【芸能】スピワゴ小沢、階段で28階を降り「今両足は使い物にならない」地震影響か [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/08(金) 14:00:07.32ID:CAP_USER9
10/8(金) 12:37配信
デイリースポーツ

 スピードワゴン・小沢一敬

 スピードワゴンの小沢一敬が8日、ツイッターを更新。前夜、地震の影響を受け「階段で28階から降りた」と明かし、一夜明けたこの日は「今両足は使い物にならない」とつぶやいた。

 前夜、東京・埼玉では震度5強を観測する大きな地震があった。都内でも水道管が破裂したり、日暮里舎人ライナーが脱線するなど、さまざまな影響が出ている。

 小沢はどうやら地震の頃に高層ビルにいたようで「昨日階段で28階から降りたこと」とツイッターで切り出した。高層ビルではエレベーターがストップした可能性が高く、小沢も階段を使わざるを得なかったようだ。

 「とても時間がかかったこと。外に出てしばらく座って汗がひくのを待ったこと」と、かなりの時間、体力を使ったことも明かし「今両足は使い物にならない」とダメージを告白していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-00000061-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/808a333e6cd9bf481dc1efa655ef6981a1b53894
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:59:25.15ID:LHT+igLw0
足だけじゃなくて目も回りそう
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 17:59:52.76ID:VKWdWykX0
貧弱な俺ですら3.11のとき会社の買い出しで24階往復したり歩いて帰ったりもしたけどそこまでではなかったぞ
体力なさすぎるのではと
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:00:56.59ID:KgjUjp/10
昔新舞子で見かけたわ
ガラの悪そうな連中と一緒だった
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:03:25.31ID:7MDn2OWc0
そういえば吉本時代のコンビ名はマグニチュードだったな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:05:18.10ID:7TnkIluD0
昇りは心臓が鍛えられ、下りは脚が鍛えられる感じがする
鍛えてないと膝が死ぬってのもある
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:09:08.52ID:BHFSdnT50
28階から降りて大ダメージとかw
どんだけ運動不足だよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:16:13.19ID:VCcvCduI0
俺もエレベーター点検で止まってる時は難儀する。
7階の上り下りもしたくない。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:22:08.40ID:1kv6gnJG0
>>1
体力無いのね
まあもう体力使ったり体張る仕事はしてないだろうけど
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:25:54.03ID:CZeQZwLr0
基本タクシー移動で仕事もひな壇で座り仕事やん
そりゃ体力ないわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:32:50.46ID:3JcZbP8l0
疲労度が高いのは危機感で極度に緊張してたからだろうね
こわかっただろうね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:34:58.32ID:sepmHP8v0
登山で縦走とかすると1日の獲得標高が2000m超える事も珍しくない
同じ登山口に戻るルートなら登った標高分降りる事になるけどザックを担いで行動しても脚が棒になることはないわ
100m程度降りた位で棒になるとか盛りすぎ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:42:31.41ID:cU4zogIb0
下りなら28階なんて余裕だろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:45:04.18ID:cTGaiBqc0
たいへんだったね
今後は車椅子でガンバレよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 18:56:53.99ID:XtG8aV2E0
下りでそんなキツいのか?体力無さ過ぎじゃね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 19:06:53.86ID:tYfTNsid0
電気が止まらなくてもエレベーターダメになっちゃうんだな
南海トラフがきたらどうすんだよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 19:38:19.27ID:KpZH+YfW0
>>349
ボケで言っただけなのにそんな怒らんといてやホンマ怖いわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 19:49:02.13ID:2z2tkWuz0
昇りなら運動不足とか言えるけど28階も降りたら膝への負担まじヤバいぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 19:53:36.83ID:EIMQ1Uon0
>>66
ラジオのキャストはあみだくじで適当に選んだのか?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 20:29:02.07ID:ttQiJYwJ0
ウーバーや宅配は荷物背負って大変
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 20:42:50.28ID:9frvrxMg0
圧倒的にしんどく辛いのは登り、膝のダメージは下りソースは内靭帯損傷し2ヶ月半ろくに歩けなくなった俺。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 20:53:22.86ID:bfJwvfeW0
マンション9階だけど、建物内の非常階段の辛さはあの螺旋形状にある
直接階段を28階ぶんなら割と楽に降りられるけど、非常階段は上りも下りも踊り場で同一方向にターン繰り返すから、平衡感覚弱いと途中で頭がクラクラしてくるんだ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:09:52.63ID:UQRRNgcm0
>>135
日本の階段は滑り止めがついてるので滑り止めのない階段を探すのが一番難しい。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:17:50.32ID:mcEvMOsE0
>>353
ヒント:年齢
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 21:49:52.77ID:T1JpkO8R0
上りならまだしも下りごときでいちいちうっさいわチョンコロが!
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/08(金) 22:21:05.59ID:FI7ECprE0
>>385
下りの方が足への負担が多いらしい
まあでもやっぱり登りの方がつらいイメージ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 02:59:13.11ID:Q10PpLfa0
何かの番組でジョーサトリアーニのTシャツ着てておれの中で好感度上がったわ
HR/HMが好きみたいな話は聞いたことあったけどセンスいいね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 09:41:01.28ID:RjeS1lj60
停電で50階から階段で降りたことあるけど
ゆっくり踏みしめて降りると全体重が脚に掛かるから
タッタターンタッタターンというリズムで両足着いた瞬間に飛ぶようにして降りると楽だった
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:23:38.75ID:Zs7M/jF00
エレベーターとまってる時って
配送の人はどうすんの?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:27:39.48ID:Zs7M/jF00
>膝の痛みが心配な人の場合は、階段の上り下りでもとくに下りのほうが、
>関節への負担が大きいことに注意してください。
>一方で、筋肉に対しての負荷は、上りのほうが大きい。
>膝が痛むわけではないけれど少し筋力の衰えが心配だな、と思う場合は、
>「上りだけ階段を使って、下りは階段を使わない」というように日常生活で工夫するといいでしょう。

だと

下り=関節への負担
上り=筋肉への負荷

どっちも負荷はあるけど下りで関節に負担がかかってるのだろう
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:31:11.51ID:vobRDpAB0
タワマンはクワマンと音の響きが似てるから元から好きになれなかった
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:32:16.23ID:6L6HaMdC0
>>1
こいつには両足だって失ってもいい覚悟がある
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 20:33:36.00ID:6L6HaMdC0
タワマンも学校の階段みたいに手すりで滑り降りられるようにしてくれよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 22:42:14.86ID:6VaNQKTx0
>>1
現場で偉そう!って、スタッフの書き込み見た事ある。それから嫌い。辛〜い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/09(土) 22:55:11.32ID:qTgjq4oh0
あの程度の地震でエレベーターストップ起こりまくりになったから
オリンピックも終了して南海トラフ地震が控えてる今、都内のタワマン購入しようとする奴が減って値段が下がりそうかな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/11(月) 00:33:45.64ID:2yfv0IfU0
>>400
これ!じゃないでしょ
そもそも日本にそんな土地がないから上に伸びてるのに
これ!ってあほかこいつ
これ!これ!
恥ずかしい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況