厚くなったと聞いた
それまではいわゆるゆとり教育のため教科書がペラッペラに薄かった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:47.08ID:R3ilNmr10
高校生は10kgくらいになるけどなw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:48.78ID:+4q8vHi40
盗まれたりしないか?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:36:50.01ID:U6hMOxI60
一部教材は学校に置きっぱなしでいいだろ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:37:11.21ID:6D/e5JVm0
子供の身長が昭和より頭打ちになってるみたいだけど
重いランドセルの影響かね
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:37:29.91ID:tAi97Q080
>>1
ていうか文科省が省令出して置き勉解禁したんじゃなかったっけ
まだ禁止してる学校あるの?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:37:39.28ID:O988Ff9t0
>>747
ニートは登校時間に100%寝てるからな
地域で親が一台運搬用の車出せばいいんじゃない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:37:53.28ID:YwV4uzXx0
>>743
つうか一日5〜6時限で全て別教科だから荷物が重くなるんだろ
一日2〜3教科を2時限ずつとかにして減らせばいいんだよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:37:53.33ID:7WYSKH9l0
>>744
低学年だとタブレットは扱えないし(落下させたり踏んで壊す)
教科書の方が管理楽なんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:16.89ID:XmYFYo080
中学で毎日往復4キロ歩かされたので
体が強くなった気がしたわ
膝壊したけど
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:23.02ID:j9hXhHWj0
子供のころからランドセルしてると背骨に悪影響ありそうだけどな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:26.68ID:bI4BVFep0
同じ教科を2時間づつすれば解決。6時間6科目を3科目にすればいい。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:28.33ID:gAn0dKp+0
子供にとっては6kg載せたキャリーバッグを引っ張って歩く方がキツいと思うぞ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:29.58ID:SwUmCLxG0
デジタル化(笑)しろよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:31.27ID:8vjPFhc30
>>705
それこそ、昔のサイズに戻すのに不都合でもあるのか。
学習量が1.7倍になったわけじゃないだろ。ゆとり世代はなかったことにして。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:34.81ID:3qyzBcxH0
教科書やら教材やらはデジタル化できるのに長年の既得権益になってて変えられない

