【芸能】実力ないのに売れている芸人とは?  粗品もウンザリか… 第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』★3 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/10/04(月) 23:15:57.36ID:CAP_USER9
ネタがつまらないのに売れている芸人とは?
霜降り・粗品もウンザリか…


今大ブレーク中のお笑いコンビ『かまいたち』。トーク能力はもちろんだが、ネタの評価も高い。

「かまいたち」は2017年の『キングオブコント』で優勝すると、同年の『M-1グランプリ』では4位に。
2019年の『M-1』では準優勝するなど、漫才もコントもどちらもできる超実力派として注目を浴びた。


「『かまいたち』の前に東京で大ブレークしたのが『千鳥』。彼らも『M-1グランプリ』常連で、『THE MANZAI』では2年連続の準優勝を果たすなど、賞レースできちんと結果を残しています」(芸能記者)

他にも、『チョコレートプラネット』『霜降り明星』『ハナコ』『マヂカルラブリー』など売れっ子は、みんな有名賞レースで結果を残しているように思える。
しかし一方で、賞レースとは無縁ながら売れっ子になった芸人もいるようだ。


第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』

「『三四郎』なんてまさにその例ですね。漫才師でありながら一度も『M-1』の決勝戦には進出できず、2019年と20年にいたっては準々決勝で敗退という体たらくです」(同・記者)


そのほかにも、第7世代では『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』などが賞レースとは無縁。
見事に「どこが面白いの?」と批判されやすいコンビばかりが、この例に当てはまる。

「実力がない≠ニ揶揄されることの多い第7世代ですが、『霜降り』、『ハナコ』、『3時のヒロイン』は賞レースのチャンピオン。『空気階段』『蛙亭』『かが屋』『ミキ』『ぺこぱ』なども賞レースで結果を残しています。となると第7世代=つまらない≠ニいう風潮は、『EXIT』『四千頭身』あたりのせいである可能性が高そうですね」(同)


9月26日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、「霜降り」の粗品は「一緒にすんなってめっちゃ思ってたんですよ。第7世代のやつらと。俺は頑張ってるのにって…」と告白していた。
確かに実力があるにも関わらずつまらない芸人と一緒にくくられ、風評被害を受けるのは耐えられないかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/307296


前スレ
【芸能】実力ないのに売れている芸人とは?  粗品もウンザリか… 第7世代の4大戦犯『EXIT』『四千頭身』『宮下草薙』『ぼる塾』★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633272364/
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:02.07ID:z7rONGpi0
面白くないとか売れる理由がわからんとか言われる芸人って、よっぽどだな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:33:39.85ID:okPltPED0
第7世代とかいうポンコツのごり推しには誰もがみんな思ってた事
テレビ作る方のセンスの無さっぷりも異常
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:35:08.03ID:/CV7csR90
>>403
真ん中はトークが上手い 右はフラれたら まーね〜
左は サイコ
産休中の司令塔が居る
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:35:59.87ID:mv//9ygI0
ミキとかイグジットとか酷いもんな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:40:08.85ID:R4DgoYyF0
>>549
田辺さんはスイーツが絡んだ時だけ人が変わったように饒舌になる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:40:51.11ID:akGtZTGs0
芸能は人気先行型で大物になった人なんて一杯いるから何んとも言えんな
場数踏めば上手くなる場合もあるし地位に力量が追いつく場合もある
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:43:30.67ID:/CV7csR90
だいたい 第7世代って言ったのは せいや いい加減にせいや
相方 注意しろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:46:53.94ID:cXr87xSV0
ぼる塾の田辺さんのスイーツに対する姿勢はプロを感じる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:52:13.28ID:lFa8NPV30
田辺さんみたいな趣味特化型は賞レース諦めてその道に突き進んだ方が生き残れると思う
四千とかネタつまらないんだから中高生にちやほやされて満足するだけにしとけ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 20:53:28.48ID:DQ90OhcW0
ぼる塾はまだ2年目なのに賞レースと無縁っていうのはムリがあるんじゃないか
賞レースに意欲あるのはきりやだけっぽいし
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:55.64ID:MSs4QMcE0
ゆりやんは過大評価され過ぎ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:33:51.38ID:m6vMkE5+0
単純なテレビ離れが進んでるから
今テレビに出てる芸人のほとんどがダメな側だと思う正直
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:46:21.34ID:ltk1H7E60
>>1
ここに出てきてる名前で笑えたのは三四郎と千鳥だけだな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:49:23.86ID:niI1OoA30
>>1
木村祐一
何一つ面白くないし、どこに需用があるのか。
さらに何故、何度も結婚出来るのか。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 21:50:56.96ID:N+Xt05aa0
ミキはこのスレでも名前すらあんまり上がらないな
もう忘れられつつあるのか?
ひとつも面白くないし「猫を保護してる」とかアピるのがイラつくわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:45.28ID:2C41S1lh0
吉本総合芸能学院が芸人未満の無能タレントを量産するから

