お笑いタレントの有吉弘行(47)が26日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演。コロナ禍で思うようにならない生活に、グチをこぼす場面があった。
有吉は「もう来週から10月で、アッという間に年末だよ。コロナで何にもしないまま、もう2年。夜にどっかの店へ入るってことがないね。昼はまだ、ラーメン食べに行ったりはするけど。夜に入ると、酒飲まずにいられないってのはあるし、閉店も早いしね。本当にまいったね…」と、ボヤキ節。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/26/kiji/20210926s00041000649000c.html
【芸能】有吉弘行、コロナ禍に大ボヤキ「本当に無駄に過ごした2年だった」「学生はかわいそうすぎる」 [カーディフ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1カーディフ ★
2021/09/26(日) 21:40:37.68ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:41:21.30ID:WQLLJ2rn0_ノ乙(、ン、)_ぐーたら ↓コロナ関係なくダメな人が↓
3名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:41:49.80ID:Q7GIpJaE0_ノ乙(、ン、)_ぐーたら ↑コロナ関係なくダメな人↑
2021/09/26(日) 21:42:11.41ID:XHdXrlrq0
まだ、一年半
2021/09/26(日) 21:42:35.94ID:JL6sL6Zr0
この2年のロスは確かに大きいわ
6名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:43:41.12ID:+WBpimtN0 そう思う。
我慢すればそのうち通り過ぎるだろうと思ってたらもう二年。
山賊に居座られた村の住民のよう。
このまま北朝鮮のようになってしまうんだろうか。
我慢すればそのうち通り過ぎるだろうと思ってたらもう二年。
山賊に居座られた村の住民のよう。
このまま北朝鮮のようになってしまうんだろうか。
2021/09/26(日) 21:43:53.68ID:XcQiKurn0
2年じゃ終わらなそう
2021/09/26(日) 21:43:54.31ID:nIVNsjQ30
すぐ店閉まるから
家で飲もうってなってすぐセックス
全然かわいそうじゃない
家で飲もうってなってすぐセックス
全然かわいそうじゃない
9名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:44:11.99ID:VPhCJS0h0 こうやってただ歳を取らせ、
TPPは推し進め
TPPは推し進め
10名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:44:42.40ID:LFLowxub0 とても過ごしやすかった
って人もたくさんおるで
って人もたくさんおるで
2021/09/26(日) 21:45:05.47ID:A6S25HNG0
俺レベルになるとコロナ前から生活が何一つ変わらない。
明日も仕事や。
明日も仕事や。
2021/09/26(日) 21:45:13.63ID:cLWuPh5y0
一番悲惨なのは芸人
不要
番組も終わりまくり
不要
番組も終わりまくり
2021/09/26(日) 21:45:14.27ID:gJPrXbzM0
ぼっちの辛さがわかったか
もう二度と馬鹿にすんなよ
もう二度と馬鹿にすんなよ
2021/09/26(日) 21:45:16.13ID:e2wgo6oM0
もう終わった気分なのか?
少なくともあと1年は続くけど……
少なくともあと1年は続くけど……
2021/09/26(日) 21:46:04.34ID:UN+qlTqf0
学生は確かにな
オッサンオバサンは別にいいだろ
オッサンオバサンは別にいいだろ
16名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:46:16.27ID:t9xDPv2t0 さすが有吉。
17名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:46:20.95ID:FWmZV2GX0 俺の日常は何一つ変わらなかったけど、一般人からすると拷問みたいなもんだということはわかった
2021/09/26(日) 21:46:48.82ID:0j7lY+lN0
\(^o^)/最高だったよ!
19名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:47:22.68ID:1CSgbx1i0 中共に制裁しないとまたやらかすよね
20名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:47:31.62ID:D2mvaCa+0 中国共産党が悪い
21名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:47:31.93ID:oUIBHua20 芸スポ民みたいな元々引きこもりの多い連中には別に何も変わったことのない2年だったろうな
2021/09/26(日) 21:47:52.44ID:haRcfsCN0
結婚して最高だったんじゃないのか
23名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:47:56.09ID:oPgTwECi0 ホント何にもしなかった
24名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:47:58.14ID:mO56XsBU0 学生は本当にかわいそうだな
高校大学って人生で一番楽しい時期だもんな
高校大学って人生で一番楽しい時期だもんな
25名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:48:38.54ID:/+ulEvc40 友達いない有吉がこういう事言うのは意外だね
2021/09/26(日) 21:48:42.17ID:krJyZFM+0
27名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:48:48.49ID:AsdKewg80 >>1
ざまあねえなカス
ざまあねえなカス
2021/09/26(日) 21:48:53.43ID:DDDTHCrh0
学生に同情なんてない
2021/09/26(日) 21:49:01.66ID:cdT00p1m0
ボッチが好きなので他人に気を使わない点は楽だが、外へ思うように出かけられないのは大変だった
2021/09/26(日) 21:49:42.59ID:0TO2mPSb0
オッサンの数年なんて大したこと無いけど学生だけは心底かわいそうだと思う
31名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:49:51.51ID:O22o9Dv70 飲み会っていうクソくだらん文化が消えて最高ですw
32名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:49:59.68ID:tC+u6yY60 仮にマンボーとか緊急事態とか全くしなくても感染者の推移ってそんなに変わらなかった気がする
結局は個人の裁量に委ねられてた感じだし、日本は普段からマスクする習慣あるからそうしただろう
店は会食だけ禁止にすれば問題なかったんじゃないかな
逆に締め付けが厳しくなった分、反抗して路上飲みとかする奴も増えたし
結局は個人の裁量に委ねられてた感じだし、日本は普段からマスクする習慣あるからそうしただろう
店は会食だけ禁止にすれば問題なかったんじゃないかな
逆に締め付けが厳しくなった分、反抗して路上飲みとかする奴も増えたし
33名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:50:46.42ID:/GBaqtZE0 中国はマジで余計なことしてくれたわ
絶対認めないだろうけど
てか認めることなんてできないよな
こんな戦争でもあり得ない生物兵器作ってばら撒きやがって
絶対認めないだろうけど
てか認めることなんてできないよな
こんな戦争でもあり得ない生物兵器作ってばら撒きやがって
34名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:50:57.00ID:qUuu7mGl0 結婚決めたのに?
35名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:50:58.11ID:+N0HnqKC0 来年の今頃もマスクだよ
2021/09/26(日) 21:51:35.93ID:kBHGGFcZ0
引き篭もりニートの俺にはいつもと変わらない日常
37名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:51:43.89ID:9uygXxi20 部活に修学旅行に体育祭に思い出たくさんできる時期なのにな
可愛そうだわ
可愛そうだわ
38名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:51:49.34ID:3tCV6e/u0 なんでもできると思ってた人類への警鐘じゃないだろうか?
もし感染から発症まで1か月以上掛かる病気だったら世界中で医療崩壊政治崩壊だよ
もし感染から発症まで1か月以上掛かる病気だったら世界中で医療崩壊政治崩壊だよ
39名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:51:56.52ID:qFOGkuei02021/09/26(日) 21:51:57.73ID:u0gxDVdj0
中国に代償払わせるのが当たりまえなのに今でも世界中でキンペーの顔色伺ってるのがまじでクソだな
2021/09/26(日) 21:52:01.24ID:QPg8aIIv0
高遠菜穂子さんの場合、ご本人というより、
お母様の高遠京子さんの問題だと思うんだよな。
お父様の高遠睦雄さんもずいぶん言われたようだけど、
ごきょうだいの井上綾子さんや高遠修一さんを見る限り、
これは遺伝的な問題としか考えられない。
https://dailywikipedia.up.seesaa.net/image/E9AB98E981A0E5AEB6.jpeg
お母様の高遠京子さんの問題だと思うんだよな。
お父様の高遠睦雄さんもずいぶん言われたようだけど、
ごきょうだいの井上綾子さんや高遠修一さんを見る限り、
これは遺伝的な問題としか考えられない。
https://dailywikipedia.up.seesaa.net/image/E9AB98E981A0E5AEB6.jpeg
42名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:52:14.90ID:Cqwk0ZGq0 仕事の量は変わらないのにストレス発散の機会はない2年間だった
43名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:52:48.37ID:IDilakbU0 日本も来年の4月ぐらいには誰もマスクしてなさそうだな
2021/09/26(日) 21:53:20.45ID:kNQGpeKV0
芸能界が無駄
2021/09/26(日) 21:53:25.33ID:a/mEc6e80
地球が怒っている
46名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:53:29.18ID:+N0HnqKC0 マスコミが毎日のコロナ報道止めなきゃ終わらないんじゃないの?
47名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:53:34.56ID:j/uf/VbD0 中国には絶対責任取らせろ
2021/09/26(日) 21:53:48.12ID:kNQGpeKV0
コロナバブルで感謝しかないわ
49名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:54:24.97ID:hQaaNPkb0 同調圧力で自粛脳になってた馬鹿は一番時間無駄にしたな
あとは給付金乞食してた愚民。一度、甘い汁吸ったらジャンキーと一緒よ
あとは給付金乞食してた愚民。一度、甘い汁吸ったらジャンキーと一緒よ
2021/09/26(日) 21:54:42.74ID:oLK/b7WG0
周りが休みの日は遠出して観光したりする人達ばっかりの中、
俺だけは休みは家にいる派だったから肩身狭かった
コロナ流行りだしてからは周りも遠出できなくなってザマアだわ
休み何してた?が苦痛だったからコロナ様々だよ
俺だけは休みは家にいる派だったから肩身狭かった
コロナ流行りだしてからは周りも遠出できなくなってザマアだわ
休み何してた?が苦痛だったからコロナ様々だよ
2021/09/26(日) 21:54:51.30ID:5xZFo96C0
何処に行ってもガラガラで
最初の緊急事態宣言中が一番過ごしやすかった。
最初の緊急事態宣言中が一番過ごしやすかった。
2021/09/26(日) 21:55:34.44ID:IRFBNts70
社員旅行と忘年会飲み会無くなったのは最高だった
2021/09/26(日) 21:55:43.67ID:FYvqqUJy0
日本の30倍死んでる欧米がふつうに酒飲んでるの騒いでるのに
アホな規制やめろよ 元から年寄り以外死んでないのに
アホな規制やめろよ 元から年寄り以外死んでないのに
54名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:55:50.74ID:5xZFo96C0 >>50
禿同
禿同
2021/09/26(日) 21:55:55.28ID:AUnaETxf0
もうそろそろ普通に戻していくでしょ
ワクチンも薬も出来てくるし
ワクチンも薬も出来てくるし
56名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:56:41.47ID:D/VMoyee0 何も変わんねーよ
仕事休ませろwww
仕事休ませろwww
2021/09/26(日) 21:57:08.24ID:+Of25lhN0
>>50
ホントにインドアを楽しんでいたのなら他人にザマァとは思わないだろうな
ホントにインドアを楽しんでいたのなら他人にザマァとは思わないだろうな
58名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:58:10.19ID:fSuFVpKs0 英検とれたわ
2021/09/26(日) 21:58:32.52ID:LrIqFUh+0
>>1
だから何だよ
だから何だよ
2021/09/26(日) 21:58:32.52ID:LrIqFUh+0
>>1
だから何だよ
だから何だよ
61名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:58:34.11ID:4i/7OhqW0 >>1
しょうもない付き合いの仕事の飲み会とかが無くなって
時間もお金も自分だけのために使えて充実した2年間だったわ。
いくつか資格も取れたし、満足です。
物事をプラスに考えず、何かのせいにして無駄にしたのは己のせいだよね。
無駄乙でしたー。
しょうもない付き合いの仕事の飲み会とかが無くなって
時間もお金も自分だけのために使えて充実した2年間だったわ。
いくつか資格も取れたし、満足です。
物事をプラスに考えず、何かのせいにして無駄にしたのは己のせいだよね。
無駄乙でしたー。
2021/09/26(日) 21:59:07.80ID:NzQjo4oH0
休日の過ごし方
変わってねーんだが
酒のんで寝てる
変わってねーんだが
酒のんで寝てる
2021/09/26(日) 21:59:15.20ID:cdT00p1m0
>>38
日頃から何でもできると思ってるヤツは少ないと思う、むしろやりたいことが思うようにできないと思ってるヤツの方が人数的に多いのに、更にコロナ禍でできないヤツらの希望も挫くとか、性格悪すぎだよな
日頃から何でもできると思ってるヤツは少ないと思う、むしろやりたいことが思うようにできないと思ってるヤツの方が人数的に多いのに、更にコロナ禍でできないヤツらの希望も挫くとか、性格悪すぎだよな
64名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:59:45.30ID:IhDLjJ070 しゃーないやろ全員そうや
何を今更
何を今更
65名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 21:59:49.16ID:fSuFVpKs0 旅行行かないからいつもより貯金たまった
2021/09/26(日) 21:59:49.97ID:NzQjo4oH0
>>61
仕事絡みの飲みがなくなるのはサイコー
仕事絡みの飲みがなくなるのはサイコー
67名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:00:01.22ID:xpWF5BBZ0 飲み会とかが無駄じゃね
68名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:00:21.95ID:paOhSnUb0 あと5年は続くらしいよ
69名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:00:41.10ID:AHyKIvAt0 柔道着纏って習近平の首刈って来いよ
70名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:00:54.02ID:fSuFVpKs0 俺はあと3年だと思う根拠なし
2021/09/26(日) 22:01:03.14ID:modO2pDD0
マスクやアルコール消毒と同じで慣れないものかね
諦めがいいせいかすっかり慣れて外で飲みたいと思わなくなったが
嫁には楽させてやりたいから収束はして欲しい
諦めがいいせいかすっかり慣れて外で飲みたいと思わなくなったが
嫁には楽させてやりたいから収束はして欲しい
2021/09/26(日) 22:01:09.88ID:GnJjx3Cs0
つまらん飲み会が無くなった事だけは感謝してる
他は流石にキツくなってきた
他は流石にキツくなってきた
2021/09/26(日) 22:01:16.95ID:5DnBFCEc0
無駄とは思わないけど、災害や感染症・ウイルスは定期的に起きるものだしな
歴史でもあまり教わらないからほとんど考えることもないし
ただ相撲プロ野球サッカーフェスやライブは有観客で、
オリンピックが無観客ってのは俺の中である意味ショックだったわ
歴史でもあまり教わらないからほとんど考えることもないし
ただ相撲プロ野球サッカーフェスやライブは有観客で、
オリンピックが無観客ってのは俺の中である意味ショックだったわ
2021/09/26(日) 22:01:36.76ID:CtrEbPpm0
2年で終わると思ってるのか?
