X



【ドラフト】収穫十分の中日・与田監督「100点満点じゃないですか」 1&2位の大学生野手に貧打解消を期待 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/11(月) 21:59:26.08ID:CAP_USER9
10/11(月) 21:19配信
スポニチアネックス

中日・与田剛監督

 中日はドラフトで野手5人、投手1人の計6人を指名。会議を終えた与田監督は「100点満点じゃないですか。会議を重ねて理想のドラフトができた。編成の方が時間をかけて探してくれた選手をしっかりと指名できた」と喜んだ。

 1位は上武大の強打者・ブライトの一本釣りに成功し、2位にも長打力のある駒大・鵜飼を指名。最重要課題だった長距離砲のダブル獲りを果たし、指揮官は「ブライトは長打力はもちろん、広いバンテリンドームの守備、機動力も絡めて中軸を打てる打者になってほしい。鵜飼も長打力がある。(6位の大商大・福元も含め)大学生の3人はできるだけ早く1軍の場で活躍してもらいたいという思いが強い」と期待した。

 3位で獲得した火の国サラマンダーズの即戦力左腕・石森については「奪三振率が高い。左で即戦力ということで指名した」と評価した。米村アマスカウトチーフも「1位から6位まで名前を挙げていた選手がすべて獲れた。感動した」と振り返った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211011-00000351-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e7d00a89ab5f911cd731211a77d55427c3c2d0b
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:01:26.71ID:mraed63y0
よく知らないんだけど、
この1位2位の二人はそんなに評価高いの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:02:22.36ID:ztY1s/FK0
今回のドラフト選手と監督どっちが肩幅広いんだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:00.43ID:TBCZx6pn0
▽中日米村アマスカウトチーフ 
会議で出した1位から6位が変更なく指名できた。
100点満点のドラフトで感動している。(大学生野手3人には)今季は本塁打が少なかったので、しっかり本塁打が打てる打者に育ってほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7e7b44c366ad48b671601d13412e05c939a8fb
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:16.82ID:JoTbhzq40
テレビ見てたけど各球団1位指名発表する直前に
中日ブライトって音声聞こえてきてなんか冷めたわ
巨人のハズレ1位も先に表示させちゃうし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:00.14ID:tbyRvcXi0
中日のドラ1位2位って秋リーグのOPS500〜600台
有力選手に指名拒否でもされまくったとか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:07.65ID:pYaqitUm0
本拠地がナゴドのままでは野手は一生育たん
福留クラスのレジェンド以外は
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:11:05.35ID:eHpkIFPV0
正木と前川阪口畔柳とかの地元高校生がとれたのにとらなかったでファンは荒れてるぽいが別に弱点押さえてていいと思うがな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:17:02.15ID:eamcV+C10
「貧打解消しろ! 大砲候補取れ! 地元重視やめろ!」

