X



武井壮、金メダリストに「ビッグボーナス」高額商品にさんま「ウソや!」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/11/04(木) 01:40:35.84ID:CAP_USER9
11/3(水) 20:26配信
デイリースポーツ

 武井壮

 日本フェンシング協会会長でタレントの武井壮が2日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に出演し、東京五輪で金メダルを獲得したフェンシング男子エペ団体メンバーにプレゼントを贈っていたことを明かした。

 この日は五輪に出場したアスリートが出演。エペ団体メンバーだった山田優も初登場した。山田は武井をチラ見しながら「会長が『どうしても取ってくれ』って言ったんで、取るしかないなと」と金メダル獲得を振り返った。

 武井はフェンシングチームは好調で「個人戦でけっこう期待できるレベルだった」と大会前の状況を説明。しかし、個人ではメダルに届かず「みんな顔面蒼白(そうはく)に」なっていた。そこで急きょオンラインミーティングを行い「勝ったあかつきには、会長からビッグボーナスをプレゼントします。頼むからお願いします。せめてメダルを」とハッパをかけたという。

 結果は見事に金メダル。武井は「六本木ヒルズで、オーダースーツをコーチにも全員に」と明かした。エペ団体メンバーは4人、コーチも含めれば100万円単位の出費となるとみられる。予想を上回るガチな「ビッグボーナス」にMCの明石家さんまは思わず「ウソや!金ないのに」。武井は「金…ちょっとあったんです」と語り、笑いを誘った。

 フェンシング男子エペ団体ではメンバーの見延和靖の所属先ネクサスが報奨金1億円を贈ったことが伝えられている。これに武井は「フェンシング界にも夢が生まれ始めております!」と感謝していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211103-00000122-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/496a782eb1accbb1eda242ff4643cffe8360721e
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 01:43:58.81ID:4sO2c4ma0
オリンピックは金持ちの道楽
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:00:57.21ID:w09vpxmn0
スポーツ選手より俺たちの食べる米や野菜作ってくれてる農家の方がよっぽど偉い
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:06:10.33ID:fDOcQdxo0
早すぎて見てて分からん

電子判定に頼らなあかんもん見てておもろいのか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:10:36.10ID:foVLdZov0
さんまはそういうこと自分がしないから他人がやると「嘘や」って思うんかな
さんまって金あっても寄付とかしなさそうなイメージ
お友達のキムタクも
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 02:38:46.19ID:2Mu74wKN0
全然ビッグボーナスじゃねーな。ビッグなんて言うなら一人一億円ぐらい配れよ。個人事務所で儲けてるんだから。日本男児で金持ち会長ならそのくらいやって当たり前。やらなきゃ反日パヨク
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:11:34.20ID:4yGZdydN0
フェンシングやってるやつなんて元々金持ちなのに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:20:19.82ID:AHIuvaWH0
ガチアスリートの石田に涙目敗走したエセアスリート武井さんじゃないですか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:22:55.79ID:T9xUmFI20
>>4
贈与税は受け取る方やろ。
しかも一人年間60万まで。
むしろ武井が経費で落としてる可能性もある。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:32:19.64ID:jT/pH2Yi0
>>7
これからもフェンシングは人気スポーツにはならんと思う
フェンシング経験者の俺でも見てるのは面白くないもん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:36:38.14ID:4sO2c4ma0
>>9
出したい人が出せばいいんだよ
ボクシングなんかで稼いでる人はそういうシステム
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:36:45.00ID:NRBrl20n0
>>11
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:37:26.07ID:oDhN/Umf0
 フェンシング男子エペ団体ではメンバーの見延和靖の
所属先ネクサスが報奨金1億円を贈ったことが伝えられている

100万円別にいらなかったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:44:47.79ID:VsZqLeaw0
>>2
本来がそうじゃない?
余裕があってこそのスポーツ
特に近代五輪は欧州の貴族たちが始めた
今も欧州のIOC委員には王族や貴族が居る
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 03:48:55.75ID:0+QypUnJ0
買ってやったアピールがひどいな武井は
ジャンクスポーツでも言うてた
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 04:03:14.16ID:ShUGn3Hb0
>>19
しかも言うほどのことじゃないというw
これぐらい普通のことやろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 04:13:21.54ID:ujLHuyUZ0
競艇の峰竜太が武井の年収より全然下だったって言ってたから
中抜きされない芸能人の年収ってえげつないレベルなんだろうな
まぁ、投資とかもやって資産運用してるのも含まれてるんだろうけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 04:19:17.19ID:4sO2c4ma0
>>18
だから金持ちの道楽じゃん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 04:37:44.82ID:T9xUmFI20
>>19
アマチュアスポーツなんて全部持ち出しだよ。
もしくは皆様の税金が原資。
パトロンでもなんでもついたほうがいい。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 04:55:05.98ID:F6Er55uQ0
>>1

【YouTuber】1億1260万円の衝動買い ヒカキンが超高級腕時計を購入
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628604988/

 
フェンシング太田雄貴の腕時計、1628万円!!!
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628521657/


↑仕事下さいマイナー種目ニート、今や阿漕な成金アベンキ上級チョン民↓


【五輪貴族】太田雄貴氏が仲間入り “五輪貴族”IOC委員の墜落ぶりと依然はびこる拝金主義
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628566416/


腕時計見せびらかし&クラファンで855万円を国民(迂回)から回収www
i.imgur.com/xq0Z31Z.jpg
i.imgur.com/o6Vm4rO.jpg
i.imgur.com/7TGJi8E.png
i.imgur.com/AkaFROH.png


太田雄貴「オリンピックのメダルは『通行手形』」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628512850/


【レガシー】東京五輪でIOC丸儲けも…日本国民に重くのしかかかる「4兆円の後始末」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628572089/
 
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 06:39:16.98ID:GY080QdH0
スポーツ界って一般人からは理解できん形で金がわんさか集まるよね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:28:52.44ID:kmnUY44z0
>>11
陸上の日本記録を長年持ってた人は文句なくアスリート
むしろお手本


お前が馬鹿
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:35:19.74ID:WbFxhWLc0
>>2
所詮は代替戦争だからなあ。
戦禍で自分の経済が破壊されたり
戦費を負担させられるくらいなら
オリンピックのパトロンの方が
出費が少ないと言うシンプルな算段でしかない。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/04(木) 08:54:44.35ID:TE9/k41W0
ビッグていうから数千万かと
史上初のメダルとって総額百万程度のスーツとか
リトル武井壮がいたなら会長武井に切れてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況