絵の具とかだってデジタルで書けばいいのに、前例主義のこの国では変えられない

教育が古いままで変えられないから、世界に置いてけぼりになる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:37.17ID:hmu8Y2MR0
日本のデジタル化は ほど遠いということがわかった
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:40.12ID:R3ilNmr10
10kgで重すぎとか体力ないんか笑
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:41.45ID:JGG1zpoZ0
>>766
そうおもうだろ?エロい事しか考えて無いから
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:38:51.73ID:Kl4T5lkf0
>>728
6万以上のランドセルが既にあるじゃん
刺繍やらキャラクターやらで子供でもわかる
1万円のリュック三回ぐらい買い替えるのも大きくなる毎の子供の趣味に合っていいと思うけど
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:03.11ID:HGRA5YRs0
おさるのマークでびゅんびゅんびゅん
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:03.98ID:mCoDyzpZ0
ランドセルが重くて辛いと思ったことはなかったな
中学時代はA3サイズの物とかあって、弁当も加わって、成長痛もあったから辛かった記憶
教科書使う授業より体育増やさないと、今の子は体動かす機会が少なすぎるんじゃないか
ランドセル背負える程度に鍛えるプログラムを組む時代かも
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:07.10ID:mG/DS3dE0
騒音以前に小学生に毎日キャリー扱わせるのは危険すぎるわ
結局両手の空く背負いカバンが最適解になるだろ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:09.80ID:yGFAy9zH0
>>760
ランドセルの話をしてるわけじゃなくて、電子化するとか、鍵付きロッカーなんなで置き勉ありで重さ減らしたらって話
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:37.75ID:kzq0ukaT0
電動キックボードで運び出したら誰が責任を取るんだ?
それは禁止にするのか?
あれ多様性は?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:39.73ID:vr3Yim/B0
現金至上主義の日本人見れば新しいこと取り入れるには10年はかかるわな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:49.17ID:FO3Mrapg0
キャリーバックはガラガラうるさくて通学路付近住みは迷惑極まりないだろ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:49.90ID:HGRA5YRs0
>>787
勃起王か
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:39:50.38ID:R3ilNmr10
ケバい小学女子がランドセル背負っているのは相当違和感あるがなw
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:10.24ID:L61zSyFo0
リュックがいいとは一概に言えない
リュックだと教科書が動いて重く感じることもあるし
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:17.29ID:+4q8vHi40
>>778
俺もそう思う
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:25.28ID:8FLKRptT0
>>713
終業式の前日と終業式の日に分けて持って帰ればいいんじゃね?
終業式の日は何も使わないんだし
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:36.07ID:bI31Ra+s0
>>746
弁当と…俺も弁当だけだったかもw
まあ体育ある時はジャージは持っていってたなあとは教室のロッカーに入れっぱだった
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:41.14ID:R3ilNmr10
>>795
電動キックボードって免許いるんじゃなかったっけ?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:56.27ID:9Sv3/BX60
>>765
寝る時間短くなってるからに決まってんだろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:41:23.18ID:OiBTn04k0
キャリーバッグは階段きつそう
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:41:30.40ID:fpBaRoeb0
>>705
自分の中学の頃は5キロから10キロ近い時あったけど
それの2倍とか3倍あるの?
そうは思えないけどなあ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:41:32.24ID:YwV4uzXx0
>>782
教科書制作サイドは死ぬけどな
ただPDFに落とし込むだけじゃなくて検索しやすくしろ・音声が聞けるようにしろ・単語を押したら意味が出るようにしろ・図形や物理の運動がわかりやすく学べるように動かせるようにしろ・メモ欄つくれ
これで製作費が爆上がり
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:41:32.97ID:FGDdN64D0
>>784
とはいえ荷物のこと以外でも安全とか考えても子供だけで登下校させるのはそろそろ限界だと思うよ
どこかでそういう風に舵を切らんと結局最後犠牲になるのは子供
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:41:39.08ID:ggHzjW5X0
ショルダーバッグを同じ肩にかけ続けると体幹がゆがむように
コロコロを引っ張る利き手の方だけ歪んだ体が形成されそう
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:02.67ID:hDlkqjuJ0
キャリーバッグにしたら余計に重いぞ 賞賛してるのはバカなのか
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:21.10ID:+4q8vHi40
>>805
バスケしたら背が高くなるってバスケ部入って
2ヶ月で辞めた友達が
「元から背の高いやつがやってるんだ」って話したときは吹いたww
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:26.76ID:CHicF+U90
ランドセル背負ってれば一目で通学中だと分かるから地域の人にも見守ってもらえるよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:42.20ID:g0aAhxyR0
今はカバン自由なんだよ?
親が勝手にランドセル選んでるだけで
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:46.10ID:XZ5vABS00
ランドセルの発祥って兵隊にさせる為でしょ
なぜかリコーダー必須なのも小銃の玩具だから
怖くね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:49.95ID:h8Obs1r40
教科書置いて帰れよw
令和の時代になにクソ重い荷物持ち運びしてんだw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:55.24ID:R3ilNmr10
ランドセルに正しく詰めてタダしく背負えば
5-6kgなんて重いうちに入らんはずなんだがな
重心がおかしいから重たく感じる
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:42:58.14ID:hXTdgJD40
いや、良いトレーニングになるだろ
背負って歩くのは

基礎体力は大事だぞ!w
楽することばかり考えてるとロクな大人にならないぞ、加藤みたくwww
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:43:18.68ID:wNKUAjI40
夏休み家に色んな物持って帰るの苦行だったわ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:43:23.47ID:KuNZwseI0
亀仙流
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:43:31.14ID:NoBSpShJ0
てか、ランドセルって6年使ってた?
おっさんだけど、高学年になったら各自自由な手提げとかで来てたけど
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:43:41.37ID:O/sk7W+q0
情けなくて涙もでないよ、こんな餓鬼の為に戦地に逝った人達が可哀想だ情けない
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:43:47.10ID:3qyzBcxH0
持ち物が多すぎる
色鉛筆、絵の具、書道セット、各種楽器、算数セット
コロナのせいでマスク着用、水筒持参、毎日の体温測定に健康チェック票

