1Egg ★2021/10/09(土) 19:48:36.64ID:CAP_USER9
元AKB48の高橋みなみ(30)と前田敦子(30)が7日放送のTBS「櫻井・有吉 THE夜会」に出演した。
高橋が19年に結婚した一般男性の夫について、前田が「お兄ちゃんみたいな感じだよね」と明かすと、高橋も「15個上だから。今年45です」と説明した。夫婦けんかはあまりしないが「どうしても私がピリついちゃう瞬間があって」と話すと、前田が「この間、あれじゃん、ハト」と言い出した。
高橋は「ハト事件、マジやばいんですよね」と切り出し、「家にベランダがあるんですけど、全然使ってなくて、気づいたらハトが住みついてたんですよ。まだ住みつく手前だったら追い払えばよかったんですけど、お子さんを産んでしまって、そうすると法律で守られているので」と勝手に手を出せなくなってしまったことを明かした。
「巣立つまで待って、巣の撤去だとなって、プロ呼ばなきゃいけなくなって、呼んで掃除と全部やってもらったら26万したんですよ」と声をあげた。
夫に見積もりをもらうべきだと言ったが、即決した後で「26万だって」と知らされたそうで、「めちゃくちゃムカつくじゃないですか。何言ってんだよって」とお怒り。
さらに、現在はそのハトが「戻ってきてんですよ。帰巣本能で」と新たな問題を抱えているそうで、「いま高圧洗浄機買って、毎週旦那がお掃除してるんです。また26万いやなので」と笑わせていた。
ディリースポーツ 2021年10月9日 18時13分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21001768/
写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/1/c136a_50_5bd249bf_83d88eed.jpg 2名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:49:26.04ID:Jc+Z4ESD0
ポッポハウス
3名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:49:40.23ID:ZBwHxbJ40
鷹匠に頼めばいいのに
鷹を飛ばしたら数ヶ月はいなくなるらしいぞ
ムカついたのは巣の撤去業者に対してな。
リスミードなスレタイ。
12名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:51:39.06ID:DC6YDN1o0
そっかー46歳のおとことセックスしてるのか〜
17名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:52:53.74ID:g1ZX7uXU0
母親は
18名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:53:27.58ID:QqZ6ezv90
母親がガキ相手に淫行してた人だっけ
21名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:54:46.64ID:Yv/dXK6r0
>>1
この前無傷の鳩の死骸が道に転がってたんだけど
ああいうのってどっかに通報した方がよかったんだろうか?
車に轢かれたとかじゃなく、全くの無傷だったから
病気とかだったら怖いよね 23名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:55:52.85ID:trF29xM/0
キリスト狂 「ハトは平和の象徴 聖霊のシンボル!」
俺 「ハトは空飛ぶドブネズミ」
キリスト狂 「うわあああああああああああああ」
26名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:56:19.64ID:ySF9bs4S0
鳩「俺たちだって努力してここに来たんだ、努力は必ず報われるんじゃないのか!」
28名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:57:06.33ID:ZBwHxbJ40
新沼謙治なら大喜びなのに
鳩のふん経由でダメな病気もらってしまうから
ベランダに住み着かれたらたまらないな
迷い込んだレース鳩抱いた事あるけど結構大人しくて柔らかくて気持ち良かった
32名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:57:56.61ID:cM/U0en30
>>27
しちゃいけないんだろうけどかわいいから毎日同じ場所でスズメにエサをあげてたんだ
そしたらいつのまにか鳩だらけになってしまってスズメの姿がなくなった 33名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:57:56.61ID:cM/U0en30
>>27
しちゃいけないんだろうけどかわいいから毎日同じ場所でスズメにエサをあげてたんだ
そしたらいつのまにか鳩だらけになってしまってスズメの姿がなくなった ハトは殺さん限り終わらんぞ
業者は追い払うだけだし金払うだけむだ
業者に絶対頼んだらダメ
36名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:59:17.98ID:SMMK3dof0
夫婦揃って馬鹿だなw
殺虫剤スプレーして翌日捨てたら終わりなのに。
え?ハト?ゴキブリが出たから殺虫剤しただけ。
卵なんでヤモリの卵と思って捨てたよ。
38名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:59:28.39ID:URrLDL620
ツバメならいいけどねw
39名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 19:59:45.73ID:WEeMOYFc0
母親の罰金に比べたら半分で済んだろ
動物虐待する諸悪の根源はお前か。悪の枢軸は許されない
41名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:00:08.50ID:U/vX1jqS0
撤去者「この夫婦頭悪そうだから撤去料増せるかも」
どうせこんな所なんだろうな
42名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:00:16.31ID:WUB7uHur0
卵捨ててしつこく追い立てたらいなくなるよ
まあ根気いるけどw
43名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:00:31.60ID:vs89bDxg0
47名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:01:08.54ID:YS57Z7FL0
うちの玄関の木にもハトが巣を作っていたが野良猫かカラスに襲撃されたらしく卵がお亡くなりになってどこかに消えてしまった
ヒナになりそうだった壊れた卵を片付けたのは軽くトラウマ
52名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:02:30.37ID:qVi20/bL0
鳩は食べ物という国民に頼めば一石二鳥。
あいつらツガイで向かいの棟の手すりに止まってこっちのベランダ伺ってんの
んで何度も飛んでくるからその度追い払ったりミント水入り水鉄砲で撃ったりして丸1日戦ったことがある
ベランダにものを置かないようにすればまず来ることはないけど
55名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:03:15.63ID:ATWtYjYB0
巣から卵取っちゃえばもう来ないのに
東京はダメなのか
58名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:03:47.79ID:7I78ANgo0
>>1
45歳のおっさんが毎日帰ってくるとかキツい
高橋みなみすごいね、食事の誘いも断ってるレベルに無理だわ 59名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:04:40.06ID:gwEXu4SH0
カラスの剥製を2,3個置いとけば解決
61名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:05:01.24ID:YIU9VvxE0
罰金の方が安くつく
>>21
公道なら、管理してる役所の道路交通課とかに情報提供しておいたらいいかもと思う。
通報とか苦情でなく情報提供だと、こちらもハードル下がるし。 68名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:05:53.02ID:H3RUzD8G0
敷地内にネズミ・ゴキブリ除去用の毒薬置いておけばええがな
71名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:06:47.38ID:0g9UUN9p0
こればっかりは仕方ないだろ
俺も駐車場着いたら車のボンネットに猫寝てたけどムカつく!どころか起こしちゃあれだと思い家に戻ったわ
72名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:07:15.56ID:BX/6dbNj0
>>3
そんなことしなくてもYouTubeのハヤブサの威嚇声を流したら全ての鳥がビビって逃げ出す 73名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:08:35.58ID:FmBKipXJ0
防鳩キット設置しろよ、なんなら俺が付けるぞ
77名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:10:32.27ID:yRgV9xOv0
心の狭い人ですね
78名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:10:47.07ID:YHZhwTvE0
ウチはカラスがちゃんと食物連鎖してくれてるよ
エアコン室外機の上でハトばらしてるの見た時はおいおい勘弁してくれと思ったが
食べ残しもなくキレイさっぱり片付けてくれた
23区内なのに野良猫もいるからコロナ以降異常に増えたネズミも処理してくれてるようで今年は減った
80名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:11:48.35ID:E2OYEIp20
ポッポハウスw
83名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:13:24.54ID:RmXclHbo0
近くに若い燕を飼っていた人がいたとか
>>74
執着が強いとネット押しのけて入ろうとする。
それで失敗してネットに絡まったりすることある。 87名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:14:38.53ID:iLPW4Zqk0
>>44
誹謗中傷の書き込みしてるお前の方が恥ずかしくないのかな 88名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:14:55.59ID:6/Jw65Yd0
ムクドリに巣作られて、部屋中ダニで大変なことになった。
巣立ってから隙間塞いだ。
89名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:15:03.97ID:+tbSi9LP0
26万円って相場なの?
90名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:15:10.68ID:oYwR0MqA0
ベランダにコウモリの群れが来る家あったなぁ
なんかネット張ってたわ
92名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:15:17.63ID:YYCVQCQz0
93名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:15:32.22ID:q/qishGl0
94名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:15:39.16ID:QsIWvbX10
膨らますビニールのカラスじゃダメ?
