>>607
やれやれ
個々の繁華街なんて地図にしたらほんのピンポイントだよ
そこに集まる人数なんて、相対的には大きな数ではない
ということはサンプル数によりかなりの誤差が生じる恐れがあるということだ

俺はドコモ地図サービスも使ったことがあると思うが、永続的な位置情報
提供の許諾なんかしないね
個人情報に敏感な時代でもあり、そうした人間が多いと思う

そのピンポイントの数をそんなに大雑把な把握しかしないで
営業時間がどうした種類提供がどうしたなんて決めていいのかね
ましてやこれまで人流一辺倒できた分科会なら、データの正確性を期すべきは当然のことだ