この国の教育は小1から色々と盛り込み過ぎだろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:11.05ID:7WYSKH9l0
>>824
ロッカーのスペースの問題もあるから持ち帰っては貰わないと
薄くするのが合理的
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:11.59ID:R3ilNmr10
片方の肩に重量が集中する方がしんどいぞ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:20.41ID:tKXk0MlP0
ランドセル派が大多数だな
まだまだ日本には正常な人が多くて良かった
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:20.67ID:LJYqhtPa0
教科書なんてクラウド化して
タブレットも学校に置きっぱなしして

家では
・小学校高学年はPCで宿題すればいいし
・小学校低学年はタブレット貸与で
タブレットを持っていない家庭は、ネットにつながらなくても
古いスマホにSDカードにコピーして宿題できるようにすればいい


CO2削減にもなるし、ペパーレス化にもなる
政府にSDGsアピールして予算も取れるだろ
頭使えよ文科省
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:29.73ID:8FLKRptT0
>>811
階段があれば地獄だし坂道で手が滑っても危ないな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:32.49ID:yIVhnswT0
教科書って自前で買えるかな?子供が小学生になったら家用と学校用で2セットにしておきたい
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:38.88ID:gmWWxxto0
>>20
教科書がB5白黒からA4フルカラーになり、資料集だの補助教材だのも増え、
それに合わせてランドセルも昔よりかなりデカくなってるって知ってる?
俺らが子どもの頃のランドセルとは比較にならんほど重いよ
ランドセル自体も、教材もめちゃくちゃ重い
さらにそこにタブレット端末の持ち帰りも加わると、大人でもかなりしんどい重さになる
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:39.50ID:HGV1TRLk0
キャリーバックの方が危なくね?
つうかタブレット配布したんだから学校ではタブレット
家で教科書で十分だろ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:43.21ID:GAXfMi630
>>804
それがめんどくさがってできなかったんよなあ。

夏休みの宿題を毎日計画的にすればいいのに、終盤に焦ってやるのと同じ感覚。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:49.39ID:JGG1zpoZ0
夏休み前のテスト課題の用紙を持って帰るのと夏休み明けは大変だったなー
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:50.11ID:CVD3OyCE0
キャリーバッグはちょっと危ない気もする。
特に低学年とか無理じゃない?
歩道橋や、階段多いとこには向かないし
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:44:53.72ID:L61zSyFo0
>>830
それは学校による
うちの子の小学校は6年までランドセルだけど、私の友達の子の小学校は中学年からみんなリュックにするらしい
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:45:29.85ID:+4q8vHi40
段差とか溝の蓋とかでいちいち引っかかるんじゃね?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:45:30.30ID:UCwMFi4W0
ペーパーレスで教科書副教材無くせや
10万円で教科書データ入りタブレット配れば良かったじゃん
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:45:30.75ID:gKOWyzad0
タブレットに教科書全部入れれば良いんじゃないのか
教科書提携してる本屋でそれ売れよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:45:51.97ID:mCoDyzpZ0
そういや、教科書大きくしたくせに机は昔のままだな
使いにくそう
教科書小さい方が子どもにはなにかと良いだろ
教師用だけ大型本(老眼対応)なら誰も文句ないだろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:05.11ID:6D/e5JVm0
>>841
買える
数多くないけど教科書取り扱いの書店がある
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:11.00ID:Orz3rqnE0
ランドセルは厚みがある
この厚みが重要なんだ
背中側に襲撃者が近づいてもランドセルの厚みの分は接近できない
これによりカンチョーの直撃を防ぎやすくなる
特に絶大な破壊力を誇るゼロ距離カンチョーはほぼ不可能になる
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:19.16ID:IxpT1e1o0
キャリーバッグで田舎でどう運搬するんだ?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:23.46ID:UCCk2hD20
職員が必要として使ってるんだから素人のモンペが口出しするんじゃないよ

