【視聴率】「空気階段」史上最高得点で優勝「キングオブコント」視聴率は12・4% [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/04(月) 09:13:55.72ID:CAP_USER9
10/4(月) 9:06
スポニチアネックス

「空気階段」史上最高得点で優勝「キングオブコント」視聴率は12・4%
キングオブコント2021で優勝した空気階段。鈴木もぐら(左)と水川かたまり(C)TBS
 2日にTBSで生放送されたコント日本一決定戦「キングオブコント2021」(後7・00〜同9・54)の平均世帯視聴率が12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。「ジャルジャル」が優勝した前年大会は11・1%だった。

 瞬間最高は午後9時48分の15・2%。

 同番組は同局の8時間特番「お笑いの日2021」のフィナーレとして放送。お笑いコンビ「空気階段」が14代目王者に輝き、賞金1000万円を獲得した。

 空気階段は鈴木もぐら(34)と水川かたまり(31)のコンビで、2012年4月結成で決勝進出は3度目。 昨年はファイナルステージで「ジャルジャル」に敗れ、3位に終わったが、見事に雪辱。決勝1stステージの486点は歴代最高点でもあり、審査委員長の「ダウンタウン」松本人志(58)は、パンツ一丁で走り回ったネタに「歴代最高がこのネタって、なんか、どうなんだろうなっていう。でも、面白いんだから、しょうがないよね。ずっと面白かった。こいつら、何やってるんだろうって」と称賛したほどのレベルだった。

 2008年から毎年続くコント日本一決定戦。14年目の今大会は、松本人志以外の新たな4人の審査員が当日の放送の中で発表され、「かまいたち」の山内健司(40)、「バイきんぐ」の小峠英二(45)、「ロバート」の秋山竜次(43)、「東京03」の飯塚悟志(48)が務めた。

 参加総数は大会14年目で史上最多となる3015組。今大会から即席ユニットの出場が解禁され、シソンヌ&チョコレートプラネットの「チョコンヌ」、間寛平(72)&村上ショージ(66)の「ヤギとひつじ」などが準決勝に進出したものの、決勝には進めなかった。

 また、「M―1グランプリ」「R―1グランプリ」に続くお笑い賞レース「3冠」へと話題になったマヂカルラブリー・野田クリスタル(34)は、ファイナルステージ進出を果たせずに終わった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211004-00000137-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/108cf6cef4ff0088b24edea93d928b2c7fdeeda2
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:20:23.34ID:x1JzNZXR0
>>349
無知を晒して悦に浸るな
コアはスポンサーウケする年齢な

そこに、コロナ禍による大幅な広告収入減が加わったことで民放各局は、より多くのスポンサーが求める10〜40代向けの番組制作を否応なしに求められることになりました。
https://toyokeizai.net/articles/amp/412824?display=b&;amp_event=read-body
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:22:05.86ID:AY9ncQHn0
マジカルラブリーが消えそうで何より
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:23:13.83ID:8nW2Y55D0
ニッポンの社長のバッティングセンター
あの完璧なネタでも決勝の残れないとはレベル高すぎ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:27:11.77ID:4EBKJ16P0
マミィの1本目はジャルジャルに似たのがあってそれがよぎってダメだった
ていうかジャルジャルのせいで今後奇抜なコントの多くに既視感覚えそう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:28:41.67ID:AY9ncQHn0
>>364
ニューヨークはさまぁーず路線に行ってるからなー

消えて欲しいんだが無理そうだわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:28:46.31ID:4oWlpWGN0
>>354
女子供受けで喜ぶ還暦タレントww
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:31:11.18ID:bI7+faKy0
空気階段は2人とも色んな意味でルックスいいからこれからもっと売れそうだな
もぐらの健康とかたまりのメンタルだけが不安材料
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:32:59.93
>>355
エキストラならどの組でどのくらい笑うとかも細かく指示できてしまう
ヤラセになるんだよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:33:55.59ID:MP/k8dFN0
吉本全力のお手盛りコンテンツ
喜んで見ている吉本ファンは馬鹿の一言
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:36:49.18ID:UOfsGixt0
鬼滅もコント野球の数倍

って凄いな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:37:04.05ID:fceLxlfQ0
>>371
ヒゲデブとガリガリメガネって言うバランスもいいが、
水川はおろかもぐらもじつは顔のパーツがかなりカッコいい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:37:14.34ID:nM3KRWUp0
>>348
木村花さんの件でも事件になる前から干されても番組側に問題ある事指摘するって言ってたみたいだな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:39:09.87ID:MP/k8dFN0
吉本関係者と吉本総合芸能学院の馬鹿しか
書き込んでないだろw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:40:25.14ID:7pFdNOhR0
>>120
M-1の時は松本と初対面レベルだったから意味あったけど今回はほんこんが指摘した通りにバラエティーののりでしかない。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:41:49.40ID:elyUqlDS0
>>266
股関節やられると飛んだり跳ねたりは無理だと思う。
走ったり重いもの持ったりスクワットとかもアカンけど筋肉も落としたらダメという… 俺ももぐらと同じやつなんで笑えんよ

