X



【テレビ】六平直政「東大受験よりすごいじゃん」 現役Jリーガーの次男を「才能あるのかな」と思った瞬間とは [伝説の田中c★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★
垢版 |
2021/11/04(木) 19:23:59.92ID:CAP_USER9
 俳優の六平直政(67)が31日に放送されたフジテレビの旅バラエティ「なりゆき街道旅」(日曜正午)に出演。現役Jリーガーの次男、MF六平光成(30=J2北九州)について子ども時代の“天才ぶり”を明かす場面があった。

 旅の終わりに「ハライチ」澤部佑(35)、「Kis―My―Ft2」二階堂高嗣(31)と宿で食事をとりながら澤部に「お子さん、おいくつなんですか?」と聞かれると「娘が34。長男が来年1月結婚する」と告白。そして次男の光成について聞かれると「日本代表だったのよ、ずっと。アンダー18とか19で」と切り出した。

 自慢の息子について「パパッて簡単に話すと、裏の幼稚園で適当にやってて。『受けるんだよ、FC東京と横河電機』って言って。『受けろよ、受けろよ』って言って。そしたらさ、『受かったよ』っていうから『良かったな。横河電機近いじゃん』って言ったら『FC東京受かったよ』って言うから。『えっ!?』って。『何人、足に覚えのある子が受けに来たの?』って聞いたら『550人受けに来た』って。そのうち受かったのが2人。その時にね、初めてこの子才能あるのかなって。550人受けて2人しか受からないのに受かるってすごいじゃん。東大受験よりすごいじゃん」とうれしそうに話した。

 結局、U―19日本代表で主将も務めた光成は前橋育英、中央大を経て争奪戦の末、2013年にJ1清水入り。昨季限りで清水を退団し、今季からJ2北九州に活躍の場を移している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0528054a409405c3efd3590de5ab718f7c0e3a80
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:26:37.49ID:t1+YOMGy0
プロに入ってからは伸びなかったな(´・ω・`)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:29:05.48ID:vlsQCVvK0
この人テレビで見たけどまともな俳優みたいな態度で
でかい口をきいて
共演大物を友人のような扱いで呼んでいた
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:31:15.56ID:YOI2H1bj0
高校時代見てうまい思ったな
大迫の時の選手権か
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:33:55.83ID:MQ/KK1S30
へー、こういう選ばれし民っぽい人でも30歳までしか通用しなかったのか
プロサッカー選手ってやっぱすげーんだな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:33:58.36ID:VWFVxfGo0
変わった読み方のやつだなっていう印象
このすんなり読めないモヤっとした感じそのままのプレースタイル
敵にすればうっとおしいし、味方にすれば物足りない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:34:46.04ID:PJCeOmQa0
20歳過ぎたら並みの選手 
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:35:49.72ID:eVLtaqUn0
実際なるだけでも相当すごいもんな
いくつのハードル乗り越えてきてるのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:37:58.62ID:ISWmP1At0
>>3
まぁプロになれるのは天才だよ
そこで活躍して代表になるのは超天才
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:38:08.21ID:rIj52xow0
ここまではいい話だけど
この後トップに上がれなかったFC東京のことボロクソ言ってたのは笑った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:38:15.55ID:OK5B3DoK0
はい、>>1のやりとりの後、クソ呼ばわりされた瓦斯を応援してます。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:40:36.94ID:/CPbua270
一緒に受かったもう1人はどうなったんだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:41:33.62ID:H0QyIcO40
>>12
おじいちゃんが東大出らしいな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:43:09.64ID:H0QyIcO40
この六平性ってうちの地元が発祥なんだよな
この苗字の家は100%親戚
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:46:54.68ID:zA9OvGJf0
>>7
武蔵美より国立高校出てることに驚いた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:47:37.50ID:zOMmQC+P0
>>5
しかもスタジアムのネーミングライツ持ってる会社のCMには
以前からこのお父さんが出てるという…
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:49:13.36ID:Twep2+Fd0
>>8
この人、一般人に名前が知れるまで相当時間がかかったけど
小劇団時代から業界人・演劇人の間では有名人
(俳優だけでなく舞台設営・大道具・小道具・美術となんでも出来たから
使い勝手良かった)
亡き中村勘三郎がこの人の大ファンで、親友の野田とよく
新宿梁山泊の芝居をお忍びで観に行ってたのを勘三郎が生前語ってた
六平本人にファンというのが恥ずかしくて、でも逢いたくて出待ちしようとしたら
逆に目立って関係者に迷惑になると野田に諭されて出待ちを諦めたほど

とくかく役者に知り合いは多いし、役者から「この人のファン」
「この人と共演したい」「この人と仕事したい」と言われることが多い人
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:49:14.99ID:F4slWFno0
三河あたりの武将みたいな名前
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:53:36.66ID:Gcv0CWRm0
>>18
ホントそう
お前ら、柏木とか2,980円とか馬鹿にしてるけどあいつら、凄えんだからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:55:37.09ID:ya0bFQjv0
>>14
なんちゅー的確な表現
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 19:56:31.16ID:qcjwyPU60
子供のサッカーの競技人口はすごいからな。
自信がある奴ら550人のセレクションで2名にはいるの凄いわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:03:19.06ID:fgS0VeOi0
そう考えると日本代表なんて天上人なのよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:04:31.89ID:EBH3EeEu0
瓦斯ボロカスに言ってたなw 潰れろくらいのこと言ってカットされてた。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:06:19.90ID:U44SeB8S0
>>37
何でそんなに叩くんだよw
結果的にそこまでの選手じゃなかったから妥当な判断だと思うよw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:08:08.51ID:MjxZV5ag0
兵藤 梶原 やまぬら 坂井 六平 の歴代アンダー大将枠
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:09:27.80ID:QlyuObZD0
四谷怪談の高岡早紀が乳出してるの見ちゃうのが六平の親父だよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:16:39.85ID:H0QyIcO40
Jリーガーとかも結構大変だろ
奥とか女優の嫁貰ってDVで離婚して沖縄で皿洗いのバイトしてて
謎の交通事故で死亡
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:18:04.76ID:uzDE0wmg0
>>41
たまに高岡早紀のおっぱい見ようとすると
いっつも楽しそうに入ってくるんだ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:25:22.07ID:Z7HbPqxe0
>>39
A代表無理そうなのが素人にも分かる学生なのに、なぜかアンダーでプロより重宝されて叩かれてた人達だな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:27:56.00ID:H0QyIcO40
サッカー選手は野球なんかと比べるとつぶしが利かないんだよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 20:35:20.66ID:uL6fxg9y0
プロ野球選手やJリーガーなる奴は地元では子供の頃から超有名人だろ
それでもプロでは全くものにならずに大半が消えていく
日本代表とかどれだけ凄いのよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 21:09:31.31ID:LDNrmr7a0
まだ有名じゃない頃、しっかりと太平記の尊氏の同僚役として出ててビックリしたw
このドラマにも若きトヨエツも出ていたな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 21:13:59.91ID:v9et916X0
この人のいとこさんには大変お世話になってます
体調心配ですが感張ってますよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 21:47:33.39ID:XAEADah30
清水じゃなくて別のチームに入ってたらもっと伸びry
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:47.66ID:cbg/yvyB0
おっかない顔してるけど、すんごいいい人なんだってね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 22:08:57.56ID:d/PjrAoa0
高校の時にボールタッチ、シュート精度、シュート力からスタミナまでその辺の高校生と比べて頭3つ抜けてるやつがいて、試合後にアンダー代表だって聞いて代表クラスはすげえなって実感した
高卒でJリーガーになったけどプロの中ではヘタクソな部類でよく叩かれてたわ
0061このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:10:33.66ID:UzAIXgWO0
>>1
東大はほぼ全員が参加する学問という競技。競技人口1億。

一方サッカーは一部が参加する競技。
サッカーうまい人全員が参加するわけじゃない。
プロとかになりたいわけじゃないだけで、受かった人よりうまい人もいる。

よって東大にはいるほうがずっと難しい。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 22:19:17.58ID:hfRxQ0Cw0
>>60
サッカーやったことない奴がプロをボロクソ叩いてるが、あんな奴ら普通のサッカー人からしたら化け物なわけ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 22:22:02.37ID:I2zIes7u0
アンダーの代表、代表候補で生き残れる奴はほんの一握り
ほとんどの奴は散々持ち上げられて消えて行く
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 22:25:42.09ID:I2zIes7u0
プロの世界で世代、国籍がオープンになる
高校大学までは相手は同年代の日本人だけ
高校生や大学生相手に無双しててもプロでは全く通用しないことが多い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 22:51:02.42ID:dwwZXoVT0
この人最初に見たのはNight headだと思うけど若い頃から悪人面のおっさん顔だったから全然変わらない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 06:46:26.99ID:UkItWPQo0
>>61
F1ドライバーとかフィギュアスケートならその理屈の通りだが、サッカーや野球はどこかで必ず発見されるだろ。運動しないが、やってればサッカーや野球のプロになれたなんて奴がそんなにいるとは思えん。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 07:00:06.95ID:WMCNTXgR0
>>61
>東大はほぼ全員が参加する学問という競技。競技人口1億。