こいつアカン警察の隠し撮りで
毎週子供を叙々苑連れてっては大暴れさせてるの見て
完全にアホ親確定してるから他人に偉そうにしてるの見ると腹たってくる
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:43.80ID:8FLKRptT0
>>856
何のために大きくしたんだろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:44.87ID:eCrfovUu0
>>816
これはあるよね
うちの地域は登校班で登校するんだけどその班の最年長が班長副班長やってて
責任が重大すぎる
四年で最年長でウロウロする低学年の面倒みるとか無理がありすぎる
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:46:55.73ID:R3ilNmr10
試験的にペーパーレス教科書で授業する学校作って
検証して欲しいなw
紙と電子に差が出るかどうか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:17.12ID:hDlkqjuJ0
>>838
物沢山入るバッグって結局でかく高くなってランドセルに戻ると思うわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:22.63ID:UYmpA0tt0
多少は持てよどんどん病弱軟弱になるぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:30.75ID:7gtZlxZc0
デメリットの方が大きそう
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:31.76ID:aTeVYHs60
キャリーバッグの方が長時間使うと疲れない?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:47.18ID:JGG1zpoZ0
>>862
子供の数が減ってるから利権の為に教科書の存在を大きくしてみた
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:49.79ID:bI31Ra+s0
>>840
教室が上の階の方の生徒は毎日大変だなw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:47:56.89ID:yIVhnswT0
>>857
そっか、ありがとう!こんなバカバカしい事に子供巻き込みたくないので購入したい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:10.30ID:ci0ntpMk0
適当なこと言いやがって引きずって歩いてて事故ったらどうするんだ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:27.59ID:l8MlNicO0
舐めやがって
男たるもの、外に出れば七人の敵がいるんだよ
鉄板や小刀も持たせないといかん
うちのガキは21kgくらいだな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:42.63ID:6VkTPeS60
将来、自衛隊員不足が深刻になるから徴兵を想定して行軍の訓練させてるだけじゃん。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:48:49.58ID:TIIFgG/x0
確かに重くて低学年の子は可哀想と思うけどキャリーは無理だな
雪が降るような寒冷地だと使い物にならんだろ、地方の子供切り捨てか?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:02.50ID:PY65p/w30
>>61
アホじゃないよ
数万円から場合によっては二桁万のランドセルを買って6年使い続けるという前提がそもそもおかしい
背負いバッグはランドセルの専売特許じゃない
教科書の電子化については賛否を留保するけど、
いずれにせよ教科書問題とランドセルの問題はまったく別の議論
あれ?アホなのはお前なんじゃね?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:06.21ID:+4q8vHi40
何だかんだ言ってもランドセルが一番安全だと思う
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:10.43ID:magKVhIF0
うちの子供が中学生の時、一番荷物が多い日に計ったら11キロあったわw
教科書に副教材に辞書。置き勉禁止だからこうなっちゃうのよね
副教材と辞書くらいはロッカーがあるんだからそこに置かせてほしかった
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:15.67ID:3qyzBcxH0
教育関連の既得権があるから無理

教科書も鉛筆も消しゴムも絵の具も工作セットも、何もかも既得権益者のために学校教育はある
持ち物は増やせても後から減らせない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:21.89ID:PqdLABaS0
ランドセルはね
背負ったまま寝転ぶと良い枕になるんだよ
日向で寝ると気持ちいいんだわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:23.61ID:mCoDyzpZ0
>>862
世界標準のA4横書きに統一していこうとしたんだよ
今もなのかな
あほらしいよね
週休二日制導入のときと同じ
理念なんてなく、雰囲気と外圧だけ
小学生用に売ってるのってB5のノートばかりだ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:21.40ID:KtO1Af5P0
こういう人知りません?卒業式の時に修行中かってくらいに荷物持ってる人w
つかな給食のおぼんが重すぎんだよ
何で一人やねん
俺が一人で最上階まで運んでやったんだから感謝してくれな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:26.38ID:IX6PA7mJ0
こんな話を聞いた事がある
背中から転んだ時に頭を守る効果があると
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:27.19ID:pHqs5l1e0
ランドセル重いよね中学生のカバンもそうだけど
学校に教科書を置き勉できないから可哀想よね

