X



【MLB】ブルージェイズのセミエンが44号 二塁手としての最多本塁打記録を樹立 大谷には1本差 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/30(木) 10:28:40.79ID:CAP_USER9
9/30(木) 10:13
スポニチアネックス

ブルージェイズのセミエンが44号 二塁手としての最多本塁打記録を樹立 大谷には1本差
ヤンキース戦の初回、コールから44号の先制2ランを放ったブルージェイズのシミエン(AP)
 ブルージェイズのマーカス・セミエン(31)が29日に地元トロントで行われたヤンキース戦に「二番・二塁」として先発。初回に今季16勝を挙げているヤ軍先発のゲリット・コール(31)から左越えに先制の44号2ランを放った。

 この時点で1973年にデーブ・ジョンソン(当時ブレーブス、75年に巨人に入団)がマークしていた二塁手としてのシーズン最多本塁打記録(43)を46年ぶりに更新した。

 二塁手で40本以上の本塁打を放ったのは、この2人以外にはロジャース・ホーンスビー(1922年=カージナルス)とブライアン・ドージャー(2016年=ツインズ、現メッツ)の2人(ともに42本)だけ。セミエンは昨季までアスレチックスに在籍していたがそのときは主に遊撃手で、1年1800万ドル(約20億円)で入団したブルージェイズでの初年度では157試合中142試合で二塁手として先発している。

 なおセミエンの43本はア・リーグでは4位で、3位の大谷翔平(27=エンゼルス)とは1本差となった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210930-00000142-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf547d9d3a3f09bffca322a138c9fe64f232288
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:31:08.72ID:PdCtVglu0
大谷さんが失速しただけだわな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:34:31.30ID:AAsmq/Ol0
セミエンにまで抜かれて4位転落か
ペレスは重い足のケガをして試合中に引っ込んだらしいが
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:34:36.81ID:TH0S3e6P0
これでMVPはどーなるんだろうね?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:34:49.94ID:yTVONTxX0
大谷効果でみんな発奮してるな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:36:39.85ID:wGYHGpce0
捕手として最多とか二塁手として最多とか凄いな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:37:52.64ID:pvbsUkOW0
二塁手として

これになんの意味があるのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:40:57.48ID:yTVONTxX0
二塁手だからフィールディング高い分、WARも高い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:51:53.14ID:wTVp401Y0
別にHR王じゃなけりゃ、2位も4位も大差ない
そしてHR王は無理だから正直どーでもいいって人が殆どだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:56:06.26ID:s76ejuX30
今年のポジション毎の最多更新2人目か
HR競争でなかったら大谷HR王+ベーブルース抜き
あったかもしれないと思うと悲しい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:56:14.31ID:rUN0DN+20
まさかの4位もあるのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 10:57:37.99ID:pjrtt0jd0
>二塁手で40本以上の本塁打を放ったのは、この2人以外にはロジャース・ホーンスビー(1922年=カージナルス)
 とブライアン・ドージャー(2016年=ツインズ、現メッツ)の2人(ともに42本)だけ。

あれ、ライン・サンドバーグは?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:11:05.09ID:3f2LFvt70
二塁手最強はブレットブーンのイメージ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:12:44.91ID:3f2LFvt70
てかブルージェイズやばすぎやろ。こんなおもろそうなチームないわ
レイも確か成績凄いエースだろ?これだけ居て優勝出来ないってア・リーグ東どうなってんの
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:13:10.39ID:W6EpQbAL0
ショートならステだけど60近く打ったA-RODがいるのか
ソリアーノはどこ守ってたっけ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:28:53.73ID:b2QKxpzU0
ブルージェイズってモリターとかがいてワールドシリーズで勝ってたチーム?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:42:37.58ID:3f2LFvt70
>>22
ソリアーノってバカバカ打ってた頃は外野守ってなかったっけ?
二塁手だっけな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:45:04.97ID:4c7yfLYj0
今年は希少種が多いんだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:47:25.12ID:0Fq2VLYD0
>>9
終盤活躍すると印象だけは残るからな
でもシーズン通してみれば凄まじいからMVP残りそう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:48:18.58ID:d66ufciF0
勢いでこいつがHR王獲るかもな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:48:27.52ID:CCdT7deX0
捕手
投手
二塁手
今シーズンHR記録更新
フツーに考えて投手は異常
20本打ってもすごいだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 11:59:31.06ID:CCdT7deX0
同じ日本人だから推すわけじゃなくて
客観的に考えてだ
何人であっても45本打って160キロ投げて悪魔のスプリット持ってるピッチャーとか驚愕するわ
ゲームでもそんなのチートすぎる
しかも爆速の足まで持ってるんだぞ
チームはクソ弱いけど
こないだ打ち込まれたピッチャーがダグアウトで目の前の柵何回も殴ってたよなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:34:05.61ID:yh2pKFk80
これで44、45、46、47と団子が出来たな。
ペレスがケガをしたって?ならそれ以上はもう無いか。
それでもホームラン争いではペレスの47でもう決まりかな?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:05.42ID:yh2pKFk80
もしかして43号打っている奴もいるかな?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:39:51.78ID:yh2pKFk80
訂正。ペレスは48号か。いずれにしろこれで決まりかな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:40:41.31ID:9FJJVD+y0
>>11
投手としてってのよりよっぽど凄いけどな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:41:55.80ID:ewsjXG550
おわたにさん(-。-)y-゜゜゜
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:42:42.66ID:9FJJVD+y0
>>33
DHで打撃に専念するより捕手や二塁手やりながらの方がよっぽど凄い
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:45:04.11ID:/Q4mYrgV0
最後オリーオールズ3連戦だからペレス抜くかもしれん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:45:40.42ID:Hw7aOGGs0
やべーここにもMVP候補ww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:50:42.80ID:x0Fkpdes0
大谷60本いくかも言われてたのに
どうしてこうなった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 12:59:38.97ID:/Q4mYrgV0
ビジェットとヘルナンデスも凄いな
これでプレーオフ争いって投手がダメなのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:09:29.09ID:hhaYMRDx0
ローテの合間にDHで出場してHR打ってたからすごいんであってDHだから大したことないとか言ってるやつ野球やったことも少しも調べたことすらもなさそう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:23:05.66ID:o3f+Vi6R0
HR打った打席での守備位置ごとの本数