競技人口一億とかバカかw 因みに東大入学総数も毎年3000人以上だし。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 07:35:12.36ID:IhGO8YT40
この人とか岸部一徳みたいに目の周りが尋常じゃなくボッコーンて出てるおっさんたまにいるよね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:08:55.34ID:2znq3sAF0
>>63
と言うかプロになる選手は大抵どこかでアンダー代表になってる
だからアンダー代表とかプロの世界では大した意味はない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:54:48.83ID:z2GwdBzD0
>>74
中澤佑二はすげえよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 08:59:52.27ID:9osFmW450
今日初めて知った選手だがJ1で128試合も出てるならプロとして立派じゃないか1点しか決めてないけど・・・・
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:01:21.92ID:hWEEgGa+0
20過ぎてから大活躍で代表候補になるみたいな活躍はないけどU18とかに入れるだけで東大入学以上の難関突破なんだよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:00.86ID:pYlc6vCg0
日本代表>東大卒>>一流商社マン>J1レギュラー>>上場企業社員>>J2選手 だろ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:47.77ID:zczQMwvX0
平なのに「さか」って面白いよな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:12:46.89ID:OLYGq25k0
>>81
基準が何がなんだかわからん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:32:52.14ID:0o1YawVO0
>>1
たしか平泉成の息子もJの下部組織にいなかった?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:33:56.07ID:Fd3JU0lo0
六平さんと池上彰はヘアスタイル同じにするとそっくりになるんだよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:35:39.57ID:XY8KUeMF0
前橋育英の光成ってスゴいな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:40:28.88ID:gCmXUfc20
ナイトヘッドのM役
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:42:14.70ID:jBQm12k80
まあそんだけ凄くても一般人からしたらほぼ無名の選手なのが辛いとこだよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:45:16.50ID:n9P4b4nw0
そんな天才がなんの努力もしたことないゴミクズに好き勝手言われるネット
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 10:47:08.78ID:qlpmKOHr0
観客席でワイン飲みながら観戦してる姿が中継で映った
そのスジの人のように見えた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:19:24.03ID:IhGO8YT40
柳沢も高校時代に対戦した相手に言わせると「化け物だった」らしい
それがQBKと馬鹿にされる存在に
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:59.02ID:cWf8P2gy0
今北九州だったのか
このままだとJ3か
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 13:31:48.50ID:YeKhBTet0
知り合いで静岡出身高校サッカーでバリバリにやってた奴が居て、フットサルもメチャメチャ上手く地区の大会出てもほぼ無双状態。
そんな奴でも「J3の選手の足元にすら及ばない」って言ってるからやっぱプロは別格なんだろうな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 15:25:02.25ID:UOf8lpsq0
ガキ使でガッツあるプレーしてた
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 06:57:32.88ID:I6avYuYP0
東大生もたいしたことねえな。

東進ハイスクールおよび河合塾の物理講師の苑田尚之の学歴詐称疑惑が発端で議論が起き、
苑田を擁護する現東大生で元東進生が数人がかりでもカリフォルニア工科大生ひとりに軽く一蹴されている。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1561258205/476-516
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 07:00:53.51ID:2FD8C9950
>>5
それでも凄いんだけどな
プロになって更に30歳になっても現役でいられるって
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 07:57:10.04ID:V7azCF4H0
スポーツ選手は引退後何するか考えてないといけないから大変よね遅かれ早かれ絶対来るわけで数億稼いでも出るお金も大きいだろうしなあ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 08:24:08.66ID:uEldOjjZ0
>>9
そうでしたよね
覚えてます
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 08:38:08.32ID:rpsSgcZw0
横河電機の練習場の前通るけど
あそこの子たちドン引きするくらい上手いよ
さすがダノンカップ優勝や
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 08:40:31.28ID:icergjyn0
東大受験より偉業であることは間違いない
合格なら人によって意見の違いは出るだろう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:30:52.97ID:U6JYu3lF0
>>104
Jリーグの選手にちょいちょい横河ジュニアはいるね
鹿島の三竿とか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:35:17.47ID:NxTg7WqN0
>>36
森崎君馬鹿にするけどキャリア見たらリアルでは化け物だからな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 13:38:24.24ID:yQLL3ZF30
うちの学校がなんかマグレで藤枝東と試合したけど
まぁ同じ人間とも思えなかったもんなw
ずっと攻められててさ、うわぁってな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 14:44:03.53ID:fh56JE5R0
Jリーガースゴいけど一生Jリーガー関連で食っていけるのなんて、ごく一部しかいないだろ。その中に入れたら大したもんだ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/08(月) 16:33:58.38ID:Zcr3qOlH0
>>97
俺の同級生にその地域では無双状態で
Jのユースに行った奴がいるけど
その練習1日目にチームメイトのプレー見て「あ、プロは無理だ」と悟ったそうで
そのチームメイトはfc東京の東
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況