2021/09/26(日) 22:02:10.21ID:GMjW8AMZ0
本を死ぬほど読めたし、夜の飲み会無くなってジョギング捗ったのでウエイトだいぶ絞れて、おっさんの俺的には満足。ただ、子供たち見てると、遊びにも行けないし、部活もイベントも軒並み中止で可哀想でならんわ。
76名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:02:12.56ID:lL4ss+9Q0 学生よりか仕事で影響出てる人の方がかわいそうだろ
だって学生と違い生活が懸かってるんだからな
だって学生と違い生活が懸かってるんだからな
2021/09/26(日) 22:02:18.80ID:dX/QOecv0
世の中のいろんな無駄に気づけたのが収穫よ
78名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:02:31.18ID:qOtUksxf0 2年間・・・特に短大生はカワイソ過ぎるよな
79名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:02:43.40ID:Y4oT5nw10 なにいってんだ、10年は続くぞ
80名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:03:40.84ID:Y4oT5nw10 >>40
アメリカ人の研究者が持ち込んだ共同研究だったんじゃないの?
アメリカ人の研究者が持ち込んだ共同研究だったんじゃないの?
2021/09/26(日) 22:03:41.24ID:WvHXNz3j0
外食とか飲み会好きな人はそうだろうな
82名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:03:47.52ID:NSp0dmkt0 忘年会、新年会なくなっただけでもコロナ禍万歳
おまけにリモートにもなったからギリギリの時間まで寝てられる
あと5,6年はコロナ禍で騒いでほしい。
おまけにリモートにもなったからギリギリの時間まで寝てられる
あと5,6年はコロナ禍で騒いでほしい。
83名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:04:12.06ID:He0Fzv0N0 学生は本当に可哀想
本当に無駄に過ごした2年だったわ
本当に無駄に過ごした2年だったわ
84名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:04:30.24ID:71B9xvdk0 下手したら3年間顔見た事ないままの同級生って凄いよな
卒アルで初めて顔知るんだぞw
卒アルで初めて顔知るんだぞw
2021/09/26(日) 22:04:34.68ID:5peRICi+0
言い方がビートたけしっぽくなってきた
やっぱりたけしの後継者だなアリは
やっぱりたけしの後継者だなアリは
2021/09/26(日) 22:05:38.96ID:2OAzLTA20
10年以内にコロナとは別のウイルスでパンデミックが起きる可能性大らしいな
87名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:05:47.11ID:RpLbsiLM0 金持ちは天国に行けないからな
88名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:06:08.81ID:zupPCBMt0 朝5時半に起きてウォーカーになって健康を手に入れただろ
89名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:06:16.06ID:mTbO6fXr0 田舎の中年ですが、コロナ前と何ら変わらない生活。都会の皆さんの自粛は田舎では日常。
マスクを意識するぐらい。
マスクを意識するぐらい。
90名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:06:17.00ID:mTbO6fXr0 田舎の中年ですが、コロナ前と何ら変わらない生活。都会の皆さんの自粛は田舎では日常。
マスクを意識するぐらい。
マスクを意識するぐらい。
91名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:06:42.05ID:RQGwgd4L0 大義名分があって引きこもれるのは快適以外の何物でもない
2021/09/26(日) 22:06:47.60ID:5ZY9yD2V0
今までがレジャー外食し過ぎていた感はある
毎週どこか行ってたな
毎週どこか行ってたな
93名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:07:26.67ID:n3YXKe260 大変な業種もあると思うがやっぱり子供が一番かわいそうだわ戦争と変わらん
2021/09/26(日) 22:07:31.50ID:EKnZFbHP0
有吉の番組はコロナ関係なく好き放題やってるイメージあるけどな
2021/09/26(日) 22:07:34.94ID:1hLUn+6i0
狐につままれ続けろ
96名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:07:38.05ID:zIcl5ObN0 2020年4月に新一年生で高校大学入学した人はマジで悲惨だとは思う
97名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:07:46.32ID:NSp0dmkt0 そもそもZOOMとかいらねーんだよ
BF1942時代から40名近く同時にTeamSpeakで話してたり作戦立てたりしてたし
すぐに声特徴なんて覚えられる
顔を見る必要性すらないんだけど。
これだからFPSやったことねー奴と仕事するの嫌なんだよ
何がZOOMだよハゲ。ZOOMも消えろ。
BF1942時代から40名近く同時にTeamSpeakで話してたり作戦立てたりしてたし
すぐに声特徴なんて覚えられる
顔を見る必要性すらないんだけど。
これだからFPSやったことねー奴と仕事するの嫌なんだよ
何がZOOMだよハゲ。ZOOMも消えろ。
2021/09/26(日) 22:08:09.58ID:aWU5tDbU0
99名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:08:50.51ID:E5OjaUIZ0 大学生がかわいそうだよ
授業やサークルで友達作ったりすることがほぼできない
しかも学費は同じだけ取られる
授業やサークルで友達作ったりすることがほぼできない
しかも学費は同じだけ取られる
100名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:09:09.24ID:x1Yhw7df0 コロナ世代といわれるんだね
101名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:10:00.08ID:/ihb1VLG0 結婚したじゃん無駄とは?
102名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:10:00.39ID:v3mS6MI00 本当だよなぁ〜俺はアラフォーのおっさんだから良いけど、今青春真っ盛りの世代には酷だよな。
前に街歩いてたら高校生らしき女の子二人組が、「修学旅行も中止…ウチらの青春って何なんだろうね」って話してて居たたまれない気持ちになったよ。。。
前に街歩いてたら高校生らしき女の子二人組が、「修学旅行も中止…ウチらの青春って何なんだろうね」って話してて居たたまれない気持ちになったよ。。。
103名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:10:04.99ID:NFXcLltP0 コロナでなーーんにもしてないはずなのに金がねえ
これ旅行だの買い物だの行ってたらどうなっちまうんだってレベル
金がねえよお
これ旅行だの買い物だの行ってたらどうなっちまうんだってレベル
金がねえよお
104名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:10:09.21 結婚したのに無駄な2年間とか言ったらだめでしょ
105名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:11:08.61ID:peHUHWsy0 コロナに救われたのは坂道グループだな!握手会を完全消滅にしてくれた救世主
握手奴隷からの脱却に成功してくれた
握手奴隷からの脱却に成功してくれた
106名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:11:18.44ID:Sae3whLr0 夏目との2年じゃないんかいw
107名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:11:42.18ID:bNaDG1VU0 俺も何も変わってないわw
108名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:11:51.87ID:ebv8QnzN0 夜なんか静かで快適な生活を送れているわ
コロナ神はもっと凶悪化して居座り続けてほしいね
コロナ神はもっと凶悪化して居座り続けてほしいね
109名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:12:05.10ID:BKs4jDF+0 いうほど生活変わってないけどな
付き合いの居酒屋と家族旅行がないだけで金は使わないし問題ない
友達なんか結婚式の祝い上げたらそれ以降疎遠になるし要らんわ
付き合いの居酒屋と家族旅行がないだけで金は使わないし問題ない
友達なんか結婚式の祝い上げたらそれ以降疎遠になるし要らんわ
110名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:12:22.95ID:+aTy6zg10 まあ学生はホントかわいそうだよ
特にコロナ禍になってからの1年生
中学高校時に何にも思い出ないって結構人格形成に影響及ぼしそう
特にコロナ禍になってからの1年生
中学高校時に何にも思い出ないって結構人格形成に影響及ぼしそう
111名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:12:25.40ID:YIfBw4dD0 夏祭りやら中止になるのは寂しいな花火大会とか行きたかったなぁ浴衣姿見たかったなぁ
112名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:12:42.24 学校は勉強する為に行くもんだよ
むしろ誘惑が無くなって良かったはず
学生=遊び とかが当たり前の日本はもう滅びるよ
既にあらゆる国際競走で負けまくってる
むしろ誘惑が無くなって良かったはず
学生=遊び とかが当たり前の日本はもう滅びるよ
既にあらゆる国際競走で負けまくってる
113名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:13:10.77ID:JdtK+Wor0 まぁ弾の飛び交う戦争で無かっただけマシだと思うしかないよ。
「お前も一緒に来い」じゃなくて「家でじっとしてろ」だからな。
「お前も一緒に来い」じゃなくて「家でじっとしてろ」だからな。
114名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:13:13.55ID:yaDMNTq10 渡部がいないから美味い店も行けないしな
115名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:13:47.65ID:t/9SQR8W0 給付金でおいしい思いしてる奴多いよな
116名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:13:52.86ID:Z02IQPKE0 多分学生時代悲惨だったやつ程コロナ渦の学生達に同情をしないんだろうな
117名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:14:13.93118名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:14:39.49ID:SBk1P7fE0 >>50
かわいそうに
かわいそうに
119名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:14:53.08ID:SBk1P7fE0 >>52
かわいそう
かわいそう
120名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:14:54.00ID:yK6DqdSM0 自民党の無策で無駄な2年間になったな
山本太郎が総理にならないとこの国は近いうちに終わるよ
山本太郎が総理にならないとこの国は近いうちに終わるよ
121名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:15:07.96ID:lL4ss+9Q0 でも失った時間は戻りたくても戻れないし帰りたくても帰れないんだよね。
122名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:15:22.66ID:IVMTkPva0 確かに相当可哀想だな学生世代は🥲
もう少し続くけどな
他人が死ぬのさえ許容出来るなら今すぐ修整可能だ
選ぶのは国民だ
俺はどっちでも良いぞ
もう少し続くけどな
他人が死ぬのさえ許容出来るなら今すぐ修整可能だ
選ぶのは国民だ
俺はどっちでも良いぞ
123名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:15:33.97ID:XqGqpbKt0 学生がかわいそうっていうけど当事者達はそれが当たり前になってるみたいよ
ウチに中3の息子がいるが行事が延期や中止になっても何も悲観してないし、俺もPTAやってるけど色々無くなって助かったよ
ウチに中3の息子がいるが行事が延期や中止になっても何も悲観してないし、俺もPTAやってるけど色々無くなって助かったよ
124名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:15:36.85ID:XPHx0XuP0 一生にあるかないかの貴重な体験だ。
可哀想とか勘違いも甚だしい。
可哀想とか勘違いも甚だしい。
125名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:15:36.90126名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:03.00ID:pBh8GYAD0 >>6
その例え好きですw
その例え好きですw
127名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:10.30ID:zxqrX+hL0 全ては中国人のせい。
128名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:18.14ID:pNAtrmJ00 上司のマスク外した顔を見たことがないっていう新入社員いそう
129名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:33.77ID:SBk1P7fE0 >>124
修学旅行も一生に一度
修学旅行も一生に一度
130名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:34.00ID:VAiKYTiA0 有吉さんよ
無駄だと思った事に意味があったと悟るのが人生だろ
無駄だと思った事に意味があったと悟るのが人生だろ
131名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:42.68ID:mhmbRPnY0 まともな学生は資格試験受けまくって有意義な時間を過ごしていたがな
132名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:44.29ID:njvv9xdc0 コロナのお陰で忘年会とか職場の飲み会なくなったのはありがたい
133名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:16:54.87134名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:17:00.22ID:BnXyBkXs0 氷河期に比べたら何倍もマシだわ
135名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:17:07.45ID:QOEDwXoT0 >>10
元から友人もいない隠キャだけだろ
元から友人もいない隠キャだけだろ
136名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:17:12.67ID:S+FNVQYW0 元々酒飲まないし
忘年会なくなったし
中国韓国がいなくなって
すごく空気がすんだ感じがする。
忘年会なくなったし
中国韓国がいなくなって
すごく空気がすんだ感じがする。
137名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:17:14.52ID:7oDxx1aa0 コロナ発祥の地をなんで誰も叩かないの?
