>>243
医師の子は医師になる確率が高いってことか

こんな記事があった。

「要は、権威ですよ、権威。医学部教授が学会長になれる確率というのは、
医学部が82あるわけですから、自分の任期が10年として、8分の1くらいらしい
けどね。しかし東大、名大、阪大、京大、慶応大の教授ならば、一生のうち、
必ず一度はなれるはずですよ。
ただ、別の利権が存在するのも確かです。学会によっては学会ボス、すなわち理事長
が、大学の医局に治験を分配します。治験が一つ回ってきたら、500万〜1000万円くらい
はもらえるはずです。」(和田)