【ドラフト】明桜・風間、ソフトバンクが交渉権! 世代最速157キロ右腕 18歳の誕生日に夢かなえた [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/10/11(月) 17:44:44.73ID:CAP_USER9
スポニチ2021年10月11日 17:18
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/11/kiji/20211007s00001728011000c.html

プロ野球のドラフト会議は11日に東京都内で開催され、ソフトバンクが世代最速の157キロを誇るノースアジア大明桜の風間球打(きゅうた)投手を1位で指名し、交渉権を獲得した。
 今夏の秋田大会は3試合に登板し26回を投げ32奪三振、失点はわずか3と圧倒。準々決勝の秋田戦では自己最速を4キロ更新して157キロを計測し、全国にその名が知れ渡った。

 初出場を果たした甲子園でも実力を遺憾なく発揮。初戦の帯広農戦では150キロを計測して2失点で完投勝利を挙げた。2回戦の明徳義塾戦は6回2失点で降板し、2―8で敗戦。それでも今年の甲子園最速152キロをマークした。

 最速157キロのストレートもまだ成長途中。明桜・輿石重弘監督は「160キロを連発するくらいの投手になれる。(将来的には)メジャーリーガーになってもらいたい」と太鼓判を押す。この日18歳の誕生日を迎えた「球」の名を持つ、野球の申し子。「ドラフト1位への思いがある。1位はなかなか厳しいが、成し遂げる気持ちでいます」と、夢だったドラフト1位でプロの扉を開き、忘れられない1日となった。

 ◇風間 球打(かざま・きゅうた)2003年(平15)10月11日生まれ、山梨県甲州市出身の18歳。小1から野球を始め、塩山中では笛吹ボーイズでプレー。ノースアジア大明桜で1年春からベンチ入り。遠投100メートル。50メートル走6秒7。憧れはエンゼルス・大谷。1メートル83、81キロ。右投げ左打ち。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 17:47:21.03ID:UHY/bMPS0
これは明桜のダルビッシュですわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 17:48:16.66ID:MXniae5r0
何度見ても漫画のキャラクターみたいな名前で驚く
所謂DQNネームとはまた違うというか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 17:49:19.70ID:3lpqJbGd0
競合なかったんか。球速いだけで制球とか課題ありそうだからな。佐々木と被る
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 17:55:58.83ID:em4WZBU70
小久保監督じゃ育てられんやろ
投手コーチ誰来るか知らんけど
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 17:57:13.46ID:7yy1enu90
制球が良くないから吉田みたいかも
と言ってもちゃんと吉田も育ってるか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:00:23.48ID:x7I+hWpL0
ソフトバンクはドラフトで遊ぶからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:11:12.58ID:MzxzggBd0
>>1
>ノースアジア大
 
なんだこれw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:13:33.61ID:uWgRkaCo0
>>17
秋田経大附→秋田経法大附→明桜→ノースアジア大明桜
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:14:04.21ID:OYj0JfNb0
大外れドラフトの上、来期から無能の局地の
小久保監督とか、ホークスファン胸熱やな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:15:15.78ID:oPD1AB900
>>18
なんでこんなコロコロ名前変わるんや?
スポンサーか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:17:41.36ID:mP/k+skE0
大活躍ってほどでもなかったしな
余計なプレッシャーなくていいんじゃね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:25:37.54ID:pKNxmMN60
>>19
小久保が監督ならピッチングコーチは権藤さんだろう
根本監督時代の1993年以来29年ぶりのホークス復帰は楽しみ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:27:25.73ID:XVj2aI7N0
名前からするとバッターなのにな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:31:03.45ID:ayx4nvYp0
朝鮮人?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:36:08.20ID:XNdQz/Q10
秋田って言うほどノースアジアか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:46:38.46ID:DQ9TzTA10
摂津正さんも大喜び
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:47:30.67ID:zgaMqy5g0
小久保監督だと勢いだけの選手になりそう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:54:18.84ID:MzxzggBd0
>>1
>球打(きゅうた)
 
秋田の田舎者にしては、ユニークだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:57:13.16ID:JbP/Ci290
直接指導した事がある、尾花が居るヤクルトが指名してない時点で何とも言えない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:59:42.24ID:zXJv1//v0
>>6
藤川「せやな」
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 18:59:43.31ID:pi5N+DY00
ノースアジア大明桜?
だから何ですかって、それ
秋田経大付属といえば万人納得じゃね?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:02:53.04ID:pi5N+DY00
ちな、
能代科学技術高って何ですかって、それ
能代工業と言えば万人納得じゃね?