138名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:17:22.16ID:s1oKCR3G0 学生は本当にかわいそうだわ
この年代、将来何らかの反動があるかもな
この年代、将来何らかの反動があるかもな
139名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:17:56.62ID:dcZtzSXx0 バイト仲間とかと飲みに行ってナンパしたりバカ騒ぎしたり楽しかったもんなあ
あれがない学生生活となるとあんまりだな
あれがない学生生活となるとあんまりだな
140名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:02.59ID:bmLjuhu00 お金を使わず済んだな。
ネット会議とかテレワークとか
本格的に導入されて良かった面もある
子供と一緒にいる時間も増えた
ネット会議とかテレワークとか
本格的に導入されて良かった面もある
子供と一緒にいる時間も増えた
141名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:19.30ID:iy83LqWE0 むしろ学生にとっては無駄だったことが
わかって有意義だろ
わかって有意義だろ
142名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:21.25ID:er4WTTRs0143名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:45.47ID:umCL4wvp0 コロナ禍でもできることあったと思うけどなぁ
自粛=何もしない、ってわけじゃないし
この2年で資格4つ取ったよ
あと読書も充実した
料理する機会が増えて料理も楽しくなってきた
仕事は在宅が増えて最初は大変だったけど今はだいぶ対応できるようになって
在宅ワークも結構良いと思えるようになった
自粛=何もしない、ってわけじゃないし
この2年で資格4つ取ったよ
あと読書も充実した
料理する機会が増えて料理も楽しくなってきた
仕事は在宅が増えて最初は大変だったけど今はだいぶ対応できるようになって
在宅ワークも結構良いと思えるようになった
144名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:47.92ID:BKs4jDF+0145名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:51.40ID:hSafSUhi0 自分の愚痴や不満を“〇〇がかわいそう”というワードを他者に使って回避しようとしてる
146名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:18:54.30ID:/ZhSKnGk0 勝手に不幸認定された学生がかわいそうすぎる
147名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:19:03.83ID:udNUQH+20 ジジババを守るために子供を犠牲にする美しい国、ニッポン
148名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:19:16.52ID:pn8cA3BU0 >>137 コロナ過初期に世界中が起源追跡したら
中国が発祥地っぽいけど
日本から世界中に感染拡大してたからだよ
これ日本以外では常識
日本でも一応報道されてて、ここにもスレ立ってたけど
その後は日本国内では全く語られることが無くなった
中国が発祥地っぽいけど
日本から世界中に感染拡大してたからだよ
これ日本以外では常識
日本でも一応報道されてて、ここにもスレ立ってたけど
その後は日本国内では全く語られることが無くなった
149名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:19:43.94ID:QwZ8kzOe0 芸人で売れてない奴は飲食とかでバイトしてそうだから
生活大変なんだろうな
生活大変なんだろうな
150名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:19:54.62ID:er4WTTRs0151名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:19:55.54ID:ZTXkd8AU0 この2年、時間を活かして勉強することが出来た人って尊敬するわ
152名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:12.41ID:46IpUgK90 大学生がどうなってるかは分からないけど中高生はそこまで生活変わってないよ
部活もあるし近場では遊んでいるしで遠出が無くなったくらい
部活もあるし近場では遊んでいるしで遠出が無くなったくらい
153名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:26.40ID:mhmbRPnY0 >>139
なんか、お前の青春時代の方がかわいそうな気がするが
なんか、お前の青春時代の方がかわいそうな気がするが
154名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:26.84ID:XqGqpbKt0 自分が楽しかった行事などの思い出は経験出来たから今の学生がかわいそうって思えるだけで、そもそも経験出来ない今の学生はそれが当たり前になってるのよ
経験しても嫌な思い出のしかない大人も少なくはないんだろうけど
経験しても嫌な思い出のしかない大人も少なくはないんだろうけど
155名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:30.89ID:bocXTr+R0 このラジオのYouTubeでの切り取りがクソ面白い。
有吉が好きになった。テレビだと面白さ半減してる。
有吉が好きになった。テレビだと面白さ半減してる。
156名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:40.57ID:MI1eQeH1O >>134
これ
コロナを理由にすれば自分らもある程度わかるぶん大抵は共感同情されるが、氷河期はとことん切り捨て見捨てられるだけ
特に子供時代からいじめられて大人から見捨てられた俺みたいな人間たちは最たる悲劇
これ
コロナを理由にすれば自分らもある程度わかるぶん大抵は共感同情されるが、氷河期はとことん切り捨て見捨てられるだけ
特に子供時代からいじめられて大人から見捨てられた俺みたいな人間たちは最たる悲劇
157名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:42.39ID:+aTy6zg10158名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:20:55.13ID:c+iXUdBv0 普通に資格取ったりするだろ なんで時間を無駄にしたんや・・・
159名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:21:05.68ID:SBk1P7fE0160名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:21:39.33ID:rohwGNqm0161名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:21:58.80ID:ZOG+FtUN0 子供はかわいそうだよな。大人はまあ我慢するとして
162名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:00.75ID:dcZtzSXx0 >>153
なぜか反応しすぎ
なぜか反応しすぎ
163名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:13.09ID:fH5FaVzs0 >>148
ところがそんな風には世界は見て無くて何かに付けて中国への圧力は強くなっていってるよ
ところがそんな風には世界は見て無くて何かに付けて中国への圧力は強くなっていってるよ
164名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:15.91ID:+aTy6zg10165名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:17.23ID:BKs4jDF+0166名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:17.42 余計なお世話
コロナ禍にしかできない事もあったろうし
思い出なんかいくらでもできる
コロナ禍にしかできない事もあったろうし
思い出なんかいくらでもできる
167名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:33.75ID:S+FNVQYW0 忘年会って何のためにしたんだろう。
意味ない。
ほとんどの人がコロナで良かった点の一つにあげるんじゃないだろうか。
姪っ子は修学旅行中止で喜んでたし。
積立金も払い戻されるらしいし。
意味ない。
ほとんどの人がコロナで良かった点の一つにあげるんじゃないだろうか。
姪っ子は修学旅行中止で喜んでたし。
積立金も払い戻されるらしいし。
168名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:37.64ID:mhmbRPnY0 >>162
わざわざ返すなよw
わざわざ返すなよw
169名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:22:43.90ID:EcBHJluu0 無駄な時間というのはナイヨ
どれ程の試行錯誤と創意工夫と役にたつ知識を吸収して毎日経験するかを常に考えて行動を慎重に移す
試されているという気持ちで生きる
どれ程の試行錯誤と創意工夫と役にたつ知識を吸収して毎日経験するかを常に考えて行動を慎重に移す
試されているという気持ちで生きる
170名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:24:09.81ID:XyWRbZAK0 いや結婚してるじゃん
171名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:24:24.72ID:yNtarLBR0 2年浪人してたやつが勝ち組だな
Fランだったはずが早慶辺りで来年から普通の学生生活送れそう
Fランだったはずが早慶辺りで来年から普通の学生生活送れそう
172名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:24:31.15ID:s1oKCR3G0173名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:24:36.96ID:6t1srpou0 コロナのおかげで
嫌な飲み会がまず無い。
強制ゴルフ参加がなくなった。
一ヶ所に集まっての無駄な会議はWebで。
家族が熱っぽいと言っただけで簡単に休める。
1日合計1時間くらいしか仕事しない在宅勤務。
いい事ばっかり。
中共さんありがとう。
嫌な飲み会がまず無い。
強制ゴルフ参加がなくなった。
一ヶ所に集まっての無駄な会議はWebで。
家族が熱っぽいと言っただけで簡単に休める。
1日合計1時間くらいしか仕事しない在宅勤務。
いい事ばっかり。
中共さんありがとう。
174名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:24:39.18ID:bocXTr+R0175名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:24:51.68ID:SBk1P7fE0176名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:24.01 昔と違ってネットでいくらでも友達とコミュニュケーション取れるし
コロナ禍でもやれる事はいくらでもある
おっさんの青春を押し付けるな
コロナ禍でもやれる事はいくらでもある
おっさんの青春を押し付けるな
177名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:26.45ID:M3h2yn1Q0 無駄に過ごしたってのとは違くね?
178名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:36.14ID:er4WTTRs0 >>165
そうか
うちの会社は飲み会は会社がメチャクチャ金だしてくれてたから。今はないけど
月に3回は会社の金で飲み行ってたし、それ以外にも年に数回、万単位の飲みに連れていってくれてた
せめて上司が金出してくれればいいのにね
そうか
うちの会社は飲み会は会社がメチャクチャ金だしてくれてたから。今はないけど
月に3回は会社の金で飲み行ってたし、それ以外にも年に数回、万単位の飲みに連れていってくれてた
せめて上司が金出してくれればいいのにね
179名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:41.00ID:rohwGNqm0180名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:49.24ID:clyCNo8e0 部活はな、かわいそう。
おまえらコドオジはな。しねとしか。なんのためにまだ生きてる?コドオジやろ?みっともないやん
そういうの乗り越えて生きてる?
それにしたって、クソやんコドオジて。コドオジやで?
おまえらコドオジはな。しねとしか。なんのためにまだ生きてる?コドオジやろ?みっともないやん
そういうの乗り越えて生きてる?
それにしたって、クソやんコドオジて。コドオジやで?
181名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:51.40ID:Yd2kJfK70 アメリカは普通に客入れて野球もコンサートもやってるよね
日本もやろうよ
日本もやろうよ
182名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:25:55.22ID:bwY+BMUw0 学生の2年と、俺らの2年って確かに全然ちがうよな
183名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:26:04.36ID:dcZtzSXx0 社会人になってからは休日インドア派になってたから
個人的には大して変わらんけどな
個人的には大して変わらんけどな
184名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:26:08.11ID:hfZd10sF0 少なくとも居酒屋なんか要らない。「家に帰って飲めよ!」と言いたい。
アルコールは、呼吸を荒くする。すなわち、居酒屋のような狭い店舗は、必ずクラスター
が発生する。
アルコールは、呼吸を荒くする。すなわち、居酒屋のような狭い店舗は、必ずクラスター
が発生する。
185名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:26:18.79ID:BKs4jDF+0186名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:26:55.93187名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:04.77ID:/ZZSg8aE0 >>138
最近そうとも思わなくなったぞ
俺らの価値基準でコロナ禍の学生=かわいそうってきめつけてるけど
今後コロナ世代が俺らが作った価値観をぶち壊すようなプラスの発想や
仕事のスタイルを作り出すかもしれない
最近そうとも思わなくなったぞ
俺らの価値基準でコロナ禍の学生=かわいそうってきめつけてるけど
今後コロナ世代が俺らが作った価値観をぶち壊すようなプラスの発想や
仕事のスタイルを作り出すかもしれない
188名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:13.09ID:esKEH7S60 学生でこの二年間はきついだろうな
まあ外出たら普通に遊んでるように見えるけど
まあ外出たら普通に遊んでるように見えるけど
189名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:23.35ID:x95kzKbc0 マスクが必須になった以外あんまり生活変わってないけどな
リモートとかもなく、あいかわらずの長時間残業に土曜日の休日出勤
家の近所の居酒屋も緊急事態宣言やまん防出てるのに通常営業してるから
飲みたいときはそこ行くし
バツイチで1人だから家族がどうのとかもないからね
リモートとかもなく、あいかわらずの長時間残業に土曜日の休日出勤
家の近所の居酒屋も緊急事態宣言やまん防出てるのに通常営業してるから
飲みたいときはそこ行くし
バツイチで1人だから家族がどうのとかもないからね
190名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:41.22ID:OBf5NKLT0 むしろ貴重な1年半だったけどな 結構進化できた
191名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:41.52ID:IcKJEMWK0 陰キャは別に生活に影響ないだろw
192名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:45.85ID:pnf4gh6v0 むしろ通学にかかる時間分、余計に勉強できてうらやましい
193名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:54.42ID:HVLiblfS0 修学旅行って言うほど思い出になってるか?
同窓会で話して楽しいのは毎日の
くだらない出来事だよなあ
同窓会で話して楽しいのは毎日の
くだらない出来事だよなあ
194名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:27:57.97ID:SBk1P7fE0 >>185
勉強だけが学校生活じゃないから
勉強だけが学校生活じゃないから
195名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:28:22.87ID:SBk1P7fE0 >>186
何あんたのID
何あんたのID
196名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:28:28.27ID:2OAzLTA20 もう終わった前提で話してるけどまだまだ続くぞ
197名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:28:29.70 学校のイベントが思い出になるとか大嘘だからな
強制的なイベントが思い出になるわけないだろ
大人になってから共通の学生生活として話しやすいだけで
強制的なイベントが思い出になるわけないだろ
大人になってから共通の学生生活として話しやすいだけで
198名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:28:53.58ID:yNtarLBR0 去年甲子園出来たたろ
マジで去年の高3だけかわいそすぎる
まさか浪人や休学してた方がましだとはな
マジで去年の高3だけかわいそすぎる
まさか浪人や休学してた方がましだとはな
199名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:29:04.72ID:mhmbRPnY0 >>194
イベントだけが思い出でもないぞ
イベントだけが思い出でもないぞ
200名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:29:08.67ID:2AHsplTB0 人工削減が始まってるんだよね。
いい?
2026年から新時代の幕が上がるから、それまではずっとこんな感じだぞ
だからあと5年はコロナ禍が続く。
いい?
2026年から新時代の幕が上がるから、それまではずっとこんな感じだぞ
だからあと5年はコロナ禍が続く。
201名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:29:33.28ID:CXaD6x430 不幸なのは、「学生」とか「若者」とかじゃなく、「社交的な人々」だよw
年代性別社会層に関わらず、「社交的でない人々」からすりゃ、コロナのおかげで差し引き幸せってケースすら普通にある
「社交的な人々」の大部分は認識してないんだけど、「社交的でない人々」からすると、「社交的な人々」の相手をしなくていいだけで、相当なプラスになるからなw
年代性別社会層に関わらず、「社交的でない人々」からすりゃ、コロナのおかげで差し引き幸せってケースすら普通にある
「社交的な人々」の大部分は認識してないんだけど、「社交的でない人々」からすると、「社交的な人々」の相手をしなくていいだけで、相当なプラスになるからなw
202名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:29:44.67ID:beZVOIMn0 有吉の壁は相変わらずだけどね
学生がかわいそうだと思うなら感染対策しろや
学生がかわいそうだと思うなら感染対策しろや
203名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:29:58.31ID:S+FNVQYW0 みんなよろこんでたって言ってたぞ。
くそ高いお金なのにエコノミー+バイキングだし
仲いい子と好きなところに行った方が楽しいから
何処行くか、それとも何買うかで盛り上がったらしい。
くそ高いお金なのにエコノミー+バイキングだし
仲いい子と好きなところに行った方が楽しいから
何処行くか、それとも何買うかで盛り上がったらしい。
204名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:30:05.94ID:BKs4jDF+0205名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:30:32.06ID:M5gzShYT0 コロナ渦で遊んでいる芸能人は叩かれる立場になったから、学生よりツラいだろ
206名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:30:33.10ID:lL4ss+9Q0 大人になってからの2年間は時が過ぎるのが早いけど
子どものころの2年間は長く感じるからね
子どものころの2年間は長く感じるからね
207名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:30:57.68ID:wQF4nLM20 勉強が捗って最高の毎日だけど
208名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:31:01.75ID:QIinjVAN0 コロナ脳がねぇ
209名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:31:05.31ID:73FNdIjP0 >>21
無駄な人生の中にこの二年が含まれてるだけだからな
無駄な人生の中にこの二年が含まれてるだけだからな
210名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:31:10.24ID:SBk1P7fE0 >>204
受験生だけの話じゃないんだけどw
受験生だけの話じゃないんだけどw
211名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:31:11.88ID:HVLiblfS0 大学生のサークル活動できないのは
半分金返せレベル
半分金返せレベル
212名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:31:39.55ID:er4WTTRs0 >>206
あれ、一だっけ?って去年のことか一昨年のことか、もっと前かわからなくなるよね
あれ、一だっけ?って去年のことか一昨年のことか、もっと前かわからなくなるよね
213名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:31:49.69ID:rohwGNqm0214名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:32:05.50ID:gljelg+j0 飲み会食事会が軒並みなくなったのがほんと嬉しい
何で仕事終わりまで気疲れせなあかんのよ
何で仕事終わりまで気疲れせなあかんのよ
215名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:32:30.37ID:yj8Dlsve0 アラサー婚活の大事な2年が…
216名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:32:41.87ID:pnf4gh6v0 これを機に社会が変容して今までの無駄を排除してくれたらいい
217名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:32:42.79ID:mhmbRPnY0218名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:32:47.66ID:xn9LXPK10 満員電車のれないし通勤時間のストレスも時間も消えちゃって
上司や取引先との接待飲み会もなくて
先に帰りづらいから仕方なく残業もできない
お喋りオヤジの飛沫を顔に浴びないし
ウンコした後みんな手洗うから風邪もひかなくなって
店は混雑してないから並ぶこともできないし
なんでもデリバリーしてくれちゃうし便利になりすぎてもう
散々
上司や取引先との接待飲み会もなくて
先に帰りづらいから仕方なく残業もできない
お喋りオヤジの飛沫を顔に浴びないし
ウンコした後みんな手洗うから風邪もひかなくなって
店は混雑してないから並ぶこともできないし
なんでもデリバリーしてくれちゃうし便利になりすぎてもう
散々
219名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:33:00.97ID:iCBRH9Cu0 人それぞれだろうな。
いろんな事、断捨離出来たり新しい事見つけたり。
人の本質がいろいろ見えたりしてね。
いろんな事、断捨離出来たり新しい事見つけたり。
人の本質がいろいろ見えたりしてね。
220名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:33:31.70ID:eusTrDfk0 >>193
修学旅行を経験しているからこそ、
「やっぱり親しい仲間と行く旅行の方が楽しい」とか言えるわけで、
経験してないというのは、比較すらできないんだよ。
つまらなかったとか、ご飯が不味かったとか嫌な経験の方が記憶が残ってたりするし、そのすべてがないのはやっぱり可哀想
修学旅行を経験しているからこそ、
「やっぱり親しい仲間と行く旅行の方が楽しい」とか言えるわけで、
経験してないというのは、比較すらできないんだよ。
つまらなかったとか、ご飯が不味かったとか嫌な経験の方が記憶が残ってたりするし、そのすべてがないのはやっぱり可哀想
221名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:33:35.40ID:d3CisWvp0 田舎の一般市民は特に変わりないぞ
222名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:33:39.13ID:bnB7oO3Y0 2年じゃ済まないよ
もしかすると何十年……今世紀中は大波小波の感染報道が続くかも
もしかすると何十年……今世紀中は大波小波の感染報道が続くかも
223名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:33:53.43ID:BKs4jDF+0224名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:01.98ID:gg17Fpyq0 はあ、お前はいいよな。嫁とセックルだろ。
こっちはオナニー腱鞘炎だわ。
こっちはオナニー腱鞘炎だわ。
225名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:04.15ID:bAiVFLAV0 まあ元から短くとも2、3年はかかるって言われてたしな
まだ2年なら当たり前だろとしか言えない
短くとも2,3年だから5年くらい見てる
まだ2年なら当たり前だろとしか言えない
短くとも2,3年だから5年くらい見てる
226名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:16.07ID:lXJehq9b0 >>149
飲食経営者は給付金で爆益やけどな
飲食経営者は給付金で爆益やけどな
227名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:21.17ID:8Nt0uyY30 >>21
むしろ元からボッチは喜んでいるよな
むしろ元からボッチは喜んでいるよな
228名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:21.58ID:udNUQH+20 大学生まだリモートやってんの?
コロナ脳の犠牲だな
コロナ脳の犠牲だな
229名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:38.68ID:/7O5XZBy0 【罪日朝鮮人とは…】
罪日朝鮮人は半島に家の無い奴隷と朝鮮戦争で韓国政府軍に追われて
密入国してきた共産主義者とその家族で構成されている
だから帰国事業でも帰らず、いや帰りたくても帰れない連中なのである
1965年の日韓条約時に引取りを要請したが、韓国政府は見事に拒否したのです
困った日本政府は強制送還せず、温情で日本での生活を認める事にしたのです
ところが、1世はルーツを子供に言えず、「強制連行」できたと日本を悪者に仕立てあげたのです
バカな2世、3世は1世の言葉を信じ、日本に復讐心をもって生きているのです ← ←!!!ココ、ポイント
本来なら、ゴミ扱いして見捨てた韓国政府を恨むのですが、お世話になってる ← ←!!!ココ、ポイント
日本を恨んでいるのですから笑いです。その後、年金加入を勧めましたが、 ← ←!!!ココ、ポイント
帰国するから必要ないと言って加入を断りました。しかし、そのまま居座りを続け高齢になると
「年金よこせ!」「差別だ!」と騒ぎだしたのです。掛け金も払わず意味不明ですよね
そして受給の資格も権利も無い生活保護を各自治体に集団で押し寄せては
威圧・脅しで勝ち取ったのです。まさにやりたい放題です
在日朝鮮人は、難民でも移民でもありません。また正規な手続きで生活している外国人にも該当しません。
勝手に居座ってる民族なのです。もちろん日本政府および日本国民に居座っている事の
謝罪も感謝の一言も未だにありません。それどころか、まだ日本に文句を言っているという
非人間的な言動を続けているのです。「朝鮮人は帰れー」当たり前の感情です
ヘイトを一方的に規制しても何も解決しない。逆に在日朝鮮人への憎悪が増す為の材料になるでしょう
どうすればいいか?
在日朝鮮人が立場を弁えて、日本国民に感謝して謙虚に生きるか帰国するかのどちらかしかありません
罪日朝鮮人は半島に家の無い奴隷と朝鮮戦争で韓国政府軍に追われて
密入国してきた共産主義者とその家族で構成されている
だから帰国事業でも帰らず、いや帰りたくても帰れない連中なのである
1965年の日韓条約時に引取りを要請したが、韓国政府は見事に拒否したのです
困った日本政府は強制送還せず、温情で日本での生活を認める事にしたのです
ところが、1世はルーツを子供に言えず、「強制連行」できたと日本を悪者に仕立てあげたのです
バカな2世、3世は1世の言葉を信じ、日本に復讐心をもって生きているのです ← ←!!!ココ、ポイント
本来なら、ゴミ扱いして見捨てた韓国政府を恨むのですが、お世話になってる ← ←!!!ココ、ポイント
日本を恨んでいるのですから笑いです。その後、年金加入を勧めましたが、 ← ←!!!ココ、ポイント
帰国するから必要ないと言って加入を断りました。しかし、そのまま居座りを続け高齢になると
「年金よこせ!」「差別だ!」と騒ぎだしたのです。掛け金も払わず意味不明ですよね
そして受給の資格も権利も無い生活保護を各自治体に集団で押し寄せては
威圧・脅しで勝ち取ったのです。まさにやりたい放題です
在日朝鮮人は、難民でも移民でもありません。また正規な手続きで生活している外国人にも該当しません。
勝手に居座ってる民族なのです。もちろん日本政府および日本国民に居座っている事の
謝罪も感謝の一言も未だにありません。それどころか、まだ日本に文句を言っているという
非人間的な言動を続けているのです。「朝鮮人は帰れー」当たり前の感情です
ヘイトを一方的に規制しても何も解決しない。逆に在日朝鮮人への憎悪が増す為の材料になるでしょう
どうすればいいか?
在日朝鮮人が立場を弁えて、日本国民に感謝して謙虚に生きるか帰国するかのどちらかしかありません
230名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:34:40.11231名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:35:00.58ID:qO7OhMYo0 この何でもない雑談を記事にした意味は?
232名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:35:31.20ID:LsUhzK540 コロナ禍で交際費が減ったから貯金は増えたな
光熱費は高くなったけど、それ以上にプラスにはなってるね
光熱費は高くなったけど、それ以上にプラスにはなってるね
233名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:36:21.01ID:zbPK2CJn0 若い可愛い娘が一番可哀想だと思うわ
マスクしても可愛いのは分かるにしろ皆んなの視線で可愛い娘はどんどん可愛くなるしな
マスクしても可愛いのは分かるにしろ皆んなの視線で可愛い娘はどんどん可愛くなるしな
234名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:36:21.54ID:bnB7oO3Y0235名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:36:23.17ID:3Fa332zW0 コロナベビー案外多いじゃん。
236名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:36:44.10ID:yNtarLBR0237名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:36:49.59ID:idC7f0lc0 おまえらほんまこのままコドオジで一生終えるん?マジでこのまま?いっぺんくらい頑張ってみいや
238名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:36:50.67ID:SBk1P7fE0239名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:37:08.50ID:gyQvqgbZ0 >>12
芸人の番組増えてない?
芸人の番組増えてない?
240名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:37:20.10ID:Y603IE4i0 >>38
結核は発症までに最低でも1年、長いと50年以上かかるし感染しても九割は無症状
老人とか元々予後不良な人達に無駄な延命しすぎた、クラブだのDQNや酒のみ、
自由恋愛、グローバリズムばかり持ちあけすぎた 既得権益者のマスコミや政治家の暴走を止めなかった
結核は発症までに最低でも1年、長いと50年以上かかるし感染しても九割は無症状
老人とか元々予後不良な人達に無駄な延命しすぎた、クラブだのDQNや酒のみ、
自由恋愛、グローバリズムばかり持ちあけすぎた 既得権益者のマスコミや政治家の暴走を止めなかった
241名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:37:21.28ID:+NYx8MaM0 学生以下は自粛なしでいいと思う じじいババアだけこもってればいいよ
242名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:38:33.22ID:S+FNVQYW0 メダカを買ってしまいました。
ドラゴンブルーってやつ。
始めは水槽だったけど増やしたので
大きなスイレン鉢なんて買って入れたり
スイレン入れたり
楽しい。
ドラゴンブルーってやつ。
始めは水槽だったけど増やしたので
大きなスイレン鉢なんて買って入れたり
スイレン入れたり
楽しい。
243名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:38:48.16ID:BKs4jDF+0244名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:38:55.32ID:pU2AbnVi0 学生さんは普通に無視して空いてる店で酒飲んでますよ。
おっさんらだけでしょ、自粛してるコロナ脳は
おっさんらだけでしょ、自粛してるコロナ脳は
245名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:38:56.32ID:jk0yJq+Y0 職場の歓迎会とか無くなって、正直このままでいいと思ってる
ライブとかは行きたけど
ライブとかは行きたけど
246名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:39:36.11ID:x95kzKbc0247名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:39:44.80248名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:39:58.63ID:pU2AbnVi0249名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:18.05ID:60iSiWFn0 中国共産党に文句言えって話
こうなったのは中国(武漢)の責任が大きいよ
こうなったのは中国(武漢)の責任が大きいよ
250名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:25.31ID:r3eOUuFM0 夏休み北海道行ったじゃない
251名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:35.67ID:I7o5GIyM0 夏目自慢やめろや!
252名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:36.22ID:SBk1P7fE0253名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:38.41ID:IqXQNWKg0254名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:43.51ID:e3gc7LtE0 学生が可哀想って言われても今日もサウナで大騒ぎしてたの学生だけだし、渋谷や新宿でマスクしないでデカイ声で
大声出してるのって若い奴らばかりだぞ。
そもそも、大学生で大騒ぎなんてする奴の方が異常。
大声出してるのって若い奴らばかりだぞ。
そもそも、大学生で大騒ぎなんてする奴の方が異常。
255名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:49.23ID:aQoMM9Tf0 サークルでたべって褒めた大学生活じゃなかったがアレ経験できない大学生はかわいそうだわ
256名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:40:54.22ID:idC7f0lc0 はずかしない?40歳とか50歳でママのハンバーグ食いながら書き込んでるんやろ?終わってるやん?コドオジ的には終わってないの?まだなんか始まんの?w
257名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:41:02.61ID:eeXZU8vr0 芸能も稼ぎ頭チームの一員は余裕だわな
258名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:41:14.03ID:n+WTGZd/0 コロナ禍は
まだまだこれからだぞ?w
まだまだこれからだぞ?w
259名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:41:30.43ID:e3gc7LtE0 >>8
田舎の大学ほど娯楽がなくて同棲率が高いからな。
田舎の大学ほど娯楽がなくて同棲率が高いからな。
260名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:41:50.82ID:JaCP4lik0 有吉くらいなら自分で店開いてそこで酒提供して個室で仲間と飲めばよさそうだけどな
261名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:41:54.81ID:idC7f0lc0 クズのくせにイキがんなよって。ほんま死んでこいカスがw
262名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:42:23.08ID:pU2AbnVi0263名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:42:35.47ID:rohwGNqm0264名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:43:05.94ID:Uz9ofT9A0 陽キャは辛かったんじゃ無いの
265名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:43:27.02ID:km0SyQt90 コンドー三久を引き取ることになったのもコロナのせいだしな
266名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:43:36.12ID:bqy2/QJq0 修学旅行とか行けなかった世代は今後もその話題に入れないと思うとかわいそう
267名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:44:19.52ID:x95kzKbc0 大学生いないから通勤電車混雑緩和されていいけどな
268名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:44:25.83ID:Az+3iiOx0 昼に外で食ってるんなら夜も食えばええやんw
269名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:44:37.23ID:2pB03QkV0 子供たちは可哀想だなとは思う
270名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:44:57.83ID:GU36lUJt0 番組で夏休みみたいなことしてなかった?
