X



【実業家】<若槻千夏>“イヤホン外さない”若者に怒り「育ちが悪い」「本当に嫌だ」 ★2 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/15(金) 19:12:44.60ID:CAP_USER9
ネット上でも論争の的となっているイヤホン問題≠ノついて、タレントで実業家の若槻千夏が持論を述べた。

若槻は10月11日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演し、最近気になっていることにエンドレスイヤホン≠挙げた。聞き慣れない言葉だが、その内容を「ワイヤレスイヤホンが普及して、みんなつけてるじゃないですか。つけたまま人と話す人が増えたんですよ」と話すとスタジオは共感気味に。「お前さっきからつけてるけど、耳なん?みたいな」など、マナーが悪いと怒りをにじませていく。

その後も「1分以上話す時は外してほしいんですけど」とルールを求めたが、「昔で言う『食事する時は帽子とりなさい』みたいな話なのかな、口うるさいのかなって思っちゃったりして」など、自身が古い世代になってしまったとの寂しさもにじませている。

「自分さえ良ければいいという人が増えたように思います」
この持論に対し、正義感が暴走するほど真面目なことで知られるネットの人々からは、

《目立つ人たちはこういうマナーとか礼儀とかについてもっと批判してほしい》
《コンビニでバイトしてるが、レジでお会計する時にもイヤホンする人は本当に嫌だ》
《ワイヤレスイヤホンのまま通話するのやめて欲しい。こっちに話しかけてんのかと思ってビックリするから》
《人と話しているときにイヤホン外さないのは、育ちが悪いというか、人としての感覚がおかしい人》
《ここ最近、自分さえ良ければいいという人が増えたように思います》

などと共感の嵐が吹き荒れた。

「6月18日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)でも、有吉弘行が『イヤホンねー。たまにコンビニとかで、つけてよく聞こえずに「え!?(耳を傾けるジェスチャー)」ってやっている人いるよね』『取れよ、お前よ!』と激怒。社会不適合者の巣窟である芸能界でも、イヤホン問題には厳しいようです。しかし、使っている人なら分かりますが、あれは外すのが面倒な上、ワイヤレスでポロリと落とすこともあるんですよ。店員とのやりとり中は再生をオフにしている人がほとんどですし、そこまで目くじらを立てなくてもいいのでは」(テレビ誌記者)

賛成派も反対派も平行線のまま、国論を二分することになりそうだ。

まいじつ 2021.10.14 10:31
https://myjitsu.jp/archives/309216

1 Egg ★ 2021/10/14(木) 22:05:41.25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634216741/
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:42:28.59ID:s+CSnKyS0
そんな事言ったらスマートグラスいちいち取るんか?
時代の波についていける大人になりたい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:42:53.88ID:jHv33twR0
イヤホン外さないで話してくる奴がいたら後ろ向きで喋ってやればいい
聴こえるんだから問題ないだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:25.93ID:7FC3TAlO0
こいつ年上の矢部の悪口言ってたし
めちゃくちゃ性格最悪だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:46:45.75ID:rOLipjNf0
レジでイアホン付けてる人が嫌っていうのもわかるが、不必要なやりとりを作ってるのは店側で、なおかつわざわざイアホン外したら愛想悪い店員でゲンナリすることも多い。

まあそういうのもセルフレジで避けることができる時代にようやくなってきたけどな。言っても品物を多く買ったときは有人レジに行くが。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:46:53.10ID:jHv33twR0
>>10
ノイズキャンセリングがーとか言う奴は
なぜイヤホンを外す必要があるかが全くわかってないバカ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:50:04.92ID:B33XB66D0
世間に向けてマスクしなさいとか、さんざん発信しているのに、自らは頑なにノーマスクやフェイスシールドでテレビに出演してるタレントに怒りを感じてます。
絶対にこいつら、育ち悪いw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:52:08.99ID:BB1CqPM70
イヤホンはやめた方が良い
使うならヘッドホンにしろ
若槻の話しなんか耳栓でいいだろう
0031まいん親衛隊長
垢版 |
2021/10/15(金) 19:55:37.93ID:X6kesbpc0
イヤホンって糞みたいな音楽聴いてますアピールだよね🤣
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:56:09.09ID:9a/9L15K0
お前に言われたかねえなw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:58:25.14ID:SVwTkQii0
レジ袋有料化に伴いマイバックで万引き増加。
店員:客は潔白を証明するために下着姿でセルフレジをご利用ください!やらない人は育ちが悪い!
客:ちゃんとバーコード通しとるわボケ!
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 19:58:32.90ID:1FrVTDzG0
こういう理由で人と話す時マスク外す年寄り多いんだよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:04:31.61ID:uoLCdIc30
ワイヤレスでノイズキャンセリングだけしているけど
余計な雑音が緩和されていいよ
都市部はすこし歩けばなんらかの工事中でしょ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:10:07.31ID:SRI8GwaK0
ごめん。高校の時ヘッドフォンつけたままだったわ。いま反省してます。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:15:31.72ID:jask0Un/0
アラフィフだけど全く気にならんわ
付けてても聞こえるんでしょ?ならいいじゃないか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:25:11.76ID:X8pUUieC0
>>35
だけ?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:38:19.33ID:RpRW/+uI0
完全ワイヤレス使ってないけど
あれしてると外すの面倒いだろうな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:41:19.68ID:fFwga39V0
飯食いながら耳からうどん出してるのマジでカッコ悪い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:43:02.97ID:cDu/QOg70
どうでもいい
仕事でイヤホン付けてる人も多いし気にすんな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:44:32.45ID:4gDSzbcU0
マスクで何しゃべってるかわからん店員さんいるわ。
電話もそう。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:45:04.13ID:KFzo8WA30
この頃のイヤホンはしゃべるからね
トランス?#:シーってやつにすれば外音聞こえるけど
レジじゃ片側外す事にしてる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:48:07.44ID:5YHexEQ90
老害化
若者かどうか関係ないのにわざわざ若者とつけるな
それを言うなら若月や若月の同世代も上の世代から髪の色や言葉遣いで同じように思われてただろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:48:11.06ID:gndvS2Cp0
最近のイヤホンは音楽聴いてても外の音もちゃんと聴こえるんでしょ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:52:19.32ID:uoLCdIc30
>>40
ペアリングして無音
電話、メール、SMSの着信、アラームは鳴る
着信音をある程度個別設定しているとさらに便利
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:55:26.38ID:SVwTkQii0
>>48
トランスパレンシーな。
余計な雑音カットして人間の声の帯域を聴こえやすくする機能(機種により性能差あり)なのにイライラしすぎだよな。
車で踏切に差し掛かった時に窓開けるようなもんなのに。

