X



三浦瑠璃氏が尾身会長のコロナ第5波の分析に苦言「何のファクトを見ているんだというしかない」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/28(木) 16:15:54.47ID:CAP_USER9
10/28(木) 15:41
東スポWeb

三浦瑠璃氏が尾身会長のコロナ第5波の分析に苦言「何のファクトを見ているんだというしかない」
三浦瑠麗氏(東スポWeb)
 政治学者の三浦瑠麗氏(41)が28日、ツイッターを更新。新型コロナの感染症対策分科会の尾身茂会長など、専門家の発言に疑問の声を上げた。

 三浦氏は尾身会長がインタビューで「第5波で急激に感染者数が増加し、新規感染者数が過去最高となった理由について、尾身氏は『(感染力の強い)デルタ型の影響が大きい。お盆など人流が増えるタイミングと重なった』と分析」などと発言した記事を引用。

「いまだにこう言うんだとしたら、何のファクトを見ているんだとしかいいようがない」と苦言を呈した。

 続けて「『お盆など人流が増える時期』という主張の根拠となる事実を具体的に示して、お盆など休みによって感染が収束したのではなく拡大したとする根拠を述べていただきたい。わたしが知る限りお盆休みのお陰で人流が大きく減ったはずだが」と違和感を訴えた。

 その上で「社会の動きを知らない『専門家』に社会の管理を任せて良いと、ほんとうに思われますか。『7割出社禁止ね』と言われればいうことをききますか?『正月には人流が増える可能性があるので外出自粛、路面店も初売りは禁止で、デパートは1月中休業』と言われて言うことをききますか?みなさん」と問いかけた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211028-03754993-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c79042dd9798b30cf21eb7ce3fa7a6c75e4b98e2
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 09:38:17.37ID:+q+7gfCv0
レイプされたことをなぜ公表したのか
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 09:55:35.17ID:hDNsWAw80
尾身会長信頼できるけど、
ちょっと前に
「政治が行動制限解除の議論を今するべきじゃない」
ってだけはマジ理解できないわ
先のことを並行して議論しないでどうすんのよと

誤ったメッセージなんて、元から感染対策意識低い連中にはあってもなくてもかわんないし
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 10:56:14.55ID:nlSNW4eI0
さすがに未だに人流とか言ってる尾身は、滑稽すぎるけどね
メガネ曇ってんじゃね?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:22:47.28ID:Ft2sQl/u0
人流は関係ないという事実をハッキリと見てきたじゃないか
尾身はもうクビにしろ何も分かってない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:24:33.54ID:7PBy0SXx0
人流とかマスクとか自粛とか全く関係ないな
何をしようが増え続けた二年間
ワクチン皆打ったら一気に激減、東京+5000→19
本当に効くものならこうなってるんですよ

意味ないことはいい加減にやめましょう
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:26:51.23ID:X8hA1DCN0
クソ文系ド素人は黙ってろやBBA
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:29:33.91ID:X8hA1DCN0
結局のところ、換気の悪い環境でのマスク無しの会話を減らせばいいわけで、ここは同意するよね?
人流減らせばそういう状況を減らせるのは同意するよね?
人流増えても換気の悪い環境でのマスク無しの会話を減らせば感染抑制できる点にも同意するよね?
だったら人流抑制すれば感染抑制できるし、人流増えても対応次第で感染抑制できるという単純な話が理解できない理由が理解できん
馬鹿なのかな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:30:42.11ID:O5I1CBRr0
8月の最後の朝生で三浦がもうこれでピークは過ぎたとコメントしたら
専門家がこれから学校始まるから、もっと酷い状態になると警告したけど
実際、終息したからな
学校もそこまで閉鎖しなかった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:33:34.10ID:p7fBDF6V0
>>519
全部同意できないけどな
それらをして効果なんか出てないし数字に出てないから
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:36:33.78ID:7PBy0SXx0
コロナ脳はワクチンでもう激減してるのにまだ密がー
とか寝言言ってんのか 