マスクしてりゃいいだろって感じで満喫してたじゃんw
マスクしてりゃいいだろって感じで満喫してたじゃんw
271名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:45:13.92ID:esKEH7S60 コロナ前は一人でも好きな場所行って好きな事して
寂しさも紛らわせてたけど今は休日が滅茶苦茶しんどいわ
しかも皆そんなもんだろうと思ってたが
片思いの子が結婚してたしホント最悪だよ
寂しさも紛らわせてたけど今は休日が滅茶苦茶しんどいわ
しかも皆そんなもんだろうと思ってたが
片思いの子が結婚してたしホント最悪だよ
272名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:45:42.36ID:fXn8/76i0 このまま鎖国が続けば2年で終わるけど
ちょっと緩めてまた締めてを繰り返すんなら20年でも終わらないぞ
ちょっと緩めてまた締めてを繰り返すんなら20年でも終わらないぞ
273名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:46:01.48ID:c/wOTPrzO 学費返してくれないんだっけ
274名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:46:15.02ID:1ghddt8f0275名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:46:15.68ID:c/wOTPrzO 学費返してくれないんだっけ
276名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:46:20.70ID:XqGqpbKt0 俺らオッサンには分からないけどこんな世の中でも若い子は楽しんでるんだよ
277名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:46:33.22ID:SBk1P7fE0 歓迎会忘年会なくなってホッとしてるバカって
友達とも飲みにも食事もしないんだろうね
それすらもできなくなってこの2年間辛かったって話なんだけどね
楽でいいってやつは友達いないだろ
友達とも飲みにも食事もしないんだろうね
それすらもできなくなってこの2年間辛かったって話なんだけどね
楽でいいってやつは友達いないだろ
278名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:47:11.17ID:S+FNVQYW0 全然お店行ってないって言う芸能人もいれば
散歩しながらラーメン食べる人もいるし
司会のわりに緩い生活してるんだね。
散歩しながらラーメン食べる人もいるし
司会のわりに緩い生活してるんだね。
279名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:47:32.79ID:pU2AbnVi0280名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:47:46.83ID:/eUHwIA10 俺は日本史の勉強と将棋を始めて2年で
それぞれ大学受験生レベルとアマ2級まで達したけど
どっちももうやめたので無駄になった
それぞれ大学受験生レベルとアマ2級まで達したけど
どっちももうやめたので無駄になった
281名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:48:05.05ID:9I2Fj0ES0 中国にどう責任とらすか
282名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:49:26.68ID:suVsc+sa0 会社なくなって独立して収入3倍になって…
色々と決断する良い機会になった
色々と決断する良い機会になった
283名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:49:31.61ID:pU2AbnVi0284名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:49:50.36ID:YDdcoNPl0 学生たちは悲しんでるだろうけど
人生は大人になって金と自由を手に入れてからの方が楽しいんだと教えてあげたい
人生は大人になって金と自由を手に入れてからの方が楽しいんだと教えてあげたい
285名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:49:57.09ID:e3gc7LtE0286名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:50:57.02ID:BKs4jDF+0287名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:51:40.33ID:VfKKAv8Y0 テレワークに無駄な飲みがなくなり、電車はすいてるし
いいことしか思いつかん
いいことしか思いつかん
288名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:51:41.05ID:r14IY0bS0 お前は愛を育んどったがな
289名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:51:55.57ID:9eNwnG3q0 仕事でお茶とか飲みとかなくなって本当助かってる
ずっとこのままがいい
ずっとこのままがいい
290名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:52:04.91ID:RVnSIswz0 サークルに旅行に学園祭、
出来なかった世代を対象に擬似的にそういう場を提供するビジネス出来そうだわ
出来なかった世代を対象に擬似的にそういう場を提供するビジネス出来そうだわ
291名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:52:06.24ID:902CG7Wa0 >>277
未だに中高生感覚から脱却できてなきニートのお前にはわからんだろうが、殆どの会社員にとって無駄な親睦会やら飲み会が無いっていうのはコロナ様々なんだよ。
未だに中高生感覚から脱却できてなきニートのお前にはわからんだろうが、殆どの会社員にとって無駄な親睦会やら飲み会が無いっていうのはコロナ様々なんだよ。
292名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:52:07.47ID:x95kzKbc0 そもそも今大学って学校で授業やってないの?
293名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:52:14.90ID:1P3JsIjH0 無駄なもんがなくなっていい世の中になったなと思う人もいるんだよなぁ
294名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:52:18.56ID:g0qvcXOk0 若者の大切な2年間が無駄になってしまったな。
おめでとう!
おめでとう!
295名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:01.77ID:Sp1EtPAv0 出来る事もあったし余計なことをせずに済んだ面もあるけどね
楽しいかと言われると別にそうでもないから気持ちはすごく分かるわ
楽しいかと言われると別にそうでもないから気持ちはすごく分かるわ
296名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:04.79ID:3aBbWHRH0 有吉のこの発言にはなんの文句もないけど、これをわざわざ記事にする!?
297名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:08.30ID:z4Rz4Meo0 戦争やってると思えばなんて事ない
空襲がないだけマシ
空襲がないだけマシ
298名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:11.00ID:aUjzDqmb0 12〜24歳ぐらい若者には
不満言う権利あるけど
爺有吉 言ったら駄目www
不満言う権利あるけど
爺有吉 言ったら駄目www
299名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:17.29ID:SBk1P7fE0300名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:37.97ID:OXDoDYc30301名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:40.64ID:73FNdIjP0302名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:53:47.56ID:2UHHPq4r0 戦時中に比べてたら屁
303名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:54:04.69ID:6SIvsHuZ0 ダイヤモンドプリンセスとか一体なんだったんだろうな
304名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:54:16.45ID:Drcn8hoC0 小学生とかの方が可哀想だろ今の小二なんてマスクした顔しかちゃんと見てないんだぞ
305名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:54:23.78ID:IhOhPHDV0306名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:54:29.44ID:OESRvfHR0 仕事のあとに飲み会とかやってるの日本だけだろうな
307名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:54:50.68ID:jnKHa9KQ0 店で酒を飲めないと無駄に過ごした2年間になるのか
308名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:54:55.13ID:3dhRhi/80 飲みニケーションw
309名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:55:40.80ID:Vdp7OH9d0 奪われたなぁ
310名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:56:23.20ID:3sbnISw+0 大人の2年はどうってことないが
子供はかわいそうだな
子供はかわいそうだな
311名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:56:23.67ID:AsAmKqqg0 結婚したやつが何いってんだか
312名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:56:28.31ID:717dppvs0 まだ終わってないんだよ、解明されて治療薬できるまで何回繰り返すか不明よ
313名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:56:40.92ID:BKs4jDF+0 学生さんが会社の飲み会と大学の飲み会が同じだと思ってるフシがあるな
本音が言えない気を遣う飲み会なんか要らんわ
飲み会なくなってマジで清々してる
本音が言えない気を遣う飲み会なんか要らんわ
飲み会なくなってマジで清々してる
314名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:58:52.19ID:Drcn8hoC0 未成年はかかっても死なないってことにして
週二回のPCR検査すれば昔通りに活動していいってことにしてあげられないのか
週二回のPCR検査すれば昔通りに活動していいってことにしてあげられないのか
315名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 22:59:20.51ID:2kF/vn+00 大震災の時でさえ平然と営業を続けたパチンコ店が休業した奇跡とも言える
316名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:00:25.62ID:3imFWFWU0317名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:00:27.85ID:jnKHa9KQ0 酒飲めなくなってかわいそうって感覚がおかしい
318名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:00:42.59ID:yUHRBJYY0 犠牲にして得たものはあまり大きいとは思えない
319名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:00:49.67ID:GU36lUJt0 学生はそうだろうけど各学年の1年生はほんとかわいそう
小1なんて給食の楽しさわかってないでしょ
小1なんて給食の楽しさわかってないでしょ
320名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:01:15.94ID:g1PtxM1g0 お店に関しては工夫してない人が多すぎる
文句言う割には感染対策もずさんだし、みんな何かしら弊害はあるわけで
全く自由が効かないような職業は可哀想だけど水商売はそれこそ自由にできるやろ
文句言う割には感染対策もずさんだし、みんな何かしら弊害はあるわけで
全く自由が効かないような職業は可哀想だけど水商売はそれこそ自由にできるやろ
321名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:02:41.75ID:vA2fgMUR0 >>276
俺も中3の息子いてサッカーやってるんたが
そのサッカーのリーグ戦が無くなったり
大会も直前で中止になったりして落ち込んでるよ
周りの子達を見ても諦めてるだけで
この状況を楽しんでるとはとても言い難いな
俺も中3の息子いてサッカーやってるんたが
そのサッカーのリーグ戦が無くなったり
大会も直前で中止になったりして落ち込んでるよ
周りの子達を見ても諦めてるだけで
この状況を楽しんでるとはとても言い難いな
322名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:02:56.51ID:e9jO6eFR0 引きこもりから言わせるとどんだけ弱いんだと
323名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:03:14.57 小学生がプール行ったりできないのは可愛そうだけど
ネットゲームとか昔は無かったアイテムで交流してるんだろうな
ネットゲームとか昔は無かったアイテムで交流してるんだろうな
324名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:04:04.68ID:zbPK2CJn0 >>319
今だにマスク外した顔見たことないクラスメートとかザラにいるんだよな
今だにマスク外した顔見たことないクラスメートとかザラにいるんだよな
325名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:04:08.97ID:uuJZ6BZZ0 別に遊ばずに有意義に過ごすことはできると思うし、
コロナ禍でも遊ぶことはできるだろう
学生や社会人なりたての若い子は確かに可愛そうだと思うけどね
でも誰が悪いわけでもないしな
コロナ禍でも遊ぶことはできるだろう
学生や社会人なりたての若い子は確かに可愛そうだと思うけどね
でも誰が悪いわけでもないしな
326名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:04:43.07ID:7gTPW+FR0 有吉さんは自分のことですら辛いと思うのに、学生さんのまで気にかけれるってさすがやな
327名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:05:14.03ID:hBLe0q0e0 学生はマジで可哀想
旅行や外遊びに体力と時間を費やせる人生の貴重な時期なのにな
インドア派の自分ですらもし高校大学時代がコロナならストレス過多だったと思うわ
旅行や外遊びに体力と時間を費やせる人生の貴重な時期なのにな
インドア派の自分ですらもし高校大学時代がコロナならストレス過多だったと思うわ
328名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:05:39.23ID:ghdwb2Qd0329名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:06:15.12ID:GkgSxOc60 堕落した生活だったけど毎日、アホみたいに飲んでいたな
330名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:06:31.47ID:uuJZ6BZZ0 >>327
恋愛も制限されるしね
恋愛も制限されるしね
331名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:07:49.98ID:dzfT4GDF0 陽キャ「コロナなんて知るかよー!w 遊ぼうぜ! 池袋に行こうぜ! ウェ〜イw」
隠キャ「よかった・・・。修学旅行も体育祭も中止だ。喋らなくてもいいんだ。」
隠キャ「よかった・・・。修学旅行も体育祭も中止だ。喋らなくてもいいんだ。」
332名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:07:51.67ID:Qv4A6c9d0 なんで飲みに行かなかっただけで2年無駄になるのか、
それが自分には分からない
それが自分には分からない
333名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:08:43.05ID:YcV22yp60 >>331
なぜに池袋・・・
なぜに池袋・・・
334名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:09:13.28ID:YnvYpRVC0 何億って稼いでるのに飲み歩けない海外旅行もできないじゃ地獄だろうね
いいね芸能人様は
いいね芸能人様は
335名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:09:14.68ID:CYLwarl60 自分のオフィスに数回しか行ったことなくてほとんどの同僚に合ったことが無い新入社員なんかも実感わかないだろうなあ…
336名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:09:39.07ID:xMsnp+dB0 大学より大学卒業後のほうが楽しかったなんて奴はおらんだろ
マジで可哀想だわ
マジで可哀想だわ
337名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:09:47.02ID:xTB2LQrH0 おまえら僕はここにいるよアピールしつこすぎひん?
友達作ろうとか、まったクソ思わへんの?
友達作ろうとか、まったクソ思わへんの?
338名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:09:51.53ID:GkgSxOc60 というか下宿だったから顔を合わせっぱなし 誰かの部屋でずっと話し込んでいるかマージャンをしているか飲んでいるか、で夜中になると近所の居酒屋に行ってまた飲む そう言う生活だった
339名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:09:57.50ID:t+o3dVb90 感染して死んでれば無駄じゃなかったのにな
あと学生の本分は勉強なんだよ遊べなくて何が可哀相なんだよふざけんな
職失った奴の前で言ってみろ
あと学生の本分は勉強なんだよ遊べなくて何が可哀相なんだよふざけんな
職失った奴の前で言ってみろ
340名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:10:20.56ID:vBOLN2IA0 肺を真っ白にして有意義な時間過ごせよ
341名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:11:10.26ID:vA2fgMUR0 >>339
職失ってザマー
職失ってザマー
342名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:11:23.60ID:dZ4134Ro0 志村けんの墓の前でそれ言って来いよ
343名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:11:43.06ID:uuJZ6BZZ0 >>332
それはおれも思う
でも有吉くらいになるともう仕事で上を目指したりガツガツ成長をしようとする必要もないから、娯楽を楽しむことが生きる意味になっており、
その娯楽が旅行やら外での飲酒やらで、それを出来ないから、あまり生きる意義を感じられなかったのかもしれない
それはおれも思う
でも有吉くらいになるともう仕事で上を目指したりガツガツ成長をしようとする必要もないから、娯楽を楽しむことが生きる意味になっており、
その娯楽が旅行やら外での飲酒やらで、それを出来ないから、あまり生きる意義を感じられなかったのかもしれない
344名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:11:51.52ID:xTB2LQrH0 おまえら現実で誰にも相手されへんからここで暴れてるっていうけどここでも誰にも相手されてないやん
どうすんねんほんま
どうすんねんほんま
345名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:12:05.41ID:P4SvrrPO0346名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:12:40.57ID:AsPpHc7/0 >>325
いまの大学二年生は友達できないわ、サークルも入れないわ、大学施設も使えないわで一年半経過だぜ…。
いまの大学二年生は友達できないわ、サークルも入れないわ、大学施設も使えないわで一年半経過だぜ…。
347名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:12:50.84ID:YNFJbX0A0 結婚しててこの言い草
348名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:13:38.84ID:n4cqgsoQ0 親戚の子供が学校も習い事も休止休止で引きこもりのゲームとスマホ中毒になったわ
どーにもならん 将来の希望も全く見えない
どーにもならん 将来の希望も全く見えない
349名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:14:02.86ID:AsPpHc7/0350名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:14:11.06ID:dzfT4GDF0 >>339
学生のうちにたくさん遊んで思い出を作ってコミュ力と行動力を土買っておかないと、後々に人付き合いでそれなりに響いてくるぞ。
学生のうちにたくさん遊んで思い出を作ってコミュ力と行動力を土買っておかないと、後々に人付き合いでそれなりに響いてくるぞ。
351名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:14:17.65ID:esKEH7S60 学校イベント中止でラッキーって思ってる層も居るだろうけど
マイノリティなのは変わらないからな
陽キャはこんな状況でもコミュニケーションとってるし遊んでる
陰キャにとって煩わしい事が減っただけで負け組なのは同じ
マイノリティなのは変わらないからな
陽キャはこんな状況でもコミュニケーションとってるし遊んでる
陰キャにとって煩わしい事が減っただけで負け組なのは同じ
352名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:14:31.88ID:uuJZ6BZZ0353名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:14:35.71ID:YnvYpRVC0354名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:14:37.17ID:TIHAhrvE0 人生なんぞ基本無意味なもんだしなあ
んじゃとあれこれしたところで世紀の発見みたいなもんでもなけりゃ
所詮ただの自己満足
まあ無能な乞食政治屋の保身で振り回された子供は本当に不幸ではあるな
先の無いゴミ屑老害ども面子wの為に経験する色々な機会や時間を失ったのだから
んじゃとあれこれしたところで世紀の発見みたいなもんでもなけりゃ
所詮ただの自己満足
まあ無能な乞食政治屋の保身で振り回された子供は本当に不幸ではあるな
先の無いゴミ屑老害ども面子wの為に経験する色々な機会や時間を失ったのだから
355名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:15:06.20ID:qAIOLA8z0 >>6
すき
すき
356名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:15:45.56ID:RCgHhJXG0 学生が可愛そうなんて思わないけどな、こうなったらなったでどうするか考えられるやつが上というだけだ
357名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:16:33.08ID:p5asyh8R0358名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:16:39.32ID:YNFJbX0A0 >>132
葬式と結婚式もな
葬式と結婚式もな
359名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:16:52.23ID:xTB2LQrH0 このコドオジらのプライドよ
就職の妨げなってるん気づいてんのかコイツらは
就職の妨げなってるん気づいてんのかコイツらは
360名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:17:31.38ID:9xySoNrg0 日本から出て行けば?