>>1
こいつらの26万て俺らの5000円くらいだろ
文句いわず経済回すのに貢献しろや 家はキジバトのツガイが毎朝、昼、夕方に必ず来ます。
鳩なんて腐る程いるのになぁ
鳥獣保護法てめんどくせぇな
98名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:16:29.62ID:gIm8jNEj0
金あるんだから鳩が飛んでこない高さのマンション住めよ
99名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:17:41.52ID:LmjtjwGS0
金あるんなら26万なんて260円くらいの感覚だろ
100名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:17:54.40ID:SYcnUXbq0
知り合いに鳩駆除頼んだら外人来て捕まえて持って行った。多分食ったと思う。名前聞いたらグエンだったしw
101名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:18:10.01ID:BgHV4u/w0
AKB時代は一番人間が出来てるくらいのキャラだったのに
卒業したらこれだもん
がっかりだわ
そう言うときはカラスかトンビに教えてあげればいいんだよ
トンビは難しいけど
カラスは鳴き声練習すれば結構会話できるぞ
アッアッアッ、オァーッ
って言えば来てくれる
カラスがエサ突いてる間は、
他の外敵が来ないか見張りしとく事
オァーオァーオァー
って言って教えてあげればいい
外敵がきてなくても一度言えば
「こいつ分かってんな」って思って貰える
一通りエサを突いたら見張りを交代してくれるよ
巣の撤去費用に26万はボッタクリだろwww
そんなもん便利屋に頼めば2万もかからんぞwwww
芸能人だからって足元見られてるんちゃうか?w
105名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:18:29.02ID:vCbYxmRp0
106名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:18:30.71ID:ztKhi9xz0
鳥獣保護法とは「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」の通称であり、鳩を含む鳥獣の保護を定めた法律です。 鳥獣保護法では、鳥獣と鳥類の卵を捕獲や採取・損傷してはならないと書かれています。 つまり、個人が許可なく鳩を捕獲したり、怪我を負わせたりした場合は法律違反です。 雛や卵を移動することも禁止されています。
トカゲに住みつかれてるNGTはいくら出せば良いのかな
109名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:18:46.04ID:f0ljwdHB0
アンガ田中の実家は部屋の中にツバメの巣があったはず
インスタに載せてたかな
110名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:19:15.32ID:YlKzCHXJ0
26万て 芸能人って金銭感覚おかしいからチョロいんやな
112名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:20:11.17ID:LtD5SMdS0
悪徳業者のカモw
113名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:20:15.64ID:F7LcyxyA0
動物に好かれるなんて素晴らしいのに、それを撤去して、テレビでハトを批判するなんて。
昔、飼ってた猫が鳩を狩って口にくわえて見せにきた事あった。そのせいもあってか鳩は全く自宅に寄り付かなかった
フンさえしなけりゃ巣作ろうが何しても良いんだけどね。
しかし15歳も年上のオッサンと結婚してやるんだから高みなみは良い子なんやろうな
良い子だからボッタクリにも騙されてしまうんやろうな
119名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:22:40.24ID:2C6ameaV0
121名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:22:56.15ID:v9bKUos30
じゃあ次は俺がベランダに巣作って住み着くよ
122名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:22:56.56ID:os1KCVRp0
ベランダに巣作って卵産んでたけどゴミ捨て場にボッシュートしたら来なくなったよ
123名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:22:57.98ID:vCbYxmRp0
>>1
アグネス・チャンなら鳩が美味しそうだから、このまま鳩を飼育し続けると言いそう 125名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:23:37.38ID:kXymcGGt0
食っちまえw
126名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:23:52.57ID:QzBplh0Y0
あいつら枝を一本一本くわえて運んでくるから巣作りの段階で気づくよ
>>1
金持ちが何いってんだよ?
指原なんて競馬で20万円ぶっこんでんだぜ? 129名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:26:43.32ID:YG62VynU0
信心が足りないニダ!
朝鮮人にお布施を忘れるなニダ!
鳩と椋鳥は殺したらいいよ
家から車からぼろぼろになる
法律というなら人間をまず守れ
132名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:27:01.02ID:9qXMo+Oj0
>>101
一時は秋豚がFMの帯番組をやらせて高橋に政治家となるように画策してたが、
たかみなが秋豚の想像の斜め上を行くおバカで
政治家への道も無くなってしまったからなぁw
さすがに中卒のアイドル崩れでは政治家はムリだったな 133名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:27:19.00ID:YG62VynU0
134名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:27:27.65ID:SMMK3dof0
うちはいらない洗濯物を干しっぱなしにしておいたら寄ってこなくなったよ
素人には手の届かないところに作られたってことか?
そんなにベランダデカいのか
巣の撤去に頼む業者なんぞスズメバチの超大型要塞くらいのもんだろ
139名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:29:40.24ID:dcColsqe0
たかみなって元ヤンですか
140名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:29:56.63ID:k19WRw4i0
近所に鳩屋敷がある
庭に餌を撒いてるみたいなんだがどういう気持ちなんだろうか
141名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:30:48.80ID:OylENkdI0
お母さんの豆が
カカシ置くといいよ
うちも困ってたけど鳥が来なくなった
団地の窓にあるトゲトゲ棒
どうやってこびりついた糞を掃除してるのかな
昔歩いてて鳩にぶつかられ買ったばかりのモンクレールが血だけになった。
それから鳩を見かけたら首を捻りちぎってる
巣とたまごはぶっ壊して暫く放置、親鳩はホウキで小突き回したらいなくなったよ
26万もかかる状況が気になる
146名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:33:14.36ID:shpne0fF0
うちもベランダに鳩が住み着いて…
ベランダは糞だらけで巣をつくって卵生むし凄い大変やった。
ネットで覆っても本の小さい隙間から侵入してくるし。
今は引っ越したからいいけど。
障害者を産むのはそれなりの遺伝的な欠陥がある
優性思想ではなく生物学としての帰結
動植物に対しては当然の論理が人間だけ差別?
世代をまたぐ聾唖や知的障害、朝鮮人をみたらわかるだろ
なんで住んでる自治体に通報しなかったんだよ!
東京なら区とか。
150名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:34:27.45ID:YKy/4/5Z0
自分でやるという選択肢すらないのか なら文句言うな
151名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:35:51.62ID:s4bYHIEl0
>>126
アイツら俺の部屋のサッシに巣を作り始めやがった
庭に幾らでも木や物置があるのに
ネットで調べて木酢酢撒いたりトイレボール置いたりしたが効果なし
ホースの水を勢いMAXにしてぶっかけるのが一番効果あった
諦めてどっか他所に巣を作ったが相変わらずうちの庭にいる >>1
何回追い払っても戻ってくるからな
ベランダも汚れるし鳩は凄い厄介
前住んでたマンションでも苦労したわ
ちょうど5Fだったから鳩が来やすい高さだったのかも
苦情が多かったのか大分経ってからやっと鳩避けネット付けてくれて苦痛から解放されたけど 153名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:36:06.53ID:GmWyZ1TI0
>>33
お前みたいな奴がいるから街中そこかしこが糞だらけだ
いい加減にしろアホ 高所作業で高いのかな
それとも単にボッタクられたか
155名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:36:22.15ID:oalXciyB0
>>11
昔、AKBの同じCDが近所の公園に箱ごと捨てられてて、ホームレスがブックオフに持って行ってたw
200枚で売値は200円だったとホームレスキレてたw 156名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:36:30.41ID:1OKJZ1/b0
鳩山がめちゃくちゃムカつく
だれか除去してほしい
鳩って何故駆使したらアカンの?
コレだけ被害出てるのに多少間引きしても大した事ないやろ。
カラスや鳩は間引きで駆使するべき。
うちのベランダもたまに内見されては小枝運び込まれてる
なかなかいい枝集めてくる奴も居て、センスに個体差あるんだなあとか
>>21
なんで住んでる自治体に通報しなかったんだよ!
東京なら区とか。 162名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:38:33.93ID:HIQCrbEW0
>>150
旦那が勝手に決めてキレたって話しみたいよ うちも昔鳩が卵産んで雛が孵って巣立っていったが母親が自力で掃除してたよ
二度目の卵はすぐ目に付くところに産んだので可哀想だが処分して長いこと地道に掃除したり追い返した
うちのマンションにも鳩が居付いてるから鷹匠を呼んで追い払ってる
166名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:39:59.97ID:cejezFkW0
ルーピー!?