効果は無い、経済破壊
の自粛とかマスクとか、密がーとか
もうやめればいいのに

せめて他人には押しつけんなよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:39:27.05ID:X8hA1DCN0
>>521
論理の話をしてるんだが理解できないのかな
感染は結局飛沫が原因なんだから飛沫を抑制し、換気を良くすれば感染しない
しかしどれだけ飛沫が抑制できたのか、換気をするようになったのかなんてデータは存在しないので人流など間接的な要素で推測するしか無い
結局の所、感染対策とワクチンによる感染予防効果以外の要素を感染収束の根拠に上げるやつは非科学的非論理的なアホ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:42:24.64ID:xCOCtAAT0
>>520
三浦は去年から、大したことないから経済優先と言ってたような気がする
さざ波オジサンと似た感じ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:44:25.00ID:p7fBDF6V0
>>523
その論理が全て、という君の価値観をただ押しつけているだけだからね、それ

感染は結局飛沫が原因だから

はい、僕はそうは思いません
終了
様々なファクターがある
高齢、体質、精神
自分の価値観が受け入れられないからって感情的にならないほうが良いよ君
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:44:53.13ID:nQHa/kG00
三浦瑠麗と結婚して俺は専業主夫になりたい
そして次第に肩身が狭くなり離婚したい
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:46:39.92ID:X8hA1DCN0
>>525
まじでアホだな
年齢体質精神がどうであろうが飛沫のウイルスから感染するんだろうアホが
もうレスするなよバカは
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:47:25.01ID:p7fBDF6V0
結果が出てないものを僕の論理は正しいんだでごり押しされても困るわな

ワクチンみたいに効果があるならこうやって誰が見てもわかる形で減るわけで
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:48:09.48ID:X8hA1DCN0
>>524
たいしたこと無いのは日本人に感染対策する人が多いからとわかってないBBA
イギリスだって真面目に対策している知り合いの日本人とかその周囲はほとんど感染してないな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:50:21.57ID:7PBy0SXx0
>>527
ばかとかあほとか小学生みたいな悪口、誹謗中傷ですぐ頭に血が上り感情的になり議論が出来ないコロナ脳は頭が弱いと自ら証明しましたよ皆さんわかりますよね
コロナ脳は頭がこのように弱い人ばかりです
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:51:13.85ID:X8hA1DCN0
人流増えてるのに感染減ってるから人流関係ないとかいうやつまじでアホなんだろうな
人流はあくまで間接的な要素であって、飛沫対策と換気対策がどの程度変化したのか見る必要があるが、そんなデータは存在しないので感染対策の効果なんぞ計測しようがない
すべて間接データによる推測
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:52:50.33ID:7PBy0SXx0
>>529
思い込むのは勝手なんだけど
押しつけんなよ

君はそう思ってりゃいいじゃん
共感されなくても興奮しなさんな

少なくとも三浦と同じ感想の人もたくさんいるわけで
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:54:06.34ID:X8hA1DCN0
>>532
シンプルな論理の話をしているのに思い込みもクソもないわ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:54:53.37ID:7PBy0SXx0
>>531
データ?

減ってない
というデータがあるだろう?

少なくとも全国的なワクチン接種のタイミングで一気に激減したからワクチンは効果があるというデータにはなるしな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:54:59.29ID:71FqBY3P0
>>433
結局、尾身さんは結果を残した
素人評論家に批判される筋合いは全くないし
叩く奴は論外
訴えたらいいのに
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:55:56.63ID:7PBy0SXx0
>>533
だからそのシンプルな論理というのが君の思い込みだよね
色んな多角的な考え方があるからね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:56:07.37ID:mWntkOWS0
お盆の帰省なんてほとんどしてないのになんで人流が増えるのか
博多発着の新幹線ガラガラってニュースでやってたが
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:56:51.63ID:rqcqxxjG0
何かみんな医師会に辛く当たるけどこういう政治と離れたとこで意見を言う団体は絶対必要だと思う
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:56:56.95ID:PukxwouB0
知ったかぶりして何でもかんでも口を出す。
専門は何なんですかこの人。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:57:02.17ID:7PBy0SXx0
>>535
ごめん、尾身の残した結果って何?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:57:03.74ID:X8hA1DCN0
ワクチンで収束しているかどうかも論理が理解できないバカには判断できない
インドが人口の7割感染して500万の超過死亡を出して収束したように、日本も7割感染して収束しているのかもしれない
まあ、日本には超過死亡データがあるのでそれはありえないということがわかるわけだが
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:57:56.25ID:bCo069cO0
尾身みたいなノータリンのいうことを真面目に聞いてたなんてアホらしい
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:58:07.45ID:PukxwouB0
ネットで聞きかじりした薄っぺらい知識で語ってる人の言葉を信じちゃう人もどうかと。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:58:11.15ID:7PBy0SXx0
>>537
うん、だから人流は関係ないのに
尾身はただの屁理屈に近い
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 11:59:31.40ID:71FqBY3P0
三浦の言うとおり経済回してたら日本破滅してたな
こいつテレビに出てんじゃねーよ
能無しのくせに
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:00:23.04ID:6ozGnnYa0
>>510
朝生で聞いた限り、例えば交通機関の利用客数データなどを参照しているらしい
一方、分科会で人流の指標に使っているデータは、スマホアプリの位置情報利用承諾者だけを
対象にしたものだから、限られた特定地域の分析には誤差が大きすぎるとも言っている