要求全部叶えたのに何故か暴れる中日ファン
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:09.66ID:91k7j2EP0
弾幕薄いよ!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:40.76ID:Y04N47a50
>>3
低い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:24.39ID:tbyRvcXi0
>>3
根尾さん以下の打撃だろう2人よ
しかも大卒で
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:02.42ID:O+aPNKn30
>>5
正木は秋季開幕戦の東大戦で3三振してたからなw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:25:52.31ID:mraed63y0
まあドラフト時点での評価なんて、低くてええってことか。
それならそれで、有力どころにチャレンジして欲しかったけどな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:52.38ID:qrm6UkZr0
中日史上最低の負けドラフトって評価なんだが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:07.09ID:LdaKNOH30
野手は中日に指名された時点で終わりだからな
ヤクルトに指名されたら大当たり
本拠地があまりにも違い過ぎる
どんなにスラッガーを指名してもしょぼい野手に出来上がる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:56.96ID:/gKBXUy80
>>3
1位ブライトはドラ2レベル。
でも中日は大砲が欲しいので1位指名はまだわかる。
鵜飼は論外。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:32:37.41ID:fJbsi9cR0
2位の鵜飼は大学で打率2割
そんな選手が活躍できるか、壮大な実験を中日はやってる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:05.38ID:G3afIOqd0
石川くんとか二軍でどうなの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:41.18ID:ga/1+PpP0
>>29
駒大の先輩の新井さんも大学通算2ホーマーの選手が努力で名球会にはいるまでになったから鵜飼君にも頑張ってほしいな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:58.81ID:yJQA4kth0
万波は三年目の今フェニックス行きにならんで一軍帯同やで
ブラ健も大卒とはいえ同じくらいの成長度合いでええんちゃうかな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:38.37ID:cfjNhcAe0
大卒野手3人って。
まあ、1人が牧か佐藤輝くらいに打ってくれたらもうけものって感じなんだろうな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:30.68ID:tbyRvcXi0
>>32
万波も2軍でもOPS微妙で全然有望じゃない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:49:29.52ID:tbyRvcXi0
>>31
新井さんは4年の秋リーグは打点王とベスト9
それでもプロじゃ指名厳しいくらいだったのよ
大学野手の評価ってそんなもん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:49:59.77ID:nMT8R++Y0
>>27
アフリカ人ハーフはステータスの上限値が読めないから
ドラフト評価が上乗せされる
実際に宗も出てきたしな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:52:17.15ID:tbyRvcXi0
あ、、万波は2軍だとまずまずの成績だったわ
リチャードと勘違いしていた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:33.59ID:tbyRvcXi0
>>38
宗は全然並の選手
おまけに今年は確変臭いし
普段はOPS550〜650くらいの選手
今年も744でまったく良い数字じゃない
本当に並
しかも25で伸びしろがないし
0041(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:59.81ID:WUAqfaHV0
ブライトなんて他ならば3位以下で獲るレベル
鵜飼も他ならば3位以下で獲るレベル
長打力の外野手欲しいって他に居たろ?
おまけに地元の有望な高校生はほとんど他球団に獲られてしまったし、愛工大名電の寺嶋を指名漏れさせたし
愛工大名電と中日は関係悪いのか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:14.13ID:tbyRvcXi0
>>27
正直、どっちもドラフト漏れるレベル
育成ならって感じよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:09.79ID:TBCZx6pn0
批判多いけど意外と鵜飼みたいなタイプがプロで成功しそう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:30.17ID:tbyRvcXi0
中日の今年のドラ1位2位は
正直一軍に昇格できるかも分らんレベルでしょ
ずっと2軍暮らしで首の可能性すらある
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:57:16.53ID:XZpDQlIb0
なんかカタカナ混じりのハーフ選手ってダルしか活躍したイメージないな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:57:39.14ID:XZpDQlIb0
あ、マイケル中村はそこそこ活躍したか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:59:15.04ID:tbyRvcXi0
>>46
マイケル中村は日系豪州人な
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:59:23.92ID:KUwOIJgd0
中日ファンはボロクソ叩いてるけど第三者から見たら総評はどうなの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:00:42.12ID:XZpDQlIb0
>>48
あ、ハーフとかじゃなかったのか
勝手に思い込んでた これは失礼した
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:08.30ID:tbyRvcXi0
>>50
つか、ドラ1位2位が秋リーグでOPS.500〜600台ってマジでないよ
普通指名回避されるレベルじゃん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:04:41.59ID:cfjNhcAe0
>>48,51
マイケル中村は父が日本人で母親がオーストラリア人のハーフだよ
産まれたのも奈良県だし幼少期にオーストラリアに移ったけども
そもそも二重国籍で日本国籍もあるからドラフトにかかったわけだしね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:59.74ID:tbyRvcXi0
大不振の阪神佐藤ですらOPS.752だからね
6番が妥当だと言われ続けているマス大山でもOPS.778
NPBはかなり打低な状態がここしばらく続いているが
さすがにOPS.744で伸びて来た扱いはないよ
今年の丸でも819あるし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:07:42.06ID:tbyRvcXi0
>>54
だから日系豪州人じゃん
>>52
本ドラフトの枠が育成枠みたいなもんやしな
大学生の打撃はマジで水物で大学でいくら活躍しても
プロじゃさっぱりってことは多いが
さすがに大学の秋リーグでも活躍してねえ選手を
ドラフト上位指名はないわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:08:13.64ID:cfjNhcAe0
>>58
日本人でもあるし、ハーフでもあるだろw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:08:32.16ID:28956gST0
中日逆指名までした前川も指名してやれよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:08:47.69ID:qrm6UkZr0
>>34
あれ余裕で超えてるだろw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:17:18.85ID:4zR2vVAx0
>>61
忘れたんだな
大体まだ見てもいないものをさああれ以上の暗黒とかよう言うわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:20:11.33ID:tbyRvcXi0
達=アドゥワ誠くらいなのに
何故か達がやたら逸材扱いされていたりとか
本当野球のスターシステムも末期だわな
達なんて20年前くらいの素材型だろ
今はあの程度を素材型とか呼ばないし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:25:59.40ID:1BzZXU+q0
>>3
長距離砲しか興味なし、競合はしたくないからそこを狙った
結果こうなった
正木と鵜飼なら正木だが、プロになったら鵜飼の方が伸びしろはある
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:27:32.91ID:sQA9dOqb0
>>22
今年は高校生を育成する為の獲得だったからな
中日にとっては方向性の違った
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:27:39.56ID:D4QlzS5X0
なんか素人がリスト見て適当に指名したドラフトに見えるけど大丈夫か
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:30:23.69ID:HvQzAx6h0
>>24
安田いくんじゃないかとヒヤヒヤしたわ、安田じゃなかったら全く問題ないわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:33:18.91ID:1kW8Xzux0
>>65
達って同じ天理で20年以上前にいた谷口や南を思い浮かべたわ
190cm超えの身体の使い方が不器用そうな素材型
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 00:02:59.93ID:sKcohmo10
ブライトはオコエ2世になってくれるよう期待してるんだがしかし3位に独立入れてくるかね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 00:07:33.79ID:DSQMsQZj0
>>69
むしろ素人が資料見て適当にやると
1.ブライト
2.正木
3.畔柳
4.前川
になりそう。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 00:14:36.56ID:kEMqFo1H0
全て予定通りの指名ならそら100点だ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 00:43:46.50ID:yl5Kc9je0
助っ人外人でずーっと埋めてきた枠を急にドラフトの大卒新人に
期待しだすとかアホ過ぎる
未完成スラッガーなんか12球団1気の短いドラファンが
我慢できるわけがない
森に頼んでドミニカの漁師あたり連れて来た方が安いし確実
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 00:45:48.02ID:4z3nsZAm0
何も野球のことわからないワイ君が中日球団の代表としてドラフト会議に参加した場合の指名
1位ブライト
2位佐藤
3位前川
4位田村
5位畔柳
6位寺嶋

