X



【Netflix】実写ドラマ版『カウボーイビバップ』 ティーザー予告映像公開 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/19(火) 23:45:12.57ID:CAP_USER9
https://amass.jp/151975/
https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2021b/120099.jpg

Netflixで配信される実写ドラマ版『カウボーイビバップ』。トレーラー映像(ティーザー予告編 “Lost Session”)公開
『カウボーイビバップ』は、Netflixで11月19日より配信スタート。

実写ドラマシリーズ版のキャストは、スパイク・スピーゲル役は『スター・トレック』のヒカル・スールー役などで知られるジョン・チョー。ジェット・ブラック役はNetflix『Marvel- ルーク・ケイジ』などに出演したムスタファ・シャキール。フェイ・ヴァレンタイン役は『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のジア・ロドリゲス役などで知られるダニエラ・ピネダ。ビシャス役はアレックス・ハッセル。スパイクの過去を知るジュリア役はエレナ・サティン。

ジェット・ブラックの元相棒チャルマーズ役はジェフ・スタルツ。火星のクラブオーナーであるアナ役はタマラ・チュニー。そのアナの右腕グレン役はメイソン・アレクサンダー・パーク。マオ役はレイチェル・ハウス。ビシャスの側近である双子のシン&リンはAnn TruongとHoa Xuande。

https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=13477
カウボーイビバップ(実写)
2021年11月19日(金)〜
Netflixにて全10話
キャスト
スパイク・スピーゲル:ジョン・チョー(山寺宏一)
ビシャス:アレックス・ハッセル(若本規夫)
フェイ・ヴァレンタイン:ダニエラ・ピネダ(林原めぐみ)
ジュリア:エレナ・サチン(高島雅羅)
ジェット・ブラック:ムスタファ・シャキール(楠大典)
パンチ:ー(垂木勉)
ジュディ:ー(長沢美樹)
テディ・ボマー:ー(土師孝也)
グレン:メイソン・アレクサンダー・パーク(堀内賢雄)
マオ:レイチェル・ハウス(磯辺万沙子)
シン:アン・トルーオン(朴璐美)
リン:ホア・ザンデ(緑川光)

『カウボーイビバップ』ティーザー予告編 “Lost Session”
https://youtu.be/soWOygY3o-I

https://i.imgur.com/vfYJ6fe.jpg
https://i.imgur.com/FNnkmoc.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:51:02.90ID:gWdGQIcn0
黒人と女はアリだ
しかし主人公がコレジャナイ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:51:08.42ID:GLqwnPS20
びっくりするほど殺陣が成ってないw
こんなんだったら日本の殺陣師にやらせても大差ないだろw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:52:27.64ID:07TAr6hf0
全てがおかしい
人種もめちゃくちゃ年もめちゃくちゃ
なにこれ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:53:52.55ID:M5DpQExM0
スパイクの若作り感が隠せない
どう見てもジジイじゃん
オッサンじゃなくてジジイ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:54:10.64ID:c0EapUx10
ジェットのコエェ…
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:54:19.91ID:91JpFejl0
とにかく一生懸命アニメ通りにしないと
シティハンター・仏が参考になるか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:54:39.69ID:tm61uYPA0
途中で見るのやめた
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:54:59.63ID:+XpDZDeB0
声優すげー一気に見れるようになったな
にしてもスパイクおっさんすぎ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/19(火) 23:58:33.02ID:XOsmx3Pl0
エドは?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:00:53.00ID:xMZFv2Px0
シャンチーもそうだけど、主役にスターオーラがないのがな。
白人は東洋人なら皆同じに見えるから気にならないんだろうな。
おじさん過ぎるよなあ(-_-)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:07:21.70ID:xMZFv2Px0
これだったら、中国辺りで人気の俳優連れてきて主役に据えた方がいいだろ。
そうだ、最近中国芸能界から追放されたイケメンがいたろ。
あれ連れてきて中国資本で作ってもらった方が、もういいんじゃないかな。
中国に金出してもらって日中合作実写版作ろうよ。
東洋人馬鹿にしすぎ。
見てないけど、韓国映画のスペーススイパーズってのが予告がビバップぽかったな。
あれだけの映像作れるならもう自前で行けるだろ。
中国人がスパイクやっていいから中国金出せ、バブル崩壊したからもう無理か(´・ω・`)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:11:53.99ID:FDklWUsf0
ジェットがどうして黒人に?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:14:01.52ID:5M2jHuJa0
スパイクってジークンドーの使い手だけどあれじゃただの中国拳法の動きじゃないのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:15:43.16ID:QSq1pZT+0
スパイクは西洋人と東洋人のハーフがベターだったんだけどな
ジェットは黒人 フェイが白人と改変し過ぎ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:19:28.24ID:qATtSHV40
小栗旬もどき
米倉涼子もどきと黒人俳優

誰が見るのこれ?中国人とか韓国人で日本のものやるのマジ勘弁しろよ
ウンザリすぎ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:20:58.08ID:OiC+zStx0
スパイクがいくらなんでも無いだろw
白人にやらせた方が百倍マシ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:23:58.97ID:aUzReU6y0
ネットフリックスは知らん声優使うのが普通だったんで
これはサプライズ
サンライズ仕事した
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:24:56.25ID:KuuNMoe50
色々これじゃない感が、、、、
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 00:46:02.15ID:JlNHU4cs0
ポリコレキチガイのハリウッドやネトフリに、日本の原作触らせるな
穢れる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 01:09:20.65ID:xMZFv2Px0
>>25
アメリカでアジア系のキャスティングを牛耳ってる勢力の意向、政治力、日本人に一番欠けているもの。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 01:25:25.37ID:JlNHU4cs0
実写化やめろ、成功率1%未満じゃねーか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 02:44:59.23ID:U11iUb5U0
>>7
あれ級はそう簡単には作れん。
監督自身がその作品が好きだったんだから。こっちは雇われの監督でしょどうせ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 02:48:43.68ID:VBjghx0x0
>>26
『リング』だったか『呪怨』だかの関係者が向こうでリメイク作を作る際に言ってたけど、
向こうで東アジア系のキャスティングを仕切ってるのが韓国系アメリカ人で、
同族贔屓でやたらと韓国系の俳優を押し込んできたりしたんだそうな
あと、擁護する訳じゃないが、スパイク役のジョン・チョーはまだアジア系の俳優の地位がずっと低い時期からその向上を目指して頑張ってきてた功労者で、
そういった面を評価されて向こうでの信頼も厚く数々の作品に“アジア代表”として出演してきた実績もあるので、
こういうアジア系の主人公の役に抜擢されるのもある意味必然だった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 03:24:16.42ID:eoU9TJVU0
キアヌがやるはずだったのに年取りすぎた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 03:28:48.48ID:7AxTrs9E0
主人公役がフケてるし、冴えない顔だし。
しかも中国人だから、カンフーみたいなシーンも入れてるし。
中国資本が絡むと、必ず中国人がキャストに入って、映像の中に中国の要素が入ってくる。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 03:46:46.85ID:wlrBdblP0
ちょっと三人が馴れ合いコメディすぎるな
一匹狼x3といった雰囲気にしてほしかった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/20(水) 03:54:41.68ID:dwn6OxgG0
>>40
白人だけどキャラ的にはありと言えばあり
でもスパイクとフェイはアジア系だから
ポリコレ的にはバランス悪いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況