うちもつばめの巣がベランダに出来て困ったな
巣立ってから除去したわ
あれは縁起が良いとか関係ない
169名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:41:50.84ID:aoNBtnfv0
前田敦子と高橋みなみなら迷わず高橋みなみだよな。
>>163
夫婦喧嘩の話題だし
どちらかというと
見積りとらずボッタクられた旦那に対してじゃね 172名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:44:25.83ID:ggYpPvP+0
静かに追い払いたいならレービームーム
音を出してもいいならクラッカー
それでもいるなら法律構わずBBとかで打ち殺す
可哀そうと思わず殺すだけ
173名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:45:44.63ID:7UUwPJQf0
焼き鳥にして食えば一石二鳥やん。文字通り。
174名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:45:57.89ID:4VY2VcFD0
もっとやれ
26万って、人件費だけなら人一人が丸一ヶ月がかりの作業とかじゃないと、いかなくね。
防止ネットでも張ったんかな
俺も苦戦したことあるわ
鳩のとまるとこにワイヤー張って、トゲトゲ敷いて撃退に成功した
タバコの吸殻、カラスの置物、磁石は無意味だった
俺はベランダに来たらエアガンで撃ってたけど
当たると気持ち悪い音がするのよ
他に追い払う良い方法ない?
指原は20万ギャンブルに使ったと言うのにこの差はなんだ
>>43
違反すると一年以内の懲役又は100万円以下の罰金だから結構重いぞ >>102
カラスは生肉好きだからベランダに生肉置いとけって言われた事ある 185名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:49:52.21ID:GbSqlopj0
バカだからあらかわいいとか言いながら見守ってたんだろどうせ
186名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:50:49.34ID:V0NORfjH0
>>102
カラスとトンビということは、小林旭を呼んでくれば万事解決ということだなw 187名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:50:52.49ID:lQIcNuo70
26万払えば捕獲してくれる業者あるはずだぞ
それか100均でネズミとりシートを仕掛ける
189名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:51:40.83ID:D7myvjM30
もうそのまま飼っちゃえw
鳩も可愛いぞw
190名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:51:41.40ID:HC0jA2Xc0
鳴かなきゃいいのに
あいつらずっとクークー言ってるからうるさい
192名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:52:44.32ID:sm7HnS9z0
きちんと法律調べてなかったら炎上してた話題だったなw
ウチの庭の木にも巣を作りやがって年に数回追い払う羽目になってるからキジバトはマジで嫌い
194名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:54:07.19ID:l5pLZP4F0
旦那が嘘を言ってパクった可能性は?
旦那さんはコスプレ接待についてどう思っているのか気になる
ラピュタでパズーが鳩に餌やってシータが喜ぶ微笑ましいシーンあるけど
現実じゃあんなこと有り得ないんだろうな
198名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:54:57.75ID:sDR67EMq0
>>187
だから鳩は鳥獣保護法で守られてるから駆除は出来ないんだよ ハトはホント存在意義0だよな
鳥人気ランキングでもワーストだろ
カラスはヒール役として重要
201名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:55:48.84ID:QfpUS81r0
202名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:56:40.82ID:lQIcNuo70
>>198
行政から駆除許可もらっている業者なら捕獲出きるよ >>188
高橋みなみの弟の友達(15歳)とセックスした 206名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:57:53.20ID:hUICtBDq0
駆除しないだけ偉いな
少し見直した
ツバメも中々賢くてしつこいぞ
子供の頃長い柄のアミで捕まえたらショック死してびっくりした
網に入るまで元気に飛んでたのに
208名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 20:58:13.80ID:sDR67EMq0
>>202
個人宅に住み着いた鳩の駆除は許可が降りないから問題になってんだよバカ 214名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:01:16.49ID:1Gb8ncrR0
>>16
あの歩き方好きだけどな
まあ鳩に限らないが 217名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:02:25.69ID:mekDoVx70
ネズミ捕りシートおいときゃ110円で解決するのに
あくまでもネズミを捕ろうと思った、がポイント
たまたま鳩がひっかかったら、もう粘着シートからとれないので
もえるごみで出せばそれでおk
218名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:02:51.84ID:SZylj8bp0
>>202
駅構内の鳩でも駆除できないのに個人宅の鳩の駆除の許可が降りる訳なかろう 鳩の糞から感染するクリプトコックス症が怖いよね
鳥(特にハト)の糞で汚染されている土壌高い確率で含まれているカビによる感染症です。
乾燥に強く、2年以上も菌が生存します。
乾燥したハトの糞が埃と一緒に人体に吸入され発病します。
皮膚炎や、発熱・胸の痛みを伴う肺炎を引き起こしたり、重症になると脳・脳脊髄膜に病巣を作り死亡に至る場合もある怖い病気です。
ハトって外来種だろ。
なんで保護しなきゃいけないのか判らない。
ベランダ使ってないとやばいのかな
うちも洗濯物ほとんど除湿機で部屋干しするようになって使ってないわ
用心のためにたまに外干ししたほうがいいかな
ウチも鳩にベランダ居着かれてえらい目にあった
朝早くから鳴いてそれで起こされるし、
ヒナがチイチイ鳴いてこれもまたうるさいし、
掃除してもまた来るし、最終的には引っ越した
224名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:06:55.29ID:rgp/3GSD0
職場で鳩よけ対策の見積もり取ったら同じくらいの金額だった。
個人宅で鳩よけ業者呼ぶ人が少ないだけで、悪徳業者とは言い切れない。
掃除と全部、の全部の内容による。
>>222
うちは猫やハクビシンが来るので鳥は来ないな。 226名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:08:32.25ID:LvVbEIPw0
鳩が庭木に巣をしたが夏の日光まるあたりで
可哀想だったから日傘を木にくくりつけてやった
元気に巣立っていってよかった
231名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:10:47.99ID:LvVbEIPw0
>>58
別に反論じゃないけど
30、40になってもそんなに変化しないぞ
ただ知識が増えるだけで能力や性格気質なんて変わらないという 232名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:10:54.99ID:erkuBQFs0
芸能人からしたら俺たちの2600円ぐらいの感覚だろ?
子供の頃実家の屋根の隙間に鳩住み着いたけど
画用紙に目玉描いたの窓に貼っただけで居なくなったけどな〜
友達にキン肉マンの口の絵飾ってるの何?って言われたけど
236名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:12:21.55ID:yhlotJTE0
鳩カラス野良猫等害獣は自治体が公費で駆除してほしいわ、あいつら勝手に敷地内に入ってくるからたちが悪い
237名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:13:32.35ID:abpPFbey0
アイツら人の行動良く見てんだよ
どこで見てんのか分からんけど
ベランダ出てないと寄って来んだよね
238名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:13:40.40ID:JlY1mnPg0
>>207
おまえ、死ねよ
渡りのツバメ殺すとか頭おかしいのか? 240名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:13:58.03ID:wX7mCNl9O
中国人なら余裕で捕まえて食うんだろうがなw
241名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:14:15.88ID:v4yrZn/c0
ベランダに釣り糸張って天井のパイプむき出しのとこにはナイロン製の網貼ったらパタッと来なくなった。
材料費4千円ぐらいでできるのに馬鹿だねぇ
網なんて貼ったら景観や見た目が悪くなるじゃん
そういうことじゃないんだよ
>>200
うちはスーパーの袋に入れて燃えるゴミの日に捨てた 245名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:15:29.14ID:HopVPZKn0
母親が中学生と乱交して逮捕されたんだよな
246名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:16:59.17ID:qCUy5V0f0
AKBの歌を聴かせたら逃げてく
248名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:17:21.14ID:BStjablw0
周りのマンションだと鉢植え置いてたりベランダ汚い家に住み着きやすいね
使わないからって荒れ放題にしてたんじゃないの
昔、ベランダの避難用品の箱が劣化して壊れたところに巣作りして産卵してたので見つけては捨ててた
ある日家の前の道路に鳩二羽が轢かれて潰れてたけどそれらが産んでたのかも
今はベランダ全体に網が掛かってるから鳩はこない
251名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:20:14.49ID:Ce8P48IS0
八月に久しぶりにベランダ見たら鳩の死体があってびびった
まだ臓器とか残ってそうで気持ち悪かったら先週まで放置して乾き切ったところで捨てたよ
羽と乾いた何かの塊があったんだが骨がなかった
骨なんて腐るもんじゃないのにどこいったんだろうね
アイツら何でも食べるよね
友達が落としたカラアゲくんも食べてた
鳩の死骸ってなかなか見ないけど死んだらカラスとか猫に食われちゃうのかな?
>>3
あれ定期的にやり続けなきゃいけない
やめたら戻ってきてしまう
完全に鳩がいなくなるということはないんだよね 法律があるって卵産んだらどーすんの?
役所にいちいち言わないとダメなんか?
そういや25階に住んでたときは鳩来なかったな
16階だと来る
鳩も高い所は苦手なのか
257名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:22:15.52ID:koxiB2jA0
>>128
金あんのに競馬なんてやって楽しいんかな?