これの方がマシという恐ろしい事実
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 00:52:20.98ID:/4OD+kBC0
クジで当てたり一本釣り成功したりしてるけど全然強くならないよなw
投手を補強した方がいいと思うぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:34:02.05ID:ZC/Rz/Ni0
こいつは馬鹿レス連発してるけど、自分がかなり頭悪いことを自覚してないのかな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:35:16.61ID:XG5Ds/hE0
>>49
大丈夫
叩いてる奴らなんて否定するだけで、ちゃんとした考え持った奴いないから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:37:08.65ID:Ryay/98M0
>>41
有望な高校生なんて言ってる時点で駄目だわ
喫緊の問題を全く理解してない証だわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:40:41.53ID:8dMVkUYd0
ドラフト見てて思ったけど、もしかして広島よりDのドラフト方が酷かったりする?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:47:24.60ID:SgbLdgKS0
これ全滅だろ
3年で半減、5年で全員居なくなってるでしょ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:51:04.44ID:8dMVkUYd0
ドラフト見てて思ったけど、もしかして広島よりDのドラフト方が酷かったりする?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 02:02:17.61ID:jxu867dS0
そもそも育成ドラフト0人とか
金が無いのか育成する気ゼロなのか酷いわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 02:14:57.85ID:/aSnyczW0
>>93
んなことはないよ、選手である以上試合に出られる可能性が高いのは惹かれる部分
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 02:38:54.19ID:VW/Qu5Rx0
ナゴドの守備という呪いに負けず180センチ100キロ選んだのは評価していいだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 03:01:11.78ID:o0JtKoX20
中日ファンの人教えて
根尾くんが強くなるの待ってるんだけど、何でイマイチなの?
中日が育成下手なの?
根尾くん年齢的に旬じゃね?と気になってる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 04:19:59.02ID:WJkQ8cUr0
>>98
魔境パンテリンドームで圧倒的に野手が育たないのと育成力皆無なんだろうな堂上直、高橋、根尾、去年のドラ1と期待のスラッガーをことごとく潰してきた。
今年のドラフト野手達もみんな実質キャリアが終わったようなもんよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:42:32.11ID:6p9QPJqF0
今年は地元の選手が他球団に何人も指名されてるのが気になる
意外とオリのドラ1は手堅く当たりな気がする
高卒勢はとりあえず数年見ないとわからんな
今年はとにかく全体的に小粒だな
最速150キロ越えとかでもプロ入ったら140キロ前半しか投げられないピッチャーなんて腐る程いたから、わからんな