今やメディアに溢れかえる 食うや食わずの吉本芸人6,000人
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:08:21.22ID:8+HxBuz40
>>1
学会過激派ゴリ推しのナイツよりマシ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:08:54.66ID:8+HxBuz40
>>566
ジャップはテレビ見るな!
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:09:38.05ID:2LzgFpn40
>>10
ちょっと可愛い感じが一人いるだけでとりあえずネタを見る。
これ結構重要。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:14:17.88ID:6P3FqtEG0
テレビ局の人間も第七世代がつまらないのはわかってるだろ
コロナとかで番組予算減らされてタレントランキングが低くてギャラが安い面白くもない第七世代を使わざるおえない・・・
だが視聴者のテレビ離れが起きて悪循環
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:36.29ID:1iNBsn0IO
あんりは顔でもトークでも笑わせられる有能
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:26:24.32ID:Z4XgrENt0
>>85
賞レースって所詮単発だから…
奇声発して暴れまわりケツ出して
政治ネタだの放送禁止用語にピーの一つでも入れりゃ
勝手に過激とか風刺とかいってそれだけで評価してくれる層が一定数いる
料理コンテストに激辛麺とかゲテモノ食ぶっこむようなもの

何年か前に村ナントカさんの
必死に暗記して練習しただけの
抑揚もなく活舌も悪くて聞き取りにくい
子供のダダみたいな政治批判早口台詞を
スゴイとか過激とかいって喜んでた人もいるだろ

今更あの頃のとかあのネタはとか言い訳しても
見る目無かったコトに変わりはないぞw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:31:04.88ID:Otjyd1J80
でもこういう考えがあると、いつまで経っても新しい勢力なんて出ないんじゃない?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:43:35.22ID:EmYmoA840
霜降りなんとか
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:44:56.38ID:Ro4Q5Wqy0
霜降り
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:57:08.21ID:eKBlTCnq0
ダイアンは売れて欲しいとちょっと思う
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:19.35ID:gQRHLvR60
粗品ってどこに需要あるの?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:04:15.12ID:aYXvSkeD0
>>523
実力がともなわない賞だとみなが思ってるそうだけど
だって面白くないもん
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:47.92ID:q+Oz14Lo0
>>40
はるかの堀北真希みたいな感じか?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:08:40.07ID:NTPYV5Gl0
今は普通レベルでも重宝されてる
番組の数が増えまくってるからその需要満たす為だろうけど
ニューヨークなんか本当に面白くない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:09:29.05ID:eKBlTCnq0
>>580
パチンカス消費者金融利用層や
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:11:53.03ID:40agKF4Y0
>>57
俺もそんなにとは思うけどそれは個人の感想で面白いと思ってる人達が今のところは多くいて支持してるし世間的には面白いってことになるんじゃね。
YouTubeの再生数もかなり多いしこれを自分が面白くないからダメって言うのは違うと思う。
逆に自分が面白いと思っていても世間が認めてなければ消えてく。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:12:09.01ID:3vprx/SZ0
芸人ってある程度ジジイじゃないと共感されないし笑えない時代になってるな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:18:20.49ID:BOh0rQUC0
視聴者は霜降りにうんざりしている
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:19:03.03ID:aJft012n0
粗品もクソつまんねーけどな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:24:17.84ID:ujKz9eSR0
>>555
そんないっぱいいるの?
例えば?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:31:44.00ID:2C41S1lh0
吉本芸人以外タレントいねえのかよ
吉本以外から面白いキャラクターを探す努力を
しないとテレビの衰退は止まらんね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:33:36.50ID:m8zEmE9D0
第七世代のメンツも・・・
初対面の女性の前でオナニーして射精
前科2犯
熱海終わった
1ツイート50万円