いっそ尾身も朝生に出てきて、一緒に議論すりゃあすっきりするだろうに
都医師会の尾崎なんか逃げちまったし、厚労省の技官もまったく出てこないから
何だか三浦の独壇場と化してるんだよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:00:24.35ID:X8hA1DCN0
>>536
感染は飛沫のウイルスにより起こるという原理原則を思い込みとかどうしようもないなアホは
なんでこんなバカが恥ずかしげもなくレスしてくるのだろう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:00:48.39ID:W2GRC9RW0
打ち始めのワクチンの感染、発症予防効果の前では
人流は誤差の範囲と言うならまだ少し理解できるが、
人流が関係ないと言うのは反知能だよ。
今でさえ、人流は以前の2/3以下で全然戻ってない。その結果の数字が今。
三浦は、人流は関係ないんだ関係ないんだに拘りすぎてる。

>>524
さざ波は計算は簡単と言ってかなり外したからアホだけど、まだワクチン後の楽観だからマシ。
三浦は当初から異次元の楽観視して政府を批判して外しまくってる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:01:38.67ID:X8hA1DCN0
>>547
人流にしても、繁華街夜の人流を見るとかなり感染数と相関してるからな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:02:44.64ID:7PBy0SXx0
>>541
だからすぐに馬鹿、という誹謗中傷はやめたほうが良いよ君
議論にならないだろ?
まあ、僕は優しいから付き合ってあげるけど普通は議論にならないからね?

ワクチンによるものかわからない?それは同意できるよ
ただ人流よりは信頼性が高いファクターだね
何故なら圧倒的なデータで結果として出たからね

タイミングとしてワクチン接種は合致
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:06:01.67ID:7PBy0SXx0
>>545
それ尾身の結果なのかよ
思い込みすげえな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:06:18.61ID:O5I1CBRr0
>>524
朝生では経済優先というか、コロナは数年消えないからそういう社会にしないといけない
問題は感染者数じゃないからな
アメリカはこの数字を数えてないよ

重症患者と死亡者数が大事で、この話題になると困るのは尾身も結局は民間病院だからな
医療改革
世界一の病院の数、それに対応できない民間病院
ここを掘り下げないからな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:06:39.78ID:X8hA1DCN0
ワクチンの感染予防効果が9割近く
デルタの基本再生産数が5とすると、実効再生産数を1.5程度に抑制する感染対策はできてたのだろう
それを前提にするとワクチン5割程度でピークアウトする計算になる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:07:22.81ID:X8hA1DCN0
>>551
議論できないのはお前が論理を理解できない馬鹿だから
もうレスするなよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:10:25.21ID:6ozGnnYa0
>>550
その「繁華街夜の人流」を何によって見てるか
スマホアプリだというんだから、あてにならないんだよな

すべてを人流で説明し、人流を減らすだけしか対策のない人流理論は
そもそもおかしいんだが、それにしてもその理論を取るなら人流を正確に
把握するツールの開発が必須だろう