和歌山と享栄から何人も指名されてるのは気になるね
享栄の強かった頃って20年ぐらい前だし、中日だと近藤と川添が享栄出身だったかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:51:12.82ID:kHBsdNrX0
今年の秋季大会代表は享栄
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:52:42.10ID:Dby+3ev60
>>42
それは無いわ
あなた以外にブライト育成でなんて言ってる人いるか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:55:30.92ID:6p9QPJqF0
>>102
そうなんだ
享栄って知らないうちに強くなってたんだな
一時期は一気に弱くなってここ10年以上はまったく名前を聞かなくなってたから意外
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:01:27.83ID:AbXo7Uq10
>>32
今の中日に必要なのは即戦力
0106(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/10/12(火) 06:02:22.60ID:lUZAvJYV0
>>89
中日よりも選手育成が上手くて、中日よりもスカウト能力が長けてる他球団が地元の有望な高校生をさらっていったんだぞ
中日の東海地区担当スカウトは何やってんの?って話
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:04:36.49ID:Dby+3ev60
>>106
中日と他球団ではニーズが違うんだから
他球団に必要な選手が中日に必要なわけでは無いでしょ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:09:46.90ID:adaTcD7k0
>>5
現時点では正木だが指名するなら鵜飼だよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:11:33.91ID:zGxKbyi90
中日なんかに指名された子が可哀想
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:13:20.73ID:npI0D1Hy0
スカイAで解説してた人がブライトは大学3年生まで1本もヒット打ってなかった
と言ってたけど大丈夫なんか?
4年生で急に打ち始めたそうだが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:14:26.14ID:zteekQao0
>>103
大学野手秋リーグ成績
山城 .400 0本 OPS1.288 (K%5.9%)
渡部 .526 0本 OPS1.249 (K%4.5%)
野口 .385 1本 OPS1.077 (K%24.2%)
正木 231 0本 OPS.962 (K%20.0%)
梶原 .303 1本 OPS.858 (K%45.7%)

