X



【バスケット】B1 第1節 10/2(土)の結果 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:02:42.85ID:ojsI88/i0
>>1
誰も興味ない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:04:47.71ID:JODTf48S0
学生時代なら女にモテモテスポーツなんだけど、プロの方は全く盛り上がらないね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:14:19.90ID:vbBGMrbG0
DAZNが中継してくれない、、、
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:16:47.50ID:w1Dysk/l0
芸スポでのバスケ関連の盛り上がり
スラムダンク>>>>>>>>>>NBA>>>>>Bリーグ
これが現実だな、残念ながら。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:24:39.36ID:0ul3Ge6v0
>>5
たまにそれがあって腹立ったからだいぶ前に解約してバスケットライブ一択
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 14:35:47.50ID:3te+rZxP0
北海道は弱いし財務も厳しいから早急にB2降格処分としてほしい
こういう中途半端なクラブが居座るとリーグのレベルは上がらない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:08:39.58ID:3JZraLmh0
>>6
芸スポのNBA熱落ち過ぎ、てかNFLも。
ダメリカ四大熱下がり過ぎじゃね?
日本人がいるチームだけ盛り上がってる感じ。
ファンの裾野が広がってねーな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 15:32:25.75ID:RWNa+2RH0
ほらな
女子バスケがどれだけ快挙ってやってもすぐ熱冷める鳥頭日本人には無理無理
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:09:28.05ID:McJYCpbB0
>>5
つ バスケットLIVE for Prime Video(月300えん)
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:12:28.26ID:5FiRtrfT0
アマプラに追加料金足してもダゾンの半額のたった800円でB1全部観られるのにお前らと来たら
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:14:46.93ID:SuX9BA/U0
Bリーグ普通に女多いからね。

完全にファミリーや女性には野球よりBリーグの方がウケてるよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 16:23:04.28ID:NdL9feKS0
沖縄は観客多いから地元有利やね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:10:00.96ID:KJ9oV0Ig0
>>10
いまはコンサドーレのユニフォームにも出してるダイアモンドヘッドが胸スポンサーだぞ
財政もようやく数期連続の黒字化したから選手に金かけ始めたんだってさ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:53:24.48ID:xtEio5/L0
すげー
広島が勝ってるの初めて見た
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 17:59:08.01ID:5jGWvb7R0
バスケの嫌いなところは、ボール持ったらシュートが外れるまでずっと相手のターンのところだわ。

サッカーに比べるとパスカットとか球際で奪うシーン少ないし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:01:04.66ID:ho9/C0zu0
>>25
サッカーはゴールシーンが少ないから、つまらん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:55:40.50ID:ZjrJE5IR0
>>15
逆転のA東京襲名
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 18:56:27.30ID:ZjrJE5IR0
>>25
シュートが入ってもターンは変わるぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 20:22:16.53ID:Rx1JVF2Z0
北海道はまだ1部に残れてるのか
0034鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2021/10/02(土) 20:54:48.30ID:VENVNvKX0
宇都宮|17|15|14|24|11|=81
群 馬 |19|18|16|17|16|=86

会場:ブレックスアリーナ宇都宮
人数:2131人
https://www.bleague.jp/game_detail/?ScheduleKey=7423
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/02(土) 22:18:09.32ID:pZSQInwX0
千葉しばらくリバウンドに苦しみそうだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 09:57:14.71ID:SlbHww5G0
まあこの野球王国・日本では国民はいつでもどこでも、地上波でもBSでもCSでもDAZNでも、常にNPBを観ていたいものだからな。
Bや球蹴りの税など国民は誰も興味がないからな。

ちょっと調べたが、Bはいつの間にか51球団まで肥大化し、B1は現行で22球団、来季は24球団になるらしいな。
全体数で57球団の税に迫り、トップリーグの球団数で22球団の税2をも超えようとしているなんて、税以上に税リーグになろうとしてんのか?
まあこれからは球蹴りの税、球入れの税と使い分けしないといけないな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 13:55:23.97ID:NVmJ4Lvj0
DAZN撤退かよ
放映権料で折り合いつかなかったのか?
俺はSB契約してるから無料で観れるけど、スポーツオタが集まるDAZN切ったのは悪手
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/04(月) 16:27:06.44ID:n6W8axWJ0
>>40
経営的にはサッカーより楽だから、地方都市をどんどん取り込むの正解(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況