361名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:17:40.62ID:uuJZ6BZZ0362名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:18:10.07ID:vA2fgMUR0 >>357
え?本気で言ってんのかw
え?本気で言ってんのかw
363名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:18:26.46ID:kxpucwZi0 大学のレジャーランド化の方がおかしい そんなもんに私学助成金莫大に与えて
大学は専門性の高度な勉強する場所にだけすべき ミス〜とかしてる方がおかしい
大学は専門性の高度な勉強する場所にだけすべき ミス〜とかしてる方がおかしい
364名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:18:35.94ID:kdPm6DNk0 飲みに行けない
旅行に行けない
集まれない
大人のできなかったことなんて大したことじゃない。
旅行に行けない
集まれない
大人のできなかったことなんて大したことじゃない。
365名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:19:29.03ID:E75Ivy6I0 せっかくの空いた時間でやれることをやらなかったのなら
コロナ関係なくそんな人生だから諦めよぅ
コロナ関係なくそんな人生だから諦めよぅ
366名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:20:19.91ID:LkoC5O8r0 美人の嫁さん貰ってもこれだもんな
芸人ってやつは
芸人ってやつは
367名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:20:22.00ID:y1Vnuo8v0 おじいちゃんみたい
368名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:20:29.94ID:1iwIPy520 俺みたいなおっさんの2年ならまだしも学生の2年はさすがにかわいそう
369名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:20:39.03ID:4OF9vDtl0 好きなようにすればいいがな
そのかわり感染しても医者に助け求めるなよ
そのかわり感染しても医者に助け求めるなよ
370名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:20:44.05ID:AsPpHc7/0371名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:21:15.74ID:dzfT4GDF0 >>351
この状況下に順応して「普通」に楽しめてる人らは社会に出ても能力高そうだな。
この状況下に順応して「普通」に楽しめてる人らは社会に出ても能力高そうだな。
372名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:21:40.87ID:7WUoIC1H0 飲み会なくなって最高とかいう話したかったけどニートになってた
373名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:21:45.39ID:y1Vnuo8v0 卒業アルバムが作れないと言ってたな 行事やってないし
374名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:22:06.80ID:hlvgRpIIO むしろ老人最後の2年間の方が可哀想
やりたい事もできず、哀れだよ
やりたい事もできず、哀れだよ
375名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:22:07.37ID:nINiyWLW0 コロナ禍前提の進学だった今年の1年生はまだマシで
完全に想定外だった去年の1年生は本当に悲惨だな
完全に想定外だった去年の1年生は本当に悲惨だな
376名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:22:16.42ID:QYOi9SiK0 コロナ世代と呼ばれるのは目に見えている。
377名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:22:32.42ID:XjDwGtUs0 酒飲まないし外食より自炊が好きな俺からしたら飲食に関しては全く問題ない
酒そのものを違法にしちまえばいいのに
あんなものドラッグよりヤバいんだから
酒そのものを違法にしちまえばいいのに
あんなものドラッグよりヤバいんだから
378名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:23:32.01ID:qUVOxSZi0 酒カスがコロナ撒き散らすからなー
学生は我慢してんのにな
学生は我慢してんのにな
379名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:23:33.52ID:AsPpHc7/0380名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:23:49.09ID:hMrmeiTh0 無駄に過ごしたのはお前が無能だからだ
自分が無能なのをなにかのせいにするなよな
自分が無能なのをなにかのせいにするなよな
381名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:24:16.14ID:RCgHhJXG0 小中学生で学校行事が色々潰されてたりするのはかわいそうと思うけど、大学生が可愛そうっていうのは変だな
382名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:24:18.68ID:p5asyh8R0383名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:24:30.43ID:qUVOxSZi0 路上呑み酒カス発見次第射殺してもいい法律作りゃいいのに
384名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:24:39.01ID:GU36lUJt0 サークルは今まで受け継いできたこと継承できずにピンチらしいね
新しくなるチャンスでもある機会の人たちもいるだろうけど
大学とか上の世代は自分次第のこともかなりあると思う
新しくなるチャンスでもある機会の人たちもいるだろうけど
大学とか上の世代は自分次第のこともかなりあると思う
385名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:24:46.86 飲み会なんて人生で一番無駄な時間だろw
何喋っても全く覚えてないし
ただ発がん性物質を体内に取り込んだだけ
あんなの大麻やってるのと変わらん
何喋っても全く覚えてないし
ただ発がん性物質を体内に取り込んだだけ
あんなの大麻やってるのと変わらん
386名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:24:48.46ID:CyRe537H0 ひきこもりだからまったく変化なかったけど?
387名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:25:05.77ID:jsCboAGK0 都内の繁華街行くと20時過ぎに当たり前に営業してる呑み屋幾らであるじゃん。
388名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:25:18.50ID:JAGXbh7H0 リモートワークで仕事楽勝
サボって風俗週2で行きまくりで
人生の夏休みって感じだったな
サボって風俗週2で行きまくりで
人生の夏休みって感じだったな
389名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:25:37.92ID:vA2fgMUR0390名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:25:41.88ID:s1oKCR3G0 大学時代に築く濃厚な人間関係は人生を左右する
それが築きづらい状況なら、レベルの低い大学へは行く意義すら無くなるだろうな
それが築きづらい状況なら、レベルの低い大学へは行く意義すら無くなるだろうな
391名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:25:43.35ID:xMsnp+dB0392名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:26:15.15ID:uuJZ6BZZ0393名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:26:15.40 >>381
学校行事が思い出になるとか友達が居ないか裏で嫌われて誘われなかたやつだろ
学校行事が思い出になるとか友達が居ないか裏で嫌われて誘われなかたやつだろ
394名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:26:21.43ID:oFw9XZBl0 悪いことしてないのに軟禁状態だったよな
俺でもキツかったのに学生さんは貴重な時を返して欲しいよな
ウィルスが悪くて誰も悪くないのが不幸中の幸い
俺でもキツかったのに学生さんは貴重な時を返して欲しいよな
ウィルスが悪くて誰も悪くないのが不幸中の幸い
395名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:26:38.97ID:AsPpHc7/0 >>382
会社内でコロナ同時感染して気まずくなったとかあったな
会社内でコロナ同時感染して気まずくなったとかあったな
396名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:15.90ID:lmgrdazE0 大学生はかわいそうだね。
397名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:16.82ID:gkNU5xBl0 うっすくて広い人付き合いなんて
うっすい記憶が残るだけだけどな
うっすい記憶が残るだけだけどな
398名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:17.97ID:JzssXyqX0 それは2年前から言ってる人がいたんだから、今さらそんな事言ってないで2年前に言わないと
399名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:20.26ID:zbg6e30x0 自分にとって必要のない集まりがいかに多かったかというのが改めて分かった
仕事は元々リモートだったから全く影響なかったし
オンライン組とオフライン組が敵対することなくすみ分けられる世の中になってくれたら嬉しい
仕事は元々リモートだったから全く影響なかったし
オンライン組とオフライン組が敵対することなくすみ分けられる世の中になってくれたら嬉しい
400名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:21.33ID:RJqEU+jH0 わかる、有吉といっしょ。ぼやきたい。
コロナのせいで海外赴任の夫と別居になって、毎日
ひとり寂しく過ごしてる。出かけられないし、ストレス溜まる一方。コロナでどんだけ我慢させられてるんだろう。薬飲まないと眠れなくなっちゃったし。
ほんとコロナめ。
コロナのせいで海外赴任の夫と別居になって、毎日
ひとり寂しく過ごしてる。出かけられないし、ストレス溜まる一方。コロナでどんだけ我慢させられてるんだろう。薬飲まないと眠れなくなっちゃったし。
ほんとコロナめ。
401名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:42.17 >>390
人間関係に依存してるやつなんか、どんな仕事でも大成しない
人間関係に依存してるやつなんか、どんな仕事でも大成しない
402名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:27:58.52ID:2yIQssLb0403名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:01.25ID:406g0u+n0 この2年で死んだ人は無念だったろうな
404名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:04.90ID:xh85kQCa0 俺もこう思ってたが「流石にもう我慢できなーっスわw」って遊び歩いてるのが平均的な学生なので
同情するのは辞めたわ
好きに生きろと
同情するのは辞めたわ
好きに生きろと
405名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:13.63406名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:19.93ID:AsPpHc7/0407名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:31.19ID:fkZR444e0 >>400
こん!
こん!
408名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:33.82ID:TG38ir6+0409名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:39.42ID:zjiEIu6I0 来年もおんなじ事言ってるよ
410名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:28:45.28ID:0194ik8V0411名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:29:03.94ID:8iWoz2fJ0 この調子じゃ子作りも進んでないかもな
セックスレスですわ
セックスレスですわ
412名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:29:08.73ID:AsPpHc7/0 >>401
そういや科学者は人間関係に依存しまくりだな
そういや科学者は人間関係に依存しまくりだな
413名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:29:30.46ID:lqoZbZoq0 >>6
上手いな
上手いな
414名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:29:55.61ID:AsPpHc7/0415名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:30:02.33416名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:30:08.54ID:RJqEU+jH0 コロナでほんとの友人とか、これからも続けていきたい人間関係は仕分けできたと思う。見栄っ張りやインスタで嘘ばっか投稿してる変な人増えたよね。
417名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:30:09.45ID:5RniIFSa0 まあ氷河期に比べれば全然マシだろう
418名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:30:28.12ID:LSs1eQdb0 有吉は大学時代遊びまくってたんだろうな
419名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:30:54.92ID:VJxQM6hZ0 禿げて料理の味分かんなくなっても
青春謳歌したいってならいいけどねw
青春謳歌したいってならいいけどねw
420名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:31:04.76ID:AsPpHc7/0 >>415
お前は今に至るまでなんの思い出もないだろ。
お前は今に至るまでなんの思い出もないだろ。
421名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:31:30.50ID:LEUQ9/D60 若い子は本当にかわいそう
貴重な時間を無意味に過ごした
よく暴動起こさないと思う
貴重な時間を無意味に過ごした
よく暴動起こさないと思う
422名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:31:39.47ID:rD9egDEb0 高卒は大学生の心配する必要はないです
自分のことを心配しましょう
自分のことを心配しましょう
423名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:32:02.77ID:W5zrv/eA0 太平洋戦争は4年くらいか、まだまだだな
424名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:32:30.08ID:AsPpHc7/0 >>422
高卒が言う「学生」とは高校生を指すことが多い…
高卒が言う「学生」とは高校生を指すことが多い…
425名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:32:41.88ID:/iYxZQ0v0 人生なんてそんなもんだろ
426名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:33:08.30ID:/iYxZQ0v0 >>424
それは生徒だな
それは生徒だな
427名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:33:20.27ID:Osu8NFII0 わりとコミュ障でめんどくさがりなので
マスク生活はうれしい
マスク生活はうれしい
428名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:33:30.34ID:E75Ivy6I0429名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:33:32.73ID:yyNXU0XV0 バブルジジイは黙ってろ
戦争世代はもっと過酷だぞ
戦争世代はもっと過酷だぞ
430名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:34:10.59ID:AsPpHc7/0 >>426
せめて専門学校だけどね…
せめて専門学校だけどね…
431名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:34:21.87ID:J0hMXWba0 有吉って偏差値40の高校じゃん
クソワロタ
クソワロタ
432名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:06.44ID:CI2FzLck0 大学生は本当に可哀想だと思う
大学生って勉強以外にも楽しいこと沢山あるのに
学校側が異常に警戒してオンラインがほとんどで学費も全く変わらないんだからな
どうして小中高が普通に登校しているのに大学は閉鎖している所が多いんだ
大学生って勉強以外にも楽しいこと沢山あるのに
学校側が異常に警戒してオンラインがほとんどで学費も全く変わらないんだからな
どうして小中高が普通に登校しているのに大学は閉鎖している所が多いんだ
433名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:09.41ID:esKEH7S60 でも実際、学生連中は気を許した友人同士で遊んでるよ
感染したら感染したで友達と一蓮托生、連帯責任に出来るが
まっとうな社会人は職場で1人感染した時の怖さがめちゃくちゃあるんだよ
感染したら感染したで友達と一蓮托生、連帯責任に出来るが
まっとうな社会人は職場で1人感染した時の怖さがめちゃくちゃあるんだよ
434名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:09.46435名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:24.67ID:VCrdEHR70 コロナ問題が健康面じゃなく人格面で影を落とすことはあるだろうな>若年層
436名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:35.70ID:CH5GbRvg0 この、2年ほとんどリアルで友達とかと合わずバイトもせずで過ごした人は
コミュ力めちゃくちゃ落ちてそう
コミュ力めちゃくちゃ落ちてそう
437名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:43.67ID:Cx7OdnLk0 俺は酒が確実に増えたな
車通勤なんで、コロナ前は仕事帰りに食ってそのまま帰って飲まずに寝ることのほうが多かったが
最初の緊急事態宣言で外食できなくなって以来、スーパーかコンビニで何か買って帰って家で食うしかなくなった
家で食うなら当然、ビールか酎ハイが欲しくなんのよ
今じゃ毎日だよ、すっかり晩酌のクセがついてしまった
あからさまに太ったよ
腹の出方がコロナ前に比べて酷すぎる
車通勤なんで、コロナ前は仕事帰りに食ってそのまま帰って飲まずに寝ることのほうが多かったが
最初の緊急事態宣言で外食できなくなって以来、スーパーかコンビニで何か買って帰って家で食うしかなくなった
家で食うなら当然、ビールか酎ハイが欲しくなんのよ
今じゃ毎日だよ、すっかり晩酌のクセがついてしまった
あからさまに太ったよ
腹の出方がコロナ前に比べて酷すぎる
438名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:35:53.24ID:2VNg8J/g0 かわいそうなほどアクティブではないですよw SNS生活だろw
勉強に集中できて充実した時間でしょうw
好きな音楽をカセットテープに入れて、仲間と車で旅行するような時代でもないです
勉強に集中できて充実した時間でしょうw
好きな音楽をカセットテープに入れて、仲間と車で旅行するような時代でもないです
439名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:36:25.93ID:MVpY9pF00 >>22
これ
これ
440名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:36:41.64ID:X7fKEAm90 30歳過ぎたクソジジイ達が撒き散らすからなあ
子供が我慢してんだよ
クソジジイが我慢しろや
子供が我慢してんだよ
クソジジイが我慢しろや
441名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:37:02.59ID:VuDa/vHP0 来年の今頃はどうなってるんだろうな
442名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:37:32.34 オンラインゲームで友達と冒険したり、そういう感覚はおっさんには理解できないだろうな
443名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:38:29.99ID:fX70Wqvi0 数十年こんな感じで当たり前になるから
444名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:38:44.65ID:I8vZGp8m0 2年ごときで何言ってんだこいつ
もう世界は元には戻らないぞ
もう世界は元には戻らないぞ
445名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:38:53.77ID:E75Ivy6I0 今以上に強力な変異株がでるかどうか
出なければもうただの風邪扱いにするんじゃない
治療薬も出来てくるころだし
出なければもうただの風邪扱いにするんじゃない
治療薬も出来てくるころだし
446名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:39:04.19ID:/iYxZQ0v0447名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:39:25.21ID:R+IzkI++0448名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:41:18.91ID:CH5GbRvg0 というか、サークル活動とかどうやっているんだろ。2020年は低調だったけど、2021年とかは
普通に勧誘しているのかね。
普通に勧誘しているのかね。
449名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:41:18.92ID:G+e97w9o0 ライブ見にいって、久しぶりに会った友達と渋谷でお茶しようと
思っても、スタバでさえ閉まってて驚いた。
2階ならテレ朝社員飲み会で転落したって言ってたから店やってると
思ったら
思っても、スタバでさえ閉まってて驚いた。
2階ならテレ朝社員飲み会で転落したって言ってたから店やってると
思ったら
450名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:41:55.56ID:/iYxZQ0v0 自分がコロナって同僚が俺の大口顧客対応してしきれなくて心折れて同僚と大口顧客の両方を失うかもしれないって恐怖
その同僚にも家族がいるだろうし顧客は困って折れるかもしれない
俺はコロナる訳にはいかん
それがサラリーマン
その同僚にも家族がいるだろうし顧客は困って折れるかもしれない
俺はコロナる訳にはいかん
それがサラリーマン
451名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:42:02.64ID:myRl41690 新婚なのに家にいたくないんかと邪推されるぞ
452名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:42:40.47ID:KEQLSgMJ0 今の子は鬼滅の刃で興奮出来た最高の世代じゃん
有吉の頃はドカベンとかだろ?