ひどいメンツだな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:24.52ID:JqAhs4Z30
>>591
落語は吉本一強では無いけどな
若手はロクなの居ないし、そろそろ落語家をもっとテレビに出していけば良いのに。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:06.92ID:yCpLWgCz0
ハナコがいない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:51:27.41ID:UekeoUDv0
>>572
正直昨今のテレビはもう悪あがきに走り出してる感すらある。
コロナ禍前でも既に厳しい状況だったところにコロナ禍だもんね。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 23:56:19.29ID:If9W8L6H0
>>572
コア視聴率っていうテレビ局が安くあがる都合のいい指標を勝手に作って、つまらない番組ばかりにして自らオワコンの道に舵を切ったからなw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:01:30.08ID:ZmFh8VXX0
>>1
今日の格付けてぼる塾が一流芸能人に認定されて有能なのが実証されたなw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:12:28.00ID:cjaOIr+f0
>>587
あんりの面白さでぼる塾見るようになったが
いつの間にか田辺さんの面白さにハマった
はるかも個性あるしなかなか面白いグループだわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:18:13.66ID:xV+x5CWc0
ボケもツッコミも強すぎて愛想がなくて笑えない。もうちょっと楽しそうにやってもらいたい。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:21:00.84ID:W0L69+sf0
>>58
デカい方昨日アメトークに出てた
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:23:51.89ID:cjaOIr+f0
ティモンディやエイトブリッジ別府ちゃんとか観なくなったな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:26:42.95ID:W1OVM4ei0
ネタは、どうでも良い
ボキャブラとかネタ番組は、全く面白いと思わなかった

ラジオ、フリートークが面白い事が大事
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:26:52.43ID:sa7/v/hL0
EXITが致命的だったな
こいつらのせいで第7世代が世間から嫌われるようになった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:27:48.65ID:skYwdqEw0
意外とぼる塾は残りそうな気がする
3時のヒロインはダメそうだけど
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:31:28.62ID:W1OVM4ei0
霜降り関連で、唯一面白かったのは
小デブのオナニー配信w
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:14.81ID:zI/K0ULw0
>>540
好き嫌い出る芸風だとは思うが結構好き
漫才のネタが技術的には話にならないグダグダだけど
よく見ると発想が独特で養成所出では珍しいバランスの悪さがいい
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 01:39:52.99ID:Zk+naeR10
千鳥も嫌いだったけどこないだ見た菅田将暉とやってたロケは面白かったわ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 01:51:06.82ID:9JUx8s8P0
3時のヒロインやぼる塾とかはちょうど若手の女芸人が不足してる時に名前が売れて上手くその枠に入れた印象
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 01:52:26.53ID:7toypSY10
紳助

