X



【野球】セ・リーグ C 3-1 G[10/10] 広島5連勝、森下後半戦初白星7回無失点7勝目 宇草、坂倉3安打 巨人6連敗 拙攻10残塁3併殺 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/10/10(日) 16:47:14.20ID:CAP_USER9
巨人 0 0 0  0 0 0  0 1 0 |1 
広島 0 0 0  1 2 0  0 0 X |3 

【バッテリー】
(巨)高橋、畠、中川、デラロサ - 大城
(広)森下、島内、栗林 - 石原

【本塁打】
(巨)丸20号(8回表ソロ)
(広)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021101003.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000911/score
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 04:55:33.82ID:CzMVvjp+0
あれだけ散々負けて無様な敗戦を
いくつも晒してたのに、現在4位で
3位の背中も微かに見えてきたって
一体どういうこった。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 06:02:42.75ID:HbcruoJc0
>>377
助っ人外れもドラフト外れも全権監督がスカウト弄ってる結果やしFA含めて全部原の問題や
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 06:18:34.12ID:2SsGf+6j0
>>381
前半戦と後半戦で全く別のチームになったよね広島
後は7、8回の中継ぎ投手がいれば優勝争い出来るまであるわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 06:22:50.17ID:MsN11GqK0
>>381
若手が育ったってのと、買った状態で終盤に持ち込むと栗林が勝ちに持ち込んでくれる。
昨年までだったら今年のような戦い方をしていたら、15程度は多く負けていただろう。
松山、メヒア、長野、田中、堂林の打撃成績を見ると、冗談抜きでそれほど悪かったことがわかる。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 07:26:40.86ID:kpEqW2bG0
>>308
昨日だったか最近14試合で7ゲーム差詰めてるんだよなぁ……
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:24:17.52ID:kpEqW2bG0
>>390
コロナ&右膝半月板損傷
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:25:53.58ID:8fDfbJMg0
通常シーズンでかつ栗林がいなかったら奥川が新人王だったろうな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:27:14.19ID:R+1UGcgC0
馬鹿ツイ民が
復旧職員ご苦労さまでしたじゃねーんだよ
どれだけ迷惑かけたとおもってんだよ
幹部含めて全社員減給や
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:27:46.24ID:KY4aDgNy0
>>378
前回もだったけど、原の最後って
こういう感じだったよな。

長期政権だと歪みがかなり出る
監督だよな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:31:05.03ID:334Yus0j0
前回の退任は野球賭博の責任取りたくないから逃げたんだろ。
高橋を強制引退させて監督を押しつけてw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:32:05.91ID:dSir8+4M0
>>397
年がバラけてたら奥川、牧、佐藤
それぞれ取ってるだろうな。佐藤は後半の失速で大きく印象下げたけどそれでも取るでしょう
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:42:47.41ID:MsN11GqK0
>>394
奥川は勝ち星は少し物足りないが、内容がとてもいい。
ただし栗林はもっといい、と言おうかけた違いなんだよな。
防御率が0点台なんてめったに見ないし、ましてや0.39とか異常。
大量のセーブを上げていてこんな低い防御率のピッチャーって過去にいたのかね?それほどレア。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:43:18.85ID:4Fnn2PgM0
中田中効果と阿部阿効果で草
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:49:39.83ID:CsxbKAdz0
>>342
監督次第
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:53:18.33ID:8fDfbJMg0
佐々木が0.90(自責6)と0.64(自責4)を達成
豊田が0.78(自責5)を達成
コバマサが0.83(自責4)を達成
球児が0.67(自責5 )を達成

これくらいかも?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 08:56:45.91ID:r7iQEGfm0
奥川は取り敢えず規定投球回を達成しないと新人王は厳しい

栗林の成績がぶっちぎりすぎる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 09:03:30.67ID:iE3i3VOx0
ポジティブ馬鹿禁止
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 10:51:22.21ID:tK4Vwa950
中日ファンて比較的無害じゃない?
巨人ファンや阪神ファンや広島ファンと違って
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 11:04:20.22ID:SquRMZee0
>>415
中日も落合常勝の時代はウザかったよ
結局は強いチームのファンは目立つんだよ
広島だって3連覇前は嫌われてなかった
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 11:46:16.90ID:MqwNpQwK0
広島はすっかり個人成績稼ぎのチームになったな
まあ広島にいる以上給料上がらんけどね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 12:09:15.64ID:XvbL2zlb0
>>418
本当にそう思うか?
コロナで主力全滅した交流戦の借金がそのまま今の借金だぞ
若手中心にシフトしてからはヤクルト以外五分以上で貯金もある
先発に穴がなく、クローザーは異次元の安定感
セットアッパーだけ埋まれば来年は優勝候補だ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 12:11:45.24ID:jwXBTwyA0
今Bクラスのチームも中盤もう少し頑張れてれば
CSの目があったのにねえ。
何があるか分からんのだから離されずに頑張るってのは大事だな。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 12:17:39.14ID:FAscOi6w0
巨人はまだ特攻ローテ続けるの?
投手陣崩壊してCSでみじめな思いするぞ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 12:21:41.50ID:rJeLIZBx0
>>412
栗林の場合、これに加えて五輪で全5戦投げて2勝3セーブだからな それもタイブレーク込みで
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 12:28:35.00ID:XvbL2zlb0
優勝貢献の印象を推したいのは分からなくないが、それならルーキーで日本日本代表のクローザーを務めた栗林の方が印象強いという話になるわな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 13:07:05.94ID:UCL+2xJP0
>>375
4位でも続投だろ
諦めろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 13:11:05.96ID:tK4Vwa950
>>426
ドラフトに関して佐々岡の意見を聞くって新聞に出てたしこれは続投確実やね
辞めるなら意見は聞かんだろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/12(火) 04:18:35.37ID:84wK9HSR0
優勝争いしてたチームがここまでの大失速見たこと無い。
中田翔&阿部慎之助の負のパワー凄まじい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況