可哀相なオッサン
有吉の頃はドカベンとかだろ?
可哀相なオッサン
453名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:42:49.25ID:/iYxZQ0v0454名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:43:15.75ID:P64m0Wua0 コンドー三久を引き取ることになったのもコロナのせいだしな
455名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:43:23.18ID:E75Ivy6I0 正直、マスク装着はちょっとした外出に楽だったのはたしかやろ
456名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:44:03.98ID:me85xJOw0 小学1年生の子供がいるけど、給食は前を向いたまま一人で黙って食べている。その給食の時間以外はずっとマスクで同じクラスの子の顔も知らない。かわいそすぎる。公園が閉まっていて休日に遊ぶところもない。
457名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:44:28.10ID:D+hhLqbY0 >>316
論点ずらし
論点ずらし
458名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:45:35.03ID:1qQ8lp860 コロナ禍がコロナのせいだと思ってるのはコロナ脳
まともなやつはマスコミに煽られたコロナ脳が作った人災だとわかっている
まともなやつはマスコミに煽られたコロナ脳が作った人災だとわかっている
459名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:45:39.10ID:o6EPXPFi0 小学校の校庭見たけどノーマスクで遊び回ってたぞ
460名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:47:23.77ID:uuJZ6BZZ0 >>405
勉学をちゃんとしながら遊ぶこともできるでしょ
寝る以外の時間を勉学に費やさなければいけないわけでもないし、遊ぶことも学びを得られる機会でもあるしね
日本が没落したのは嘆くばかりで良い方に変わるように動ける人が少ないからだと思うよ
勉学をちゃんとしながら遊ぶこともできるでしょ
寝る以外の時間を勉学に費やさなければいけないわけでもないし、遊ぶことも学びを得られる機会でもあるしね
日本が没落したのは嘆くばかりで良い方に変わるように動ける人が少ないからだと思うよ
461名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:47:28.16ID:n+WTGZd/0 問題はワクチン3回目の効果が切れた時だから
そこからが本当のコロナ禍のはじまり
そこからが本当のコロナ禍のはじまり
462名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:47:29.89ID:G+e97w9o0463名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:47:41.34ID:lqoZbZoq0464名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:48:37.14ID:sx1wnBdY0 >>403
亡くなった人もそうだし、長期の入院や老人ホームに入居している人は辛そう
亡くなった人もそうだし、長期の入院や老人ホームに入居している人は辛そう
465名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:48:38.32ID:Xm9QApTu0 なんで学生は
そうだ!勉強しよう!と思い付かなかったのか
( ´・∀・`)
そうだ!勉強しよう!と思い付かなかったのか
( ´・∀・`)
466名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:49:03.52ID:1qQ8lp860 最低限の感染対策もしてないやつがいるから
感染者が増えただけなのに
言い訳求めて強毒型とか変異株とかほざく政治家と行政とヤブ医者
感染者が増えただけなのに
言い訳求めて強毒型とか変異株とかほざく政治家と行政とヤブ医者
467名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:49:13.94ID:c4fMefFI0 芸人ざまぁ
芸人の大好きなハワイ旅行に行けなくなったな
行けるようになったとしても毒ワクチン打つのが義務化されるだろうな
芸人の大好きなハワイ旅行に行けなくなったな
行けるようになったとしても毒ワクチン打つのが義務化されるだろうな
468名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:49:33.25ID:Xm9QApTu0 >>426
学歴コンプがうるさい部分だなw( ´・∀・`)
学歴コンプがうるさい部分だなw( ´・∀・`)
469名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:49:38.66ID:VCrdEHR70 >>461
第11波とか第24波とかずっと言ってそうだな・・
第11波とか第24波とかずっと言ってそうだな・・
470名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:49:57.11ID:AI+z8XJ10 顔がブサイクだからコロナ禍でマスクで顔隠せて嬉しいんだが
仮にコロナ終息しても外でマスクしててもおかしくなくなったし、終息しても多分半数はマスク生活を送るだろう
仮にコロナ終息しても外でマスクしててもおかしくなくなったし、終息しても多分半数はマスク生活を送るだろう
471名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:50:34.55ID:JPrTzUiL0472名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:50:54.78ID:G+e97w9o0 >>456
逆にイジメがなさそう
逆にイジメがなさそう
473名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:51:11.42ID:1qQ8lp860 引きこもりや出社拒否やいじめられっ子といった社会不適合者にとっては
自決の決断が遅くなっただけの2年だっただろうな
自決の決断が遅くなっただけの2年だっただろうな
474名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:51:45.48ID:Xm9QApTu0475名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:52:18.37ID:cOTzbPWZ0476名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:52:18.51ID:uuJZ6BZZ0477名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:52:25.55ID:G+e97w9o0 >>471
そーだね
そーだね
478名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:52:26.43ID:rD9egDEb0 このくらいで負けてるようじゃ駄目ですよ
コロナくらいの理不尽は軽く乗り越えましょう
コロナくらいの理不尽は軽く乗り越えましょう
479名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:52:30.95ID:9RO0+zNE0480名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:53:11.14ID:gWwEA8f60 2020年に大学生になった人は大学生活楽しめずに就活に入るんだもんな
おじいちゃんあたりが、多分学生運動のせいで大学入ったけど大学ほぼ休校だった人いると思うよ
学生運動してない人はバイトだけで大学終わったって話してる
おじいちゃんあたりが、多分学生運動のせいで大学入ったけど大学ほぼ休校だった人いると思うよ
学生運動してない人はバイトだけで大学終わったって話してる
481名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:53:20.33ID:BecRy2Vt0 今まで生きづらかったけどこの二年は水を得た魚のようだったわ
482名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:53:35.91ID:Xm9QApTu0483名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:54:09.39 >>460
コロナ禍でもできる範囲内で遊べばいい
今の子供からすればスマホもネットもコンビニなく
親や教師に殴られまくってたおっさんの子供時代なんて地獄にしか見えないはずだけど
実際にはその時代にできる遊びで楽しんでたんだろ?
だから余計なお世話なんだよ
コロナ禍でもできる範囲内で遊べばいい
今の子供からすればスマホもネットもコンビニなく
親や教師に殴られまくってたおっさんの子供時代なんて地獄にしか見えないはずだけど
実際にはその時代にできる遊びで楽しんでたんだろ?
だから余計なお世話なんだよ
484名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:24.57ID:Aq4feSMe0 酒タバコやめた
ギターめちゃ上手くなった
筋肉モリモリになった
ギターめちゃ上手くなった
筋肉モリモリになった
485名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:36.33ID:Jgpe5iAR0 >>481 何者やねんw
486名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:43.83ID:NAADuPuq0 家にいたくないのか
487名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:51.79ID:7dwZVE5k0 今回の緩和でまた感染爆発するよー
11月始まるあたりから東京1日3000人超えするよー
馬鹿な政府と馬鹿な国民だからもう手遅れ
11月始まるあたりから東京1日3000人超えするよー
馬鹿な政府と馬鹿な国民だからもう手遅れ
488名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:54.58ID:G+e97w9o0 私、マジで小学校軍隊みたいで嫌いだった。
東京のど真ん中の23区内の小学校なのに。
真冬でも半袖半ズボンで毎日マラソン。
整列。行進。
今だったら、家でオンラインでトライで勉強して学校行かない。
東京のど真ん中の23区内の小学校なのに。
真冬でも半袖半ズボンで毎日マラソン。
整列。行進。
今だったら、家でオンラインでトライで勉強して学校行かない。
489名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:57.70ID:V2vX+AnP0 >>479
そういうの大嫌いだったから堂々としなくていい今の学生がうらやましいわ
そういうの大嫌いだったから堂々としなくていい今の学生がうらやましいわ
490名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:55:58.28ID:Xm9QApTu0491名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:58:34.50ID:esKEH7S60 学校の行事無くなったのは同情するが
学校一歩でたらノーマスクで
歩道横並びで騒いでる
そいつらには近づかないようにしてる
学校一歩でたらノーマスクで
歩道横並びで騒いでる
そいつらには近づかないようにしてる
492名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:59:24.17ID:UleISlbJ0493名無しさん@恐縮です
2021/09/26(日) 23:59:28.36ID:gRuhjARK0 車で旅行行きまくったわ。海外に行けないかわりに国内旅行がめちゃめちゃ楽しめた。コロナ前だったら外人だらけで身動き取れないし、日本各地を楽しむってこともしなかっただろうな。
494名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:00:05.18ID:LA53QKdF0495名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:00:49.87ID:Mjis9iP40 まだまだ甘い。
俺なんか30年は無駄に過ごしてるわ
俺なんか30年は無駄に過ごしてるわ
496名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:01:11.57ID:8ZWzjeTL0 大学生になった親戚は友達作りに苦労してるみたいだし新入社員は同期と数回しか顔会わせてないって言うしコロナ禍で新しい環境に入った人は大変だったと思う
497名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:01:14.75ID:BxgbSPhI0 >>483
できる範囲で遊ぶ
もちろんそれもしてるだろうし、制限化だからこそ生まれるものとかもあると思うよ
でもやはり制限されてることは可哀想だな
特に人との触れ合いを制限されるのは可哀想
携帯やネットがない時代に携帯やネットが使えないのと、
携帯やネットがあってそれの利便性や楽しさを知ってから使えなくなるのとでは大きく違うわな
本人たちから「大きなお世話」と言われるならともかく、本人たちも不満を持ってるからなあ
できる範囲で遊ぶ
もちろんそれもしてるだろうし、制限化だからこそ生まれるものとかもあると思うよ
でもやはり制限されてることは可哀想だな
特に人との触れ合いを制限されるのは可哀想
携帯やネットがない時代に携帯やネットが使えないのと、
携帯やネットがあってそれの利便性や楽しさを知ってから使えなくなるのとでは大きく違うわな
本人たちから「大きなお世話」と言われるならともかく、本人たちも不満を持ってるからなあ
498名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:01:19.56ID:5KU2kknU0 可哀想の押し付け気持ち悪いんだが
学生は学生で楽しい事見つけてそれなりにやってる
学生は学生で楽しい事見つけてそれなりにやってる
499名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:01:59.00ID:Jq7uYxKI0 この2年でゲームが上手くなった
500名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:02:37.27ID:BxgbSPhI0 >>490
中国人留学生の言うことが真理だと思っている人がいるのか、なるほどそりゃ没落するわけだ
中国人留学生の言うことが真理だと思っている人がいるのか、なるほどそりゃ没落するわけだ
501名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:02:46.41ID:T3QDNGt80 むしろ今のオッサンの人生のが可哀相だよな
学生時代をネットもない時代で過ごして
学校じゃ体罰は当たり前、部活では水飲むな!
今の学生は幸せ者
学生時代をネットもない時代で過ごして
学校じゃ体罰は当たり前、部活では水飲むな!