秋田人て何でこんなにハ"力なん?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:03.25ID:6CS/0AG80
前評判は良かったけど甲子園でみて
ガッカリだった
コントロール悪くて守備の時間長過ぎ
球にキレはないし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:41.87ID:rv4ExhkU0
制球力無いってレス多いけど、真っ直ぐのコントロールは相当いいぞ
その代わり変化球のコントロールが悪い、明徳戦とかカーブ全部ボールだったんじゃないかな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:04:13.16ID:/G+qWZQW0
>>8
コントロールなどは後からどうにかできるがスピードはそうはいかないらしいよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:06:44.78ID:/pDa5lr50
サイズ的に大物感はしない
このくらいの身長で100マイル連発なんてしたらヨシノリみたいになるんじゃね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:07:06.50ID:BpbUAW/70
>>17
秋田の高校て覚えときゃええねん。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:21:22.05ID:6etJH3OP0
甲子園の実況で知ったが他の兄弟の名前もユニークだった
もう忘れたが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:22:22.55ID:7LyCMH2f0
いやいやプロはスピードよりコントロール
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:24:04.48ID:8+UP7suR0
>>8
佐々木はコントロール良かったやん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:25:59.52ID:QjOzi/Sq0
小久保で決まりか

ホークス情報@サンスポ
@sanspo_hawks
#工藤公康 監督が退任の意向を固めた。
今季限りで契約を満了し、球団からは新たなポストを用意されたもようだが、固辞し、現場から去る。
後任は
#小久保裕紀 ヘッドコーチの昇格が基本線となる
#sbhawks #サンスポ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:26:07.89ID:8+UP7suR0
>>38
そもそも競合してるのも二人だけだから
3位タイって考えれば評価は低くない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:26:49.44ID:42KV0jFt0
風間と北海・木村の指名順位は逆でもいい位
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:27:18.33ID:alcNz7Yv0
吉田2世やろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:29:37.78ID:8+UP7suR0
>>59
そもそもどんな選手が吉田扱いされるんだ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:29:52.92ID:roQ4sIWN0
秋田は関係ない山梨の人か
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:38:15.33ID:rZrTL4nm0
武田 杉山クラスだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:39:54.65ID:fJsOW7i/0
>>8
風間はセットポジションが弱い
無名校相手によく盗塁許してた