1000万かっても興奮しないだろうに 259名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:23:12.03ID:Ce8P48IS0
鳩が住み着いて鬱陶しいからって自分で駆除できないのか
まあ高橋は名前が売れているから、高橋法律に違反して鳩五郎殺す、とか
ニュースになっても困るしな
一度執着したら殺されるのも覚悟で特攻してくるんだよ鳥って
本能でそうなってんの
だから殺さない限り終わらない
追い払うだけじゃ意味ない
法律なんか関係ないよこんなもん
うちのベランダもハトが卵産んでったけどすぐ放り投げたわ
263名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:28:46.00ID:kTy/YBHJ0
おれも経験あるが、農協の目玉風船も鷹の写真もCDも何も効果なかったが
業務用超強力磁石をコンビニの袋に入れて近くに吊ってみたら
翌日からいなくなって戻って来なくなったのでビックリした
カバンに入れて鉄の柱に近づけてもくっつくほど強力なヤツだよ
266名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:30:42.03ID:nmsuQ3tH0
>>1
害獣駆除業者は詐欺師みたいなもんで問題が最大化されてたら全開で請求してくるからな 267名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:31:06.84ID:RNi3h6cK0
>>244
おまえみたいなクズをボコりたい
加減せずにボコれるわ 268名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:31:15.87ID:OUO6gA940
鳩山由紀夫だったらおこづかいガッポガッポだったのにねぇ(笑)
>>16
鳩は無感情な感じですごく怖いというか不気味
カラスは情がある感じで見ていて面白いんだけど 以前住んでたところで住み着かれたから鳩嫌いになったわー
糞でめっちゃベランダ汚れるんだわ。
まだカラスの方が好き
玄関先の軒下にツバメが巣を作りかけ泥を盛っていたが
速攻で撤去してツルツルのテープを貼り防御した
ウンコさえしなければ微笑ましく見守るのにな
カラスが迷惑だと言ってカラスを減らすと鳩が増える
鳩を減らしてもカラスはさほど増えない
277名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:34:13.37ID:UnF5iVe50
>>1
高橋ってかーちゃんが淫行して捕まった奴だっけ? 278名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:34:15.29ID:rkVKPc+q0
猫を飼えばいいだろ
280名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:38:26.06ID:YUbFFhV80
カラスさんはドバトを追い回して貪り食ってくれる強い味方
巣の除去くらい自分でやれよww
騙されてそんなに取られたんか
団地のベランダレベルなら、市販のハト除け透明網を
何枚か張ればいいだろうけど
広いベランダだと大変だろうな
283名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:42:11.17ID:h6AXSwZJ0
そうか、そうか
知らんがな
保護猫とかで騒ぐ奴らに炎上させられたのかと思ったのに
287名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:44:41.38ID:fBJaoK4L0
巣なくなっても帰ってくるの怖いな
帰巣本能ってすごい
20歳で40歳くらいの男と結婚する女って
こんな感じだよな
289名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:48:02.33ID:YUbFFhV80
飛び立つ時のキュキュキュ、って音がキモい
290名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:48:48.11ID:6FhfTMA30
家の庭には野鳩がくる
巣だけ作って去っていくんだよな
卵産まないなら巣を作るなや!って
291名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:49:45.60ID:rptYF54m0
鳩に住みつかれてムカつきそうな顔してるもんな
巣に卵を産んだところで見つけたことがある
レジ袋に入れて捨てたけど気持ち悪かった
つーか、すっぴんで出てきても誰だかわからないババァなのに
ベランダに出て掃除しろっての
295名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:54:25.24ID:br7/tLZZ0
ハトが2羽でベランダの様子を伺っていたら要注意
巣を作る場所を探してる
297名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:54:56.92ID:Bcy5yZqq0
お母さんがアレな人だっけ?
298名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:55:12.21ID:abpPFbey0
>>290
別荘なんだろ
賃貸に出すつもりかもしれんけど 301名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:58:16.16ID:V+MGeQIs0
クソ迷惑
302名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 21:59:31.25ID:9Nxyo7cA0
ホームセンターでネットと紐買ってきて封鎖
>>258
反応したらいかんぞリアルタイ厶ひいじいさんや?(笑) 309名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:12:47.99ID:5E1L3yqB0
猛禽類ペットにすれば解決!
そして可愛いいいことしかない
310名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:13:40.62ID:3W3QzFvm0
312名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:14:46.24ID:3SJyi4Zy0
ハイター振りまけば、逃げてく。
313名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:15:12.70ID:dayGLl7l0
動物邪険にする奴はたいがいゴミ
314名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:19:02.37ID:6FhfTMA30
動画みてほっこりしたぐらいにしか思ってなかったけど26万もかかるのか笑
自分が同じ目にあったら考え方変わったわ
26万...ちょっとホッコリしてる場合じゃないな
316名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:19:35.25ID:75NKzL8/0
ボラれじゃなくそんなに高いのか
318名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:23:05.70ID:sTfWx+1z0
>>1
ぼったくり有名税ワロタ
便利屋を呼べば高くても数万円
自分でやればタダ 320名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:25:38.94ID:Ril/w0ad0
アイドルなら嘘でも
「鳩さんとのんびり過ごしてます」
とかぶりっ子しておけば
321名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:26:07.23ID:sTfWx+1z0
>>317
律儀に守らないと干されかねない人気商売のタレントは大変だね
ぼったくり価格でも目をつぶらないといけないw 323名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:27:53.69ID:mekDoVx70
トシちゃん乙
324名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:28:09.66ID:sTfWx+1z0
325名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:28:15.39ID:1r+d9P5v0
ベランダに鳩が住み着くってどんな状態なの?
藁で巣作りするのかな
カラスの巣は目立つけど鳩の巣は見たことない
329名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:33:44.09ID:gURBWmTi0
アグネスチャンなら喰ってたな。
330名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:33:52.13ID:zN1hsIq40
ハラミちゃんがいるなら
カルビちゃんやロースちゃん、タン塩ちゃんもいるよね?
332名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:35:24.75ID:Hji8us4o0
キジバトの鳴き声好きだからキジバトなら住まわせたい
>>7
一応、表向きは先進国の文明国家なんで。
実際は野蛮な土人国家だけどね。 ウチも前に屋根の太陽光パネルの下に住み着かれて酷い目にあった
業者いくつか聞いたけどそんなもん
結局屋根の塗り直しも必要な時期だったから、それやる時に清掃とパネルの下に入れないように網付けてもらった
鳩業者に頼むよりは良いかなと
335名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:36:49.43ID:R7Bx1woS0
ムカついてるのは鳩だよ
ベランダなんて誰にもばれないんだし巣ぐらいぶっ壊せよ
337名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:37:48.75ID:3pWhrqNe0
>>333
表向きももう隠すつもりなくなってるやんけ
俺が生きてるうちは大丈夫かと思ったが、死ぬまでに日本はなくなりそうやね 338名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:37:59.92ID:WOJyusSJ0
339名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:39:44.78ID:MJ1sBaiI0
母親が恥ずかしい罪で逮捕されたのに鳩ぐらいで騒ぐな
340名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:42:31.63ID:DPZftLTU0
>>1
テレビって未だにこんなヨタ話してんの?
完全にネットなり有線なりでオンデマンドでやれよ帯域の無駄使いだろ・・・ 341名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:42:42.58ID:qPcprQcw0
鳩をいじめるとマイクタイソンのダイナマイトパンチが飛んでくるって聞いた
26万あれば電気温水器買い換えるわ!
