X



【高校野球】今夏、全国制した智弁和歌山、来春の選抜出場絶望的 秋季県大会準決勝で姿消す [THE FURYφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2021/10/02(土) 15:44:03.07ID:CAP_USER9
◇秋季和歌山大会準決勝 智弁和歌山4―5和歌山東(2021年10月2日 紀三井寺)

今夏の甲子園大会を制した智弁和歌山が2日、秋季和歌山大会準決勝で和歌山東に敗れた。近畿大会出場を逃し、
来春選抜出場は絶望的となった。

0―4の5回に1点を返し、6回にも2点を返して1点差。2点差とされた7回にも1点を返して再び1点差に詰め寄ったが、
8、9回は無得点に抑えられ、反撃も及ばなかった。

先発した武元一輝投手(2年)が3回途中3失点でKOされ、2番手の塩路柊季投手(2年)は6回1/3を2失点と粘ったが、
守りのミスが失点に結び付いたのが最後に響いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84377fa0eef48a32d409c167d549965b071d3e9f
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:47:20.50ID:j3cC/U+/0
よっわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:47:47.77ID:CQCcuTZg0
今年は和歌山2校の年か
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:50:54.33ID:ByHBvO160
新チームなんだからこういう事もよくあるのに、何で仰々しくニュースになるんだろうね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:52:32.86ID:Fb2psnZU0
雑魚です
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:52:39.73ID:F1PtarY6O
>>7
実際夏の優勝校は大抵ニュースになるだろ?
少なくともファンは関心あるはずだからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:53:11.29ID:3VmrDiTQ0
>>1
今年の秋季近畿大会の和歌山の出場枠って2しかないの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:56:10.35ID:i+H3kh2I0
そもそも春の甲子園ってやる意味あるのか?w
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:00:49.32ID:XHJjADCG0
夏が終わってから総括すれば良いんじゃないの?
今💩漏らしたからっていちいち騒がないで欲しい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:06:39.94ID:RIA+uNEm0
優勝ってたった3勝しかしてないんでしょ?智弁和歌山って
準優勝が5勝なのに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:09:59.54ID:bsCnnvUc0
>>1
同じユニで決勝とかねえわw
どっちがどっちかわからず速攻見るのやめた
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:10:25.20ID:qbHDfEh80
優勝校は3年生が抜けて新チームになるのが一番遅くなるし
主力が3年ならそりゃなあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:17:35.05ID:UUU91Slf0
ちゃんとやってよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:20:27.96ID:3VmrDiTQ0
ただ、智辯和歌山って春のセンバツにはそれほど興味なくて、
夏の選手権さえいい結果出せたらそれでいいって感じのチームに見えるんだよねぇ・・・。

今年だって、市立和歌山の小園投手に苦杯をなめて来てたのに、
最後の選手権予選だけはチャッカリ勝って全国大会に出て来てたんだから。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:23:17.24ID:DV3VGxFQ0
相手が和歌山東っていう一度も甲子園出た事ないとこだったのがね。夏のメンバーもけっこう残ってたし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:25:02.67ID:/4HPRDyT0
甲子園出ると新チームの始動は遅れるからな

よくあるケースやね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:25:21.34ID:lKfWd1je0
夏の甲子園で優勝しても春の地方大会であっさり負けるのは珍しい話ではないし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:26:40.00ID:XTz1ASjY0
相手は市立和歌山だろと思ったらあまり聞いたことのないところに負けたんだな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:27:18.84ID:YfsSmJQg0
選抜には予選なくて、毎日新聞が出場理由をでっち上げれれば出れる可能性もあるから、まだ可能性があるようなタイトルになってはいるんだろうね。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:31:48.98ID:lKfWd1je0
昔、選抜で優勝した観音寺中央って高校があってだな
選抜して優勝して夏の甲子園では初戦であっさり負けて
それ以来甲子園に出場できない高校もある
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:34:20.78ID:+r+M77LO0
世代変わるとこういうのが当たり前なんだよ。年がら年中強い裏金桐蔭が異常な存在
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:49:47.95ID:K9s2X9bt0
20世紀枠は県大ベスト8までが対象だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:55:45.04ID:r7YkWWFf0
和智辯もサイン盗みで勝ち上がったからな。夏の甲子園大会でバレておとなしくなったが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:56:55.22ID:3ErDCpPzO
総合木更津にチャンス到来か
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:03:33.04ID:oibkrrYM0
智弁は加山
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:27:26.89ID:gXNmUlyS0
たまにコケる愛嬌あるところが全国的に智辯和歌山ファンが多い理由だろう(多分)
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:39:19.93ID:80qdQOp20
いまだに知らんのやけど春の選抜って出場校をどうやって選ぶん?
この秋季大会が予選なん?
不祥事以外で優勝しても選ばれんかったりもあるの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:10:38.69ID:pWBpVTVh0
優勝した時にマウンドに集まって人差し指のパフォーマンスをしなかったのは良かった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:23:38.62ID:NXDiZHvy0
甲子園優勝→秋大会の間が短いんよな、甲子園勝ち進む度に2年以下にはデメリットも大き過ぎる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:29:34.27ID:/A1FwjKk0
>>48-49
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:31:24.23ID:/A1FwjKk0
>>26
少数精鋭の叩き上げ型だから夏向きなんだろうね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:32:15.39ID:YqUFodYq0
>>24
ほら知らないオッサンいたw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:45:08.73ID:wim0BTnr0
>>34
夏の初戦は宇都宮に勝ってます


2回戦の日大藤沢に負けました
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:46:38.21ID:wim0BTnr0
>>37
和歌山東の事?

知弁和歌山は21世紀枠対象外だよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 19:12:17.42ID:QFsRIkYI0
>>50
県大会の優勝準優勝が関東大会とか近畿大会みたいな地方ブロック大会に進んでベスト4に入ればほぼ確定
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 07:46:17.51ID:QM+4u11B0
>>46
準決勝でセカンドランナーがサイン盗みやって、審判からちゅういされてる。監督が慌てて(盗み止めろ)指示出してるのがカメラで抜かれてるんだよ
>>64
バカのひとつ覚え
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:03:17.77ID:QaL0cwfP0
>>65
紛らわしい行為は止めろってのとサイン盗み確定は同義じゃないんだよなあ
あんたのは決め付けに過ぎない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 15:49:49.62ID:IZmQwU4Z0
まあ、審判も分かって警告したんでしょ。智弁和歌山はそういう事するチームだって記録されてるし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/06(水) 08:10:01.22ID:m+r2Nd/90
野球って実力的に強いチームでも
ノリが悪い日はこんなもんだよ

だからこそ面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています