【漫画】藤子・F・不二雄先生のブラックな作品をご紹介「あと味悪い」「ゾッとする結末」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/10/17(日) 23:04:00.43ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/64753

漫画家の藤子・F・不二雄先生は、『ドラえもん』や『キテレツ大百科』などの原作者として知られています。コミカルな作風をイメージする人は多いかもしれませんが、大人向けのブラックな作品も数多く輩出してきました。あと味が悪く、ゾッとする結末が記憶に残るブラックな作品をご紹介します。

例えば、物語のラストが衝撃的なマンガ『ある日……』。自主映画サークルのメンバーである4人の男性たちは、それぞれ撮影した作品を持ち寄って上映会を行います。ひとりずつ順番に作品を披露していくなか、佐久間は「どれもこれもつまらない」と他の人たちの作品を否定します。かくいう佐久間の作品は平凡な日常風景を映し出すだけで、最後には何の前触れもなく突然終わってしまう淡白な映像でした。

メンバーからは「単なる生活スケッチじゃないか」とばかにされますが、佐久間は「ある日突然…… 核戦争が始まって一瞬にして小市民の生活が消滅したという結末です」「『ある日』は『唐突』にやってくる。『伏線』など張るひまもなく」と説明。そしてこの作品はいつ日常が失われるかを熱く語る佐久間をよそに、「プツン」と音をたてて真っ白なコマで終わっています。佐久間の懸念していたことが実際に起きてしまうという恐ろしい終わり方から、藤子・F・不二雄先生のブラックユーモアさを感じられます。

また記憶に残るブラック作品として、『ミノタウロスの皿』を思い浮かべる人も多いでしょう。物語の主人公となる青年は地球型の惑星に不時着し、人間にそっくりな少女・ミノアと出会います。次第に仲を深めていくものの、後に彼女は「ズン類」(牛のような生物)の家畜であることが判明。要するにミノアの住む惑星では、牛が人間を家畜として食べるという文明が栄えていたのです。青年はミノアを助けるために奔走しますが、結局ミノアは大皿の上に盛られてしまうハメに……。そして最後には、主人公がステーキ(家畜)を食べるという皮肉なシーンも描かれました。

