【野球】日本ハム・斎藤 引退試合が10・17オリックス戦に決定 栗山監督「ファンの皆さんへ早く伝えなきゃ」 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2021/10/02(土) 18:47:24.36ID:CAP_USER9
スポニチ 2021年10月2日 15:28
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/02/kiji/20211002s00001173364000c.html

日本ハムの栗山英樹監督(60)が2日、今季限りでの現役引退を表明した斎藤佑樹投手(33)を10月17日のオリックス戦(札幌ドーム)で登板させることを明かした。「17日にこっち(1軍)で投げさせる」と明言した。

現在、右肩の状態が良くないとし、「体のこともあるからそんなに長くは投げられない」と説明。それでもここまで支えてきてくれたファンに感謝を伝えるためにも「ファンの皆さんのために、いつ投げるかだけは早く伝えなきゃと思った」と引退公表翌日の発表に踏み切った。

引退試合の起用法は未定。3日のイースタン・リーグ今季最終戦となるDeNA戦(鎌ケ谷)で2軍最終登板に臨む予定で、「明日の体の状態を見るよ。肩があまり良くないので。そんなに長くはイメージしていない」と話した。

0711名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:27:18.69ID:mEAuYkBo0
俺の誕生日に縁起でもないヤメロ!

0712名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:43:52.88ID:bS2yuDvQ0
大谷が背中を追いかけたレジェンドも引退か
時代がかわるな。

0713名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:46:34.67ID:F4tkZ15T0
>>707
当然ハムは負けておいて
2-10の8点差負けの9回表
満を持してハンケチだろう
下手するとツーアウトから一人だけかも知れない
それならオリックスも空気読むでしょ

0714名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:47:25.39ID:D23hvKq70
ハルウララだって惜しまれつつ引退したろ

1イニングをピシャリと抑えるよ。

0715名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:54:47.13ID:VxsObRck0
2軍でのラスト登板がネットに上がってるけど悲惨やな
130前半しか出ないコントロールの効かないストレート
打者がこれじゃ可哀想と無理矢理振ってくれたから三振取れた
高校野球の地区予選1、2回戦レベルの球

0716名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 09:11:08.76ID:EHIDjZ1I0
鎌ヶ谷でやれよ

0717名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 09:12:54.60ID:WxOMlebq0
きのうやったんじゃないのか2軍で

0718名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 09:53:05.95ID:bjN9CNNa0
オリックスは優勝争ってんのに失礼じゃないの
昔はオープン戦で投げたりしたのに
公式戦でやるようになったんだな集客のために
まあ札ドはガラガラだしな

0719名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 10:15:11.70ID:VxCR3IG10
入団時の契約にあったと思われる事
・球団からは戦力外通告を行えない
・トレード拒否権
・本人が望めばポスティングでメジャー挑戦出来る
・年に決められた1軍登録日数と登板の権利
・引退後の保障
・引退試合を行う ←NEW

0720名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 11:55:43.14ID:alfQ6SQ30
みんなハンカチを用意してね!

0721名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 12:00:49.02ID:pDpS9wRZ0
肉体的にも精神的にも引退試合とか拷問にしかならなくね

0722名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 12:09:49.65ID:2vhM5encO
>>721
あいつがそんなタマかよ
まんざらでもないって顔してるだろ

0723名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 12:12:42.93ID:yYbYr14y0
思い出代打ならぬ思い出登板か

0724名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 12:19:00.92ID:wZNL+QaB0
首位争いの真っ最中のオリが昨日の2軍みたいに忖度空振りなんかしてくれんだろうからな

0725名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 12:34:36.58ID:ymM25a9P0
一人に投げて終了
相手バッターは120kmに満たないのを空振り三振しなければならない苦痛

0726名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 15:01:34.37ID:+e0lXvPr0
ほんとゴミだったな

11年いて15勝て・・・

死ねよ役立たず(-。-)y-゜゜゜

0727名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 15:03:56.51ID:CyGhkNZj0
>>703
泣いて一塁に歩かされるだけだぞ。

0728名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 15:05:29.12ID:7POGJqj90
通算15勝で引退試合とかやってもらった選手いないよね

0729名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 15:20:54.53ID:PWYTidPq0
引退試合ってそこそこ貢献した選手がやるもんだろ…

0730名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 16:28:40.71ID:jhpE6H/40
1軍と2軍の両方で引退試合やってもらった選手なんて史上初じゃないのか

0731名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 16:30:13.50ID:jhpE6H/40
>>728
川藤の生涯安打数は210本

0732名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 20:27:55.37ID:34/PL3qc0
チケット売り切れ
なんだかんだで影響力ある

0733名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 20:45:54.46ID:aQkRstyR0
>>732
芸能人だか歌手だかみたいに何回も引退興行すればいいやん

0734名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 20:48:45.37ID:ZkNuyxQK0
引退試合をホーム最終戦にしない理由は
観客制限再開リスクがあるからとかかな

0735名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 07:39:26.86ID:1Ll232uv0
>>714  ハルウララだって惜しまれつつ引退したろ

何かに似ていると思ったらこれだったwww

0736名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 09:04:34.02ID:F8luKlSx0
三振してあげなきゃいけない人かわいそ

0737名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 12:39:05.72ID:Zv6vzg4p0
>>736
ホームラン打ってもいいのよ?