目の前の客がノイズキャンセリングONで音楽ガンガンとか決めつけんといて欲しいわ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 20:56:50.21ID:uoLCdIc30
>>53
鳴る、ってのはイヤホンからよく聞こえる、ッテ意味
その音が外に音漏れしないのもグッ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 21:33:48.89ID:+MJX/0tQ0
>>1
オフにしてないから

スマホでアニメでも見ながら会計するバカもいるからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 21:44:01.85ID:B3qrhaQF0
イヤホンしてスマホで動画見ながら駅や街の中歩いてるアホは病気だろあれ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 21:51:14.90ID:dzj2wyRg0
そのままでいいよ。底辺のブルーカラー育ちの目安になって助かるし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:10:33.97ID:6y1OHXFo0
歩きスマホ
電車乗り降りもスマホ片手にノロノロ
しかもドア付近で動かなくなる
さっさと奥まで歩けよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:17:05.36ID:2OkmQzV30
コンビニなんかでいちいちとらんだろ 会話なんかいらねーしこのご時世
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:19:34.63ID:xZ74qhek0
イヤホンを悪者にする前に、スマホのマナーをもっと厳しく言えよ
とくに食事中テーブルにスマホを置くな料理をとるな。
あと人と話してるときにスマホいじるなとかな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:35:41.18ID:xZ74qhek0
>>64
マジレスすんのもアレだが
一般論として言ってんだよ、俺自身は喋るの好きじゃないから
スマホでもいじってもらってたほうが楽だわw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:36:23.76ID:My4bF1Ep0
あんまり伸びが良くなかったのに、2スレ目でびっくり
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:37:07.25ID:My4bF1Ep0
>>45
飯くっててもカッコ悪いだろあほか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:38:06.69ID:K6jAK1l90
>>6
>>7
若槻は「育ちが悪い」なんて言ってない
ちゃんと読んでからケチつけたら?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:38:36.94ID:0RbJT8vT0
なんでイヤホンしてると育ちが悪いの?
勝手にイヤホンはずせーーーって強要してくるほうが育ちが悪いのでは?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:51:34.44ID:utt6wXy70
外音取り込み有るって言うけど音楽に気を取られてるから結局ちゃんと聞けてないからな
音が発生してるのに気付けるってだけ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:52:57.29ID:oHwRXSg50
>>67
ワロタ
耳うどん見かける率高いのに未だにギョッとするわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 22:54:05.49ID:cyxNZ8c50
>>10
ひろゆきを好きそうw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:05:03.73ID:WAQjkyag0
あの若槻千夏が若いもんに小言を言うとはねw
そりゃ俺もおっさんだわなー
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:14:38.30ID:utt6wXy70
>>76
髪の毛の付いた帽子が有るだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:42:12.67ID:4XAx1hc20
何もしなくても歳とったら難聴になるのに
ずっとイヤホンとか怖い
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:51:47.41ID:yTjN7Nrv0
ギャルだよな
ひたすら草
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:53:38.47ID:bdRvD9kK0
自分だって態度の悪さを売りにしてたのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:55:41.76ID:r/m/tkmh0
俺がムカつく
俺がムカつくってことは他の人もムカついてる
だから注意してやる
マナー厨の思想ってこんなもんやろね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:56:56.92ID:sj9yvyun0
>>82
俺は気にしない
俺は気にしないから他の人も気にしないはず
だからマナーなんてクソ喰らえ
みたいな頭かな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/15(金) 23:57:47.01ID:0D5+r1Ln0
>>83
そうだろうね
俺は違うけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:00:12.49ID:4bxCBmQh0
何が気に入らないかなんて人次第
そんなことでイライラするのはアホ
さらに注意までするのは傲慢
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:02:59.72ID:Q15NQcGE0
>>79
WHOと国際電気通信連合かなんかが発表してたやつ見て自己責任でセーフリスニングしてたら良いんじゃね?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:05:22.83ID:g4wr7oza0
>1
それ全員補聴器だから。
パワハラも大概にしろ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:07:41.31ID:ZmXVVkhs0
育ちが悪い ワラタ(^。^)y-.。o○
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:09:35.06ID:Q15NQcGE0
四肢欠損がしていないのに優先席に座ってる人はわざと足蹴る