千原ジュニア

粗品

吉本はこの思惑なんだろうけど
粗品は千原ジュニアまでもいかんな
紳助はあんなことになって好きではなかったがなんやかんや言ってもトークや例え話が絶妙だった
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 02:24:05.82ID:mHNTYuJ10
ぼる塾は田辺さんがいるからこそ光ってる
一生懸命でピュアなんだよなぁ
田辺さんのsweets特集素晴らしい
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 02:27:58.47ID:mHNTYuJ10
四千頭身の左は何故歯並びを治さないのか
頑なに治すことを拒んでいたから
自分のことを客観的に見られないんだろう
変なダサいファッションにこだわってるし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 02:29:38.61ID:rQKcEpVz0
>>10
腕もないくせにいじりネタ封印とか言ってw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 02:39:45.41ID:pXFMp+Wl0
粗品はYouTubeのショートムービーみて才能あるんだなと思った
あの数秒でしっかり表現されてるのすごいよな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 02:45:19.97ID:ZU9lVbeK0
M-1だって決勝に進んだら何千組の中のトップ10だし準決勝でもトップ25なのに
しかも「面白さ」は好みも有るし賞レース向けの演し物だけでは決まらないのにな
どうせ漫才とコントの違いも第○世代括りの元ネタもわかってない奴の戯れ言だろう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 03:41:28.09ID:2cOvzytU0
霜降りは絶望的につまらんな
納言とかのがまだおもしろい
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 03:56:23.59ID:LY9xwkTB0
出演する新番組全部失敗している霜降りが大戦犯だよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 04:06:29.31ID:T9BgY/Gc0
KOC最下位のニューヨークは、吉本だから予選通過したと思う
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 04:23:48.46ID:mdTjoqsp0
>>24
え?推されてるの?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 04:38:58.11ID:pOe6usY60
>>618
それ3時のヒロインじゃなくて?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:18:49.02ID:pDkCir7x0
EXITも宮下草薙もぼる塾もそれぞれ長所があるけど
四千頭身だけは長所ない気がする
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:23:26.49ID:JQpVh/Pm0
霜降りも面白くない
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:26:36.53ID:wUs5ywcn0
なんか知らんけどぼる塾のYouTube良いわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:27:10.95ID:feP6wwTz0
宮下なんちゃらってのはすごいね
そこらへんの一般人よりつまらない

偉い人とコネでもあるのかな?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:39:34.98ID:5joxG0Pd0
ぼる塾のあんりは平場でめちゃめちゃ優秀だろ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:44:42.83ID:47lsCTW50
>>633
優秀なら親が元ヤンキー自慢しないでほしい、不快
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:51:31.81ID:76gfPuvz0
>>630
じゃあ誰が面白い?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:58:08.45ID:iimXbRK00
遡って考えてガチで笑えた事ないのはオリラジ、はんにゃ、森三中、ぼる塾位かなー
エクジットは見た目チャラいけど、そこそこ面白いし、バラエティ適正ある
四千頭身と宮下草薙はネタで笑った事はあるが、実力以上に売れている感じはあるね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 05:59:32.60ID:cStJhz8l0
昨年の今ぐらいまでは第7がいくらつまらなくても、
多少は大目に見てやれってところがまだあったけど
有吉の壁での実力不足の明確化、M-1での惨憺たる結果、
上位3組が第7とは言い難いメンツと立て続いたから、
実力不足に対して流石にもう無視出来ないって感じになったよね。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 06:01:57.99ID:5joxG0Pd0
>>634
テレビ見るな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 06:02:51.94ID:+hXg+Ulh0
四千頭身のオシャレ気取りの坊主がホント無理
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 06:03:56.49ID:DnzBZNW10
霜降り明星も笑ったことないな…
なんで別格扱い?
勘違いしてるけど四千とどんぐりだよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 06:06:29.75ID:gYjjhVm50
なんでこのレベルでイキリ散らかしてるのか分からん
もしかして霜降りってもう消えないとか思っちゃってる?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:26.74ID:ylJQeJc30
ぼる塾好きだけどな
イグジットと四千頭身は面白いと思わんが
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 06:21:18.03ID:0S4X9StR0
>>1
千鳥はネタつまらんし、ネタを披露した芸人批判で笑い取ろうとするところが大嫌い。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 07:00:07.29ID:yWXHKAkN0
人気がある事が全てだから
ネタがつまらなくても賞をとっていなくても
人気があればいいのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況