X



巨匠、西野亮廣作「映画えんとつ町のプペル」は成功か爆死か 海外の重要な国際映画祭でも評価された。自分としては成功だと思う。 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/10/16(土) 13:06:34.82ID:CAP_USER9
2020年に公開された「映画 えんとつ町のプペル」(廣田裕介監督)は観客動員170万人、興収24億円を超える大ヒットを記録した。成功と言ってよい立派な数字だが、ネット上で本作を検索すると「失敗」「爆死」といったネガティブな言葉も数多く飛び交っている。

●「映画 えんとつ町のプペル」は成功だったのか、失敗だったのか?

 ――まだ道半ばだと思いますが、あらためて「プペル」の興行を振り返ってみていかがでしょうか。成功だったとか、もうちょっとできたとか、ご自身の手応えとしては?

 西野:やれることは全部やったんですよ、公開に際して。朝起きてから夜寝るまで、ずっと映画のことを考えて、この「テレビでやっていたわけでもない」「少年誌で連載していたわけでもない」、そういう作品を観客に届けるにはどうしたらいいんだろうと、四六時中ずっと考えて走り回ってた。あそこはああしといた方が良かったな、っていうことはひとつもなくて、だから自分としては成功だと思います。

 ただ、“ここから”については「まだまだだな」というのはあって。映画って公開中だけじゃなくて、公開後もちゃんとやらなきゃ、忘れられてしまうんですよね。例えば3年前に大ヒットした映画を10個言ってくださいと言われても、ほとんど誰も言えないはず。

 ――「プペル」はコロナ禍でも大ヒットとなりましたし、さらにアヌシーやロッテルダムなど、海外の重要な国際映画祭にも出品されるなど、客観的に大きな成功を収めたと言えると思います。ですが、そうしたことが世間にはあまり伝わっておらず、ネットでは「失敗だ」という人もいます。そこに忸怩(じくじ)たる思いはありませんか?

 西野:やっぱり知らないですからね。僕も高校生の時ならロッテルダムと言われても分からなかったし、そういうもんなんだろうなと、最近すごく思います。これは映画に限らず、発信をしていると、世間の“共感”を得るものと、“創作”するものの評価って全然違うじゃないですか。

西野:でもこの間、ラスベガスに行った時に思い知ったんですけど、やっぱり“共感”って海を越えないなって。作品しか、“創作”しか外に出ていかないなと。“創作”は瞬発力がないし、ぱっと見、地味で仕方がないんですけれど、ただ上限がない。時間はかかるけど、ちゃんと作ればちゃんと外に出ていく。だから僕だけじゃなくて、チームのみんなにも「僕たちは愚直に作ろう」と言っています。
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6a7693b3bf1fda5eb579073cecbd661fcf0c45
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:07:14.59ID:309oK0z60
成功だよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:07:37.50ID:/uzpO6OW0
爆死だろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:07:43.23ID:Ociuptxl0
>>1
あなたの感想ですよね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:07:51.37ID:TZh8zP0+0
プペルを助けるためにあのロボットみたいな奴が自爆するシーンは泣いた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:09:00.66ID:HAYJJnAM0
自民・公明では日本が潰される



野党に投票します
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:09:46.54ID:1oPXytRJ0
 
◆ 立憲に投票することは、蓮舫総理、福山総理に投票することだと気づいていますか?