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/10/211014_burakkusakuhin_02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2021/10/211014_burakkusakuhin_03.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:43.19ID:1BBHRPYv0
ミノタウロスの皿は流行りのビーガンには効かないな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:31.86ID:+yRgq8my0
小学生の頃の僕「藤子不二雄SF短編集?でもドラえもんの作者の人が描いたんだから大丈夫だろう」
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:08:25.02ID:OMVO+Qrs0
バイバインがどうなってると考えると怖くて眠れない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:11:35.59ID:tK/8VywH0
ALFEE…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:12:45.59ID:fYYgenXK0
ミノタウロスは夏休みか春休みのアニメ化特集で真っ昼間に放送してたやろ
良く企画したもんだわ
当時深夜アニメみたいなものはなかったのかもしれんけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:13:06.13ID:PKKWQ1v/0
ドラえもんでものび太の恐竜や宙開拓史も仲良くなったのに結末は永遠の別れ、海底奇岩城と鉄人兵団は仲間の犠牲でラスボスを倒すし割と後味悪い
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:13:16.21ID:tK/8VywH0
そりゃ確かにALFEEは一般家庭にやってきたけども
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:14:29.73ID:tK/8VywH0
>>15
トロリンか、これもオチありきで戻れるか謎なんだよな
その前にジャイアン、痴漢行為で酷かったろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:14:59.07ID:Ge7bThv+0
それなんてヒョンヒョロ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:05.65ID:tQw1eoDI0
アニメ化ならしてるぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:47.96ID:aBYTeMPt0
ブラックSF短編のほとんどが
ドラえもんより前に描かれたもんだったということを最近知った
並行しながら描いてると思ってた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:16:17.10ID:SrEHtubA0
「ある日」は当時流行した映画スターウォーズに出てくる宇宙船が大きすぎて
現実的でないことを笑うのが主目的だろ
「ミンpタウロス」はスーパーマーケットや鮮魚店で、魚やタコやイカが
「僕たち美味しいよ、栄養満点だよ」と言ってる宣伝ポスターでも見て思いついたんだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:16:27.81ID:K8Vv+WET0
A先生だと「明日は日曜日、そしてまた明後日も」が心の状態によるけど鬱になる。
https://pages.comicdrive.jp/script/dl.php?param=Fbza90SWg5fjcvcTcEVVo3EZrMyeUSP5huT%2ByZ4jZYDs4vbGTmFlT%2BChhmgD6f34JfZSl1KIbP5kwYAj5MTWQZeCuyCHm1eMj0Pef9K9CPLyuKkuiRNwOvZKViJRQUT%2F8gjdziiZ0aSA1Zs1LEeq4xEdkxqp0UulJXNsecEwOqfu4NZPfxPkW1%2BhwvflVvL0FfB%2BZhiusvqOIlp18sAtUrggdOciEJrJNuWBZqYjdDndPN0ju0wu0tPL4aoGgbb21a95G%2FUWE1UUdMQI6%2BqSwfKo45vnJv8%2B6T1eI8bmfeuAWYUq93SURZIKqStrKngEP%2BJAmAvzyt8lVxzvw%2BaG1msoV3Ei98hHP2qPzCz9DtLjUD23mGmZxHt2T0h%2FiLcY2kQ2tHnQgniCngUv4H%2FR309zaP%2BMXnERjLvATT84O5QWFqHcSuAlqWFbfWhYcKxFDHMLdoBtXz2tOq3MDe8C6SSjls3GWy9Kwl%2BnexctjmN6KO3sd0kGLzPI8sOK%2BPv%2Byg%2FZtDH2QRL%2BU2AD%2FGvXEHzBc%2F34cc6WYx%2FDpCt%2BJe%2FkoWxOuO95n1Uv0lAbXcSPNJR0PRLi0cztnWGK%2BFYPGaCIRJKc9PdRGGuDEKZDTpoaTZHTFjNW89%2Fo3bz7aWgjQfw4vFB%2BRkJDNNjUOUQzUn1ObGTOnn1hWUq4DrdizcgpDU5Xq6ZA4EMxlY488bjR%2FRAEFpDBBsjlGxtEwCVbqg2m%2FD3LDmNwgAQJnaj9fU9Hpdyx2vDJhhyeOZwL3e82a59Dz%2F8A
k%2BEPqF7%2FvMarAw%3D%3D
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:16:56.66ID:tK/8VywH0
定年退食、間引きなんかは
コロナの期間中あり得るんじゃないかとちょっと思ってた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:17:50.12ID:tK/8VywH0
>>28
悪魔のパスポートはそりゃのび太が悪すぎるわこれ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:17:54.80ID:OMVO+Qrs0
AF
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:18:17.21ID:01wgl67o0
大魔境の犬軍ってほっといても木製の戦車と飛行船なんて当時の現代兵器でも瞬殺だよね
あれなんで必死に戦って止めてたんだろう
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:19:08.18ID:f8QUBZ4K0
好きな女の子のクローンを作る話があったよね
裸が出てきて嬉しかったけど、Fは少女の裸を描くのが好きだよな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:21:16.93ID:/lkdHUJM0
ヒョンヒョロ怖い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:21:47.58ID:tK/8VywH0
きれいなジャイアン「あなたのものは私のもの、私のものは私のもの」
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:21:56.08ID:oF5lzw420
ミノタウロスの皿は最後主人公がミノアを食べていると解釈している人達がいるよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:23:20.81ID:jrOysu3C0
吸血鬼に血を吸われて
それまで必死で抵抗してたけど
吸われた途端にこれはこれでいいじゃんと心ごと吸血鬼になる話が良かったな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:25:48.98ID:aBYTeMPt0
あのバカは荒野を目指す
ストーリー自体はほかのSFに比べてシンプルだけど
ラストが好きすぎる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:25:51.52ID:bLxJrR9a0
「カンビュセスの籤」が
刺さったなぁ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:27:07.90ID:YJbQfFuI0
>>1
F先生の最高傑作は
忍者ハットリくんだと思ってる(´・ω・`)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:28:30.03ID:o1x2y1F60
個人的に1番不気味、怖かったのはヒョンヒョロかな
地球人より遥かに優れた文明を持つ無敵の異星人の一方的は価値観の押しつけと強制の挙げ句の
誘拐ヲ実行スルの場面はSF短編の名シーン

https://dora-world.com/uassets/4b7/057879f0574481957c24f1d318548/i-0157.jpg
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:28:31.87ID:3MaXFRti0
>>41
みんな吸血鬼になってしまってハッピーエンド、ってやつ?
確か「流血鬼」ってタイトルだよね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:29:26.04ID:3d3+dCJF0
カーサの原画のやつ財布に小銭しかなかったから次買おうと思ったせ売り切れてた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:31:52.70ID:tK/8VywH0
>>26
あの場だけの楽観さだよな、
あのあと人口爆発や食糧問題抱える羽目になるし
ワクチン接種で変わらなかった人たちとの戦いも続きそうだよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:32:16.61ID:V80NmERJ0
>>1
ある日核戦争でプツっと途切れる系漫画なら
手塚治虫の豚のヘソのセレナーデ
幼心に泣けた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:33:39.42ID:tK/8VywH0
手塚先生のある程度不気味で不条理なとこ受け継いでいるよねF先生って
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:33:55.18ID:l1f0augR0
>>7
バイバインは2chが持ち上げた典型的な過大評価ストーリー
あの程度の話しなら他にいくらでもある
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:34:17.07ID:5CBhwZ270
>>41
コロナ禍でその作品も思い出したんだよね
コロナに感染もしくは免疫ついた人類だけがこの先生き残っていく、みたいな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:34:23.23ID:PgmOwMmy0
タイトルが全く分からないから知ってる人いたら教えて欲しいのがあるんだけど
人類が絶滅した後で記憶のない少年と少女が2人だけ生き残ってて、悲観して命を経とうとしても植物が守ってくれるみたいな話

