X



【芸能】水卜麻美アナ「カレーとライスで(別々に)出して欲しい」 “独特なカレーの食べ方”に賛否 「俺も同じ」「美味いのか…?」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/10/28(木) 00:43:14.72ID:CAP_USER9
水卜麻美“独特なカレーの食べ方”に賛否「俺も同じ」「美味いのか…?」
 

10月23日放送のラジオ番組『水卜麻美のオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)では、日本テレビアナウンサー・水卜麻美の意外な一面が発覚。
独特なカレーの食べ方を明かし、ネット上で大きな反響を呼んでいる。


同日の番組では、リスナーからカレーライスのサラダに関する投稿が送られ、カレーの食べ方についてトークを繰り広げることに。
水卜アナは「炎上するかも知れないんですけど」と予防線を張り、「カレーとライスで(別々に)出して欲しいんですよね」と打ち明ける。


そして「ごはんはなるべくね、白いまま保っておきたいんですよ」と説明し、丼ものやカレーは別々に食べたいという強いこだわりを告白。

さらに「カレーを全部食べきってからライスを食べるんですよ。母の前でしかやってないです」と話した上で、
「ごはんだけ食べるんです。混ぜたくないんです。口の中も含めて」「あと焼肉でも、米の上にそんなにバウンドしたくない」「でも納豆ごはんは良い」と米について熱弁するのだった。


炎上どころか水卜麻美アナに共感が!?

白米に対する熱い思いや水卜アナの不思議なカレーの食べ方に、視聴者は騒然。

一方で共感する人々もいて、ネット上には、

《美味いのか…? それに後で口内がパッサパサに乾きそう》
《米が白い方が良いのは分かるが、カレーと米のハーモニーには抗えないわ》
《これは俺も同じだわ。特にスープカレーは完全にライスとスープって感じで食う!》
《カレーだけ先に食べきってからライス食べるのかよ! 勝俣も同じこと言ってたな》
《白いご飯は白いままがいいのはわかる。カレーとライス別々もわかる。でもおかわりしてまで最後に白ご飯を食べるのだけわからんwww》

などの三者三様の意見が飛び交っている。


また水卜アナはラジオ内で「米は米として神聖な白いまま保っておきたい」と豪語。さらに卵かけご飯の時には、白米をおかわりして米だけを食べると話して「すべての〆は白ごはん」と独特なこだわりも語っていた。

もはやカレーに限らず、白米を語らせたら水卜アナの右に出る者はいないのかもしれない。


https://myjitsu.jp/archives/311749
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 02:50:17.29ID:o/dRaXHg0
カレーについては別々派に対してかなり厳しいのに、シチューについては分ける(別々に食べる)人多いよな
https://www.sankei.com/article/20171021-EENL4EKTUZIJXKK6QQKWGJB6FU/
俺はカレーもシチューもかける派なんだけど、>>419みたいなのは、シチュー分ける派に対しても敵対視するのかね。
白米だけなら味がない、という理屈に関してはシチューだろうがカレーだろうがかわらんだろうし
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 02:55:29.17ID:rHQXD29uO
そういや有名な米の産地で米農家の息子が同じ事言ってたわ

白いご飯を汚すような食べ方は絶対するなって育てられたから丼物全て・カレー・チャーハン・ドリア・お茶漬け・卵かけご飯等々、とにかく白いご飯は白いご飯のままでしかそいつは食わなかった
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 03:10:30.52ID:xXJtlLsh0
>>4
正直家でもしませんよ
やるっていう人知ってるけどどうして親が許してたのか?と不思議に思う
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 03:20:49.04ID:epj9K4JK0
>>425
シチューは飯込みで食う味付けになってないでしょう。別が当たり前でしょう
何でシチューかけるの?味薄いでしょう。そもそもシチューにはパンでしょうw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 03:27:27.55ID:iwFICxil0
俺も飯になんかかけるのあまり好きじゃないから納豆とか生卵とかでも個別の皿に出てきたら飯にはかけないな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 03:39:35.81ID:fa9YnEMl0
白いまま保っておきたい