日本の総理は約一年で交代します。
これは立憲も変わらない、というよりも立憲の方がより短期で交代していくことが予想されます。

立憲が政権与党となれば、三人の総理を輩出するということです。
それを覚悟して投票してください。
 
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:10:18.88ID:ZtXsgFQW0
俺は見てないけど商業的には明らかに成功だろ
作品の質とかは見てないから知らん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:10:31.86ID:rc6ANfrP0
俺は見てないけどいい映画だったよ
プペルサイコー^^
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:12:37.73ID:+Uh1KNOA0
何プペもできません!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:12:38.09ID:+r0/bJr00
制作費と広告費くらいは稼いだんじゃねーの、爆死ではなかろう
作った奴と賞賛してる奴が気持ち悪いだけ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:12:41.12ID:ah0cxU2H0
おいおい、爆死なんて失礼過ぎるだろ。
もしかしてまったく見てないんじゃないの?
オレは見てないけど。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:07.46ID:hmzQKMxR0
吉本のおかげ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:30.11ID:rc6ANfrP0
>>17
俺は見てないけどあれおもしろいよ
なんか肉子ってワードが気持ち悪いから
見る気が起きないんだよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:45.88ID:CTi6GOdq0
頑張ったのは制作スタッフやアニメ監督で西野は名前を貸しただけなのに評価されるのは西野でスタッフかわいそう。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:15:10.95ID:htQ6VMhp0
エルカンターレを興行収入で抜いたんだから宗教作品として大成功だよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:15:49.39ID:bVppEFAl0
第二弾があるかどうかだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:16:53.25ID:HUp0eFz90
監督でも作画でもないのに手柄は全部自分のものだもんな
金集める手腕はたいしたもんだがそれだって吉本芸人である自身の知名度を最大限利用したわけだしねえ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:17:32.29ID:I15n3RxJ0
吉本から金出して貰えないから2作目ない
あと原作の絵本もねずみ人間のNTRとか万人向けじゃないのしか出てないし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:17:36.90ID:HolyHwBX0
面白そうに見えるけど西野が創ったのなら見ない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:19:44.57ID:uKwc9Lz40
>>1
他人のブログでスレ立てするな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:19:52.00ID:+bnWa3Ay0
>>5
黒字だったら成功扱いでいいだろうよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:20:19.18ID:wE5yMLF00
一流のスタジオが作ったからアニメーションは凄いだろうね
今後吉本のバックアップなしに、あれだけのスタッフに依頼出来て、大手映画会社が配給してくれるかと言うと無理やろうね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:20:44.01ID:cPWef7ZG0
何かチケットとセットの台本だか売ろうとして仕入れた信者が大爆死してなかった?
ああいうの見ると結局信者が回してるだけで一般的には大爆死だろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:20:53.36ID:q0g/xXD90
ビジネス手腕の方で話をするならまだわかるんだが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:05.76ID:xyGbrY+j0
六七質さんの作画をパクってるだけじゃん。美術館建設でクラウドファンディングで
金を集めたんじゃなかったのか?建設計画はどうなんだよ。笑
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:14.03ID:ujLSKvup0
吉本の後ろ楯あったからだろ

今後は何やってもダメどころか何も出来ない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:23:40.40ID:KN2ULLO10
24億でも製作と宣伝でかなり注ぎ込んでそう
一時期CM打ちまくってたでしょこれ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:24:53.36ID:EO8pGQQL0
映画祭は吉本の頑張りやろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:24:58.82ID:lB9Ma/Im0
俺はちゃんと劇場で見たぞ。

作画は神レベル。
でも、シナリオが気持ち悪いんだわ。
主人公の価値観が絶対的正義で、それの批判は嫉妬でしかないと思考を放棄している。
カルトとかマルチ商法とかの団体にありがちな手法。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:24:59.30ID:EQhhMf8a0
>>1
コロナ初期
バカ「うわぁあああ!コロナヤバイヤバイ!テレビの扇動怖いよ〜」
健常「新型ウィルスか…治療法もまだ無い、免疫を保っておかねば」

コロナ中期
バカ「ワクチン!はよワクチン打たせろ!」
健常「…短期間で実用化?大丈夫なのか…ネットで調べてみるか」

コロナ黄金期
バカ「ワクチン!ワクチン!よっしゃ予約ゲット!俺勝ち組www」
健常「mRNA…心筋炎…重篤な副作用の懸念…薬害の可能性があるな…様子を見よう」

コロナ後期
バカ「ばーかばーかw反ワク低学歴w俺は無敵w」
健常「情報規制されてるがネットではどんどん危険性を指摘する情報が出てくるな」

コロナ終期
バカ「ああああ!ふざけんな!ADE?!スパイクタンパクが毒性?!心筋炎?!なんだそれえええ!!」
健常「やっぱり薬害要素を孕んでいたか…危なかった」

いま
バカ「なんでお前ら打ってないんだあああ!俺だけこんな…ふざけんなあああ!卑怯者おおお!!反ワクはカルト!陰謀論者!病院行くな!」
健常「…何言ってんだこいつ、糖質かよ」

今後
バカ「ハーバード大学接種率95%wwwだから俺も頭良いwワクチンパスポートゲット!俺勝ち組無敵すぎwwwネトウヨ乙www」
健常「ハーバード大学は接種者間でブレイクスルー感染しているから打たなくて良かった…ワクチンパスポート?何の法的根拠も結束力もない気分的差別証明書なんていらないよ」
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:25:33.05ID:AtaA34Q+0
ラストにプペル!て叫んだら
チムニータウンが崩壊してったのは泣けたわ


見てないけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:03.28ID:KMCeYP6C0
松っつんも自分が撮った映画におんなじようなこと言ってたな
自己フォローみたいなの
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:18.29ID:7aEU/Mw10
二択しかないんか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:19.00ID:rSpZHyDw0
信者から金を取って働かせる宣伝手法とか
やらせスタンディングオベーションとか
コロナ禍なのに本人が全国回ったりとか
他人の絵にタダ乗りする手法とか
本人やマネージャーの極端なパワハラ体質とか
チャリティー名目のばら撒きとか
そういったことが全部嫌われて興収のわりに評価は低く、吉本からは実質解雇されたわけで
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:22.82ID:pX8dNh940
そら毒にも薬にもならない子供アニメならまともに見て相手なんかしないだろ海外の評論家が
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:35.61ID:0lYBjooJ0
プペルの合体シーンはかっこよかったな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:44.43ID:G7fzDikT0
流行語も作ったしな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:48.09ID:xaLbhEaA0
最初の絵本にしても
1万冊自社買いして
「発売前にすでに予約が1万部」
とか平気で新聞広告に載せてたからな。

情弱搾取商法としては成功じゃないかね。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:49.95ID:xN6kL8yd0
凄い勢いで減っているけど、いまだこいつの有料オンライサロンに金払ってる奴らってどんな層なの?
自己啓発関連に貢いでるような痛い層?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:29:14.43ID:HUp0eFz90
ブルーレイが出たら特典違いとかパッケージ違いとか何種類も出しそうだ
信者はコンプリートした自慢とかしたりさ
まだまだプペルで儲けるだろうぜ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:29:20.89ID:IHnCZvO90
> 「テレビでやっていたわけでもない」「少年誌で連載していたわけでもない」、そういう作品を

いや別にキメツと比べられてなんかないからそんな前置きいらんスけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:29:43.91ID:rSpZHyDw0
とりあえずわさビーフのキャラを昔のに戻してくれよ
復刻版とかそういう言い訳でいいから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:29:57.24ID:3EFgsZsn0
日本アカデミーのフラガールで14 億だぜ?
それ考えたら成功だろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:31:20.58ID:TH95XnJj0
>>59
サロンの会員数も
そういう感じなのかな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:31:25.65ID:x0sXhogM0
すぐに失敗だとネット民っていいだすけど、自分の人生は成功してると考えてるの?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:31:27.64ID:lB9Ma/Im0
あと信者が気持ち悪いんだよな。
舞台挨拶とかのイベント上映以外で拍手するとか狂気そのもの。
他の観客の迷惑を考えろよ。
ただでさえくそ映画だったのに、面食らったわ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:24.41ID:kqgXynZa0
これだけ各賞を総なめにしといて「爆死」のレッテルは無理あるだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:27.10ID:i2le/c780
海外のレビュー

https://www.screendaily.com/reviews/poupelle-of-chimneytown-rotterdam-review-closing-film/5160121.article

えんとつ町のプペルは、もののけ姫のような宮崎の物語の余談を好みますが、もののけ姫のような劇的なバックボーンを欠いています。最悪の事態ですが、えんとつ町の起源が生分解性現金の利益のための力についての奇妙な理論にリンクされている長いフラッシュバックにあります(これらの人々は信用について聞いたことがありませんか?)。
地下に住むしゃべる反逆者(スコップ)は、若い視聴者を引き付けるのに十分な画面時間を取得しますが、他のキャラクターは、ルビッチの車椅子に縛られた母親のかわいい友人であるドロシーのように、ウォークオンにすぎません。彼女は最後の戦いで大きなバズーカを発射しているのを見ることができます。

しかし、おそらくこれは、この映画がいかにあるかについての定番ギャグであまりにも多くの話をすることです–まあ、臭い。古典的な日本のアニメのファンは、Studio4°Cの3Dアニメーションへの最初の完全な進出が未完成の学習曲線のように感じられるという事実に気を取られる可能性があります。スチームパンクの影響を受けたえんとつ町の背景は刺激的ですが、ハロウィーンのダンスシーケンスで最も派手に飾られている、キャラクターと背景の間の雑然とした融合には明確さが欠けています。昔ながらのアニメ愛好家は、Studio4°Cの「海獣の子」のようなハイブリッド2-D / 3-D機能で達成された明快さを無駄に見ます。この濁りはサウンドトラックにまで及びます。オーケストラトラックとキュートな曲のメランジュは、ランダムなシャッフル設定にあるように感じます。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:52.25ID:gyvLsiK00
見に行ってないけどすごく感動した
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:33:26.97ID:qp9rE/T+0
凄いのは監督含めスタッフだろ?
原作者がここまでしゃしゃり出るのもオカシイ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:33:42.89ID:mewSARsG0
よかったね

はい 次
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:33:48.76ID:rSpZHyDw0
>>69
YouTubeの再生数が異様に少ないので
サロンの会員数も当てにならないと思われる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:34:12.04ID:lXdnRcp30
テレビでやって欲しい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:36:10.53ID:YSF4XfMt0
西野ってどういう立場で金を貰ったんだろうな
原作者?
それとも配給側としての総指揮?