ていうか絶対もぐら体重落とせって怒られてるだろw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:42:32.86ID:MP/k8dFN0
吉本ネット工作員

二人一組 レス交換 展開中
 
 
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:44:37.19ID:Kp6EkgSD0
空気階段のwikiにコンビのスタンスとして下ネタはやらないって書いてあった気がするが
あれは嘘情報なのかそれとも今回のネタは空気階段の中では下ネタではないのか。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:46:03.55ID:UJyWrnpa0
>>360
指導受けた方が急に打てるようになった時点で、あのオッサンが実は凄い人ってオチとるからなあ
最後のホームラン連発が蛇足になった感
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:46:24.62ID:okSlOmtc0
>>354
東洋経済なんか読んでる暇があるならマックス・ウェーバーとエミール・デュルケームとハーバード・スペンサーとミシェル・フーコーとジャック・デリダを読みなさい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:46:31.44ID:hRtOS2R30
>>348
そうなんや、屋敷が吠えてた時もぼーっとしてたのはその所為かw
あそこは屋敷の頭どついて突っ込んでほしかったな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:47:01.58ID:QHJFaxWS0
>>369
ごめんごめんまいじつの高級版を嬉しそうにソースにしてるの見て笑っちゃっただけw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:48:08.76ID:Q+eSy+dc0
空気階段はフリートークが絶望的に下手だったからテレビでブレイクは難しいだろうな。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:48:45.66ID:R8deZmLg0
地上波なんぞ時間の無駄
ネットフリックスで世界一見られてる韓流ドラマのイカゲーム見とけ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:52:14.33ID:hRtOS2R30
>>392
あれ日本の色々な何かのパクリやろw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:53:06.68ID:GXGGGxFj0
空気階段がよく言われるという「吉本っぽくないよね」

これは誉め言葉
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:54:03.87ID:hRtOS2R30
もぐらでも結婚して子ども二人もいるのにお前らときたら…
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:57:42.91ID:dpI0at3A0
kocは年々ユルい雰囲気になってきてるな
ニューヨークの審査後の例のやつは
それを象徴してるシーンだと思う
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:58:03.32ID:BnW7bWAP0
>>363
ね、ちょっと天才肌のコント職人みたいな路線行ってたのに素人がみてもわかる焼き回しでそれを松本にも指摘されて出場しないほうがマシだったってくらい深刻なダメージになるはず
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:58:18.75ID:mZhO5lkA0
>>395
嫁が変人だからノーカン
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 14:59:02.23ID:B0NVoImW0
火事ネタが最初面白かったけどだんだんメガトンパンチマンの方がツボに入ってきた
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:00:35.11ID:hRtOS2R30
>>400
わかるw 三点方式はパチンコからヒント得たんだろうなw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:05:21.36
>>385
笑いなんて客受け次第だよ

ミルクボーイのコンフレークもM-1の直前に収録した関西の番組で鬼スベリしてた
あれだとプロ審査でも最高得点は絶対に出ない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:07:37.72ID:BnW7bWAP0
今大会中「質問はあとで」が1番のパワーワードだったわ俺の中で
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:08:53.35ID:SHfu1wxq0
最近マジカルラブリーがなんか実力者ぶってんのが鼻につくわ。M1で漫才論争巻き起こした事を武勇伝みたいに言ってるけどあれはネタが面白くないから言われてただけなのにな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:17:19.61ID:vIcDpCCt0
マヂカルラブリーは心霊スポットで万全の体制でコックリさんやってると言葉で説明してたけど
合わせ鏡は実際に置いても良かったんじゃないのか
姿見くらいなら過剰なセットというわけでもないだろうし

まあそうしたからって劇的に面白くなるわけでもないと思うけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:17:24.67ID:jCb4xiQO0
今回多かったけど、変な人を演じる時に軽度障がい者風に喋るのもういいって
変人=変な喋り方ってのがもう一昔前のコントみたいで寒いのな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:21:25.92ID:gL2pUhut0
>>389
見てるとニューヨークは金髪より屋敷の方が力関係上
金髪は勝手にボケることはあっても基本屋敷に合わせてる感じ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:23:02.10ID:MP/k8dFN0
吉本ネット工作員