糞だらけのベランダを自分でピカピカにしたで
隣は人住んでなくてベランダに糞が5cmぐらい積もってる
鳥はなあ
見た目は可愛いけど糞はこびりついて臭いし虫の死骸落とすしでいいことがないからなぁ
広い心で受け入れたいけど実際は掃除大変だし腹立つ気持ちわかるわ
345名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:43:33.15ID:L6jHPjlc0
人生何が起こるかわからん
でもみなみちゃんが漏らしたウンコなら喜んで除去と言うか持ち帰りたいよね
ハトはやばいよね
巣を作られたら地獄
かわいいとか可哀想とか言ってる場合じゃない
348名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:45:11.57ID:0GD/Fj7q0
何かたかみなの喋り聴きたくなった
ヨブンのこと限定復活とかしないかな
349名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:47:31.21ID:2/u1UYYf0
>>155
むしろ一枚一円ついたのか
一万枚あれば良かったのにな
買い取ってくれないか 351名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 22:49:07.62ID:56mgRmxw0
>>1
>前田が「この間、あれじゃん、ハト」
見てないけどぶっさいくな顔で言ってるのが目に浮かぶ >>344
雑菌の元だからな
ウィルスだらけだから糞以前にヤバイ 恐ろしいな
鳩に目をつけられたら殺さない限り一生狙われるのか
もう害鳥だろ
うちのバルコニーの上の屋根に鳩が巣を作って住み着くようになったから、来る度にエアガン連射してたら、来なくなった。
>>251
飛ばない鳥と違って飛行する為に軽量化されていて骨がスカスカだから、乾燥したら風化しやすいのでは? ホーホホーホッホー
ホーホホーホッホー
ホーホホーホッホー
ホ…
>>7
あくまで建前だな
庭にフンするネコも建前上は処分しちゃダメだけど、ナメクジ退治のためにキャットフードとメタアルデヒドを混ぜて庭に置いといたらネコに横取りされたとかは法的にも完全にシロ
どんどん増えてしまった迷惑ネコは近所の正義の味方がそうやって人知れず減らしてたりする >>20
こんなスレでニール・マッケンジーを知ってそうな人に
会うとは スズメバチの巣の駆除は可で
野鳥の巣の駆除が不可ってのも変な話だと思うわ
電線や街路樹に住み着いた鳩が原因で
鳩アレルギーで引っ越した人が近所に居たけど
産卵前に見つけて排除しろと言われても
集合住宅のベランダくらいなら対処できるけど
戸建ては限界があるしなぁ
>>155
プラケースだけ空ケースとして売った方が高くつくと思うわ 363名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:01:24.32ID:nfV9Hqad0
うちも住んでないマンションがあるんだけどベランダにハト来てた
時々行って追い払わないとダメだね
俺なら食材にするわww
ガキの頃、冬期になると親父達と狩猟に出かけた
鴨や鳩、タシギなんかよく食べたわ
取り切れなかった散弾とか噛むと痛いんだよねww
366名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:05:15.47ID:WAMo9n6u0
ほんとに鳩はしつこいらしいな
カラスも粘着質でしつこいけどな
基本そこら辺にいる鳥はクソ
367名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:06:54.91ID:WAMo9n6u0
ベランダ全体に網かけるしかないな
368名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:07:11.92ID:BHaRvOlQ0
369名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:07:29.82ID:AoPNnJZm0
>>227
こういうことを言えば好感度アップするのにダメな女だ 372名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:11:24.70ID:KDHL589H0
会社の中に鳩のカップルがしつこく巣を作ろうとしてたからガムテープ投げつけて追い出してやった
>>360
鳥を駆除すると生態系が崩れて虫が大量発生するからね
仕方ない 375名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:16:27.25ID:plC5dDts0
エアコンの室外機がやっと入るくらいの狭いベランダが糞まみれだから、駆除してくれと隣の人に言われてな
フンが乾いてエアコンの室外機通して入ってくるとウイルス性肺炎になって困るし
熱湯かけまくって追い払おうとしたがなかなか出ていかない
棒で突きまくっても出ていかない。
なんでやねん、と思ってベランダに降りてよく見ると雛が2羽いて、茹だって死んでたわ
そういうことかと思って親鳥の首を掴んで投げ捨てると、飛べずに草むらに落ちていった
保護の法律なんか知らんわ。こっちの体が危ない
肺炎になったら責任とってくれるんかよ
毒エサで一網打尽じゃないのか
ネズミ用のとか効くだろ
377名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:18:44.91ID:17qnnMBR0
めちゃめちゃムカつくだとwww
379名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:20:17.97ID:plC5dDts0
>>326
うちのは室外機の下に木の枝とか藁で巣作りしてたな
雛がいるとは知らずに殺してしまったわ 380名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:20:27.71ID:GL+GUu8K0
鳩ってそんなにかかるんだ?
スズメバチの駆除やコウモリがパイプの中に住み着かないように塞ぐのも結構お金かかるらしいね
>>43
卵は気づかなかったか蛇が食ったとするしかないよな
雛が巣立つまで通われても近所に迷惑かけるし
餌付けしてると苦情を受けるし
ちなみにうちのインコのピーちゃんは
自分でパリパリ食ってカルシウム補給してた 383名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:22:49.75ID:GL+GUu8K0
うちもコウモリが春になったら来るから
コウモリって駆除したらいけないらしく
ベランダのパイプの入り口を塞いでもらうしかないだろな
いくらかかるんだろ?やだやだ
田舎にあった祖父の家は瓦の隙間にアホほどスズメの巣が出来てたな
まあええわみたいな人だったからそのまま放置されてたけどめっちゃ狭い所に営巣するんだなと驚いた
駄目だな
女も良いのは高校生まで
それを過ぎると余計な思想に染まってしまう
386名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:25:43.88ID:pkYBkJuE0
387名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:25:51.45ID:plC5dDts0
ネット張って猫飼い出してから来なくなったな
窓際で猫がいるのをなんとなくさっしてるのか、隙間があっても入ってこない
>>375
エアコンの室外機から部屋の中へ???
馬鹿? 雨戸を収納する所にムクドリに営巣されたことあったなー
青い綺麗な卵やヒナが見られたから、それはそれで楽しかったけど巣立った後の掃除は大変だったわw
390名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:27:29.19ID:plC5dDts0
高層だが、安全ベルトを手すりにつけて梯子立てて自分でネット張ったわ
コンクリートにくっつく専用のボンドをホームセンターで買ってな
業者に頼む、て発想がなかった
391名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:27:45.28ID:A4gSYqNI0
他の鳥だったら可愛いから巣作られても許しちゃうかも知れないが、ハトとカラスは嫌だ
393名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:29:01.00ID:plC5dDts0
>>388
バカはお前だろ
ウイルス粒子は臭気物質より小さい
余裕で入ってくる 394名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:30:28.39ID:sm7HnS9z0
鳩殺し多すぎ
本当人間って勝手だね
犬猫は可愛がって駆除とか言ったら発狂するのに鳩は駆除だって
396名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:31:51.63ID:sm7HnS9z0
エアコンは空気入れ変わらない
397名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:36:27.02ID:plC5dDts0
吸排気機能があるやつがあるんだな
HEPAフイルターでもついてりゃ別だけどな
そもそも民生機なんて隙間だらけで、原理的にないと言っても防げるもんじゃない
経験の方を信じた方がいい
>>395
お前もそういう人は嫌いだって差別してるじゃんw 401名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:44:02.03ID:GUXo7Idq0
そんな法律守らんでもお咎めないでしょ
>>395
犬猫は野良は容赦なく殺処分だろ
野鳥は保護されてる ムクドリは警戒してたが鳩はあまり飛んでないから油断しるわ気をつけよう
定期的にベランダで猫と遊んでるから基本鳥は寄り付かないが
>>399
なんか全然違う話になっとるよ自分大丈夫? ホーホー・ホッホー
ホーホー・ホッホー
ホーホー・ホッ… ←ここで止められるとイライラする
知り合いの家のベランダに鳩の巣と卵あったわ
想像以上に鳥のフンで凄い事になってた
>>403
殺処分らめえええええええええええ駆除もらめええええええええええええええ
とか言う鳩信者いるの?
