X



【音楽】ビージーズのバリー・ギブが切手に [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/11/04(木) 06:47:22.90ID:CAP_USER9
ビージーズのバリー・ギブが切手に
2021/11/03 20:38掲載 amass
https://amass.jp/152455/
Barry Gibb stamps
https://pbs.twimg.com/media/FDQlxFnWQAkIwSl.jpg


ビージーズ(Bee Gees)のバリー・ギブ(Barry Gibb)が切手に。故郷のマン島にあるマン島郵便局から発行されています。計7種類の切手には、1969年から2019年までの彼が描いています。

バリーは、切手に採用されたことを「私は自分のルーツがマン島であることをとても誇りに思っています。私は古代の神秘的で魔法のようなマン島で生まれ育ち、そこで育ったことにとてもいい思い出があります。ですから、そのマン島の切手セットに登場することは、素晴らしいサプライズであるだけでなく、名誉であり、特権でもあります」と話しています。

(c)MICHAEL PUTLAND/GETTY IMAGES & DENIS O’REGAN

(c)ED CARAEFF & MIKE RANDOLPH/PAUL POPPER/POPPERFOTO

(c)SAMIR HUSSEIN - REDFERNS & DESIREE PRIETO

BBC Isle of Man
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1455945054737113093/pu/vid/720x1280/G7gxJi8zI-Uxivk4.mp4
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 06:49:11.31ID:hcngOTBV0
まぢかよ?ギフハブ最低だなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 06:57:20.43ID:CpoK5nrG0
若い頃は滅茶苦茶カッコよかったのにね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 06:57:39.94ID:d0KxnXCm0
HONDA
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 07:01:34.26ID:NdFhA9C30
食事の度に双子の弟たちのおかずを奪って
一人だけデカくなった兄貴という印象
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 07:14:38.73ID:CdremdCB0
訃報かと思ったw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 07:16:04.51ID:0ZUE0pG/0
サタデーナイトフィーバーのあの曲のインストゥルメンタル最近よく聞いてるわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 07:35:36.26ID:VcMhBox+0
今やロビンとモーリスを吸収したみたいな見た目になってるバリー
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:50:30.73ID:4QOBkqRx0
>>11
ロビン・ギブね。モーリスと共に故人になってしまったな。
俺の場合ビージーズは、ギブ三兄弟は知ってたけど、アンディのほうは知らなかった。
中学の時、ギブ三兄弟の末の弟が急死したという訃報でアンディを知った。
バリーの兄貴には長生きしてほしい。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 09:17:50.18ID:4QOBkqRx0
>>19
デニスとカールウィルソンね。
B.B.の存命中のメンバーで、最後に生き残るのはブライアン・ウィルソンだと思う。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:13:19.87ID:NA1IzoKd0
>>22
弟2人は死んで長身の兄だけ生きてる
ソロで活躍してたアンディなんか30くらいで死んでるけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 10:16:11.93ID:NA1IzoKd0
バリー・ギブ ラモス瑠偉似
ロビン・ギブ 志村けん似
モーリス・ギブ ハゲ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/05(金) 09:12:03.93ID:FXWy5sEl0
The Bee Geesのファンの殆どは、初期の5人組の頃に在籍していた"赤の他人2人"なんか
誰、それ?みたいな存在だろうな。自分でも疎外感のイメージが強い。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 06:44:38.27ID:aGkt7OUS0
Stayin' Alive の3人が廃墟を闊歩するMVで若ハゲのメンバーが、

|・`ω・)ちら

ってするのが妙に記憶に残ってる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 06:47:16.11ID:vbHqNIzX0
若葉のころとか系だけ歌ってればいいのになんであんなホモくさい声で歌うのか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 06:57:01.82ID:E9j+t7sL0
>>1 マン島
イギリスでも無いんだよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 07:03:54.89ID:UHIVNiob0
>>25
カーペンターズの兄妹以外のメンバーとチェリシュの夫婦以外の3人も
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 07:28:13.29ID:SFtIcMFg0
>>3
もしかして面白いこと書いたつもり?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 12:02:29.73ID:AneijwU70
マサチューセッツは名曲
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/07(日) 13:02:16.52ID:1CuZhQip0
ビージーズは初期のポップスの頃とディスコ以降と好みが別れていて人それぞれだが、
自分は初期の頃だな。"マサチューセッツ"や"メロディフェア"も好きだが、
"ニューヨーク炭鉱の悲劇"、"獄中の手紙"、"ジョーク"など印象的な作品も気に入ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況