ブライト .143 0本 OPS.619 (K%22.2%)←1位
鵜飼 .190 1本 OPS.573 (K%32.0%)←2位
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:14:46.08ID:Dby+3ev60
>>110
それをせずに補強ポイント考えずに地元優先して強くなったチームってどこ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:15:27.82ID:Dby+3ev60
>>113
アンカー間違えてない?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:19:52.20ID:zteekQao0
ちなみに
渡部ドラフト4位
野口ドラフト2位
正木ドラフト2位
梶原ドラフト6位
山城ドラフト漏れ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:21:43.71ID:PAd4ONBL0
例えたら、近本小幡木浪斎藤指名した
阪神ドラフトみたいなもんか。
補強ポイント優先で繰り上げ全く気にしない
開き直りドラフト
活躍したら、みんな手のひら返しだから
頑張れよ
ブライト鵜飼に罪はない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:23:36.09ID:Dby+3ev60
>>116
九州出身だからって補強ポイントとは違うけれど他球団より先に指名した選手って誰?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:26:42.67ID:zteekQao0
>>115
いや、あってますよ
さすがに秋リーグでOPS.600前後の野手が
ドラフト1位2位はないでしょ
中日ファンが激怒するのも当然
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:30:19.91ID:Dby+3ev60
>>121
補強ポイントと合致してるのか違ってるのか決めるのはあなたじゃん
あなたの>>116の発言の根拠となった選手を聞いてるんだよ
>>114の質問に対してソフトバンクに何人かの選手が浮かんだから、あなたはソフトバンクがそうだって答えたわけでしょ?
だからその何人かを教えてって言ってるだけだから面倒も何もあなたは改めて考えたり調べるようなことは一つもないよ
すでに頭に浮かんでた選手の名前を書いてくださいって言ってるだけ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:32:23.86ID:9gEW4lZt0
ブライトはモノになるのか?
オコエ路線が見えてくるんだが
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:32:50.31ID:Dby+3ev60
>>122
あ、そっか
ブライトは誰も育成レベルだなんて言ってないってスカウトだとかスポーツ紙の話をしているつもりだった
匿名掲示板の素人が育成レベルだって言ってますよって話ね
失礼しました
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:39:57.70ID:zteekQao0
>>126
大学野球での好成績は基本あてにならないけど
大学野球ですら成績残してないんじゃ
さすがに論外でしょ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:40:26.47ID:PAd4ONBL0
鵜飼君を野手BIG3とかドラフト直前に
言い出した時から、二位決まってたのかな。
スカウトの保身
親会社から大砲獲れ。でも金はない
くらい言われて、正木諦めたんかいな
ソフトバンクが指名したんだから
正木は評価低かったわけではないし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:41:28.17ID:Dby+3ev60
>>128
いや、あなたの考えは興味ない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:44:55.98ID:CBdBPMZs0
>>1
根尾「ドベゴンズやめとけ」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:48:18.43ID:zteekQao0
中日は有力選手から指名拒否くらったとしか思えないレベル
まぁ、俺がドラフト候補でもカープと中日だけには行きたくないが
カープはトラックマンもないし
中日は育成力皆無の若手の墓場だし

東海大相模の小笠原まで伸び悩む魔境
投手であのレベルの選手が伸び悩むって…(´・ω・`)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:50:39.65ID:N4Dvq5v20
中日は星野の子飼いを駆逐しないと未来永劫上向かないだろうね
山田久志を再投入しろよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:51:06.98ID:RIntOW8b0
とった人たちに気を遣えばそう言うしかないわな
こんなんクソですわ!なんて言ったら指名拒否されちゃう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:53:43.59ID:PAd4ONBL0
オリックスとともに、毎年
ドラフト評価ランキングは
トップ争いしてたのにな。
宗紅林指名したオリックスは今首位
石川根尾は何してんだ
オリックスのラオウみたいになるの
待つのか鵜飼
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:54:04.67ID:qrhHdyfc0
>>28
TBSのデイキャッチだったかストリームかに出てましたよね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:54:40.78ID:lN4qPNEc0
関西出身は5球団がドラ1だが
東海は誰か居たのか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:54:57.23ID:Dby+3ev60
>>133
3試合7打数
仮にボテボテの当たりが二本内野安打になってたら打率4割超えってことになる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:14:53.07ID:6TNydHZJ0
>>17
バカだから
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:15:12.07ID:zteekQao0
>>140
最近10試合の成績を見ると
むしろ春リーグが確変だった臭いが
ゴールデンウィーク明けくらいから
成績ががくんと落ちている
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:33:57.62ID:Lm6CsozV0
>>118
地元だからってこだわって安田とか、田村とか、まして畔柳とか取ってたらお先真っ暗だったわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:39:28.50ID:Dby+3ev60
>>145
ブライトの成績が素晴らしいとか実力あるなんて言うつもりないよ
7打数の成績を貼りつけて話にならないとか言ってるのがおかしいって話をしてる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:44:32.80ID:T1Y3bDrg0
>>145
お前数字だけしか見れないニワカ以下だろ
そもそも野球知らないんじゃないのか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:51:18.61ID:pT5MvYAy0
>>145
6月の全日本で
1回戦隅田からホームラン打ってますが?
2回戦で4打数3安打でしたが?
3回戦で2打数2安打1本塁打でしたが?
準決慶応戦で4打数2安打でしたが?