高校生になったらテストの時以外は学校に置いてくるんだけどね
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:35.04ID:6D/e5JVm0
>>874
しかし学校側が教科書を置いて帰ることを
よしとせずにできない可能性がある
特に小学校のうちは
無くなるかもしれないから持ち帰ってくださいとか言われる
どんなに話し合っても一人だけは認められませんと言われる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:37.64ID:bI31Ra+s0
>>866
だいたい合理性を究極まで追求するアキバのキモヲタもリュック背負ってるからなw
やはり背負うってのは最も合理的なんだろう
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:45.22ID:SwUmCLxG0
地図帳みたいな無駄な副教材が多いんだろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:46.97ID:cQbjUzYF0
次の日使う分をタブレットで画像化しちゃえばいいのでは
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:50:52.46ID:+4q8vHi40
どっかの学校で試験的にやってみ?
やっぱランドセルがいいわってなると思うよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:51:22.87ID:R3ilNmr10
>>883
わいんとこもそうやったけど
子らにはそれくらい持ち運べる体力ないんかボケ
言うて毎日持ち帰りしてたわw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:51:31.84ID:ZCJV2Ua70
>>30
それな。利権による反発必至。しいて言うなら、両肩から背負えて、リュックみたいに重さでたれ下がらないから、背負いやすい
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:51:32.46ID:TsD+KTh70
>>340
スポーツクラブとかで小さい頃からの英才教育を受けてる子はとんでもなく凄いんだけどな
完全に二極化して中間がいない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:51:44.32ID:OhDnoTiS0
アホの子は
学期終わりに引き出しのプラスチックトレイに
入りきらなかった教科書載せ
習字道具、絵の具セット、鍵盤ハーモニカを
同時に持って変えるという芸当をこなす
まぁ俺なんだけどね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:51:56.19ID:j6hBD5ls0
なんかさ
7月くらいの小学生を見ると
ランドセル背負って水筒も持ってほんとRPGの重武装で大変だなと思う

自分らが子供の頃は水飲まないと熱中症でぶっ倒れる気温ではなかったから
コップと給食用のマットくらいだったな
ランドセル以外の装備は
図工がある日は装備品が増えたけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:08.73ID:SYECKLLD0
「こうやって苦労し勉強してるからこそ身になる」みたいな基地外めいたこと言う老害がいるからな

ただまぁ今の小学生じゃ晩婚化で30前後での子供としても親の平均もまだぎり40前後
そうなると昭和生まれも結構な数いるわけでそういう老害保護者がいる限り見直しはないだろうな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:09.78ID:aoh7HdB20
甘やかしすぎ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:11.61ID:+JpiyDl40
強い子を育てないと、タリバンに負けたアフガンみたいになるぞ。
歴史上、平和に慣れ親しんだ国や都市国家は、平和は当たり前と思って、厳しさを教えなくなり滅びてきた。
民主制で衆愚制アテネが、スパルタに負けた時のようにだ。
かわいい子には旅をさせよ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:22.86ID:xIJ2Sckv0
タブレット普及するなら書き取り以外の教材の持ち運びが要らない
置き勉が基本になるでしょ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:48.75ID:Kl4T5lkf0
>>902
なんかそのプラスチックトレイも地域であったりなかったりするみたいよ
利権だよね
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:48.77ID:4sDLBVjL0
>>1
キャリーバッグは手首骨折、転倒骨折続発するよ。
ちょっとしたきっかけで体のバランスがすぐ崩れる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:51.52ID:ZJj0kbcD0
馬鹿じゃないの。
わざわざ両手あけさせてるのにキャリーバッグとか。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:55.51ID:xqG7H4cH0
