X



【音楽】Original Loveデビュー30周年記念企画第2弾、前身バンドから網羅したオールタイムベスト [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/10/27(水) 22:23:31.40ID:CAP_USER9
Original Loveデビュー30周年記念企画第2弾、前身バンドから網羅したオールタイムベスト
2021年10月27日 18:00 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/451117
Original Love ロゴ
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2021/0613/OriginalLove_2021Logo.jpg


Original Loveのオールタイムベストアルバム(タイトル未定)が12月29日にリリースされる。

このベストアルバムは今年9月発売のカバーアルバム「What a Wonderful World with Original Love?」に続く、Original Loveのデビュー30周年を記念したリリースの第2弾。前身バンドのThe Red Curtain時代からの約35年にわたるキャリアで発表された楽曲を、レーベルの垣根を超えてCD3枚組で収録する。

本作はCDのみの通常盤のほか、完全生産限定盤もリリースされる。こちらには貴重な音源を収めたスペシャルCD、過去の全ミュージックビデオを収録したBlu-ray、田島貴男の最新インタビューを収めたブックレットが付属する。各CDショップチェーンで11月30日までに完全生産限定盤を予約すると、早期特典としてオリジナルLPサイズトートバッグがプレゼントされる。対象チェーンなどの詳細はオフィシャルサイトで確認を。

Original Love Official Web Site
http://originallove.com/
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 12:40:02.03ID:xxbdKdIK0
>>40
あれ良いよね、あの頃の田島貴男が好き
ハムアチューンとか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 14:39:11.78ID:bBeHJ8lZ0
Moments の『Sexy Mama』とlaura nyroのそれのカバー聴くと
田島貴男とピチカートファイヴのファンは頭の中が「?」だらけになるはず
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 15:01:36.10ID:mf6l1X5j0
STARSがとても好き
星屑のシーツっていう表現がたまらん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/28(木) 15:19:31.86ID:Z/HnChr00
限定版は16,500円か…
東京事変のベストも2万円近くしたな

なんかCDが売れないから、
残ってるファンから搾り取るような商法するの、多いよな〜
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 18:34:40.58ID:oXigoKhR0
早期予約特典のバッグなしだと割引で3千円近く安くなるな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 18:43:15.05ID:6rJPldZp0
カバー集のWWW聴いたけどそれの収録曲よりCKBが出したカバーアルバムに収録されてた接吻のカバーが最高で優勝だった。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 19:38:39.09ID:JOdKmKau0
サンシャインロマンス
月の裏で会いましょう
ヴィーナス
Wall Flower

もちろん曲もいいけど木原龍太郎の歌詞もいい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:44.38ID:yuQgzHah0
>>2
本人が洋楽厨だからオリジナルアルバムがあまりにもJポップからかけ離れた内容になってて
ライト層からしたら「何じゃこりゃ」状態なので必然的にベスト盤の需要が高まるとか
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:24:20.89ID:oXigoKhR0
>>69
14位だよ
12位の夜行性/アダルト・オンリーより下で意外
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:29:41.13ID:lcA/AxSR0
>>66
2022年はファースト・インプレッション再評価の年にしよう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:33:12.55ID:Zk+rgO+B0
こいつギターの練習しまくったのはわかるが、どんだけテクをひけらかしたいんだよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:38:35.22ID:Q9N2KQZz0
>>65
その心配わかる
配信でやってたディスコグラフィーライブでもやらなかったし
良い曲なんだけどな〜
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:43:56.89ID:oXigoKhR0
>>28 シングル売上1位〜10位

