【野球】日本ハム・斎藤 引退試合が10・17オリックス戦に決定 栗山監督「ファンの皆さんへ早く伝えなきゃ」 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/10/02(土) 18:47:24.36ID:CAP_USER9
スポニチ 2021年10月2日 15:28
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/02/kiji/20211002s00001173364000c.html

日本ハムの栗山英樹監督(60)が2日、今季限りでの現役引退を表明した斎藤佑樹投手(33)を10月17日のオリックス戦(札幌ドーム)で登板させることを明かした。「17日にこっち(1軍)で投げさせる」と明言した。

現在、右肩の状態が良くないとし、「体のこともあるからそんなに長くは投げられない」と説明。それでもここまで支えてきてくれたファンに感謝を伝えるためにも「ファンの皆さんのために、いつ投げるかだけは早く伝えなきゃと思った」と引退公表翌日の発表に踏み切った。

引退試合の起用法は未定。3日のイースタン・リーグ今季最終戦となるDeNA戦(鎌ケ谷)で2軍最終登板に臨む予定で、「明日の体の状態を見るよ。肩があまり良くないので。そんなに長くはイメージしていない」と話した。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:19:39.23ID:2D7m61Ls0
2軍でやってやれよ
熱心なファンは札幌よりそっちに応援行ってたろうに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:19:45.14ID:VbQa1zMQ0
 
5位の西武戦でやれよ 
上位は真剣に試合してるんだ パ・リーグの運営に迷惑かけるな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:20:27.07ID:ZMGkrILl0
阪神の俊介とかは2軍で引退試合のままなん?
順位決まったら1軍でやってあげればいいのにw
岩田はやってもらえるのかな?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:20:49.99ID:4Ox1To7f0
ここまでやらせたんなら球界のカズくらいまでやらせたらいいのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:21:02.83ID:ZjfHHr5K0
明日、田中将大がハンカチをポケットに忍ばせて先発するはず
そして良き所で汗を拭いて審判と相手ベンチから規定違反で猛抗議されるはず
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:21:21.66ID:P2IblZpD0
ハンカチ世代調べたら現役野手ってほとんどがセ・リーグだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:21:29.75ID:SUfaJQi90
ハムは斎藤を荒木大輔みたいな扱いにしたいんだろう
腐っても甲子園のヒーローだからな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:21:33.68ID:dPx+ZW7+0
まるで結果を残してないのに特別扱いしすぎ
こういう扱いをすれば組織が腐るだけ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:22:16.17ID:UpT0H09X0
斎藤佑樹11年目
15勝26敗 登板数88回投球回数364.2回 防御率4.34
ちなみに2013年からわずか4勝。投球回数が100を超えた年も最初の2年だけだった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:22:42.13ID:FtbRnNCz0
まさか試合後に盛大なセレモニーなんてないよな?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:22:46.77ID:2+7BqN920
>>99
結局球団がクソなんだけどそれに乗る斉藤も悪い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:23:05.29ID:9g2B/5hm0
始球式でいいだろ
120キロしか出ないバカをわざわざ1軍の試合に出すな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:23:10.59ID:mKyT71q30
由伸当てて晒し者にしてやろうぜ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:00.96ID:2+7BqN920
>>103
道民ならマー君の方が嬉しい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:10.66ID:u4kwGI+x0
この試合でノーヒットノーラン 
158キロの速球をお披露目するのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:28.38ID:Wu7X6f0A0
渾身の1球勝負だろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:51.95ID:pTc8Uj9Y0
引退試合とか断れよw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:57.41ID:P3DwVyMb0
125キロのストレートに122キロのチェンジアップがみれるのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:25:20.65ID:2+7BqN920
>>119
檻はハムなんてゴミだと思ってるから
由伸と宮城は使わないんだよw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:26:02.02ID:Sky6W9J30
まあ興行だからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:26:02.66ID:kSUKC7LD0
ハンカチ世代全員集めてやってほしい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:26:47.85ID:0g0b0ADv0
なんというか、甲子園も大学もボールをストライクと判定されてる時点で自分の無能に気付けよハンカチ
お前は優勝投手の値に達してなかったし、ハッキリ言ってノーコン投手だったのだよ

今後は、せいぜい早大卒の資格を最大限に生かして無能なりの生き方をしてってくれ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:27:53.28ID:vUrinczX0
>>92
大学時代は絶好調でどこを壊したんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:28:39.13ID:3bcA7eP40
>>133
股関節
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:27.69ID:1Pp7ZwpB0
二軍のヒョロ玉がwww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:30.89ID:PM048efe0
ていうか引退試合なら最後に田中と投げ合って欲しかったね
せっかく日本に戻ってきたわけだし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:42.39ID:3bcA7eP40
>>137
ヤクルトはもっと引退試合のハードル低いイメージ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:21.96ID:+7sTVm5+0
東京なら観客が誰も来なくて実質的に無観客試合になるところを
北海道民は田舎者だからありがたがって喜んで見に行くんだろうな
舐められたもんだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:27.17ID:SJ2ZUX7k0
>>116
新庄みたいに天井から降りてくるんじゃない?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:36.07ID:8Nado/Rn0
これもちろん先頭バッターだけだよね?