GW明けが何だって?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:54:04.93ID:Dby+3ev60
>>145
あとブライトが評価上げたのはゴールデンウィーク後、六月にあった全日本選手権で隅田からホームラン打ったり13打数8安打と打ちまくったからだぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 07:54:31.61ID:Dby+3ev60
>>152
あ、被ってた
失礼しました
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:03:42.70ID:xJZwM97g0
いくら有望な野手獲ったって、結局こじんまりとした打者になるからな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:04:02.00ID:RT2LmfC70
>>152
甲子園で確変してホームラン打ちまくって評価が爆上がりした中村奨成みたいなもんか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:04:50.94ID:kjjnRd2/0
瀬間仲ノルベルトが↓
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:28:10.15ID:Dby+3ev60
>>155
そうだと思う
中村も村上と並んで高校ナンバーワンキャッチャーとは思ってたけど一位競合レベルではなかった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:31:46.52ID:vkzkR7eR0
育てられないのに素材型の外野手なんて取ってどうすんの
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 08:49:25.92ID:lyYVbyVd0
通算打率2割1厘て…

三振多いしキッツいなぁ ここまで言われてるの本人わかってるし奮起に期待するしかないが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:03:18.22ID:WK6O/QBe0
>>3
評価高いなら競合になる
少なくとも1年目からレギュラー奪取するのは無理
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:06:43.06ID:WK6O/QBe0
>>157
広島は当初村上指名を予定してたんだけど
中村奨成が甲子園で打ちまくったから地元だしやむなく方針転換
結果はご覧の通り
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:08:02.63ID:LVrDKj+n0
クロンボじゃん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:11:27.87ID:gRit9rka0
>>163
広島はもともとはむしろ地元選手は取らない方針だったんだけど
上からの声があったのかね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:12:36.56ID:Pcf4ryNp0
>>163
野手として村上の方を評価してたのは事実だけど広島の初回入札は鈴木博志か田嶋だったから村上に縁はなかったぞ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:13:04.71ID:NidP9p6d0
堂上、平田、周平を大砲に育てれない中日が佐藤以上に三振率高い鵜飼を育てれるわけないよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:24:37.10ID:xF+L0FL10
ブライト健太も父親がガーナ人が
ハーフ選手で父親が日本人のパターンはほとんどない
室伏くらい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:38:56.88ID:zteekQao0
>>171
中日の鈴木ヒロシとかソフトバンクの上林とか
父親が日本人の東亜系ハーフは普通にいるだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:45:02.55ID:zteekQao0
野球は複数シーズン活躍しないとただの確変の可能性が高いから
特に打席数100以下だとな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:45:27.96ID:gRit9rka0
>>171
山崎康晃
戸根
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:49:25.46ID:gRit9rka0
>>173
んじゃなぜ>>113を貼ったんだw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 09:49:28.39ID:QyX+54vK0
何人希望通り取れたとしても、ベンチが変わらん限り
何一つ変わることないわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 10:24:13.14ID:vkCtAN3V0
>>181
山崎武司
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:05:49.10ID:FTyw79h/0
素材という点ではブライトも鵜飼もありなんだが、打者の育成能力が絶望的に低い中日では
全く芽が出ないか福田高橋レベルの小者にしかならない心配の方がデカい。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:13:37.43ID:lrGUCeUC0
阿波野とか赤堀とか謎の近鉄人脈で連れてきた投手コーチ達みたいに
近鉄系で誰か育成能力のある人はいないのかな村上だけだからな今のところ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:14:32.47ID:IcNE3fH70
中日は誰取ろうが育成出来ないから一喜一憂する意味がない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:20:18.75ID:CBdBPMZs0
中日はクロンボと親和性あるねw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:31:55.27ID:seXNHzjF0
そもそも日本人の若い子にナゴヤドームで長打を打てってのが無理
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:32:53.31ID:o0JtKoX20
>>99
やっぱり育成力が無くて逸材を育てられてないのか
あんな大人気選手を獲得しといて育てられないとか罪深い
根尾くんが上がってくるの待ってる