怖っ!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:31:47.29ID:97nYRPxl0
>>86
こうやって傲慢なマイマナー講師ができるんやろな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:47:16.30ID:0ZvuE0pF0
イヤホン外さないと失礼になるのは分かってるんだよ?
でもお前の前だからあえて付けてるんだよ?
嫌われてウザがられてるんだよ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 00:54:37.75ID:d61YQf+/0
今のY型のイヤホン嫌いや…外すとベローんと落ちるじゃん
両方外しても首から落ちないu型のイヤホンが
もうあんまり売ってないの困る…
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 03:34:53.16ID:jPlGgWZZ0
隣に誰もおらんのに1人で怒鳴りながら歩いて来るからヤバい奴来たなと思ってよく見たらワイヤレスイヤホン着けて電話してた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 03:59:27.26ID:+e94LAYw0
外さなくてもちゃんと音切って接してる人いるくね?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 06:25:43.83ID:+e94LAYw0
>>99
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 06:41:13.55ID:KhB8vi1i0
育ちの悪さはブーメラン
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 06:59:38.89ID:UiQr62C/0
ワイヤレスイヤホン使ってるけど人から話しかけられたら、取るよ
でもワイヤレスだから落とさないように気になって仕方ない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 07:31:03.44ID:zroEnSlY0
毎回礼言ってるしコンビニはええやろ
コンビニ店員にマナーどうたら言われたくねぇわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 08:08:53.70ID:f8Q2IPwC0
外部音聞こえるようにできるの知らんのか芸能人共は
いちいち外すかよ面倒臭い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 08:11:30.94ID:RQQQNgHS0
>>1
>若槻千夏 イヤホン外さない”若者に怒り「育ちが悪い」「本当に嫌だ」
「嫌いだ」はともかく「育ちが悪い」とか、
これってテレビ電波と芸能人による若者や若者を育てた親に対する誹謗中傷に侮辱じゃないんですか?
テレビラジオ芸能マスコミワイドショーに芸能人が
「SNSやネットの誹謗中傷がー」「芸能人様に対する誹謗中傷がー侮辱がー」「法的処置がー訴えてやる」と被害者面して大騒ぎし誹謗中傷が問題視され、
自民公明党様が誹謗中傷侮辱に対し懲役刑になる法律を作るみたいですけど
>【豪政府】ネットの誹謗中傷巡りSNS企業に責任取らせる措置検討
これを日本でもやるなら
ネットで誹謗中傷したネット民とネット運営と同時に
テレビラジオ電波で
これは芸やねんネタやねんイジリや毒舌だと
セクハラパワハラ暴力行為や人の悪口誹謗中傷に弱者を小ばかにして笑いものにしたりするテレビ芸人に
これは意見ですから批判ですからと
自分らと考えが合わない人をネトウヨと呼び誹謗中傷し自分らの気に入らない人や政党をディスり誹謗中傷を煽るワイドショーのコメンテーターと
テレビラジオ局にも責任取らせる措置をするべき。
テレビラジオ芸能マスコミやワイドショーのコメンテーターにテレビ芸人や芸能人だけが、それも商売として誹謗中傷や侮辱する事を許されていいわけないからね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 08:18:51.42ID:tibHXs3r0
音を一時停止して外音取り込みにしたら
イヤホンしてないのと同じくらい聞こえるしね
でも音止めないではぁ?って聞いてくるやつも確かにいるから難しい問題だな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 09:41:31.66ID:LgdruHOm0
自分の身近な人にだけ注意したらいいやん、テレビ用の話やろ
身近に多いなら類類なんやろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 11:12:45.05ID:Mteu0ZrI0
ワイヤレスイヤホンをしたままレジとかにいる奴って
みんな自称自意識高い系を気取っている
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 11:15:06.18ID:IVscu9XI0
コンビニに歩いていくときにイヤホンをつけていくことがあるがコンビニに入る前に外す 爺さんだしな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 11:36:42.36ID:h4YBRfgH0
>>113
聞こえる聞こえないの話じゃない
相手に対して失礼か失礼じゃないか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/16(土) 13:00:29.63ID:8k81JZmu0
>>119
失礼か否かなんて誰が決めたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況