それが適当なまま人流理論でやっつけ仕事の対策をしてきたが、その人流
データと感染者数の増減が矛盾してきた以上、完全に破綻した
にもかかわらず相変わらず尾身が人流人流と言ってるから、「いい加減にしろ」
というのが三浦の主張なんだろうよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:10:36.05ID:X8hA1DCN0
>>553
おみは全く困らんだろ
結局病院の大規模化するしかないから困るのは小さい開業医
そして開業医を統括する医師会
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:12:36.92ID:X8hA1DCN0
>>557
厳密に対策するなら、飲食店のテーブル間隔と換気状況を厳格に管理すべきだが、そんなのできるわけないので人流抑制するしか無いと思うけどな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:12:36.95ID:7PBy0SXx0
>>549
正確に言うと人流は全く関係ない、とは思わないけどそれほど大差ない、という話だよね
経済活動起こしたら人流は当然だし密も当然

インフルエンザの時も分かっててやってたわけでしょ?
じゃあずっと経済活動をセーブするんですか?って話なんですね

密や人流でも問題ない人が大半なのに
そんな少しのリスクをいつまでも考慮してたら経済活動なんて出来ないんですね

つまり効果大のワクチンが広まったらセーブは一切解除してしたい人はするフリー社会に戻して経済活動再開に舵を取るのがベターかと
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:13:00.08ID:71FqBY3P0
尾身の結果でないというなら尾身の批判もするなよ
結果は無視して責任だけ負わせるとかゴミのやる事
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:14:43.70ID:O5I1CBRr0
>>558
尾身の病院はコロナ患者見てないからな
民間病院では対応できないのが問題
救命医療と同じだよ
これだけ病院あっても、たらいまわしで死亡するのが社会問題になった
そこをコロナ患者で埋まったら
医師会は当事者意識薄いだろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:15:05.81ID:qWRK7ugS0
> 「社会の動きを知らない『専門家』に社会の管理を任せて良いと、ほんとうに思われますか。



コイツに任せるよりずっといい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:17:21.60ID:O5I1CBRr0
一番の問題はメディアだろうな、五輪前はあれだけ大騒ぎして政府責任にして
何でも政治のせいにする報道はフェアじゃない
あれだけGOTO批判して、今は宣伝してんだから
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:17:59.41ID:lPGrCCyh0
顕微鏡的事象から将来起こるべきことをビッグバンのように殊更に膨らませ拡大してさも憂慮しているかのような発言を
する。医者、学者、さらに経営者である専門諮問委員の親玉の発言はすべてに影響が及ばず自身の病院経営にも差し障らないように
気を使った自己保身発言であり、現状の感染抑圧から再度の感染爆発事態となったときの為の予防線的発言なのではないでしょうか。
それは元の国連の彼の在籍していた部署はそういう他者からの攻撃がすさまじかった、いつ揚げ足取られるかの日々だったに違いない。
そうした経験から砂を噛むような清朝かつ凡庸でつまらない発言になるのだと思う。
人選を誤った。もっと実務的実戦的で積極的な人物を据えるべきだったと思う。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:18:24.11ID:6ozGnnYa0
>>560
仮にそうだとしても、「人流抑制」されたかどうかを見るには人流データを把握するツールが必要だが、
日本にはそんなものないだろ、ということだ
それにコロナ感染が拡大した時期には飲食店規制が最も厳格だった時期で、酒を飲める店は少なかった
それが全国の感染を拡大させたという飲食店悪者論にも疑問のあるところだ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:20:23.24ID:71FqBY3P0
感染者が減った→国民のおかげ
感染者が増えた→尾身が医師会が悪い

こういうゴミ人間増えたな
日本人も劣化したもんだわ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:21:06.68ID:X8hA1DCN0
>>569
人流データはかなり把握できるのでは
店舗の時間別の混雑率とかGoogleマップでわかるくらいだからな
人流と感染対策は直接的には関係ないという点が問題なのであって
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:21:49.54ID:lPGrCCyh0
国連での専門的職業経験はキャリアとして評価できるものなのか疑問
国連という見栄えで評価してはいけないのではないか。学術的な経験よりも職員同士の葛藤
に勝つテクニックや振舞が上手になるだけではないのか。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:22:45.14ID:O5I1CBRr0
スッキリでコロナ解説してる人が、感染者拡大した時に
問題発言になるかも知れないという前置きして
医師会を批判した
だけど、この医師会を批判するのはタブーなのだろう
あまりメディアでも批判されてない、話題にはなったけど
政府対応にすり替えた
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:24:37.49ID:X8hA1DCN0
>>573
まあ今後、病院の集約大規模化、医者数増、看護師増などに話が進まなかったまじで医師会ゴミ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:27:13.21ID:O5I1CBRr0
一番の問題は、コロナ起源説をメディアは取り上げない
武漢は何故最初に閉鎖したのか?