すごい印象に残ってるんだけど、周りに知ってる人いないんだよね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:34:25.98ID:MOeSLsAC0
みどりの守り神って話が好きだな
ラストは希望があるけど、女の子が家に着いてからのシーンが悲しすぎ
絶望をあんな風に描けるのは凄すぎる

自分会議とかは後味悪いっていうか後味が無い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:34:31.20ID:L38kw9aI0
短編は比較的ダークな終わり方多いよな
A先生は笑うセールスマン見るまでも無く魔太郎で好きなのが分かるが
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:35:06.34ID:tK/8VywH0
>>63
緑の守り神
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:39:20.08ID:tK/8VywH0
カンビュセスの籤が初めて読んだ短編で、
高校のとき初めて読んですごいショックだった
それまでドラえもんなんかのコロコロ系しか知らなかったから
めちゃめちゃショックで眠れなかったわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:39:55.98ID:0Xp7bUWn0
>>26

流血鬼は、物事の見解を別の視点から見ることの重要性を示唆している名作だと思う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:41:48.67ID:aBYTeMPt0
怖さだけなら短編よりドラえもんの
「暗き天にマ女は怒り狂うこの日〇終わり悲しきかな」のほうが震え上がったわ
ギャグオチだったけど途中のスネ夫のリアクションとか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:41:57.06ID:2XNSFIXf0
>>1
ある日、飲み屋で一緒になった男と仲良くなり
家に連れてきて泊めてあげたら
それからずっと居座り
その男の家族まで呼び寄せて住まわせ
最後には家まで乗っ取られる漫画がリアリティーありすぎて怖かった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:43:08.17ID:BuDdj+y30
コロリ転げた木の根っこは現代人も読むべきだと思う
まあ今時あんな夫婦は現代では少ないと思うけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:44:30.14ID:rUiYvJtN0
へえーどれも知らない読んでみたい
何買えばいいの?
短編集ってタイトルで売ってる?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:44:32.20ID:MOeSLsAC0
T・M(タイムマシン)は絶対に
タイムテレビを開発した博士と、その奥さんと、博士の友人のお話
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:45:11.51ID:aw3e3X1E0
>>74
ドラえもんならしあわせトランプで最後一枚残ったジョーカーのニヤリが一番怖かった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:45:12.24ID:K31EIm7L0
>63
>64
仲良し
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:45:20.20ID:OC0v8kS60
気楽に殺ろうや
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:45:47.98ID:qfADr5Vw0
笑うセールスマンは夜9~10時台に見るものじゃない
なんかモヤっとした気持ちでそのまま床に就く感じでな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:47:56.84ID:H+0+IwtU0
>>80
これはA先生では?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:49:20.61ID:9boDwbhr0
マンガの文庫って何の意味があるんだ?
絵も文字も小さくて読みづらいし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:49:35.15ID:H+0+IwtU0
人口増加に対する警鐘の話あったな
まさに今直面している問題だわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:50:16.61ID:kSzdZRvX0
カンビュセスの籤は、いろいろおかしいところがあるが
そういうとこ抜きにして、ブラックで面白い話だわな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:50:34.13ID:0eqknqqa0
>>6
Fのエロは、クラスで起きたラッキースケベのエロ
Aのエロは、飲み屋のネーちゃんから感じるようなエロ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:51:10.42ID:Wx5OSBT30
短編集買い漁って読んだけど、1970年代にこんな話を思いつくことに尊敬した
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:51:17.58ID:Agyl/vPu0
ミノタウロスの皿は人間が話せる時点で論外
言語での対話が出来る相手なんかまともに食えるもんじゃないのにそこが無視されてるからな
牛や豚が人間の言葉話して意思疎通出来たらまず食われんわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:52:30.26ID:0eqknqqa0
>>15
わかる
しかもその前にある、不良が窓からガラスを粉々にしながら自ら落ちていくシーンも怖かった

だからてんとう虫の単行本には未収録だったんだろうな、と子供心に思った
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:53:10.22ID:VYIpVllG0
セールスマンが岩を売りつける話が後味悪い。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/17(日) 23:53:28.26ID:aAoLO5bo0
これらの短編は1970年代、80年代前半の作品だもんな
やっぱり天才なんだよなあ みんな大好きな「流血鬼」は1978年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況