0738名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 12:49:14.98ID:zaLwsGn+0
バッピ相手に空振りは難しそう。

0739名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 13:09:31.13ID:5dAOFNhK0
アホなん栗山?

0740名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 13:14:22.32ID:wmgkZUvV0
ハムってクソだな
こいつにモギリでもやらせとけ
人くんじゃねーの

0741名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 15:08:11.25ID:kix/yY0x0
そして最後のヒーローインタビューで「自分としては止めるつもりはなかった。球団の課題が見つかった」
とか言い出すんだろ

0742名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 15:14:42.21ID:zi9AfkGl0
檻に1勝やるようなものだからロッテファンははらわた煮えくり返るだろ

0743名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 15:19:14.78ID:PgJQkqBD0
伝えなきゃ!るんるん♪

0744名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 16:46:09.20ID:GuniVqhN0
逆に優勝争いしているチームに失礼だよな栗山も。
登板されても一軍でソコソコ成績ある奴なら三振するのは認めるが
2軍でボコられてる奴からわざと三振できねーわ。
栗山も迷惑な事してくれるわな。

0745名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 16:48:40.26ID:GuniVqhN0
ハンカチが失点10で栗山が涙で「ありがとう祐樹」って泣くのが妥当だろ。
あんな宗教絡みの球団にいるから頭おかしくなるんだよ全く。

0746名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 16:51:26.29ID:swyPpG8Z0
照明暗転して中田に襲撃させよう
マウンド上でKO

0747名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 17:04:39.76ID:ASSGkaW30
俺の気持ちも察しろ
時間が経てば話す
とか言ってた中田の件の経緯は伝えなくていいのか

0748名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 18:27:29.72ID:j8ad9tgSO
>>736
天将奔烈で昇天させてやるのが、せめてもの情けだろ

0749名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 18:28:11.93ID:Dinw067J0
すげーどうでもいいがやっぱり早稲田OBが大挙してそれっぽく仕立て上げるんだろうか

0750名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 18:37:01.58ID:j8ad9tgSO
>>747
上っ面だけ、口先だけ、全てにおいてそう感じる

0751名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 23:40:00.99ID:LUZS6Uwn0
GFの引退試合の方が知りたい

0752名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 00:35:08.71ID:7mll+F8i0
球団「ポスト斎藤枠は吉田がおるし今年でクビな」

0753名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 04:09:58.75ID:opXjXPjyO
ようやく栗山退任報道きたか
勇退という文字が踊ってるが、ちょっと違うな

0754名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 04:33:41.38ID:RBXxw5Vy0
>>753
栗山も辻も辞めるんだな

0755名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 05:08:12.87ID:eyqZMsvu0
栗山より超天災GM吉村さんが辞めるかどうかだ
コイツがいたら監督が誰でも同じ

0756名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 07:17:10.77ID:4su81NI00
栗山はハンカチの現役続行のキーマンだからな
ハンカチが引退なら栗山もいる必要なくならからな

0757名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 07:22:46.81ID:6RhRPxpt0
北広島への移転時には球団の雰囲気やイメージを一新しときたいんだろうな
一連の選手放出と監督替え

0758名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 07:44:13.53ID:GO7rd/oO0
斉藤がどれほど数字持ってるかわかるな

0759名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 08:50:38.55ID:gKlmwV6M0
2軍でもヤバい成績なのに
1軍での引退試合って
相手は空気を読んで忖度するのか?
それとも忖度なしでボコボコにするのか
どっちなんだろう

0760名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 10:11:11.47ID:wIpmJ/Yz0
栗山の意向だけじゃないんだろうが
こういう過剰なセレモニー好きって違和感ある
しかも相手は優勝争いしてるチームじゃん
くだらね

0761名無しさん@恐縮です2021/10/06(水) 16:55:32.22ID:MvuJTuuG0
>>713
正尚は三振せんから、優しいトカダでええな
皆の記憶に残らせるなら、フルスイング大下でもええでw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています