X



【音楽】日本人5人が3次予選へ ショパン・ピアノコンクール [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/10/14(木) 06:46:59.91ID:CAP_USER9
日本人5人が3次予選へ ショパン・ピアノコンクール
10/13(水) 7:30 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d238cc2b1bb4c87497221de3e667823b15e5d2f1


 【ウィーン共同】ポーランドの首都ワルシャワで開催中の「第18回ショパン国際ピアノ・コンクール」の2次予選結果が12日発表され、日本人5人を含む計23人が3次予選に進んだ。

 ほかにポーランド、イタリア、カナダ、ロシアなどのピアニストが進出した。3次予選は14〜16日、本選は18〜20日に行われる。

(おわり)


第18回ショパン国際ピアノコンクール2次予選結果発表
https://ebravo.jp/archives/102582

Chopin Institute@ChopinInstitute
https://twitter.com/ChopinInstitute
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:10:22.04ID:g80jhhFW0
ショパンコンクールの演奏がライブで、しかもあの画質音質で家で見られるなんていい時代になったもんだ
ここのとこ夜はTVの前で釘付けになってる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:24:02.08ID:kKXbjnyu0
日本の躍進はタケモトピアノの影響が大きいな
あのCMを見ると泣き叫んでた赤ちゃんが泣き止むという現象が日本で頻発した
赤ちゃんの時点でピアノのよさに気付いた赤ちゃんが激増したんだよ
それがあるから幼児からピアノに触れる機会が多くなって多くの才能が開花した
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:24:53.56ID:Bs2p9Lb20
けっこうな人数残ったね
ぜひ受賞して欲しい
期待してる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:25:31.07ID:SJXyAiIc0
角野って二次無理だろと思ってたら通って、二次で持ち直したっぽい演奏だった。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:26:03.54ID:YFy+9Z2q0
ユダヤ人はリッチ化して音楽家になる人は減ってるからアジア人増えたということか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:28:28.83ID:pAy2N1Vz0
みんなおばさんおっさんじゃん
本当に三十路前か?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:29:57.60ID:Ys1CD7tG0
中国あんな居たのに1人だけかよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:15.49ID:5EsTTFY+0
TVで持ち上げている天才ピアニストのハラミは出ないの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:13.90ID:jkE38vV40
>>21
ハラミちゃんは本当の天才だから楽譜を見て弾くだけの低レベルの演奏はしないし
作曲もするので例えるならショパンと同列クラス
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:35.94ID:nkI2enp70
ブーニンのころと比べるとグダグダ演奏やしょーもないミスタッチが格段に減った
メカニカル的には高品質の演奏が多いが個性的な演奏も減ったな;
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 07:59:42.23ID:NYzDvEyB0
>>1
アッサリした記事
名前出してあげればいいのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:50.52ID:tzrhR/mZ0
>>28
柳沢教授乙
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:08:49.44ID:6OfMxXe00
東大卒YouTuberが、ずっとクラシック一本でやってきた子より上に行ってクラヲタが大発狂してて草
いや、でも一生をピアノに注ぎ込んできた奴が中学受験大学受験したやつに負けるって確かにキツいわな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:13:51.18ID:+Gj5dTIv0
かてぃんは肩幅がない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:14:29.47ID:waskbsmK0
1ヶ月くらい拘束されるコンクール?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:16:51.04ID:rEWGWXe/0
中国香港台湾勢は全員落ちた
残ってるポーランド勢よりそこそこ上手い人もいたけど
政治的に面倒くさくてまとめて落とした気もする
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:34:44.46ID:kP5FUH+j0
ピアノコンクール番付

横綱 ショパン国際ピアノコンクール
1937年聴衆特別賞・原智恵子 1955年10位田中希代子 1965年4位中村紘子(カレー)
1970年2位内田光子・8位遠藤郁子 1980年5位海老彰子 1985年5位小山実稚恵
1990年3位横山幸雄・5位高橋多佳子 1995年5位宮谷理香 2000年6位佐藤美香
2005年5位関本昌・山本貴志(同位)