どっちにしろ数億は西野が貰っただろうから成功じゃないの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:36:52.50ID:6bv5rzk10
地上波で流せばいいじゃん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:37:18.77ID:lhf/6Vye0
絵本の頃から「自分作」って言うからおかしくなるんじゃないの?
普通に「ぼくがプロデュースしました」とかじゃダメなの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:37:39.05ID:IfuJofN90
【悲報】公務員さん、日本の税収60兆円の内25.5兆円を人件費として使ってたwww もう終わりだよこの国 [661852521]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634354974/
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:37:49.95ID:i2le/c780
海外のレビューA
https://inreviewonline.com/2021/06/09/poupelle-of-chimney-town/

この映画は、テーマ、思考、または視覚の一致がほとんどない、全面的な寄せ集めです。Poupelleは、スタジオからの最初の完全な3Dの取り組みであり、進行中の深遠な作業です。シーンの背景は詳細でテクスチャが豊富で、昔ながらの世界を効果的に設定し、より技術中心の環境を想起させるネオンの色合いで優雅にしています。しかし、これらの構成は、前景のキャラクターやアクションとはまったく対照的であることが多く、これらははるかに不正確な形を取り、全体を人工的な光沢で活用しています。この効果は、色の完全な彩度とともに、映画をアニメーション映画よりも子供の教育ゲームの拡張カットシーンのように見せます。さらに、他のシーケンスは、2Dを複製したり、3Dの柔らかさにテクスチャを追加したりしようとしているように見えます。これは、常にずさんで、場合によっては遅れているように見えます。
映画のテーマも同様に混乱し、混乱しており、環境批評へのうなずきは、持続的な論理的根拠なしに反知識、孤立主義、さらには経済哲学の概念に取って代わられています。
そして、映画の音楽の選択はこのパターンに従い、風と弦の重いスコアは、映画を動かすことを目的としたモンタージュに付随するいくつかの、深く鼻にかかった憂鬱なポップナンバーによって中断されます。
しかし、この特定の非常識な側面は、少なくともえんとつ町のプペルのエンドテーマが高音で陽気に陰気な曲で終わることを意味します:「彼はハロウィーンの夜に来ました。 /ゴミでできた男、ガベージマン。 /チムニータウンはパニックに陥っています。 /彼はひどいにおいがします。」
ここで悪臭を放つのはごみ収集作業員だけではありません。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:38:06.53ID:kZT5UneM0
5ちゃんスレでしか見かけないのは成功ではないな
誰かからその名を聞いたことすらない
巨匠(笑)
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:38:15.67ID:UheqflPR0
日本で失敗したヤツは海外で評価されたと言いがち
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:39:19.47ID:nVMHdgYc0
少なくとも松本人志とかいう監督は超えたな
北野武にようやく並んだ感じか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:12.04ID:U6SGKceW0
信者からお金集めた美術館マダー マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:17.74ID:mGQlWDgs0
嘘も100回言えば本当になるを実践してる人
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:27.24ID:rCZ+jb7R0
ただただメインで書いてた六七質さんが可哀想
完全にこの人の世界観じゃん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:30.54ID:lhf/6Vye0
>>90
私は西野さんのことは嫌いでもなんでも無いですが、
北野武と比べたら月とカメムシくらいの違いがあると思いますよ(現時点では)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:43.38ID:0CDniVwQ0
あの赤字映画か
掛けた費用に見合わないから爆死だな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:44.47ID:SXqG4g950
金儲けには成功だろ
映画公開終わるとともにプペルも終わったけどな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:53.65ID:reRNZmWt0
金は出さんけど観てみたかった。吉本にいてくれたら地上波でどこかの局でやったと思うからそこは残念だ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:42:26.96ID:GHUYgVOV0
なんだかんだ24億いったのか
ならコケではないんじゃね?

ちょっと前のさんまのは明らかに大コケレベルだと思うけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:44:09.95ID:0kMFnUfV0
グダグダ言わずに、ぱっと具体的な興行成績を書けばいいでしょ。

一応黒字になったんだから。
成功でいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況