これ意味わかんねーわ
嫌がるやついるけど
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 03:41:44.95ID:TmqC+pso0
>>425>>429
西日本ではうっすいホワイトシチューが主流でシャバシャバだからそれだけを皿に盛りパンをつけて食う人もいる
東日本では濃厚なクリームシチューが主流で別に盛る人もいれば飯にかけちゃう人もいる
日本も広いし家庭も様々
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 03:44:44.45ID:fa9YnEMl0
>>426
汚すってなんなんだ?
タレとか付くだけで汚れるの?
腹に入りゃ同じなのに。馬鹿らしい
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 04:25:41.06ID:9yhbd7vb0
ここまで拘れば言うこと無いな
2ちゃんでは白飯汚すのダメとか偉そうに言っといて
カレーや丼ものは平気で食べるやついるからな(笑)
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 04:29:25.50ID:BKGHp+oT0
ケーキとコーヒーは一緒に食べるより、ケーキだけを先に食べたほうがいいと思う
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 04:36:19.04ID:sNa66Zki0
好きに食え
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 04:44:15.75ID:kf5sVZWy0
ルーを1口食べた後ご飯を1口食べて口の中で合わせるってこと?わからんでもないな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 17:44:56.85ID:jG/4ghF70
デブ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 19:42:20.43ID:TWaNDH/A0
只の受け狙いでしょ?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 23:23:29.56ID:NYVRNLxN0
>>1
インドカレーも神保町ボンディも知らんのか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 15:59:43.15ID:/6Tl756N0
カレーライスは口にはこぶ直前に
スプーンにライスとカレーを掬って
食べるものだろ
カレーはカレー、ライスはライスとか
別々にして食べないし
スプーに掬う前に混ぜたりしないわ

ご飯に何かを混ぜて食べるとお婆ちゃんに
それじゃ朝鮮人の食べ方だって言われたし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:00:39.07ID:Zij4c9qJ0
なんでデブすぐに米食いたがるん?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:08:03.40ID:pbFfZ/F50
>>4
それってハンバーガーで例えたら、全部バラして混ぜてまとめてから食べてるようなもんだね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:22:57.42ID:pHYe6Onf0
鰻丼とかなあ タレがしみ込んで美味いじゃんと思うが
ちなみにおかずとご飯を別々に食べるのは
外国人さんが日本食を食べてるときによく見かける(Youtubeなんかで)
おかずだけずっと食っててご飯になかなか手をつけない人が多い
日本在住が長い外国人はおかずの後ですぐご飯が追いかける
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:23:50.17ID:t9hXOby10
見苦しいデブだな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:24:13.96ID:SrjlOrpV0
別々に出すお店普通にあるじゃん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:25:52.25ID:RG7jfymt0
これはわかるぞ、わかる
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:28:35.21ID:HFkw24s90
本人なりの美意識なんだろうけどさw
ご自由に
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:30:25.73ID:B3YaHH740
>>455
タモリはカレーは絶対に混ぜる派
で、ケータイ持たない派
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:33:48.44ID:pHYe6Onf0
口の中でおかずとご飯を一緒に咀嚼するのは
別に妥協してるわけじゃなくてその食べ方が食事を美味しく頂けるからそうしてる
おかずだけ先に全部平らげてから白米だけ食べてもそれでは美味しくないと自分は思うから
炊き込みご飯なんてものもあるんだから味付き色付きご飯はおかしくないよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:35:29.30ID:k5lJqX960
うむ、どうでもいい
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:39:52.36ID:z1G273zN0
牛皿とカツとじの良さが分からん
あとざるそばは好きだけどつけ麺は食べようと思わない
ラーメンで良いやん
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 16:46:33.80ID:2rEKXsNU0
食べ物に対して宗教的な考え方。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:02:11.40ID:pHYe6Onf0
なんか「自分の方が食にこだわり持ってるんで」みたいな感じがしてイヤ
食事なんか各自が自分のおいしいと思う食べ方してるに決まってるのに
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:03:55.75ID:KwWrgUXd0
洗う方の身にもなって欲しい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:07:39.52ID:RC9SKMYL0
ぐちゃぐちゃ混ぜてる行為がなんか汚らしくて深いなんだけど、オートミールで納豆卵食べるときだけはこれやってしまう。上にかけただけだと美味しくない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:14:12.21ID:dhgaFfFJ0
コレ分かる
ぐちゃぐちゃになるのが嫌
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:16:58.88ID:70jAFcXb0
スープカレーの食べ方をマネして食べてる
スプーンにごはん盛ってルーにつけて食べる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:19:50.64ID:EZ8yxvj00
シチューは別々だし給食のカレーも独立したエリアだから特に変ではないが
カレーだけ先に食ってしまうというのはよくわからん
カレー食うスプーンで白飯は触りたくないがいちいち箸と持ち替えるのが面倒だからなのかな
最後に白飯だけというのはかなり美味しい白飯か余程の白飯好きでないと成立しないな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:21:02.33ID:YmjbUm/a0
カレールーを一気呑みしそうな感じではあるな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:23:12.24ID:2IrOkmei0
別に出せってことは、アラジンの魔法のランプみたいなのにカレー入れて出せってことやね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:37:39.02ID:g2NvqQ9J0
半分は同意出来る
牛丼の汁だくを頼み奴が理解出来ない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 17:56:56.72ID:MOzWb0JX0
これだとカレーいらないよね
おかずとして役に立ってないみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況