ボーク臭い投球もあった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:13.07ID:bSZY+Qb60
クイックが出来ない時点で欠陥品だからな
ここ数年の ソフバン1位Pは成功しないのオカルトデータのせいで
ソフバン1位と聞いた瞬間に他球団が全て撤退しちゃった
このオカルトを覆せる様に頑張ってくれ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 20:24:33.25ID:8+UP7suR0
>>68
そもそも今年指名された100人近くいる中で重複したのは二人だけなんだから重複しないのが普通
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 20:30:52.10ID:Lz940H5m0
スピードは天性と言われている
その後の育て方次第だね
主に制球面
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 20:38:52.24ID:LBfaWsSf0
秋田経済法学大学→ノースアジア大学に名前変わったから
明桜→大学名もつけてノースアジア大〜と変遷していっただけだな
というか色んな強豪校がマイナーチェンジくらいならともかく
全く違う名前になるもんだから訳が分からんくなる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:35.87ID:CAUgMX7o0
明桜高の過去最高成績
甲子園ベスト4
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:18.97ID:aYtQeLAF0
>>71
やたら国際も増えたしね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:37.77ID:y4HJPNzo0
ソフトバンクは東北産すきだね
逆に楽天は全く取らないから宮城を除いて東北の人気は全然無い
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:16.64ID:isfLrVcB0
>>75
スカウトの権限の問題かな  楽天はテレビ中継少なくなったのもあるけど、地元採用した選手が活躍しないのもあるからな。クジだと外したり
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:50.02ID:NDXO2rTe0
体が硬そうだしなんか言われるほどガタイも良くないしセンスを感じないんだよな〜
あれでドラフト目玉なの?って感じ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:24.20ID:nft89Xhy0
そんなことよりノースアジア大学って何だよwwwww
北アジアってどこ?モンゴルとかの大学か?w
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:39.97ID:KyzL79An0
秋田→亜北をひっくり返してノースアジアなんか?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:15.89ID:6etJH3OP0
>>67
甲斐野「」
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:55.95ID:/bBht6Y70
秋田なのか
立命館なんとかかんとかみたいに九州かと思った
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:10:16.68ID:I7qOXTqU0
甲子園て名前の人はどれくらいいるんだろうか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:11:31.01ID:E648eMcg0
まーた球速だけのノーコンが育って中継ぎで使い潰して終了の未来しか見えない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:12:29.61ID:E648eMcg0
>>70
制球も才能だよ
ノーコンは基本ノーコン
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:17:30.09ID:OcVNTUJy0
3位くらいが妥当に思えるんだが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:22:33.14ID:3vHWlCTW0
>>8
SBは下位や育成は育つけどドラ1はハズレばっか
他球団もそれを知ってるからSBが指名公言した時点で候補から外したらしい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:31:46.86ID:22lfFDDJ0
王会長が欲しいと言って取らせたんでしょ
相変わらず派手な選手が好きだから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:54:02.94ID:WTWdAbY50
藤浪の下位互換だろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 23:59:32.99ID:rFP/1Oig0
北方悠誠の再来かもな
そうでなければ大エース

雄大なガチャだと思う
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 01:17:00.73ID:omHSDnHR0
安住の朝番組でやってたが4人兄弟みんな名前に球の字がついてるって
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:40:10.73ID:VcxACcRG0
やたらと名前が上がっていた割にはみんな避けたね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:55:58.27ID:Dby+3ev60
>>94
ソフトバンクが指名するって言った時点で競合してまで欲しい選手じゃないって考えの球団は手を引いたね
トップクラスの評価なのは間違いないけどクジ外すリスクを犯してまでは欲しくない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 05:58:26.17ID:ALWUMdKN0
ソフトバンクに行った
県岐阜商の高橋とか盛大の松本とか
どうしてるんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 06:42:19.40ID:SXkKOdyd0
100球近く投げても150出してたんで当たりかもしれないが
どうしても田中ジャスティス臭が
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:13:44.95ID:/5HjiXl70
小園ですら2球団で、森木は外れ1位

どうしても大学社会人の即戦力にいくね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:15:36.91ID:zteekQao0
変化球駄目なままでも
最悪抑えにすりゃ良いだけだし
外れはなさそうな投手だよな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:32.85ID:zteekQao0
風間は4シームの制球は良いんだよ
変化球の制球が悪い
だから先発だと厳しいと見て競合がなかったんだろう
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:20:48.30ID:qH1xcVeA0
>>101
楽天ハムが行くかもつってたな
競合でくじを外すくらいならってんで移動したかもしれない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:23:55.30ID:T0wMzht80
ホークスの高卒ドラ1直近での成功者って今宮?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:27:11.66ID:EcDoQnzg0
>>94
88年世代の田中、80年世代の松坂のように図抜けた存在じゃなかった
クジで特攻して、他の球団にいい選手取られるほうが痛い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:29:16.56ID:MoQC7y1k0
明徳の馬淵に牽制しない、とバレてたような
投手を始めたのが遅かったのか?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:38.87ID:EcDoQnzg0
>>106
本命 今宮健太
対抗 武田翔太、岩嵜翔
大穴 福田周平

こうかな
むしろ、千賀や甲斐を始め、石川やリチャードも育成出身というのがすごい
0114106
垢版 |
2021/10/12(火) 14:19:30.91ID:T0wMzht80
>>110
あ、レスついてる、ありがと!
ああ武田・岩嵜ね、、でも好調が続いてないもんねぇ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 19:00:21.61ID:KBajv1sE0
水島新司が興奮しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況