X



【サッカー】バルセロナ、クーマン監督の解任を発表!後任未定もOBシャビが筆頭候補に [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/10/28(木) 10:39:39.78ID:CAP_USER9
10/28(木) 7:26配信 GOAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/834c9a285e7d6c0708964d0c7973d6b26b2b03e1
バルセロナは28日、オランダ人ロナルド・クーマン監督(58)の解任を発表した。

先週末のラ・リーガ第10節、本拠地カンプ・ノウでのレアル・マドリーとのクラシコを1-2で落とし、さらに27日の第11節、敵地バジェカスでのラージョ・バジェカーノ戦にも0-1で敗れたバルセロナ。クラブはラージョ戦終了後にクーマン監督の解任を決定し、日付が変わった瞬間に公式ホームページで声明を伝えている。

「FCバルセロナは今夜、ロナルド・クーマンのトップチーム監督解任を決めました。クラブの会長ジョアン・ラポルタがラージョ・バジェカーノ戦の敗北を受けて彼に伝えています」

「FCバルセロナは彼の仕事に感謝をするとともに、今後のプロキャリアの幸運を祈っております」

クーマン監督は昨季、ドリーム・チームの一員として活躍したバルセロナに指揮官として帰還。通算成績は67試合39勝12分け16敗で、昨季にはコパ・デル・レイ優勝を達成している。しかしながら、レアル・マドリーとのクラシコでは3戦全敗で、アトレティコ・マドリー相手にも勝利なしと強豪との対戦に弱く、またバルセロナに適した戦術を実践していないとも指摘されていた。

なおバルセロナの後任は未定。候補の一人にはアル・サッドを率いているシャビ・エルナンデス監督が挙げられている。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 12:40:46.87ID:j10BZv1x0
思いきって大槻とかどうだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 12:45:35.19ID:lNgKZiBJ0
後ろにタレントはいたが
全体的には微妙だったオランダを再生させたから
メッシいなくなれば
そこそこやれるかもと思ってたが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 12:52:12.96ID:vki3eaYH0
メッシひとり居ないだけであれだけの面子いながら雑魚に負けまくりとか有名な監督って本当に有能なのか怪しいわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 12:53:23.41ID:OQwq0HJf0
>>54
代理人じゃないの
バルトラはプジョルが面倒見てるってのは見たな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:06:38.80ID:wikHxVSy0
モウにやらせてみたい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:12:29.27ID:nSpmchue0
そもそもクーマンは監督で結果出していないのになぜ選んだ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:13:07.93ID:yHE7CrjL0
シャビ監督のプジョル、イニエスタコーチなら誰も文句言えないな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:20:04.16ID:EYJwxoik0
グアルディオラが無給でやってくれれば
それがチームにとって一番いいんだけどな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:25:01.53ID:fI0meB9i0
イニエスタ、将来バルセロナの監督になるの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:35:05.73ID:KCC+kiN60
>>44
メッシスアレスの好みじゃない戦術やろうとするとクビにされてたから当たり前
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 13:49:57.16
久保をレアルに取られてから散々だなこのクラブ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:10:59.70ID:T3btOz0Z0
アンチフットボールのシャビ大先生が死んだらバルサは縋るものをなくしてしまう
めっちゃ難しい局面だな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:14:34.88ID:h99ZdBLY0
リバウド追い出してロナウジーニョが入る前の暗黒期時代に戻るのかな
あの頃の方がまだ選手は揃っていたか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:15:40.19ID:pV0DyAFh0
森保を無能と認めれず選手を問題視するバカ猿共は本当に知能が低過ぎる
田嶋森保と共に死ぬべき
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:16:21.12ID:1J+XtA/z0
ちょうど今フリーのOBがいるぞ
マルク・ファン・ボメルさん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:24:11.02ID:+Bk3p/Oy0
遅い、っていうかヴァレンシアの悲劇で色々わかってたろ。
はじめっからシャビを監督にしてた方がファンも納得してたろうに。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:25:11.34ID:1J+XtA/z0
全くの無能ではないが、一度歯車が狂ったら立て直せないタイプなのはエヴァートンでも実証済
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:54.40ID:6yUg6Bg50
ペドリを試合に出し続けてイニエスタの後継者に仕上げた手腕は評価できる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 15:20:32.01ID:Cui5qCVa0
監督業でもシャビさんには第2のグアルディオラを期待されてるのに
いまバルサの監督になっても傷が付くだけだな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 16:48:46.01ID:uvaOAHBN0
シャビだと尚更酷くなりそう
一昔前の戦術しか知らんだろ
当時ですら古臭く感じたパス回しのサッカー
0087くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/10/28(木) 18:15:21.56ID:aPIDtq380
クラシコが酷すぎたもんな。
最後の最後にアグエロが点決めるまで相手の陣形を崩したシーンが1,2回ってレベルだし。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 18:22:05.18ID:LqqwGiEd0
モイーズリスペクトのクロスサッカーだろ
アグエロ序盤怪我してなかったら意外といけるじゃねw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 18:42:25.49ID:b6u1le3k0
Koemanだからコーマンじゃないのか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 20:02:05.27ID:9w+e2RCs0
ボールこねくり回したあげくデストが変な仕掛けするサッカー
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 21:05:27.39ID:FG24wRzn0
>>24
レジェンドって意味ではクーマンってイニシャビと同格かそれ以上だろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 21:08:38.76ID:2OFZX8uX0
往年のバルササッカーさせても
メッシなしじゃパス回してるだけで勝てなさそう
どんなやり方するんだろシャビ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 22:00:45.86ID:baoEeGBM0
アンティッチ 呼ばなきゃ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 22:05:17.31ID:1J+XtA/z0
バルサB監督のセルジ・バルフアンが暫定監督になりました
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 22:25:22.04ID:rYvv/xxD0
佐々岡にやらせてくれ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 23:23:51.13ID:NrdUy5Fu0
>>46
そこなんだよね。
メッシ放出して、主力選手のサラリー下げるほど財政難なのに、クーマン監督解任して新監督を呼べる程の資金があるの?かと。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 11:02:55.38ID:WUoXCGb60
クーニャンってヱロい響きだよな
監督置かずに選手で好きにやらせて自己崩壊させて我儘選手を追放しろよ
プライド高い糞選手はゴミクラブだのチョンだの言って出て行くだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況