二人一組 レス交換 展開中
 
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:28:07.80ID:dpI0at3A0
お笑いの日と連結させるの
止めたほうが良いと思うんだけどな
大会の格が下がるというか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:32:19.96ID:MqvfWsN60
>>414
もうすでにそんな格式高い大会じゃないと思うよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:38:49.98ID:GSbcIpJk0
>>414
同意見だわ
しかも延々漫才だコントをみてから さぁKOCですってなっても
やや飽きてきちゃってるからTV視聴者もダレちゃってるんじゃないかな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:38:58.86ID:GTT6WXEk0
盛り上げるためか知らんけど客の笑い声がウザかったわ
え?ここで笑う?ってとこでもうるさいし
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:44:11.28ID:S/fLv9LM0
>>400
同意
リアタイ時は断トツで火事ネタがよかったけど
観返したらメガトンパンチマンもじわじわきてる
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:54:03.31ID:MP/k8dFN0
吉本ネット工作員

二人一組 レス交換 展開中
 
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:57:06.99ID:NfWkO1530
>>10
こういう勘違い馬鹿って昔からいるよな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:58:22.28ID:NfWkO1530
>>14
バナナマン、バイきんぐ、ロバート出まくってんじゃん
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 15:58:26.41ID:tlj61P0f0
こんなのリアタイで観るほどでもない
あとで優勝したネタだけ観れば十分じゃんw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:05:37.50ID:S6mGmn9y0
>>400
ナイツ塙がYouTubeで2本目べた褒めしてたよ
女ばっかの客層に微妙に合ってなくてやや受けだったのはあったよな設定が男向けな感じしたし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:07:03.38ID:SM2cspIk0
最後の「五反田で会うかも」みたいな一言は、2年前のKOCのタクシーネタに関連してるんよね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:16:55.16ID:eAC7V1kW0
>>165
フリートークできないタイプがセリフを読むコントにいくからね
さらばみたいのは珍しい
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:20:20.84ID:ZzLk/Wah0
>>165
クズキャラは岡野山添の方が圧倒的にトーク上手いしな
さんまにも気に入られてる
ラジオも岡野ゲスト回の方が面白い
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:22:56.97ID:eAC7V1kW0
普通の人が作ったら消防士なのにこんなことになってどうしよーで始まるコントになると思うから、設定の突き詰め方がスゴイ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:30:03.79ID:n9OQsB4/0
>>360
あれは突っ込みがない笑いでなかなかよかったけど長すぎた!演技ウマッで感心して終っていった
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:35:16.78ID:uJfaRx/K0
俺は2本目の方が好きだぜ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:38:18.37ID:uJfaRx/K0
全体的に発想のいいコントが多かった印象
途中からの展開で差がついたかなと
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:38:32.37ID:DpHgnWsM0
松本は上下で20点くらい差のつく採点してくれよ
松本が8点くらいの幅じゃ若手審査員は4点くらいしか差をつけられなくなって全部似た点数になる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:42:01.10ID:uJfaRx/K0
ショートコントを無理に引き伸ばした感じのもチラホラあったけど空気階段はしっかり世界観に引き入れて全体を上手く使えてたな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:49:00.78ID:SZAxuYM20
空気階段が爆笑問題に憧れて芸人になったと聞いて凄く納得した
一本目のネタなんかは2018年の爆笑問題単独ライブでのコントと凄く似てる
コント作るときの太田と同じで設定と展開で魅せるタイプだな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:54:38.35ID:pbaGJxE40
>>338
全体から見ると変化球だけど
マヂラブにとってあのタイプのネタは定番だから
M1取った事であのタイプが封じられちゃったのはマヂラブにとっては痛いな
まあ、もうKOC取る必要は無いからそこまで問題じゃないだろうが
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:58:25.10ID:HQ92hXlM0
マジラブは下手に優勝して調子つかせるよりも大転けして他で弄られる方が得しそう!
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:05:55.42ID:p3jyfSAJ0
お笑いだからこそ採点順位とかじゃなくてくじ引きとかで優勝決めるとかにすりゃいいのに。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:06:21.94ID:FdhOlGNC0
>>227
ツイッターで野田がそう言ってたね。
しかしあれを越える1本目が作れるかどうか。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:09:21.74ID:8WehifgO0
でもコントって漫才落語と比べると簡単だよね

被り物、ネタカンペ、笑いは3分に一回、後ろも向けるし、オモシロ音源も使える

しゃべりテク不要のお笑い芸
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:09:49.32ID:3IgDbzYm0
>>363
これいいな。M1をフリにしてKOC決勝本番使ってボケるっていうある意味伝説になったのに
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 17:24:02.48ID:V4c++vVB0
>>443
爆チュー問題でコントやってるのは知ってるけど
民放でもたまにはコントやってほしい
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 18:24:09.57ID:aKz179i90
放送見逃しちゃったけど
まさかジェラードンまたイビルやってないよな…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況