大関 エリザベート王妃国際音楽コンクール
1956年10位賀集裕子 1968年10位内田光子 1972年6位神谷郁代 1975年9位花房晴美 1984年11位梅根恵
1987年2位若林顕・5位仲道郁代・7位三木香代 1991年7位坂井千春 2003年5位松本和将
2021年3位務川慧悟・4位阪田知樹

関脇 チャイコフスキー国際コンクール
1958年7位松浦豊明 1982年3位小山実稚恵 2002年優勝・上原彩子 2019年2位藤田真央

小結 ジュネーヴ国際音楽コンクール
1952年2位田中希代子 1960年2位北村陽子 1961年2位大野亮子 1962年2位北川正 1963年2位宮沢明子
1977年2位入月幸枝、高橋裕希子 1980年2位迫昭嘉 1984年2位原田英代 1986年2位仲道郁代
1989年3位上野真 1990年3位加藤洋之 1992年3位前田麻紀 2001年3位塚本聖子
2002年2位山本亜希子3位大崎結真 2006年3位菊地裕介 2010年優勝・萩原麻未
2012年3位松下彩

前頭 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール
2009年優勝 辻井伸行
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:35:04.72ID:AVVpmYRq0
>>21
>>25
技術的にはゴミだぞあんなの
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:42:41.02ID:NYzDvEyB0
ショパンコンクール広報動画
感動したから見て
https://youtu.be/wQwJtaLGNHU
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 08:53:08.58ID:mYC47r470
黄色い猿は
絶対に2位までだぞ!!

って審査員の事前同意あるらしいな





冷戦時代には反米キャンペーンの一貫で
ダンタイソンにあげたけどw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:12:21.71ID:68tkoPyH0
>>32
古海さんあの感じなのにバンバンいってて
ブレイブプレーて書かれててもえ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:15:34.29ID:r8agAigD0
NHKで日本人は入賞するけど優勝できない
中国人や韓国人は優勝しているが、単に演奏が上手いだけじゃなく独創性が素晴らしい
日本人はキチンと弾くだけで独創性が無いから優勝できないって放送していた

こんなところでも親韓中・反日を入れるのかと呆れたわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:16:05.11ID:7WLlLFjH0
チョピン?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:19:58.65ID:NCRROjhb0
シナチョンが軒並み落ちててワロタw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:23:43.22ID:f+7rDbUv0
>>3
それは遺作だからか課題曲になってないね
ゴールドブランドといえば中村紘子のコレ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:28:39.59ID:f+7rDbUv0
>>33
あの開成東大YouTuberはご幼少の頃からトップ先生に付いてる
子供の頃からピアノコンクールでは有名人
それこそショパンコンコールに出るような人を教える先生だから普通の音大生では習えないような先生
なんでそんなことができるかというと、ママンも有名なピアノ講師
父のきょうだいが山崎直子宇宙飛行士というセレブ一家
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:34:06.83ID:3XxJCwno0
>>1
日本のロックバンドで音大出てて海外で有名なのは、
和楽器バンドのボーカルの女と、
Unlucky morpheusのバイオリンの女
他には、いないか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:36:07.32ID:zkUTYYjv0
ぶっちゃけ全く違いが分からん
それなりに弾けてる人の中で更に上手い下手が分かる人って
レストランとかのピアノ演奏でも下手(俺らには分からんレベル)だったらイラついてきたりするもんなの???
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:43:15.20ID:5TWEr5qc0
>>63
安いピアノ買ってやってみたら?
俺もオッサンなのにバイエル始めたけどピアノ弾ける人を尊敬するようになったわ
ピアノを子供のころからやってたら優秀な脳みそが育つと思うわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:54:12.00ID:zkUTYYjv0
>>66
音楽好きだから上手い人は普通に尊敬するけどぶっちゃけ違いが分からん
CDで聞き比べると奏者によってスタイルが微妙に違うところまでは理解できるが
どっちが凄いかって言われたら好みの問題じゃね?としか言えんし順位なんてつけれないわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:55:40.04ID:rEWGWXe/0
>>56
そんな風に言われてた日本人の出場者だが
今回は個性派すぎてこれ大丈夫かwww
みたいなの揃ってて笑える
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:55:55.84ID:hVStVPBF0
>>61
専門の教育機関行かないと整えられない環境を自力で何とでも出来るから
音大行く必要がない人な訳ね
そんなん逆に藝大卒以上の音楽エリートやん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 09:56:01.89ID:BhH1eXkE0
週刊少年ジャンプでもピアノの漫画始まったぞ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:01:35.39ID:f+7rDbUv0
>>70
妹さんは藝高から藝大、院と王道コースだけどね
藝高は落ちたらサクッと日比谷受かる人いるから面白い
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:03:49.09ID:f+7rDbUv0
>>72
一次予選で落ちてなかったか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:04:27.41ID:f+7rDbUv0
>>62
坂本龍一(震え声)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:07:40.78ID:NYzDvEyB0
>>72
それはショパン国際コンクールin ASIA
ショパンコンクールはそんなに簡単には取れない
牛田智大のとこ行くと5個くらいとってる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:08:22.00ID:UYwJilxA0
ポーランドと東アジアとロシアイタリアばっかだけど
ピアノの世界ってそういうもんなのか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:10:31.48ID:NYzDvEyB0
inアジアと今回のショパンコンクールは予選本選の関係じゃなくて別物だと思う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:16:54.53ID:R4L3tZ2H0
たしかダウン投げの投げ抜けとショパンローリングクレイドルの実技試験がある
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:21:21.77ID:ZHtBF3vS0
さてピアノの森でも読み返すか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:24:30.37ID:Dqx5PiAU0
結局これに勝たないとな
MLBでいうところのホームラン王や
他のちまちましたのに優勝したところでやっぱこれやで
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:26:07.83ID:QyFpbyo40
ピアニストの技術は年々上がってる
ベートーヴェンのハンマークラヴィーア4楽章とか
人間に弾けないと言われてたのに今じゃ若い子でもみんなスラスラ弾いてるし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:33:51.92ID:zkUTYYjv0
>>76
坂本龍一って音大出だったのか
欧米のミュージシャンがbehind the maskを歌ってる時点で
他の欧米でも活動してますってだけの人たちとはちょっとレベルが違うよね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:40:56.35ID:f+7rDbUv0
>>86
東京藝大作曲科、院卒
四半世紀前だと、先進国で知られている日本人は昭和天皇、黒澤明、オノヨーコ、坂本龍一って感じの時代があった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:44:41.07ID:zkUTYYjv0
坂本龍一=戦メリみたいになってしまってるけど
世界的にみるとクラプトンとかgreg phillinganesがカバーしてたbehind the maskの方が有名だと思うわ
日本人作のこういう曲ってsukiyakiとこれくらいしか思い浮かばん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:49:10.75ID:rEBZLXjN0
坂本龍一はラストエンペラーだろ
バルセロナオリンピックの開会式で指揮してたぞ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:49:57.60ID:BmS0kMvg0
>>78
ポーランドは地元だから出る人多いのは分かるけど、ドイツ人もフランス人もいないのはやばいよね。
もうクラシックは本場じゃ死に絶えていて、音楽院とかもアジアからの留学生で食い繋いでるんだろうな。
ドイツ人の若者はブラームスを知らないというし。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:49:58.72ID:Lczdqmrx0
>>68
自分はギターだが、本気で演奏に取り組むと理解しやすいと思う。一般リスナーが気づかないほんの些細な技術や表現の差がとてつもなく大きな壁だったりすることを実感できるようになるよ。
そして演奏、表現の違いには好き嫌いとはまた異なるレベルの違いがあることもわかるようになる。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:52:54.56ID:NEs2wn6/0
ピアニストやヴァイオリニストの上手い下手はトップレベルくらいになるとよくわかんないな
上品なピアニスト、アグレッシブなピアニストってくらいしか違いが分からない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 10:53:59.29ID:SOgTD1OP0
反田とか牛田って今更出る必要あったのか?実績十分だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:05:07.74ID:0dGf3vMg0
エチュードの何曲かしか知らんがこいつらみんな死ぬほど上手いんだろな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 11:06:16.81ID:0fZxj2Ci0
〇〇賞とか××コンクールとか全部出来レースだけどな
何も知らないで喜んでるジャップw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況