犬猫基地外よりは声は低いよな ご飯食べてたら、電気カバーの中で雀があばれてた。
換気扇に巣食ってたコウモリが、家に侵入して飛んでることも何度かあったなー
鳩なら食べてしまうと言う選択が、どうせわからないし、中華の甘酢あんの炒めとか。
412名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:52:15.74ID:WuHOgxka0
動物虐待かよ
マジレスすると、帰巣本能じゃなくて外壁の色を変えるだけで来なくなるよ。
ちゃんとした駆除業者はまず有害鳥獣駆除として行政に捕獲許可を申請し、許可を受けてから巣と卵の除去を行う。
申請を行政書士に委託していたりすると、それだけで数万円かかる。
高所作業車が必要だったり、除去した跡の清掃、一定期間の忌避剤の設置まで含むと、規模によっては26万かかってもおかしくはない。
ちなみに、許可を出す行政の職員は鳥獣保護法違反事件限定で特別司法警察員として、捜査、立件、必要に応じ令状請求して逮捕や家宅捜索もできるから、無許可の除去はやめたほうが良い。
418名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:56:48.23ID:+irnBOS40
動物愛護法って健康被害などがあればコロしても咎められないって法律だから駆除しても大丈夫だよ
ハトのエサにランねーちゃんでも混ぜておいときゃいいのに
419名無しさん@恐縮です2021/10/09(土) 23:59:10.79ID:+irnBOS40
基本ゴキの駆除と同じだからさ
追っ払ったところで他の家に寄生してクソをばらまくんだから
そのマンションがクソまみれになることにはかわりない
さっさと駆除することをおすすめするわ
鳥料理ならクックパッド先生によくでてるよ。
たかみなら別に食べててもおかしくないと言うか、似合ってる。
421名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:04:19.79ID:bPVABDjX0
ハトのフンの中には人に感染する可能性のある菌が大量
1.鳥インフルエンザ
2.鳥アレルギー
3.オウム病
4.サルモネラ食中毒
5.ニューカッスル病
6.トキソプラズマ症
7.ヒストプラズマ病
8.クリプトコックス症
あと、鳩が飛び立つ時に羽から飛び散る菌による感染もあり
居住範囲に来たら速攻に処分すべし
422名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:05:23.73ID:3j4N5Pbs0
なんで母親は法律守れなかったんだろう
423名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:06:22.21ID:3l00nJOr0
空飛ぶドブネズミと言われてる
逸れを飼って居る奴等が居て、そいつ等の所為
424名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:06:25.89ID:aHnh8iZE0
生活感ない生活してんだろうな
ベランダの掃除してないとか
滅多に窓を開けないとか
人の出入りがないとか
425名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:06:25.95ID:aHnh8iZE0
生活感ない生活してんだろうな
ベランダの掃除してないとか
滅多に窓を開けないとか
人の出入りがないとか
428名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:08:52.99ID:UtxDES390
これたかみが鳩がいたからたべちゃったはわ、ガハハハ、の方が自然だろ。
430名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:12:05.98ID:aHnh8iZE0
猫飼ってるでしょたかみな
それなのに鳩が住み着くってどんだけ家の掃除してないんだ
>>75
YouTubeの生前のハヤブサの音声を流そう うちの隣のベランダに最近鳩が入り込んでるけど巣を作る前に管理会社に言った方がいいんだろうか
433名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:14:18.69ID:hL67Q/rK0
>>27
小さい頃から公園にハトが沢山いて殆ど人間を避けないし、かと言って懐くわけでもないから嫌いだったなピジョン野郎は
可愛げのない昆虫みてーな鳥だよ
スズメの可愛さとはまるで違う 434名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:15:07.59ID:I2mytkaO0
庭の木に鳩が巣を作ったが喰うわけでもないのに近所の飼い猫が襲って巣も卵も落とした。
田舎は野性の王国だぜ。子供連れた猪が歩いてるし
435名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:15:56.85ID:qFXzjVgI0
除去に26万なんかするわけないじゃんw
436名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:18:08.79ID:hL67Q/rK0
>>269
ほんと無感情
首だけクランクシャフト内臓してるみてーに機械的に動く 438名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:19:27.42ID:fse/gp3x0
芸能人はベランダに出るだけで写真撮られるからな
カーテンすら満足に開けられない
ぼったくり価格でもごねると
へんな噂を立てられるしな
ネットをはるか鳩よけの剣山だらけにするかだな
鳩が住み着いたら近所からクレームつけられるからな
>>3
猛禽屋って業者のトラックを昨日見かけた所だw
すごく手広くて、荷台のフィルム広告によると「繁殖・飼育・販売」から「鷹匠の育成・派遣」、「空港・工場・広場等の害鳥駆除」、「TV・イベント等のタレント猛禽類・鷹匠派遣」とあった
鳩なんてイチコロだろうなあ >>7
一般人ならネズミ駆除名目で毒エサ巻いたりして
「鳩も食べてしまった」とか言っておけば済むかもしれないが、
流石に芸能人だとマズいだろう。 443名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:27:27.64ID:xxZN44pB0
ベランダ一面にネットはっとかないと
また来るんだよなあ
444名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:31:38.25ID:wT9eiGfR0
流石デブ ほっておいた、気付かない無神経のお前が100%悪い
猫じゃなくてよかったな
猫でこんなこと言ったら猫キチガイが発狂してくるぞ
「共存!」とか「地球は人間だけのものじゃない」とか「猫ちゃんだって生きる権利ガー」とか
おおよそズレたこと喚いてくる
446名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:37:04.03ID:fse/gp3x0
鳩に毒団子食わせて殺しても
その始末するの自分だし
2日ぐらい遅れたら腐って悲惨なんだけどな
殺せばいいなんて素人の意見
447名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:39:43.72ID:Xa4qOFzf0
ぼったくりくせーな
448名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:41:10.39ID:Hk2UgFf90
ボッタクられて逆切れ
449名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 00:41:19.95ID:GHouvTPk0
うちはツバメが昨年から巣作ったわ
ほんとベランダに出なくなると巣作るんだよね
今年は巣が増えて二つになった
糞の掃除すらなかったらいいんだけどなぁ
>>203
一条三位か……勝手に烏丸少将かと思ってた…… 452名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:04:13.63ID:sFHT8ouL0
都道府県によって違うのかな?うちはベランダに網張って引っ掛かった鳩を数週見せしめに吊るし置いてから
一応役所に網に引っ掛かって死んだ鳩はどうしたらいいか聞いたら「燃えるゴミで出して下さい」だって
453名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:06:08.13ID:d6yo/s8v0
江東区だけどめちゃ鳩多いわ
カラスにやられてグッチャグチャの鳩の死骸なんかもたまに見かける
454名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:07:00.49ID:nFb/ArZH0
>>422
あれは息子を人質に取られていた様な物だろうから責めてやるなよ。 455名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:08:25.67ID:NMf9/juo0
若いカモメじゃないの?
456名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:08:52.99ID:ck1DkmiT0
>>200
鳥類、子猫、子犬は燃えるゴミでいいと思う 持ち家だったら巣作られても別にいーやとか思うけどそんな気楽なもんじゃないのか?
糞害?
458名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:12:46.54ID:zR4P9o5r0
ベランダにデカい目の風船みたいなのをたくさんつけとけ
韓国人のダンスは、キムチ食による「痔」から来ている。自分がキムチ鍋で痔になってみて分かった。
痔になるとパタパタ歩き回るようになるし、その場で意味不明な動きもするようになる。
韓国人は、選挙の時でもなんでも老若男女が踊りまくる。極東アジアの日本、中国、朝鮮半島、台湾でこんな
国民は韓国人だけだ。長年、不思議に思っていたが、なんのことはないキムチ食の痔が原因だったのである。
461名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:13:58.68ID:I3tnCjtg0
母親の犯罪をマスコミに金ばら撒いて握り潰した天罰だね
462名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:20:30.19ID:84PXReuI0
464名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:27:59.29ID:HZpVjykG0
ただの詐欺やん
消費者相談センターにとりあえず相談してから警察に行けば?
>現在はそのハトが「戻ってきてんですよ。帰巣本能で」
これ怖いなw
殺すのが法律違反で追い払うしかできないけど追い払っても戻って来る…地獄やないか
>>460
いわれてみるとマンションでその辺の高さのベランダに侵入防止用ネットとかで囲ってるの多い気がする 468名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:34:45.30ID:35RdenAz0
鷲を2日ほどレンタルしてベランダに置いとけば近寄る事無くなるぜ
469名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:43:39.87ID:1Y3H5jK40
隣の住人が妙に厳重に防御してるから、うちのベランダに来るんだぜ
470名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:48:33.73ID:RMDvX9eQ0
もうひとりのみなみの方がかわいいしエロい
>>452
市区町村によって違うな
法律上は廃棄物扱いなんでだいたい燃えるゴミ
どんな菌やウイルスを保有しているか分からんから土葬する所はほとんどないはず 472名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:53:38.72ID:Ah/r8KQw0
うちも台風の日に鳩が来て、雨宿りかと放っておいたらその後もう1匹来たらしい
焦った嫁が素っ裸で踊り、脅して飛び立っていったと
なぜ服を脱いだのかと聞いたら乳輪が敵の目に見えてびびるだろうと
26万払わずに済んで良かった
473名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 01:56:22.91ID:qIqurjA10
>>7
建前だぞ
実際に追い払ったりしてるとこを役人に見られても罰せられん
虐待ならともかく ハトの厚かましさ鈍感さにはほとほと手を焼く
対策はフンの除去とベランダにグリーンを置く事くらいしかない
478名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 02:36:40.33ID:dOOwlIzJ0
鳩なんていくらでもいるし家に住み着いたの追っ払ったぐらいで何も言われないでしょ
真面目アピールか?
>>472
オレも上半身裸で鳩と戦ってるけどそういう効果は出せないわ…
嫁さんが貧乳黒乳首でよかったなw 481名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 02:58:06.93ID:uleB1KiO0
>>16
鳩好きではないけど巣立ちしたばかりの鳩は仕草が幼くて可愛かった
首のかしげっぷりとかとてとて歩きとか人間はなんかくれるらしいと教わったのか無警戒に付いてきたり
成長だと別に可愛くもない仕草なのにw >>481
ベランダに鳩のヒナが居たことあるけどスゲー気持ち悪いよ。図体だけデカイ
キモいんで隣の家のベランダに投げ込んだわw 483名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 03:08:21.16ID:ZLZu2mQw0
>>380
ボッタクリ業者に引っかかったんでしょ
某110とか >>486
それだけは許す
鳩は糞が体に悪いのもあるが鳴き声が凄いうるせーのよ
忙しくて全然いなかったから気付かなかったのかな
うちは飛んできて鳴いたらすぐ追い払ってたので住み着かれずに済んだ
そして今度はコウモリの休憩所になって追い払うのも糞の掃除も疲弊 巣までいくと、ベランダはフンとかそうとう汚い状態だぞ
>>465
地獄だよ
鳩もコウモリも気に入ると覚えて戻ってくる 490名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 03:39:19.83ID:N6TSNk1/0
491名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 03:41:38.19ID:ZqWBUGtu0
単純にもっと早く鳩を排除できないものなの?
493名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 03:51:01.26ID:vpEzGXYd0
26万も払ってまた来るの?
前の住人も困って引っ越した可能性ない?
494名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 03:51:38.14ID:T9GYH2tz0
>>492
エアコンの室外機に巣を作ったりするんだな うちも最近カラスがベランダの物干しに止まってくるようになった
放っておいたらやばいのかな
496名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 03:57:18.17ID:JnyABCNt0
巣立った後にまた巣を作られないように掃除すりゃ済む話でなんで26万。
要は自分で掃除せずに業者に依頼したってことだろう。
ハトは何にもないところに巣は作りません。カラスに襲われるから。
ツバメみたいに子育て終わったらサヨナラなら許せるけど鳩は居座るからなぁ糞の量ハンパないし
498名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 04:03:18.25ID:vpEzGXYd0
>>4
TVで業者さんに怒るかな
見積りしてもらってって言ったのに即決した旦那さんに怒ってるんじゃなくて? 499名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 04:08:00.85ID:988bYy9W0
>>496
掃除だけで済むなら業者なんか要らないよ
掃除しても掃除しても飛来してきたらまた糞されるだけ >>499
バケツの中に追い込んでから投げ捨てたw 昔住んでたマンションもそれだったわ
気がつくとベランダに鳩が巣を作ってて卵生んで子供育ててたわ
気がついた時にはすでに子供がかえってたんだけど
子供っていってもサイズは大人の鳩とたいしてかわらなくてまだ飛べないってだけ
追い払ったら隣の部屋のベランダにとことこ歩いていった
その後巣を自分で撤去したけど
鳩の巣からゴキブリの小さいやつみたいな害虫が100匹ぐらい出てきてそれに卒倒した
撤去した後もまた鳩が来てまた巣をつくってまた卵を生む
卵は生ゴミで捨てて巣もそのたびに撤去してたけど何度でも来てたわ
一度住み着くと永遠に来るんじゃないのか鳩って
結局自分はそれが嫌になって引っ越したけど持ち家だったら大変だろうなと思ったわ
26万とかどうやりゃそんなにかかるんだ?
ベランダでも作り直したのか?
相見積もりとったリフォームは値段が雲泥の差 来てくれた職人さんは丁寧な人だった。マジで分からないものに見積もり取らないのは余裕なのかアホなのか
506名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 05:57:27.79ID:JmBqS+XW0
そうかそうか
>>482
画像検索したけどマジで気持ち悪いねこれ
普通、動物の赤ちゃんは可愛いはずなのにハトは違うんだな 508名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 06:12:40.37ID:1DQEBg9B0
高すぎ
そんなしょうもない法律は事前に検索できるのに見積もりはとらなかったのか
509名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 06:14:47.80ID:UgajhbtF0
AKBのCDを吊るしておけ
510名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 06:15:45.27ID:FsJkOTTS0
うちの3階のベランダにも鳩が住み着いたけど殺虫剤撒きまくったら消えたよ
クソ汚されてほんとムカついた
511名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 06:15:48.51ID:CwdrGGgI0
プロ=26
鳩 「建物を勝手に作ってそこに巣を作って何が悪い?(´・ω・`)」
そもそも頼むのがおかしい。
26万で清掃じゃなくて緑化なり何かをつくって入れないようにするとかなら解るが
洗浄にならバカとしか言えない値段。
そもそも片付けるなら自分でできる。
うちだってそんなの普通にあるけどな。
生まれて育つまでは仕方ないと思ってる。
517名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 06:31:55.80ID:iPLjBfVk0
ジャガみなの娘
業者に頼んで防鳥ネット張ればいいのに
普通マンション全体でやらない?
うちは名前わからないけど白い鳥が巣作ってる
そのままにしてるからうるさい
下手に自分で掃除しなくて正解
鳩はああ見えて病原菌の塊だからな
523名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 07:41:08.41ID:eH9leiPy0
ベランダリフォームでもしたの?
525名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 07:51:19.03ID:qb2dyb3b0
ハトは釣り糸が見えないから釣り糸張ればいいのに
527名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 08:05:44.03ID:z5MbvFAk0
ケルヒャー買ってきて洗浄ついでにバシュバシュ吹き飛ばせば二度と寄り付かないと思うけど
法律で、ヒナがかえったから巣を撤去できない
アホかよ、そんなもん臨機応変に対応しろよ
532名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 09:02:10.30ID:xHLt1V2E0
お母さんに弟の知り合いが住み付いた時は、どう思ったんだろ?
533名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 09:11:41.01ID:juibh5Tt0
ムカつくニダよ聖火で焼かれろニダよ
534名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 09:17:14.17ID:Xp88JWrl0
猛禽類とか天敵だっけ
フクロウとか飼ったらハト消えるんじゃないか
ペットレンタルとかあるらしいけど
535名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 09:43:13.78ID:YzWhI9XV0
クルックー
536名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 09:47:46.35ID:/YyLVp/I0
本当に握手会で人気なかったとはw
顔も性格も可愛くないもんね
手出しちゃダメなん?
うちの戸袋にムクドリが巣作りやがったんで雛ごと放り出したけど
>>155
ブックオフは同じ商品は1点しか買い取らないけどな 539名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 09:56:38.48ID:qR/JObWA0
自宅に中国人住まわせたらハト居着かなくなるぞ
中国人はハト食うからな
うちもできたけど普通に棒でつついて追い払ったけど
いかんのか?
541名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 10:10:35.34ID:fse/gp3x0
547名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 11:13:12.34ID:3u+8Jvyz0
548名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 11:18:52.76ID:jehIMjQL0
???「トラスト・ミー」
鳩に人気あるんだから
まだ存在価値あるんだな
芸能界ではもう消えそうだけど
551名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 11:22:59.59ID:SvlOUXLb0
粘着テープを1cm四方くらいにカッターで細かく切って
鳩が来るところに風に飛ばされないように設置しておけば
勝手に踏んで二度とこなくなるよ
足が掴めなくなるのでもう来ないらしい
後始末しなくていいのがいい
552名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 11:27:29.64ID:mVGhwWxj0
関係ないけどベランダの外にホコリ落とすバカってたまにいるよね。
自宅の庭が野良猫の糞で困ってるんだがなんか良い方法ないかね?