この後も違うウィルスがパンデミック起きたら?
TBSではもう報道してる、研究所に資金提供してた米国
こういう話題を地上波で放送すべきだろうな
責任問題もあるだろう
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:28:28.98ID:6ozGnnYa0
>>571
>店舗の時間別の混雑率とかGoogleマップでわかる

それ、リアルタイムのデータだと思ってるのかw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:30:19.44ID:ZLevpIS20
自称国際政治学者
いつの間にやら医学者か防疫学者にもなった模様

お笑い芸人がコメンテーターする時代だからいっかw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:33:23.47ID:iu6cnAD30
尾身さんは最悪のことを想定して準備する役目だからな
それに噛み付いても意味ないだろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:33:32.37ID:7PBy0SXx0
そりゃ引きこもってりゃ色んなリスクは減るだろうが

だが精神的に落ちて逆に免疫力が落ちたり体が弱くなるかもしれない

つまり人流抑制で感染数は減るとも増えるとも言えない

そんなものに経済活動のセーブは非合理的と言える
ワクチンのように効果が莫大のものだけ採用して経済活動は再開するのが論理的思考
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:33:35.11ID:YgrzECGq0
はやり病はいずれ収まるそれだけなのに
このおばはんイチャモンつけているのか
で、ファクトって何?フェイクとかファ○クとは違うの?
それくらい日本語使えよ都知事にしても横文字好きに知性や品格って無いよな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:35:47.36ID:WqytM19a0
第5波の収束の原因がわからないとの事

専門家のいう

緊急事態宣言、時短要請、アルコール提供禁止、人流抑制

必要なかったのが判明。今後はこれが発令されることは無いと思う
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:36:06.10ID:7PBy0SXx0
ワクチンは打っても特に経済活動にマイナスにはならない

人流抑制は効果が薄いわりに経済活動に莫大にマイナスになる  
つまりこれを続けるのは非合理的である
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:39:22.82ID:71TYXTKX0
>>583
アルコールは免疫力が落ちる事が医学的に分かってる
また流行ったらアルコール禁止だけは絶対必要
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:43:43.48ID:V3UOoOt50
感染が年末年始で増えるのは当たり前だが
ワクチン効果で重症者が少なくなるからいいだろ。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:45:24.59ID:OpfR7M+m0
補助金のためのポジショントークで日本中がパニックなんだが、
尾美会長って金が好きすぎる故にサイコパスになったんかな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:45:45.99ID:BeXALWDe0
人流に関しては少なくとも自分が住んでいる県ではお盆の影響はあった
多かった時期だと2〜3割弱くらいが県外の人間及びその接触者だったから
都会に関しては知らん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:48:18.07ID:6ozGnnYa0
>>582
ああ、混雑する時間帯と混同したわ
しかし、ライブでわかるのはandroid利用者データだけだろう
飲み屋のandroid利用者=人流ではない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:51:20.72ID:RWFrx0uQ0
デルタ株の影響が大きいと尾身も言ってる
当時、デルタ株の感染力でいままであまり感染が報告されなかった場面でも
感染が実際に起きるようになったと言われてただろ
都合の良い切り取りしかできない中国ババアは黙っとけよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:53:04.66ID:nlSNW4eI0
三浦が言ってるのは
人流は関係ないと言ってるのではなく
人流が増えても感染者が減っているということは
人流は間接的要因であっても、直接的な要因ではなさそうだということを認めず
それでも未だに人流ガーを連呼してる尾身に、どこの何見て言ってんの?と疑問を呈してるんでしよ
尾身は、間違いや見込み違いを清く認めた方がいいってことだ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 12:54:18.08ID:X8hA1DCN0
>>589
まあAppleからも貰えばいいと思うが別にGoogleだけでも問題なかろう
人流データはかなり正確に把握できると思うが、感染対策レベルは把握するすべはない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:00:19.51ID:qsXyTyt50
こんな中国のスパイに言いように言われてどうすんの?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:06:07.16ID:rqcqxxjG0
人伝いでしか感染はしないんだから人流を気にするのは当然だと思う
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:08:42.68ID:6ozGnnYa0
>>592
「人流データはかなり正確に把握できると思う」