ペレス  48本 捕33本、指15本
ゲレーロ 46本 一39本、指*7本
大谷   45本 指42本、投*3本 
セミエン 44本 二40本、遊*4本
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 13:27:05.96ID:CCdT7deX0
投手はホント大変なんだってよ。
通常投げた翌日はオフとか休ませて次の登板に向けて調整するんだろ?
DHとはいえ試合に出続けるんだぞ。

オルティス氏は「彼のしていることは、インポッシブルだと思わない? 野手の試合前の準備は、24時間あっても足りない」と指摘。自身の現役時代のルーティンを「まず早い時間にフィールドでコンディショニング。それからトレーナー室でケアしてもらい、次にジムに行き、ケージに行き、もう1度フィールドで練習だ。しかも対戦カードごとにミーティングがある。打者と投手のミーティングは別の部屋でやるんだよ」と説明。「それなのにこの男は、打席では1発を放ち、マウンドでは打者を三振に切ってとる。インポッシブル・ミッションだ」と力説した。
by日刊スポーツ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 14:06:55.97ID:nzHFhkcB0
通訳連れてるから駄目なんだよ
アメリカに染まれば気に入られんのにわかってねえな
そういうとこがリーグ全体で差別的にされる要因なんだぞ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:11:04.27ID:3KqsNgsv0
大谷がいなければセミエンはオークランドにいたし
エンゼルスが獲得しそうな選手
で、獲得後レンドーン化するのもエンゼルスの日常
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:14:25.65ID:7PHfQHGt0
>>50
二塁手や捕手と比べた場合ってことを分かってないお前がバカなんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:22:21.55ID:dfIA41xP0
ポジション別でホームランが一番少ないのはピッチャー
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:52:16.20ID:BDuPs5x50
こいつにも抜かれたら大谷の記録なんてまったく輝かんな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:52:42.66ID:5rcdGW560
>>57
よく 言ってくれた
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:54:09.74ID:vq3NVcen0
カノーは?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:58:22.93ID:5rcdGW560
ほら吹きカノー
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 15:59:34.62ID:pvbsUkOW0
野球って何人でやるの?
て質問には何と答えるのがいいんだ
9人?10人?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 16:01:12.97ID:iopDpibT0
今年みんな凄いなホントは飛ぶボールなんだろうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 16:37:43.51ID:h7+YGV3X0
>>11 アスペだろお前
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 17:00:42.31ID:ZrWhIOEv0
中4日で投げたら壊れるピッチャーが二刀流か。
敗戦処理がお似合いだな。
来年はまた怪我か極度の不調は間違いない。
化けの皮が剥がれて中途半端な選手に元通り。
これの繰り返しだろ。
松井、イチロー、野茂、黒田の足元にも及ばない。
怪我が多い選手は二流の証だ。俺は大谷を認めない。
大谷を持ち上げてるのはただの凡人。
まあ世の中の7割は凡人以下の連中だから仕方ないか。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 17:47:52.86ID:VRVZ4hHx0
毎日守備で体力使いながらホームラン打つ選手のほうがフィジカルアスリートだよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/30(木) 20:04:03.00ID:pvbsUkOW0
こんなのがあるなら毎年ポジション別のホームラン王とか表彰すればいいのに
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 01:42:47.40ID:xxu/ex1m0
>>36
投げた試合でホームラン打ったの片手で数えるくらいしかないよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 14:17:29.12ID:rtiXISU+0
セミエンはFA前にいい活躍したな
来季の年俸はかなり上がるだろうな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 16:42:39.34ID:QppOdt+80
>>71
HR打った打席での守備位置

ペレス  48本 捕手33本、DH15本
ゲレーロ 47本 一塁40本、DH*7本
大谷   45本 DH42本、投手*3本 
セミエン 44本 二塁40本、遊撃*4本
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:05:46.22ID:GfuQXbDd0
>>33
DHとして特に飛び抜けてるわけでもなんでもないけどな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:10:10.87ID:BxduA1Q60
大谷よくやった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:21:04.97ID:VxN2AeFs0
>>18
40本1回(本塁打王)と30本1回だった
ファミスタのは40本打った年のデータかね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:23:10.91ID:WZYhyRft0
こんなチームでもワイルドカードぎりぎりってどゆこと
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:25:47.42ID:FsoLaB5k0
フィリーズにいたアトリーも二塁手で結構ホームラン打ってたな。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/03(日) 18:26:35.58ID:f8We37Or0
下手したら3位すら危うくなったな
3位と4位じゃ雲泥の差がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況