556名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 12:12:52.20ID:bQWo9bn60
周りのマンションだと鉢植え置いてたりベランダ汚い家に住み着きやすいね
使わないからって荒れ放題にしてたんじゃないの
557名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 12:14:25.25ID:s2MA08GP0
タイトルで笑えるスレっていいよな
558名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 12:17:58.07ID:vGbvFswh0
鳩の巣の撤去作業が26万だったら一般人だったら詐欺だって言って大騒ぎだよね
560名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 12:23:49.37ID:WI3F3mDJ0
コウモリならハッカオイルやナフタリンで撃退できるのにねえ
562名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 12:27:49.43ID:Vv3pQrAW0
物置の下の奥に巣があったんだけど
孵らなかった卵が腐ってさ
えらいことになった
1年ぐらい臭いがとれないの
鳩ホント迷惑だよな
ずっと鳴いてうるさいし
めっちゃ糞しまくるし
ベランダに来るたびにスプレーで水かけて撃退してたら来なくなったけど
法律が許せば本当は駆除したかった
もちろん公園の鳩をやみくもに殺すのはいかんと思うけど
ベランダで悪さする鳩は駆除してもいい法律を作って欲しいわ
>>563
別に誰も見てないんだから
こっそり駆除すればいいのに
パチンコで頭狙って石当てればすぐ死ぬよ
死体は川に投げ捨てればいい 565名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 13:26:19.94ID:fse/gp3x0
>>521
>>522
業者乙
昔はそこらじゅうで鳩飼ってたんだから大丈夫
心配なら手袋マスク水中眼鏡長靴で
ネット設置まで含めても26万はぼったくりだ
どんだけデカイマンション住んでんだよ? 567名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 13:30:30.98ID:qZzk196q0
実家はヤンキーの巣窟
568名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 13:34:14.11ID:xP1circI0
Let's Trap → 完
で楽勝だろ
569名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 13:38:09.79ID:9ollTT9E0
26万円はボッタくり
570名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 13:43:07.85ID:qFXzjVgI0
>>456
野鳥はチキン食ったゴミと一緒だからなw
犬と猫は知らんけど マンション最上階角部屋ベランダの天井とエアコン室外機の30センチほどの隙間に鳩のつがいが居つきやがって、大量の糞が魚の腐ったような臭いでゲボ吐きそうだったわ
ベランダ手すりにテグスを張りつめてなんとか撃退した
鳩からするとでっかい建物たてて地球に
居座ってる人間の方が悪いと思ってるよ。
そうなんだよな法律あるんだよな
つがい?2羽いたから子作りしようとしてたのかな
検索して対処法で法があるのはじめて知った
しょうがないから撃退品みたいなの買ってぶら下げてたけど、その下でイチャついてましたわ
576名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 14:11:21.86ID:HV05OsLB0
>>554
猫よけの薬がダイソーとかで売ってるから試しに使ってみたら
よければアースとかからも販売してるからそっちの方が得かな
ただちょっと変な匂いがするけど >>417
> ちなみに、許可を出す行政の職員は鳥獣保護法違反事件限定で特別司法警察員として、捜査、立件、必要に応じ令状請求して逮捕や家宅捜索もできるから、無許可の除去はやめたほうが良い。
捜査・立件・令状請求・逮捕・家宅捜索も出来るが、実際に他人がカメラとかで鳥獣を殺傷してる証拠映像でもない限り、捜査しても何も証拠が出てこないので、行政に通報しても何もしないでお終い。
こんなことで捜査に時間を取られたり、裁判やったりすれば、他の重要な事件の捜査に支障が出るので、警察も動かないし、裁判所も訴訟却下してくる。 ヒナが巣立つまで待って、巣立った瞬間に巣を除去してネットを隙間なく張る。卵があったら割って身を排水口に流す。巣とたまごの殻は燃えるゴミに
会社の駐車場にくる鳩に一度餌あげたら完全に顔覚えて俺の後ろを歩いてついてくるようになり困ってるわ
581名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 18:03:20.59ID:a42DpaIc0
ハトは帰巣本能すごくて、毎年どんなに追い払ってもやってくる
一度でも住み着かれたら終わり。長きにわたる闘いが始まるのだ
582名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 18:03:54.00ID:LLXHYX9K0
今の鳥獣保護法って綱吉もビックリの天下の悪法じゃん?
子ネズミさんに頼んで廃止にしてもらおうぜ
親戚が太陽光パネルの下に住み着かれて往生してたな。パネル外して掃除してネット張って、と頼んだらやっぱりこんくらいになったみたいだ
585名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 21:41:56.78ID:E+zDloba0
ベランダ開口部に30センチ間隔で細いヒモでも結んでおけば
鳥は羽を拡げたときより狭いところは通れないから絶対に近寄れないと思うんだけどな
587名無しさん@恐縮です2021/10/10(日) 23:58:59.59ID:SvlOUXLb0
そこに山をつけると・・・
588名無しさん@恐縮です2021/10/11(月) 00:01:37.22ID:6Ljba28R0
くだらねえ法があるもんだな
ハトの巣なんか蹴り飛ばせ
589名無しさん@恐縮です2021/10/11(月) 00:24:11.52ID:BlaoU+gO0
590名無しさん@恐縮です2021/10/11(月) 00:38:12.88ID:YIIXt9Tz0
淫行ババアの娘なのに?
うちの近くにトビの巣がある、カラスが来なくて助かってるわ
>>591
ヘビーな義家族を受け入れて結婚したんだから器がデカイのだろう もしくは似たような家庭環境か ボッタくられたんじゃね?
便利屋なら二万くらいでやってくれるだろ
595名無しさん@恐縮です2021/10/11(月) 22:45:58.32ID:ko+EOmB50
ニュース 高橋みなみ、自宅がハトに住みつかれ除去26万出費
元AKB48の高橋みなみ(30)と前田敦子(30)が7日放送のTBS「櫻井・有吉THE夜会」に出演した。
高橋と前田はAKB48の元祖「神7」で活躍した盟友である。
高橋は2019年に一般男性の夫と結婚したが、前田は「お兄ちゃんみたいな感じだよね。」と、明かした。
高橋も「私とは15個上だから。今年45です。」と、説明した。夫婦けんかはあまりしないが「どうしても私がビリついちゃう瞬間があって。」と話すと、
前田が「この間、あれじゃん、ハト。」と、言い出した。
高橋は「ハト事件、マジやばいんですよね。」と切り出し、「家にベランダがあるんですけど、全然使ってなくて、気づいたらハトが住みついてたんですよ。
まだ住みつく手前だったら追い払えばよかったんですけど、お子さんを産んでしまって、そうすると法律で守られているので。」と勝手に手を出せなくなってしまったことを明かした。
「巣立つまで待って、巣の撤去だとなって、プロ呼ばなきゃいけなくなって、呼んで掃除と全部やってもらったら26万したんですよ。」と声をあげた。
夫に見積森をもらうべきだと言ったが、即決した後で「26万だって。」と知られたそうで、「めちゃくちゃムカつくじゃないですか。何言ってんだよって。」と、怒りをあらわにした高橋。
さらに、現在はそのハトが「戻ってきてんですよ。帰巣本能で。」と新たな問題を抱えているそうで、「いま高圧洗浄機買って、毎週旦那がお掃除してるんです。まだ26万いやなので。」と、笑らせていた。
597名無しさん@恐縮です2021/10/12(火) 00:58:01.79ID:qFPM4pWL0
淫行で有名なお母さんに頼んで追い出してもらいな
>>58
信じられないかもしれないがお前も年取るんだぞ
残念ながらここで理由は言えないが45才にはなれないけど 599名無しさん@恐縮です2021/10/12(火) 01:12:03.51ID:Kwwnxvw00
鳥貴族やん
ふるっふう♪
601名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 02:11:55.51ID:tAF+qLpG0
世間一般はAKBの類の連中にムカついてると思うよ
602名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 02:30:28.51ID:iWQeKTZw0
>>8
毎週旦那掃除をずっとか、毎年26万よりは安いんじゃないか
流石に100万以下だろ
ずっと消えるのかは知らんが 604名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 02:41:34.29ID:CyRj6WRNO
見積もりどうのこうのとか割としっかりしてるんだな
605名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 02:59:17.58ID:Cp2uiK9i0
なんか最近イラついてるな
鳩より人間の方が大事だろw
じゃあゴキブリ住み着いたら殺しちゃいけない法律作れよ
同じ命なのに何が違うの?
609名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 16:39:22.45ID:nqgytXal0
610名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 16:40:13.55ID:nqgytXal0
611名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 16:43:24.16ID:BNLa0eri0
普通だったらこっそり除去して黙ってる案件
612名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 16:46:04.86ID:r2nF3ctH0
捕まえて羽切って逃がしてやればいい
二度と飛んでこれなくなる
613名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 16:48:38.50ID:pmTb9faA0
26万で以降来なくなるなら安いのでは
614名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 16:50:03.35ID:vD4dNQ6c0
ベランダでウンコしまくる鳩許さない
と思って鳩よけネット張り巡らしたら、ふと見るとそのネットがない
おかしいと思って植木の隙間を探すと、ネットでぐるぐる巻になった鳩
抱きかかえて30分かけてネットを切断したら、逃げるように飛んでいった
今日もその鳩はベランダでうんこしてる
615名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 17:09:51.41ID:HVkumtvP0
鳩くらいで小さい奴だなおい
政治家なんて無理だわ
俺んちには猫が住み着いてるわ
デブな猫だねぇと言ってたらある日腹へこんで???
その数日後子供4匹口に咥えて連れてきたわ
しょうがねーから2匹里親に出し残りの3匹はうちで飼ってるわ
617名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 17:27:23.18ID:s62LdKBw0
>>1
新築建てて数年してから、
軒下にツバメが住み着くようになった。
可愛く思えて巣の下に板を取り付けるDIYをした。
巣立つ様子が可愛いよ。 >>269
基本的にあまり頭のよくない部類の鳥だな
みてる限りカラスはもちろん雀よりも知能低いんじゃないか 620名無しさん@恐縮です2021/10/13(水) 18:01:55.90ID:DRXdDz7O0