野球ドラフトしか見ないから気になってたわ
教えてくれて有難う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:35:22.72ID:gRit9rka0
>>191
そもそも根尾はハズレ年の一番人気ってだけでもともと評価高かったわけじゃない
ソフトバンク今宮みたいになれればって程度の評価
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:37:01.88ID:AMUbGpGx0
中日はスカウントの眼力の問題
狙い通りに上手く取れても活躍できないのがほとんど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:50:53.20ID:AQDgZVks0
オコエみたいに足は早そうだね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 11:59:27.52ID:YgtuiVPi0
>>190
ドラフト組なら福留や森野とかいたし
FA組でも和田とかいたじゃん

単なる育成できない言い訳
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:26:51.19ID:OIy4Hz0S0
二軍で打率2割だろうな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:30:54.60ID:AA+Cys4V0
456がひどい
5なんかただのその辺のやきう部員じゃん
豊橋なんかどうでもいいんだよ
ほんと白けるわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:40.53ID:jEa+U7VW0
中日が地元選手優先すると文句を言うのに他球団が地元選手を取るともったいなく感じる

中日あるある
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:57.44ID:smPQDt710
>>189
前は韓国と親和性があったんだけどな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:05.39ID:/IffDG9Y0
ブライトのスイングを見て、このドラ1指名は大正解とか言ってる奴は、
根尾のフルスイングは素晴らしいと言ってる奴だろ。

どっちも見事なまでの欠陥品だよw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:45.64ID:lyYVbyVd0
あとはテラスなんだよな

これやらんと何も変わらんよ  飛ばないボールなんだし時代遅れなんだよあんな欠陥球場は
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 13:55:06.88ID:5eMqgzNK0
立浪臨時コーチが京田の打撃改善に取り組んだけど
8月?9月の中継で「教えたことを全部忘れてやがる」とおかんむりだったじゃん
打撃コーチは何やってたの
さすがに来季はコーチも入れ替えだろうけど果たして育成能力が備わるかどうか甚だ疑問
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 15:27:08.24ID:weG+FF060
>>203
プライトなんて打った映像しかほぼ流れて無いのに、どこに欠陥あるか教えて欲しいわw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:10:54.05ID:YEhy2Bf50
まあブライト指名に文句言ってる奴は、阪神1位大山もバカにしてただろうな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:23:09.72ID:31Og0PQv0
>>187
福留が打撃の師という佐々木が近鉄人脈ではあるな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:08.13ID:31Og0PQv0
>>208
立浪が打撃コーチにどう修正したのかとかをきちんと伝えていたかって問題もあるしな
よくコーチ毎に言ってることが違って選手が迷うとか聞くし、
立浪の教えだとダメだと思って修正したとかもありえるけどもw
0214(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/10/12(火) 18:31:54.29ID:lUZAvJYV0
結局は立浪の意向によるドラフト戦略だったかw
夜のタニマチ営業回りとキャンプ地の接待ガイドで盛り上がるね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 21:22:51.96ID:vkCtAN3V0
>>214
タニマチ営業回り重視なら地元優先したんじゃない?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 22:15:44.49ID:0JVPkC2G0
>>181
二冠王の大豊
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 22:22:59.65ID:zteekQao0
>>209
育成枠は言いすぎだが
ドラフト4位クラスだろ
1位2位ともに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 22:24:59.58ID:zteekQao0
>>210
マスもぶっちゃけ6番クラスの打者だが
ブライトくんはマジで1軍定着すら厳しいレベルだろ
マジで確変臭が半端ない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 22:37:58.71ID:vkCtAN3V0
>>217
ドラフト4位って大社外野手で何番目の評価なの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:43:22.27ID:36H7WyWr0
五月蠅いヴォケ。○すぞw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 23:44:36.60ID:bj0wYEe20
ブライト君が将来一つでもタイトル取ったら頭剃り上げて謝罪するわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 01:53:01.97ID:LIs2qEhG0
3位の石森が「正直もっと上の順位での指名だと思ってた」ってコメントしてるけどそんなにいい選手なのか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 02:10:32.13ID:AJKqD+Vo0
オラオラ系の奴なんで
自己意識が高いだけかと
ただ唯一すぐ使えそう
ノーカンじゃなきゃ抑えでもいけるわ
知らんけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 05:36:06.23ID:nS9R401s0
>>118
あの当時の阪神ファンとして意味あいがまったく違う
近本の能力を疑っていた訳じゃないむしろ即戦力なんは分かっていた。なんなら新人王候補なんも単純に藤原や辰巳と比べて年齢的にチームでレギュラー張れる期間が短い社会人を1位指名した事に絶望してただけだぞ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 05:37:40.55ID:nS9R401s0
もうひとつ加えるなら背の低い単打マンって見られてた
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:19:03.67ID:fqgHN7Zu0
どう見ても中日が12位だよな、今年のドラフトは
11位が日ハム
中日はマジで上位候補から指名拒否されたとしか思えないレベルよね
中日ファンが発狂しているのも無理ない
大学通算3本塁打の選手で長打力不足解消とかネタ発言にしか思えない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:31:45.41ID:MJeYYUoG0
駒大からコネで入れたのが原因

投手は独立からしかとれないし
さらには駒大を上位指名するはめに

育成なしは当然だろう
中日新聞社は詐欺にあったといってもいい

これが今年だけならいいが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 07:35:27.21ID:+FYFqYI50
>>40
25で伸びしろないって、こちらも確変の可能性はあるが杉本みたいのもいるからな。
言うほど期待できないわけでもないと思うがね。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 08:35:30.51ID:j8nOkOwk0
>>225
それ能力疑ってたってことやん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 09:02:15.23ID:t1gO+hsU0
大学生とはいえ新人で即貧打解消とか
そんなレベルでやってんのかって話だわな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 09:14:03.92ID:pYSkqyvX0
>>232
セ5球団の投手陣を悉く舐め腐っているとしか思えない

ご自慢の強竜打線が鳴りを潜めてはや幾年
臭平w
平田www
堂上wwwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 09:23:06.86ID:j8nOkOwk0
>>232
将来考えても早めに取っておいたほうがいいとは思うけど、なぜ来年これで大丈夫だと中日は思ってるだろうなんて結論になったの?
新人取ったから外人いらないとか言ってたの?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 17:56:48.82ID:fqgHN7Zu0
大社は即戦力枠やで、普通は
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/13(水) 23:48:22.69ID:7mzdjA+10
根尾とかいう才能潰しておいてまた新しいのに期待かw
0239下痢便全力噴射
垢版 |
2021/10/14(木) 00:25:05.54ID:Phma81W+0
福留の最高年俸3億8500万レベルの野手が今後出てくる事あるのか?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 04:00:11.95ID:PicAycSc0
>>139
中日ファンは逸材を他球団に獲られたと
言ってるから7球団が東海だろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 04:05:45.56ID:10m8IvvB0
中日の最下位回数6回は西武と並んで巨人の1回に次ぐ少なさである
楽天も6回なんだがこっちはたった二十年かそこらの間に6回なので除外しておく
両球団とも回数更新しそうな勢い
優勝以外はみんな同じつうてもやっぱ最下位は嫌だよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 05:58:59.87ID:7XsOfdVJ0
>>173
春が確変臭だ、何故なら秋は打率が.143なんだから
えっ?秋って7打数だってよ? 100打席ガーって言っておいて7打数1安打で成績がぐんと落ちてるって結論になるのかよww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/14(木) 06:51:09.73ID:0SZp5uLN0
>>142
潰れたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況