X



加藤浩次「真犯人フラグ」へ注文 ラスト「サイコパスで終わるのだけはやめて!」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/22(金) 11:33:38.93ID:CAP_USER9
10/22(金) 11:22
デイリースポーツ

加藤浩次「真犯人フラグ」へ注文 ラスト「サイコパスで終わるのだけはやめて!」
加藤浩次
 極楽とんぼの加藤浩次が22日、日本テレビ系「スッキリ」で、同局の日曜ドラマ「真犯人フラグ」について「ラストはサイコパスで終わるのだけはやめて欲しい」と制作側へ訴えた。

 この日は先週も行った「真犯人フラグ」の徹底考察を行った。先週に続き元テレビ東京の演出家・佐久間宣行氏を迎え、さまざまな角度で考察を行った。

 その中で森圭介アナウンサーはIT企業の学生社長・橘一星(佐野勇斗)の会社の名前が「プロキシマ」という名前に注目。太陽系から最も近い恒星であると指摘し、凌介の娘の名前が光莉(ひかり)であること、橘の名前に「星」が入っていることから、2人は交際しているのではないか?との考察を披露。 さらに番組では犯罪心理の専門家である出口保行氏にも話を聞き、笑顔で凌介に協力を申し出た瑞穂(芳根京子)、菱田(桜井ユキ)が怪しいとの見解も示した。

 先週に引き続き、かなりの時間をかけての考察となったが、加藤は最後に「ラストはサイコパスで終わるのだけはやめて欲しい」と、切実な訴え。佐久間氏も「そうですね。我々、こんなに一生懸命楽しんで考えているんだから、全部関係ないサイコパスパターンだけはやめて頂きたい」と加藤の意見に賛成していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211022-00000041-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d566bab4212bf39502d979a69fa94ad54e363c5
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:30:57.23ID:KHnJFWNO0
>>32
東出ってやる気のある棒だからヤバい役ハマるのよな
棒である事になんの迷いも感じない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:31:57.68ID:8ap/9zKv0
>>1
秋元のドラマだから毎回ネットで考察されて数字に繋がればいいだけの作りで、
最終的な伏線の回収は考えていないだろ
漂着者と同じ作り
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:34:40.28ID:WSiy2j4z0
>>39
あ、これ秋元のドラマなの?
西島秀俊出てるから見よう思うたがやめようありがとう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:42:15.62ID:V7vObmDR0
お前ら覚悟しとけよ
これ2クールドラマだから終わるの来年の春だからな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 13:57:37.09ID:vtzOZkl/0
あな番とか自作自演で騒いで何となくヒットしたみたいに見せかける
秋元商法の典型だよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:01:12.38ID:/xUR+KZw0
>>48
あな番はあの時間帯で最後19%とか取るぐらいでガチでヒットしたからな
社会現象言われた逃げ恥ですら22時台で20%ぐらい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:01:19.53ID:Z6A98+n10
あれ?
太陽系から一番近い恒星ってシリウスじゃないの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:03:20.48ID:61D5pvs90
どうでもいいけど秋元はあな番でも真犯人フラグでも脚本は書いてないぞ
企画原案の意味わかってるか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:05:25.83ID:uCIDmMdf0
結局犯人はサイコパス、って事にすると何でもありになってしまう禁じ手
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:23:36.80ID:n0pxUAcq0
>>33
じゃないと秋元が絡むメリットないからな
秋元の力を見せつけるドラマでもある
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:44:25.68ID:61D5pvs90
>>57
あな番の時言ってたがその辺は脚本家が考えてる
秋元は大きな設定とかそういうのを考えた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 14:47:23.83ID:GNSxrQW30
まああなたの番です理論で言えば芳根ちゃんがシリアルサイコキラーだもんな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 15:16:09.66ID:LKXicYuZ0
あなたの番ですは真面目に考察してきた人をバカにするラストだったからな
ちゃんとしたラストだったら終わってからももう少し話題にもなったのに、クソみたいな評価になったから出演者とかも代表作と言われるのを嫌になったぐらい全く話題にもならなくなったな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:27:24.69ID:CBYlKxOT0
>>10
むしろあれで少し救われたけどな
あれが無く西野がアサシンスキルの高いサイコパスだけで終わってたら本当にキツすぎた
一応婆さんが黒幕的な感じでそれまでの何だよこれ感がほんの少し緩和されたわ
まあ違う犯人の最終回が見たかったけども
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 16:29:55.44ID:CBYlKxOT0
>>58
なんか宮迫がちょっとだけ作詞に噛んで印税くれみたいな事を言ってたのを思い出した
秋元もちょろっとアイデア出して名前貸してガッポリみたいな感じな気がしてならない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:04:36.00ID:8BOR0G5z0
あな番再放送見てるけど酷いな
オチ知らないが既に駄作臭がする
真犯人フラグのほうがよっぽど面白い
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:11:44.66ID:2kUAomFA0
秋元は毎日1曲作詞してることになるからなぁ
誰が信じるかよそんなの
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 17:12:42.34ID:bAcRHeB30
あな番の凄いところは主人公のひとりを途中でリタイアさせたところ。
あとはほんとに適当に毎回驚かそうとしてただけでむちゃくちゃ。
今回はそれを当然超えてほしいが、ダラダラしすぎて脱落しそう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 18:09:12.82ID:k79PQZgh0
子供の冷凍殺人が報道発表されないとか
ありえなさすぎて見るのやめた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 21:20:09.04ID:pIMnvlYz0
サイコパスはお前だ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 21:21:28.08ID:lKsey6xA0
何かが起こっているようで何も起こっていないドラマ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 21:24:07.77ID:ZVnKq3Av0
西野は大根じゃないだろ名優だわ
どこみてんだか 節穴が多すぎ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 21:51:41.61ID:RYTeLBJU0
対象の、犯罪係数が、更新されました
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:01:07.33ID:vtzOZkl/0
>>65
いつもそうだけど無責任に口出して
失敗したらお前のせい成功したら全部俺の手柄って豚だよ?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:02:47.75ID:luPl5bWw0
名前に凌って字が嫌
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:03:07.73ID:htHmzC5+0
名前に凌って字が嫌
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:05:36.29ID:htHmzC5+0
>>14
今のご時世絶対無理やね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:06:32.07ID:eGjJAj5M0
秋元康が優れたミステリーを書く才能があるとは思えないのだが・・・
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 22:09:18.95ID:5BuC97H30
アニメでもラスボスがサイコパスだと がっかりするんだよな。
わかりやすすぎる悪役って感じで。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/22(金) 23:48:41.11ID:4KNKWEx80
最終回の脚本読んだら猫おばさんが犯人だったよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 02:43:12.92ID:V+D+tLL90
>>50
プロキシマ・ケンタウリ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/23(土) 02:44:26.98ID:AlxRYsX60
自局の情報番組で低視聴率ドラマの考察を長時間とか気が狂ってるのか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/25(月) 00:29:38.61ID:nUDZHxh70
秋元ドラマってなんか登場人物全員わざとらしくて気持ち悪いんだよな
特に女子高生の描写とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況