11位 ヴィーナス
12位 夜行性/アダルト・オンリー
13位 ディア・ベイビー
14位 月の裏で会いましょう
15位 沈黙の薔薇
16位 宝島
17位 Crazy Love
18位 R&R
19位 冒険王
20位 Tender Love
21位  恋の片道切符/青い鳥
22位 ゴールデンタイム
23位 明日の神話
24位 美貌の罠
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:48:25.33ID:KHYyCO+Y0
フィエスタ聴きたいな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:51:54.96ID:DhusYKve0
>>75
明日の神話、渋谷の絵の前で歌ってる一般の方が撮ったであろう動画がまた観たいのに見つからない
シャッターが閉まると同時に歌い終わるやつ
あれは感動した
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 20:54:34.25ID:GrNDwjUW0
>>9
シングル版とアルバム版で別の曲だよなあれ
サブスクでアルバム版聴いてビックリしたわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 22:06:43.00ID:NRm/wQN00
>>60
ファンも高齢化してるから、価格も強気なんだよな
90年代に活躍していたアーティストは、皆その商法ばかり
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:22.53ID:oXigoKhR0
「みんなのうた」 スマイル〜SMILE〜 うた:アンナ・バナナ
作詞:吉田美奈子 作曲:アンナ・バナナ/田島貴男 編曲:田島貴男
https://www.youtube.com/watch?v=geE0dEqghsM
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 22:37:40.07ID:UpNWMNUZ0
ちょっと前に車のCM見たけど星野仙一みたいなオッサン顔になってて笑った
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/29(金) 22:51:23.63ID:waVb3V9A0
関根勤と言われなくなったな。時代もかわだたなを
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 07:07:37.88ID:/ShyXYjV0
>>26
スパイシーチョコレート
ずっと(docomoのcm曲)

潔いくらいの丸パクリ
まだ活動してるらしい
改めて調べたらナオトインティライミとか西内まりや、清水翔太とかのいかにもな胡散臭いのとコラボしてる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 07:10:01.94ID:/ShyXYjV0
>>82
それの入ったハイダイブは田島貴男のアルバムよりクオリティ高い名盤だと思う
廃盤になってて最近中古が未開封新品1万円とかつきはじめてる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 07:34:56.56ID:FZV6MnRm0
あの頃ってDEEPER?

田島貴男 Original Love @tajima_takao
吉田美奈子さんに約20年ぶりにお会いして「あなたずいぶん歌がうまくなったわね」って言われたのは本当に嬉しかったな。
「その通りなんです」って僕は答えた。
あの頃はリズムの取り方から何から全然分かってなかった。
そう分かってくれる人がいてくれるだけで、ミュージシャンは百倍元気になれる。
午前4:12 · 2017年2月10日
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 08:53:07.18ID:W1clq3YO0
あれ?福島県出身だよね?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:28:13.17ID:1Tu/0Lwx0
風の歌を聴け以外でいいのあるのかな?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:34:07.52ID:fMJ27w7H0
>>92
モテそうなイケメンのほうがむしろ怖い気もするわ
クソ寒い時間帯に雪が足元に残ってるような中?で部屋見上げつづけたって
それが眠れぬ夜の過ごし方なんだから困った人だよ

彼女の部屋から帰るときにちらっと振り返るとかならいいのにな
プライマル凄く好きなんだけどそこ引っかかるわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:35:14.09ID:BrTPpBvp0
むしろオリジナルアルバムは今聞いた方が楽曲の良さが理解出来るけど
中学の時にリアルタイムでrainbow raceを聞いた感想は「何じゃコイツ頭おかしいのか?」って感じだったな
それくらい当時のJポップとはかけ離れた音楽をやってた
フリーソウルってコンピレーションアルバムがあったけどまさにあんな感じの世界だよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:42:30.29ID:FZV6MnRm0
麒麟の川島がRAINBOW RACE好きで今でも聴いているって言ってたな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:47:46.90ID:3zC9fPcI0
>>19
「結晶」ってアルバム聴いたら。
「フレンズ」と「スキャンダル」がカッコいい。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:56:33.13ID:9/NJ3+Xz0
生きていればまだ50代なのに元メンバーはもう半分くらい故人だよね?
宮田って人が数年前に死んでサックスは2000年に入ってすぐ死んで
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 09:59:43.16ID:3OMcXP8M0
90年代だけのベストで十分だろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 10:00:14.99ID:9/NJ3+Xz0
>>52
知的障害者が拒食症嘔吐モデルと恋に落ちる話でしたね
モデルは最初気持ち悪がっていたけどやがて相思相愛になって
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/30(土) 12:52:16.87ID:jFCXZJem0
>>90
kiss me good byeって曲が好きだったと思ってYouTubeで聴いたら今聴いても名曲だったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況