あれけっこううるさいんだけどな。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:52:58.26ID:qKt45qw70
>>896
タブレットって実際勉強しやすいのかね?
なんか教科書の方が汚していいから勉強しやすいというか
大学受験の時は鉄壁がボロボロになったな
ガムテープはってた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:10.60ID:R3ilNmr10
>>903
親がいつも守られへんから
自分でなんとかさせる事を覚えさせた方がええで
これくらいの事耐えさせるのも含めてww
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:15.01ID:3fwCNa3C0
いろいろ考えられた結果ランドセルが最適なんだよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:21.61ID:+4q8vHi40
>>913
ほんとこれなんだわw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:25.06ID:H0mLloiY0
キャリ場は邪魔
芸人があんま首突っ込むな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:26.03ID:QzL6SFU00
>>30
β落がらみ?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:30.12ID:rXV3pB1B0
そうやって鍛えられてんだよ。甘やかすな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:32.33ID:BSoitJKg0
>>1
ガキはなぜかコケる
もしもコケタときに両手が使えないと受け身が取れずまずい
(´・_・`)
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:32.89ID:+JpiyDl40
>>905
衆愚制に陥ったバカ市民の思考。
今はそろそろ有事という時。
我慢と根性を教えるべき
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:49.12ID:JGG1zpoZ0
>>902
段階的に少しずつ持って帰る子も居れば
まとめて持って帰る子も居た
夏休みの宿題と似てる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:03.16ID:xqG7H4cH0
高校の時、重い教材は2冊買ったな。家用と学校用。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:20.91ID:q/AZu15I0
こういうのをやるから親が勘違いして学校に文句を言って先生が何も出来なくなる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:22.16ID:R3ilNmr10
>>926
阪大には行かれへんかったな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:24.92ID:FGDdN64D0
>>908
まあそもそもこの話って入れ物の問題ではないし
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:35.43ID:pHqs5l1e0
教科書を学校に置いていい事にしたらいい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:43.78ID:yyEiS8Bj0
布のランドセルとタブレット端末にすればいいじゃん
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:46.58ID:+4q8vHi40
今のランドセルでかくなってるけどめっちゃ軽いぞ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:54:55.07ID:zZp8qZ6O0
>>890
聞いた事ある
本当らしいね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:21.92ID:JS4++cVN0
小学生ごときにタブレットは贅沢
足腰鍛えろよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:26.74ID:xIJ2Sckv0
一番しんどかったのは辞書持ち運びが必要だった大学教養課程だわ
さすがに第二第三言語まで電子辞書揃えようとは思わんし大学は山道だったからな
その時の正解も結局リュックでした
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:28.32ID:9vgoFux60
文句なら、オリジナルのオランダに言え。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:28.87ID:ci0ntpMk0
宿題はタブレットとかにして全国統一のプリント消化するだけにしてやれば家に持ち帰るのタブレットとノートぐらいでいいし先生のプリントの回収と採点の手間が減っていい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:33.50ID:/ZOJQRiN0
アルトリコーダーだけは置いて行ってもいい決まりにしてほしいよね好きな子の笛持って便所でピロピロしながらシコってザー汁笛の筒に出してた

純愛でした
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:46.61ID:jKioar7/0
>算数だけで4冊も教科書があったり
明らかに問題はこっちだろ
適切にカリキュラムを終えられて本当に必要な教科書を選定してるとはとても思えない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:56:14.22ID:R3ilNmr10
背中側から重たいのを詰めていって
肩甲骨中央に重心が来るように位置を調整しろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:56:24.56ID:yIVhnswT0
>>918
まぁそうかもしれないね。ただ小学生1年生の平均体重20キロちょっとで6キロの荷物は辛すぎるだろう。大人が対処すべき事もあるかとは思う
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:56:45.56ID:TIIFgG/x0
それより教科別の教科書をやめて
五教科は1つの教科にまとめて掲載、一学期分の教科書を一学期の前期、中期、後期の三部に分けて
一冊ランドセルに入れたら五教科分持ち歩けるようにしてみたらいいのに
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:57:20.37ID:+4q8vHi40
>>947
利権の臭いがプンプンするね
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:57:20.49ID:JGG1zpoZ0
>>952
クラスに1人はいたド変態
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:57:25.27ID:j6hBD5ls0
自分の頃はランドセルでそんなに重くなかったから
次の電信柱まで1人が全員のランドセルを運ぶ罰ゲームでジャンケンして帰宅してたっけな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:57:44.22ID:51KR4gW40
机の中の物を絶対に毎日持ち帰らないといけないという謎のルール
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:57:57.85ID:e9QkJSzN0
うちのランドセルは婆ちゃんが牛革にしたせいで無駄に重かった
毎日使う子供のことを考えてない典型だった
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:06.13ID:8FLKRptT0
>>935
教科書置いてて盗まれるとか本当にあるのかな?置き勉禁止の意味がいまいち分からん
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:11.25ID:jKioar7/0
>>947
俺は横浜の学校に引っ越してトレイがないのに驚いたよ
さらに給食の容器が刑務所みたいなアルミ製になってて絶望した
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:15.44ID:Bt9Rl19a0
ぜんぶ学校に置いておくべき
宿題や自宅学習で必要なものだけ持ち帰る
それで何が問題なんだか
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:34.08ID:hDlkqjuJ0
>>950
詰め方ちゃんと教えてなさそうなんだよな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:46.19ID:8FLKRptT0
>>947
なんじゃこりゃ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:51.10ID:iPoZOnnk0
この昭和感…
なぜタブレットですべて解決と言わないのか。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:53.11ID:B4EkyJSY0
usbならポケットインだぜ
学校が進化止めるのが仕事かい?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:00.44ID:YwV4uzXx0
>>915
慣れの問題かもしれんがタブレットやパソコンで書類を確認するのと紙で確認するのでは
確実に紙の方がミスがみつけられるよ
デジタルで校正して完璧です!って自信満々で提出された書類を紙に出力してチェックしたらミスだらけだったりする
検索とかならデジタルの方が楽だけどさ
最近は中高でスタサプ使っててスマホアプリで勉強してるから目が悪くなってる子が多い
リクルートの利権やばい
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:10.43ID:pHqs5l1e0
自分はスクールバスだったからな
バスを待って並んでる間はみんなランドセルの上に座ってたw
田舎だったからなあw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:16.85ID:JGG1zpoZ0
トレイは関西の文化だろ
知らねーけど
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:17.15ID:E9u8RgKt0
虐待だよなぁ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:20.92ID:yGFAy9zH0
ランドセルを盾、傘を剣に見立てて戦ったり、サンドバッグ替わりにパンチやキックの練習したり、前に抱えてぶつかり合ったり楽しかったなあ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:27.20ID:TIIFgG/x0
>>959隣の子に見せてもらえばいいコロナで無理ならその日の分コピーさせてもらえばいい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:27.26ID:ysDKKbLR0
カバンはランドセル
制服は女子はスカート
髪型はツーブロック禁止、明るい地毛は黒く
下着は白
課長はカローラ
例外は認めない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:32.81ID:q/AZu15I0
海外は教科書は個人で買わないで使い回し
日本は毎年買わないと行けない
こっちの方が問題じゃないか
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 14:59:33.00ID:qWrn5P600
>>830
高学年になると「ランドセルなんてガキっぽくてダサい」という自我が芽生えるからな(まだガキのくせに何言ってんだという話は置いといて)
うちは規制がゆるかったので、塾通いと同じバッグで登校してもお咎めなしだった
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:00:15.43ID:Be8RJ6pW0
>>916
バカってそういうもんだから。
家事なんて昔の人たちの方が大変だったのに
最近のアホ主婦ほど大変連呼してる。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:00:45.42ID:VqeNWgP60
自分で考えてこれは家では使わないから学校の机の中に置いておこうとか出来ないのかね最近のガッキは
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:00:56.25ID:bI31Ra+s0
ランドセルとキャリーバッグの両方使えばいい
帰りはキャリーバッグをスケボー代わりにして、ランドセルは前に背負って「エアバッグw」とか言って坂道を下る遊びが流行る
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:01:15.89ID:4D+LTh9L0
日本人走る競技に強いのはこういうおかげか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:01:20.88ID:pHqs5l1e0
たしかにランドセルは重かったよ
力はつくかもしれんが
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:01:39.00ID:+4q8vHi40
スケボーで通えば未来に行ったり出来るかもよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:01:44.15ID:JGG1zpoZ0
トレイは関西の利権文化だよな?
関東で聞いたことねーぞ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:04.90ID:cO6Xh/4m0
近所の子供もめちゃくちゃ重いリュック背負って小学校通学しててビックリした
大人の自分でさえ持ち歩くの無理な重さで危ないなーと思ったけど…
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:08.47ID:iF/3BOdx0
ネトウヨ「6キロで泣き言言うな!!」
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:25.72ID:B4EkyJSY0
まあ重しでもあった方が鍛えられて
さらに道に飛び出してくるほど機敏になったりはしないかもな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:30.24ID:xIJ2Sckv0
>>983
教師や学校が禁止してる場合があるんだよ
盗難やイジメの問題あるし、そもそも忘れない習慣の教育だと言う人もいる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:40.88ID:g2jZuk0w0
子の行く小学校が置き勉禁止だったらそんな時代錯誤の風習なくせって乗り込む
モンペと言われようが知らね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:44.53ID:LJYqhtPa0
>>893
盗まれないように、
監視カメラつけとくとか
鍵付きロッカーとか
やりようがあるだろう

完全に学校側の思考停止
間抜けすぎる
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/12(金) 15:02:46.62ID:59mVB8bE0
教科書利権のほうが大事だろが!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況