まさか先発で5回とか投げさせる気なのか?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:00.25ID:u4kwGI+x0
マジレスすると
ひっそりと引退させてやれよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:10.73ID:I37NtkHg0
日ハムの中ではそこまでの功労者なのか
普通なら2軍で引退試合だよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:35:40.12ID:zO4nqd9N0
楽天でマー君とぶつけろよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:05.03ID:vL5D96X10
ロッテは滅多打ちして最後に大きな花火を打ち上げてやれ
恥かかせて引導渡してすっぱり諦めさせてやんな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:17.56ID:2+7BqN920
>>131
買収して目をつぶって振ってもらうよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:38.76ID:i4UU/hsM0
カイエンは乗れなかったが、引退試合は開演します!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:39:29.40ID:8Nado/Rn0
実力がすべてのプロ野球というのが崩れた例だよな

入団時によほど上手く契約結んだのだろうな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:39:32.97ID:2+7BqN920
>>163
その実働だって5回で速攻下ろして勝ち付けてとかって感じだった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:40:09.68ID:2+7BqN920
>>168
ゴルフカートでも贅沢だわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:40:10.08ID:+7sTVm5+0
ロッテは27人連続で三振してやり、まだまだやれるということで
引退を撤回させてやればどうだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:40:39.86ID:5q4gsZg+0
心置きなく投げろ
オリックスの皆がホームランで門出を
祝ってくれる筈だ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:41:17.45ID:0W2f7FJl0
余力を残して引退か

次は政界で総理になるのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:41:37.74ID:FUoyUXQV0
>>35
競馬で言ったらダービー勝ってるだろ。古馬になってからは全然なタイプ結構いるよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:41:37.77ID:u3bTgSm/0
>>153
生涯年俸2億そこらでグッズ売上、話題性、早稲田に対する忠義と信用
金銭的な貢献度は抜群な選手だと思うぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:42:28.13ID:YLLHSjqe0
よりによって優勝争いするぐらい強い状態のオリックスに登板ですか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:43:18.18ID:2nPE2/Pc0
アウトひとつ献上しなきゃならないんだから消化試合か下位チーム戦にしないと
17日だとオリックスはまだ優勝争いの真っ最中かもしれん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:44:12.17ID:NsegfPGQ0
優勝争いしてるチームに迷惑かけんな
バッターは空気読まずにホームラン打ってええぞ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:44:53.31ID:1Pp7ZwpB0
>>156
そうだな
5ちゃんでもおもちゃだからなw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:44:59.95ID:eqB+HB1u0
無理な期待とOBの余計なアドバイスがなかったら
今でも立ち投げで150キロ投げてるよ
野球のコーチって資格も試験もなくただ根性だからどうにもならん
腰を入れろすり足しろ
こんなのばかり
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:45:05.57ID:SFOBZpcs0
ストレート120キロじゃそりゃ引退だわな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:47:23.33ID:0W2f7FJl0
衆院選のパンダ枠?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:47:50.09ID:DgdhTZUI0
なんというVIP待遇
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:47:51.54ID:pSVjb/In0
あれだけ注目されてた選手だから、最後投げさせなきゃって配慮かな。
でも試合後にセレモニーとかは、さすがにないかな。
あの成績だと本人もさらし者っぽくて嫌だろうし。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:48:58.69ID:3bcA7eP40
>>177
相手が消化試合じゃなかったらちゃんと打ってくるよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:49:09.81ID:Fto+9Gd/0
栗山の愛人は扱いが違うな。
てか、この引退試合をたぶん辞退しないのが、斉藤の真骨頂。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:49:47.16ID:fiaaJOwK0
結局高校野球の監督も大学野球の監督も自分の名誉の為にやってて、選手を駒としてしか考えてないんだろうな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:49:52.27ID:3bcA7eP40
>>188
ヤクルトの引退試合やったメンツ見たら腰抜かしそう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:51:08.06ID:3bcA7eP40
>>191
引退試合を辞退することで斎藤佑樹が世話になった人にメリットあるの?
デメリットはあるだろうけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:51:51.66ID:8Nado/Rn0
これだけ大々的に宣伝してアピールして
当日観客ゼロだったら・・・。

星飛雄馬の誕生会のような光景が見られたりして。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:51:53.45ID:EpQpLq640
どこまでも自分勝手なチームだなぁ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:52:23.79ID:DgdhTZUI0
ほとんどの選手が静かに去っていく中すごいね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:52:52.80ID:4DcCBGA50
高校生の頃は桑田みたいに活躍するのかなって思ってたけどハンカチから抜け出せなかったな。
石川遼はハニカミから抜け出したのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況