9/30(木) 5:15配信
東スポWeb

日本で現役続行を希望するバレンティン

【デスクと記者のナイショ話】

 デスク バレンティンは現役続行を希望とのことだけど獲得する球団は出てくると思う?

 ソフトバンク担当記者 どうなんですかね。ここ2年を見るとパ・リーグで苦しんでいます。今年のトレード期限前に万が一の可能性を探った時も、興味のある球団はなさそうな感じでした。ただ、本人が言うように「年俸は気にしない。日本でプレーするチャンスが欲しいだけ」となれば可能性は出てくるんじゃないですか?

 デスク 確かに年俸5億円だった選手が仮に5000万円でいいとなれば、お買い得ではあるけど。

 記者 今年よりも状況は改善されるにしても、コロナ禍で各球団どこまで外国人補強が思い通りに進むか分からないですしね。五輪の影響からシーズンの終了も例年より1か月も遅いです。すでに日本での生活に慣れていて、あれだけの実績がある選手でもあります。年俸自体は安く活躍に応じて出来高でという契約で獲れるならメリットを感じる球団もあるかもしれませんよ。

 デスク それこそ2年前だったら争奪戦だろうしな。ヤクルト時代から気分屋なところもある選手だったから、きっかけ一つで復活という可能性も考えれば、保険としてという考え方もできるか。でもなあ…。

 記者 厳しそうですかね。外国人枠も関係ないですが。

 デスク ところでソフトバンクはこんな大型契約に失敗して大丈夫なのか? 今後の補強に影響が出たりしないの?

 記者 松坂の時も同じようなことを聞かれましたが…。まあ、そこは結果論ですから。他球団から獲得した大砲タイプでも李大浩やデスパイネが成功してますし。全く影響はありません。周りの声や失敗を恐れて動かないことのほうがリスクと考える球団でもありますし。

 デスク それは失礼しました。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210930-03683203-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b47c51fd59b80f7f6fa50dcd1afd22102379b909