X



『ドクターX』顔も演技も...棒読みで演技下手!萎えるわ...木村拓哉と同じ「誰か教えてやれよ」酷評 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/11/09(火) 15:46:03.66ID:CAP_USER9
『ドクターX』顔も演技も...棒読みで演技下手!萎えるわ...木村拓哉と同じ「誰か教えてやれよ」酷評
2021/11/9 09:20
https://ima.goo.ne.jp/word/207115/

11月4日、米倉涼子主演の大ヒットシリーズドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)の第4話が放送されたのだが、疑問の声があがっているというのだ。

「野村萬斎、顔も演技もクドイんだよなぁ。ひとり半沢直樹みたい」
「演技下手だな。気取った演技で台本棒読み」
「演技が臭すぎる 今シーズンは萎えるわー」
「野村萬斎のオーバーな演技が嫌だな。黙って狂言やってろ」
「演技下手だなぁ。舞台とテレビドラマは違うって誰か教えてやれよ…」
「こんな演技だったっけ… 違う作品ではいい味出してたんだけど」

との声があがっているのだ。良くも悪くも野村のクセが強く出すぎているのだろう、とまいじつが報じた。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:11:57.90ID:t4WDsqbL0
沢村一樹と高嶋政伸がゲスト出演して映画化したら大ヒットしそうな気がする
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:12:24.93ID:UNxTrxQu0
ポアロの時はわざとやってるのかと思ったけど
この人はこういう演技しか出来ない人と他の芝居を見て知った
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:15:10.02ID:xaBTTLZp0
新しい御意ポーズで杉田かおるの体幹グラグラなの見て今シーズンはダメだと思った
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:16:38.68ID:5yuo5Bn60
ブホボボ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:24:16.28ID:D15s9Kmk0
本文中では木村拓哉のことdisってないのにね〜
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:24:55.80ID:jJ1ZFRZs0
のぼうの城は好きだった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:26:34.29ID:CbikjVFA0
歌舞伎は下手な人多いよな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:27:04.01ID:yQvI+lBV0
>>193
その道のプロに対する評価に対して「じゃあお前がやってみろ」って言っちゃう奴は心底アホだと思ってるわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:32:41.58ID:fGNtI2GO0
キムタクも萬斎も自分に合わせたやつで主演だけやってりゃいいだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:33:54.57ID:emYx/BGG0
ブランクさんの悪口はやめろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:34:11.57ID:ARaJW9I50
>>11
それは東山バージョンや!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:35:10.06ID:MnJCxmUh0
もう存在が科捜研のあの人みたいな感じでは?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:36:27.41ID:zbyuTija0
次作 香川照之で半沢モドキ作ればこのドラマまだ持ちそうw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:38:50.54ID:HYrU1uyx0
見る側が舞台の演技に慣れるべきだろ
確信犯でやってんだから
渡鬼とかそんな感じじゃん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:38:58.51ID:nDQg4lxp0
>>11
けっこう期待していたからガッカリしたな
のぼうの城は良かった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:40:13.87ID:vahdfj5p0
三谷版ポワロとか
そういう狙いなのはわかってても
おかしいんだよね、プラスになってない
つまりミスキャスト
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:42:46.71ID:1cFawzSv0
つうか野村萬斎まで来たらもう次は実際木村拓哉か堺雅人しか残されてないなボスキャラ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:44:57.44ID:GfXZLG5N0
陰陽師めちゃくちゃよかったじゃん
ああいうつかみどころのないキャラクターが合ってんだよ
そういうのやればいいんじゃね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:45:30.19ID:2V543lID0
TBSの娘もどうにかしろ
朝から見たくないわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:46:13.46ID:rTjso+fo0
かわいそうだな。話がマンネリだから演技が気になるんだろうなあ。みんな飽きてるけど数字がいいから辞められない感じ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:46:15.94ID:l3Aqy6J00
米倉の演技で満足できるなら
野村萬斎だって大丈夫だろw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:47:56.51ID:25yGJtmx0
ドクターXみたいなドラマに演技がどうの言う方が野暮じゃね?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:48:14.44ID:5tnuJvJo0
伝統芸能畑で自然な演技ができるのなんて市川染五郎名乗って当時いろいろ出てた今の松本幸四郎くらい
でもそっちの畑ならそれなりの癖があった方がおもしろい
萬斎の首の座りなんてそれだけでも見てて面白い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:48:35.41ID:NSPZAtS70
陰陽師は良いって言うけど
夢枕獏の陰陽師の安倍晴明ってキャラが特殊だからはまり役なだけで
野村萬斎はどのドラマでても陰陽師みたいな演技だからな

そりゃ変に見える
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:50:23.42ID:uaUTYTsF0
「俺ならできるのさ!」(バオン)
「TETSU!」
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:54:00.77ID:CA/5Rugx0
悪役なんだから、嫌われる演技しとるんやろ。
無表情も演出でしょ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:54:42.97ID:PpCrvLIv0
やっぱり小籔評判悪いのね
家でチャンネルついてるから
ちらっとは見たけど
小籔がしゃべってるシーンが
新喜劇にしか見えなかったもん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:55:14.54ID:Qs63HtbU0
時代劇なら違和感ないけど現代劇はダメってことなら、伝統芸能系俳優みんなそうじゃないか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:57:06.23ID:IFMmHkF50
天皇役とか陰陽師役とか人間じゃない役だと狂言の演技が活きるんだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:59:21.70ID:28aAvziI0
「西田敏行と杉田かおる会話しろ」
ってのはワロた
もしかして「ピン子とえなり」の類?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:59:28.64ID:uvt7ewBY0
最近はオッサン役者も大根多いぞ、往年の石原裕次郎ほどひどいのはいないけど。最近思ったのは竹野内豊、ヤクザ役なのに声がか細ーい、低音だけどほっそい。顔もおぼっちゃんで深みがないのよ、あれで50くらいだろ、やべーって。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 17:59:49.10ID:tExW5dDP0
>>1
のぼう様や陰陽師はあのクドクドしい感じがハマったんだけどな
現代劇やらせるとハマらんし下手だしブサイクだしw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:02:45.03ID:eGsuFn8w0
日本版のポアロやってたけど変な演技で見てられなかったわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:02:47.48ID:1Qnd9JtZ0
キムタクは棒読みじゃないよね
いつも同じとは言われるけど下手くそではない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:02:54.98ID:RM/kDH6r0
キムタクはめっちゃ自然やぞ
舞台演技じゃないよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:04:04.03ID:A/0oVvgk0
香川照之みたいな演技にしか見えない演技しかできない奴が一番下手くそよな
まだ棒のほうが一般人らしくてリアリティあるで
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:05:04.69ID:PZZmDw+c0
>>1
つうか米倉からして演技下手だろ
日本のドラマで演技にリアリティ求めるとか
ベクトルずれてる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:08:02.21ID:giyZaDUl0
2サスの健棒とどっちが酷いんだ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:09:58.00ID:Y5rt5blT0
メロンおじさんと蛭間を楽しむので野村萬斎はどうでもいいです
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:10:26.48ID:BqzbFgCx0
野村萬斎だけでなく歌舞伎役者が現代劇に出たときも感じるんだが発声法に違和感があるんだよ、狂言、歌舞伎の独特なセリフ回しのための発声法をそのままドラマに持ち込むから違和感がある
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:11:37.63ID:P75EFgbm0
キムタク演技はうまいだろ
ただボソボソでたまに聞き取れん事がある
これはジャニーズみんなそうなんだよな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:12:07.20ID:xpWjRh+JO
花の乱(ドラマの出来は別として)は上手かったが
ポアロは酷かった
「勝呂は」ばっか言ってデビッド・スーシェの物真似なのか棒読み
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:19:35.83ID:D6VZCxksO
こういう時に必ず引き合いに出されるキムタクw
何をやってもキムタクという棒演技で殿堂入りの棒キムには、まだまだ野村萬斎は及ばないよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:20:29.62ID:oS8rXEa10
小藪よりマシ
ていうかドラマの芸人枠はウザ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:21:43.62ID:fJeAB9/T0
ドラマに嵌ってないとは思った
作品にマッチした演技が出来てないってことは下手にということになるのかな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:22:10.62ID:he9FKTVj0
キムタクとばっちり
あの人はあの人でしか出せない演技あるだろうに
最近記者印象操作ほんとクソ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:24:58.02ID:LaT++wni0
見てないけどド素人が野村萬斎の演技にケチつけるなんて
正気か?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:25:26.40ID:H20sqRMp0
最近ドクターX見始めて1期から見てるんだが
3期の途中くらいでなんかだんだんきつくなってきた
演技というかキャストで言えばお笑いの連中がよく使われてたりするわけだし
このドラマ演技力は求められてないような気がする
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:25:53.58ID:oS8rXEa10
元ソースがまいじつかよ
話にならんわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:26:12.70ID:OOQbynjg0
>>1
小籔千豊を何とかしろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:27:47.83ID:DBRZB+NW0
昨日の月9にゲストで出てたジェネレーションズの奴も中々の破壊力だったぞ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:36:28.54ID:enaa8dpu0
前作が確か市村正親出てたからあの絶妙な演技と比べるとなんともね
あとさすがにマンネリ化したな
舞台を大阪に移すとかできればまた新鮮だったかもな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:36:58.80ID:mQdLh0tL0
>>1
そんなん言われたらドラマとか全く見ない俺も見たくなった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:38:37.77ID:ukTSqbiC0
共演してる杉田かおるが自然だから萬斎の過剰な演技が気になっちゃう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:44:28.79ID:0BSJ7vGF0
往年の明智小五郎シリーズでもやればハマるのでは?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:44:42.80ID:t4OkqDLd0
キムタクと一緒にしたら可哀想
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:46:06.75ID:toFvh7/z0
2作品も演技で
ゲームになっちゃうくらい
だからたいしたもんだわ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:46:58.66ID:t4OkqDLd0
>>74
もう海老名先生出ないの?
ラジエーション辞めたら良いのに
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:47:50.16ID:Ch2I/Drg0
>>1
いまトピ編集部皆殺しにしてやるから覚悟しとけよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:48:05.10ID:ELTE6BGl0
トーク番組で普通に話してもあんな感じになる人だから、受け付けないなら見ないほうが良いよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:48:57.54ID:XghnIK6A0
演技より先に今回は台本がクソすぎるw
医療と手術がオマケ程度に付いてるだけの別ドラマだ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:50:04.98ID:nq0fDujY0
キムタクの下手さと違うがマンサイってあぐりからのぼうの城までずっと酷い
ビートたけしや堺雅人と同じようなもんなのに今さら何言ってんだ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:50:14.92ID:Fb977XEV0
〜とまいじつが報じた
〜とZAKZAKが報じた

とかで終わるこの文体はどれも同じ媒体だよな 
他のネットマスコミのコバンザメ いまトピランキングさん 
まいじつ、ゲンダイと並ぶ芸スポスレ立て子のお気に入り
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:54:31.89ID:UKQSrA7k0
ずっとあの喋りだよな
重要があるのか謎
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:54:58.94ID:Sqix/8Op0
裏切りたくやの棒とええ勝負
小籔もうぜえし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 18:56:11.34ID:FCUha1y70
プロの人たちに混じって頑張ってるとは思うけど、やっぱりプロの人たちよりレベルは格段に落ちるよな
ドンマイ!マンちゃん!
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 19:02:23.16ID:V31xFBo10
演技上手いっていうのは山田孝之とかで分かるけど、下手っていうがピンとこなかった
どれ見ても別に普通じゃんみたいな
ある日、東出なんとかって役者の演技見たときに初めて分かった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 19:28:44.06ID:Uni0/KK40
キャラものの濃い役なら需要と供給の釣り合いがとれていいんだけどな
七つの会議で重役と話してるときの両肘を張った狂言立ち姿はさすがに浮いてた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 19:29:41.48ID:pDujuwf20
ラジエーションハウス
ドクターX
だけか毎週みたいのは
吉高のドラマが思ったほどおもしろくないな寝てしまう
日曜日のドラマは脱落した
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 19:35:07.66ID:Jd1YvoVZ0
最近は
日夜9TBS
天国と地獄、TOKYOMER、ドラゴン桜
とかわりかし見てたが
沈没は脱落した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況