そこが疑問だな
androidスマホの場合、ipアドレスからグーグルが位置情報を把握できる
iPhoneの場合もおそらくは出来るんだろう
他のスマホもそうなのかもしれないな

しかし、それを厚労省が使えるかどうかはまた別問題だ
現に厚労省データの人流は「特定アプリの位置情報提供に承諾した利用者」
だけのデータに過ぎない
だから正確な把握とは到底言えないんだよ

人流理論を前面に出すなら、スマホ各社からデータを提供してもらうシステム
作りからまず始めるべきだろう
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:09:12.48ID:D03Hx8G00
>>591
三浦はお盆で人流減ったって言ってるからその話は関係ない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:09:22.27ID:35vS2hyu0
 
瑠璃かわいいよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:12:50.09ID:RWKrxcZm0
オリンピック前から実行再生産は右肩下がりだからな
お盆もオリンピックも人流も関係なく減った事は少なくともわかっている
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:25:35.59ID:6ozGnnYa0
>>601
ああ、それは知らなかった
それは全利用者のリアルタイムの位置情報ということか?
位置情報提供を許諾しなかった利用者も含めた全利用者の移動に関する情報?
とすると厚労省が何故、そのデータを使わないのか
そっちのほうが疑問になる
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:52:44.34ID:q24/CqOG0
>>117
岩田なんかは初動は良かったんだけどな
もう少し役人とうまくやれれば違った結果出せたかもと期待したんだけど後が悪かった
医者の変なプライドが思いっきり出たのとサヨサヨのおかげで信頼度下げた
こいつもまたオリンピック終わったら偉い事になりますよってほざいてた
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 13:55:37.68ID:6ozGnnYa0
>>603
見るべき個所を間違えている
そのデータは、次の箇所がポイントなんだよ

「LocationMind xPopのデータは、NTTドコモが提供するアプリケーションサービス「ドコモ地図ナビ」のオートGPS
機能利用者より、許諾を得た上で送信される携帯電話の位置情報を、NTTドコモが総体的かつ統計的に加工を行った
データを使用。位置情報は最短5分ごとに測位されるGPSデータ(緯度経度情報)であり、個人を特定する情報は含まれない。」

これでどうやって「正確な人流」とやらを把握できるのか、教えていただきたいね
そんなやっつけデータで分科会は対策を決めてきた、ということがすべてだよ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 14:01:14.97ID:NjttOgsK0
コロナ中もずーっと通勤してたが、今年6月辺りから人が増えてたよ。
7月8月はもう普通の人流。
あの辺でコロナ自粛の限界が来たんだろう。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 14:13:38.84ID:X8hA1DCN0
>>605
サンプル数がどの程度か知らんが、別にたいしてかわらんのでは
そこまで正確な人流にこだわる意味がわからない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 14:14:04.45ID:SCoQIOVu0
瑠璃先生、対等の場で議論するのでなく、ツイッターで一方的に相手を叩くってのは、ちっょと卑怯じゃないでしょうか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 14:33:12.58ID:4SDNO27/0
最初はデルタ株はすれ違うだけで感染するとか
アホみたいなこと言ってたし
WHO含めて専門家なんてその程度なんだって
まあ殆どの人間は、三浦と同じ感想じゃないの
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 14:36:06.15ID:Ok18P+zk0
>>468
人流は関係ありありだろ
だから雨の影響もある、って言ってるのに
長く雨が降った今年のお盆の時期は明らかに人流は減ってたよ
仕事も休みな人も多いから外出したら実感出来たはず
マスクは関係ない
初期から当たり前のようにず〜とほぼみんなちゃんと着けてるから
そんな国はまぁないよ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 14:38:22.19ID:kQa68GEH0
>>594
人流を気にした結果、相関は薄そうだとなってるわけだが(無相関とは言ってない)
そこにいつまでもあのクソメガネはこだわってるっていってんだよ、他に原因あるでしょと
理解できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況