今の学生は幸せ者
502名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:03:46.34ID:/ham/25F0 大学生は可哀想とは思うわ
従兄弟の子供が今年2年で見事になんも出来てないからなぁ
従兄弟の子供が今年2年で見事になんも出来てないからなぁ
503名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:04:01.17ID:EHPy6sOL0 1歳と4歳育ててるけど、下の子は昨年の緊急事態宣言中に生まれて周りがマスクしてるせいか言葉が遅れ気味で可哀想
同級の周りの子供達もそんな感じ
上の幼児は軒並み行事中止で祖父母にも会えず動物園とか遊園地とかレジャーも行けてない
近所の公園ばかり
同級の周りの子供達もそんな感じ
上の幼児は軒並み行事中止で祖父母にも会えず動物園とか遊園地とかレジャーも行けてない
近所の公園ばかり
504名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:04:36.87ID:LA53QKdF0 >>501
だよね
だよね
505名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:04:53.13ID:Q9nHvyHx0 学生は可哀想だけど
まあ学生時代の楽しい思い出で飯は食えないから
まあ学生時代の楽しい思い出で飯は食えないから
506名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:05:17.85ID:Y5okbIA30 外食できないのが無駄みたいな言い方じゃなくて
もっと言いようがなかったのか
もっと言いようがなかったのか
507名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:06:13.69ID:NgjR7WGvO >>1
学生のこと慮ってくれるなんて、嫌いだったけど好きになった
学生のこと慮ってくれるなんて、嫌いだったけど好きになった
508名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:06:37.65ID:x7xUeq8S0 今は暗黒だけど
数年後はみんな忘れてるかも
ペストやスペイン風邪だって終わったらみんなすぐ忘れたらしい
数年後はみんな忘れてるかも
ペストやスペイン風邪だって終わったらみんなすぐ忘れたらしい
509名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:08:50.71ID:m3GTTniI0 素晴らしい文学とか画期的な技術革新とか
こういう時に生まれると思うよ
こういう時に生まれると思うよ
510名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:09:25.99ID:QScn2f/N0511名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:09:48.50ID:i5YSR6kv0 まだまだ非日常は終わらない可能性はあるでしょう
第6波第7波第8波…第n波…感染者数のグラフが無限に山と谷を描いてグラフのギザギザが👑王冠のように無限に続いて…これがほんとのコロナの怖さだ!みたいな展開だってあり得そう
第6波第7波第8波…第n波…感染者数のグラフが無限に山と谷を描いてグラフのギザギザが👑王冠のように無限に続いて…これがほんとのコロナの怖さだ!みたいな展開だってあり得そう
512名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:10:27.46513名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:10:44.76ID:5KU2kknU0514名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:11:33.46ID:N7zB3Kay0 無駄ってのがよくわからん
515名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:12:24.19ID:Vkzuo7MH0 学生はかわいそうだけど、いじめられてる子が休校やオンラインになったことで少しでも救われてたらいいなと思った
516名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:12:35.58ID:QScn2f/N0 後はデルタ超えの変異が出るかどうか
517名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:12:46.23ID:bWK33ORK0518名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:12:52.82ID:m3GTTniI0 >>513
大学入ればそこそこの会社に入れて安泰なんてバブル期の幻想を引きずってるわ
大学入ればそこそこの会社に入れて安泰なんてバブル期の幻想を引きずってるわ
519名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:13:06.24ID:4VKAfqmf0520名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:16:43.70ID:U3Oao2q30 >>48
マスコミ?
マスコミ?
521名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:18:54.80ID:5KU2kknU0 無駄なのは
マスクもなしで、テレビに出演してぺちゃくちゃしゃべってる方たちだよね。
マスクもなしで、テレビに出演してぺちゃくちゃしゃべってる方たちだよね。
522名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:18:58.14ID:wTk23Afg0 最近やたら有吉のくだらんラジオでスレ立ててるやつ同一人物?
523名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:19:06.97ID:ay24EGwC0 何にもしないままで済んでいるのなら、愚痴ってないで
ライフスタイル変えて別のことやったら?としか思わんが。
ライフスタイル変えて別のことやったら?としか思わんが。
524名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:20:30.39ID:2x59bobV0525名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:22:07.26ID:DHG4cwDH0526名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:22:07.53ID:KLJQ5F7A0 芸能界が無駄
いらないね
いらないね
527名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:23:02.57ID:tdaPJF5l0 >>239
ギャラとセット安いやつな
ギャラとセット安いやつな
528名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:26:25.31ID:GlpHSS2h0 ぼっち好きとかゲーム好きも嘘なんけ?
ゲーム好きならラッキーだし無駄なんて言葉は出てこないわ
ゲーム好きならラッキーだし無駄なんて言葉は出てこないわ
529名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:27:20.04ID:YVIQAkGG0 中国に代償払って貰わんと
530名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:31:12.73ID:EHXA9wTI0 >>452
あの頃のほうが世間の喜怒哀楽がはっきりしてたから
ドカベンに限らず何にでも興奮して感動できてた気がする
今のアイドルって賞とっても泣きもしないだろ
昔は大抵泣いてたんだよ
そういうの一つみても今の人は白けてんなーと感じる
鬼滅ね、、、まあ、面白いよね
あの頃のほうが世間の喜怒哀楽がはっきりしてたから
ドカベンに限らず何にでも興奮して感動できてた気がする
今のアイドルって賞とっても泣きもしないだろ
昔は大抵泣いてたんだよ
そういうの一つみても今の人は白けてんなーと感じる
鬼滅ね、、、まあ、面白いよね
531名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:35:37.25ID:xaVhlcgk0 だからこそウイルスの根元と拡散させた輩を忘れてはいけない
532名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:36:36.68ID:DKzHVAX80 無駄なエンタメ業界や飲食が淘汰されて清々するわ
俺の生活何も変わってないしむしろ洛になった
俺の生活何も変わってないしむしろ洛になった
533名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:40:10.91ID:S9ZVSdvv0534名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:40:44.90ID:SLc/QiTx0 無駄どころか、社会にとって不要なものやことを炙り出したのはコロナの功績だわ
大多数のエンタメとか飲み会とか通勤とか出張とか年寄りの医者通いとか、そんなもん無くても社会は普通に回るのが証明された
大多数のエンタメとか飲み会とか通勤とか出張とか年寄りの医者通いとか、そんなもん無くても社会は普通に回るのが証明された
535名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:42:05.80ID:atgquAO20 >>452
日本人とは似ても似つかないロリ絵のキャラが
全ての行動と考えをペラペラしゃべりまくり
外傷性ショック死寸前のキャラが
やっぱり死亡直前までペラペラしゃべり
ニコニコ白痴笑いしながら死ぬバカアニメの事?
見せ場が大量殺人と不幸自慢しかないゴミだろ
日本人とは似ても似つかないロリ絵のキャラが
全ての行動と考えをペラペラしゃべりまくり
外傷性ショック死寸前のキャラが
やっぱり死亡直前までペラペラしゃべり
ニコニコ白痴笑いしながら死ぬバカアニメの事?
見せ場が大量殺人と不幸自慢しかないゴミだろ
536名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:43:35.18ID:pv9+LOAt0 いつから2年で終わると思っていた?
537名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:44:07.54ID:SLc/QiTx0538名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:45:09.51ID:atgquAO20539名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:46:20.26ID:CzRqcCB60 >>2
>
>
> _ノ乙(、ン、)_ぐーたら ↓コロナ関係なくダメな人が↓
>
>
> _ノ乙(、ン、)_ぐーたら ↓コロナ関係なくダメな人が↓
540名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:47:42.96ID:QScn2f/N0 >>527
やっぱ電波少年は偉大だわ
やっぱ電波少年は偉大だわ
541名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:47:53.48ID:atgquAO20542名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:48:36.23ID:9S31m0vY0 知人の大学二年の息子
入学してからずっとオンラインでわろたw
ワクチンも進んでなくていつから対面になるか未定らしい
入学してからずっとオンラインでわろたw
ワクチンも進んでなくていつから対面になるか未定らしい
543名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:48:40.45ID:sHsUQJRF0544名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:51:37.50ID:S9ZVSdvv0 どうせ日本企業は相変わらずガクチカ()を学生に求めるわけだけど、どうするんだろうね
545名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:52:35.81ID:sCYuJrNE0 コロナで亡くなった方もたくさん居たでしょう
無駄死にしたとでも言いたいのか
普段の生活の有り難さの再認識にはなった
無駄死にしたとでも言いたいのか
普段の生活の有り難さの再認識にはなった
546名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:52:40.03ID:XtjNE8JW0 飲食店行けない、ライブやらない、マスク必須
ほんといい加減にしてほしい
ほんといい加減にしてほしい
547名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:53:21.16ID:sHsUQJRF0548名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:57:32.77ID:lhR2B/bD0 安倍と菅の責任は本当重い
549名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:57:33.92ID:8aBEIRWz0 いやぁ有吉は結婚したから大きく動いたほう。
まあ代弁してくれてるんだろうけどね
婚活もストップしてる側としては悲しくなる……
まあ代弁してくれてるんだろうけどね
婚活もストップしてる側としては悲しくなる……
550名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:59:01.17ID:xhl2q+Y50 騒ぎたい連中にしたらつまらんだろうな
コロナ堝は糞だったけど、むしろ飲み会減ってGJまである
コロナ堝は糞だったけど、むしろ飲み会減ってGJまである
551名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 00:59:38.81ID:8aBEIRWz0552名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:01:13.93ID:Or79+wbO0 学生はほんと大人の都合で
多大な迷惑をこうむっている
イギリスみたいに新規入院者より
新規感染者であ〜だこ〜だやってるようじゃ
いつまでたってもまともな教育なんてできやしない
多大な迷惑をこうむっている
イギリスみたいに新規入院者より
新規感染者であ〜だこ〜だやってるようじゃ
いつまでたってもまともな教育なんてできやしない
553名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:01:45.23ID:UMGxJvwk0 会話でヤニカスの汚い飛沫吸わなくて済むのは最高でしかない
554名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:03:05.15ID:6cZ3f8nK0 芸人は営業が全然なくて大変やろなぁ
555名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:05:23.71ID:5NqFTb6u0 まぁ、高校生と大学生が可哀想なのは事実
556名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:05:26.74ID:r2bypeYC0557名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:09:05.41ID:sHsUQJRF0 >>550
コロナって騒ぎたいだけとか飲み会が制限されただけじゃないからね
飲みに行けないから他の趣味と思ってお稽古ごとでもしようかと
それも家でのオンライン
それならネットで調べるわw
元から引きこもりのやつはコロナで嬉しいだろうけど
コロナって騒ぎたいだけとか飲み会が制限されただけじゃないからね
飲みに行けないから他の趣味と思ってお稽古ごとでもしようかと
それも家でのオンライン
それならネットで調べるわw
元から引きこもりのやつはコロナで嬉しいだろうけど
558名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:09:48.05ID:XtjNE8JW0 文化祭、体育祭、そして修学旅行まで中止
インターハイもなし
なんのために高校入ったかわからん
インターハイもなし
なんのために高校入ったかわからん
559名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:10:05.31ID:sHsUQJRF0 >>556
全世界から叩き潰してほしいわ
全世界から叩き潰してほしいわ
560名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:11:40.18ID:z8aH6ulT0561名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:12:02.40ID:h20vI4Jc0 ワイデブ夏のマスクがまじできつすぎた
皆んな涼しい顔して余裕そうだったけど凄すぎんか?
皆んな涼しい顔して余裕そうだったけど凄すぎんか?
562名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:18:47.24ID:Kk14p66Z0 >>1
文句は中国に言えよ。
文句は中国に言えよ。
563名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:19:56.47ID:tDOsVj5O0 >>561
デブだと鼻の通りも悪くなるの?
デブだと鼻の通りも悪くなるの?
564名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:21:28.29ID:7E0dCWwm0 高校大学ばかり取り上げられるけど
それ以下の子供も普通に気の毒だぞ
行事どころかクラス揃っての授業も給食も経験してない
大事な始まりの時期に勉強面でも情操教育にも影響ないはずがない
まあ幼ければ幼いほど柔軟性あるから案外適応もしやすいかもしれないが
それ以下の子供も普通に気の毒だぞ
行事どころかクラス揃っての授業も給食も経験してない
大事な始まりの時期に勉強面でも情操教育にも影響ないはずがない
まあ幼ければ幼いほど柔軟性あるから案外適応もしやすいかもしれないが
565名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:22:54.23ID:cujQBIDU0 自分はしっかり夏目三久と結婚した癖に。
コロナがなければもっと早く結婚していたのか。
コロナがなければもっと早く結婚していたのか。
566名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:24:24.15ID:8ZqzyyLF0 面倒な行事など中止になって良いことも沢山あるわ
567名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:25:04.83ID:tDOsVj5O0 大学でも便所飯食ってる奴はラッキーだったな
568名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:26:53.02ID:BrLEmKNj0 夏目がご飯作って待ってるだろ
569名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:29:33.38ID:uuE0UC3w0570名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:29:48.07ID:bNm2Ms2d0 頑張って中学受験したのになって
子供たくさん知ってる
大人はまあいいけどこの多感な時期にな
子供たくさん知ってる
大人はまあいいけどこの多感な時期にな
571名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:31:33.34ID:EJwIp3hN0 と言いつつ夏目と子作り
572名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:33:35.51ID:tYCsMrLG0 パパンのお店潰れそうで参ってる
見てられへん
見てられへん
573名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:34:27.19ID:SQ1yA/yS0 人は病を克服しつつあるなんて幻想を叩き潰す2年だったなぁ
100年後の人達も同じようになんでこんな事にと呟いてそうだ
100年後の人達も同じようになんでこんな事にと呟いてそうだ
574名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:37:44.53ID:8aBEIRWz0 >>10
決まった相手がいる人や安定した職に付いてる人にとってはいい2年だったと思う。
籍を入れるキッカケになったり、テレワークしながら勉強したりする機会になった
いっぽう恋人と別れた後で1から関係をスタートさせなきゃいけない人や
転職中、または会社辞めたい人にとっては動けなくて進まない
決まった相手がいる人や安定した職に付いてる人にとってはいい2年だったと思う。
籍を入れるキッカケになったり、テレワークしながら勉強したりする機会になった
いっぽう恋人と別れた後で1から関係をスタートさせなきゃいけない人や
転職中、または会社辞めたい人にとっては動けなくて進まない
575名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:41:10.41ID:e6ajJyiw0 マジでそう思う
自分が今大学生くらいの年齢だったら犯罪やるか鬱やるかのどっちかだったと思う
若い人は気の毒だよ
自分が今大学生くらいの年齢だったら犯罪やるか鬱やるかのどっちかだったと思う
若い人は気の毒だよ
576名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:42:50.83ID:AKDcmxgh0577名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:44:08.80ID:Rq4vM+Gu0 何がやばいって
学生の安アパートで巣ごもりはまじできつい
音響く所は鬱になるんじゃ
学生の安アパートで巣ごもりはまじできつい
音響く所は鬱になるんじゃ
578名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:45:38.43ID:wmJvMugG0 子供達や若者は可哀想だよな
そんな子供を抱える親も大変だわ外に遊びに連れて行けないし子供に色んな体験をさせてあげられない
そんな子供を抱える親も大変だわ外に遊びに連れて行けないし子供に色んな体験をさせてあげられない
579名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:47:25.81ID:wmJvMugG0 >>576
部活動学校のイベントごととか色んな制限されて中止になったりして可哀想だ
部活動学校のイベントごととか色んな制限されて中止になったりして可哀想だ
580名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:48:26.38ID:KsjyU5ny0581名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:50:00.57ID:a9craRPM0 岡村隆史は面白いと言ってたぞ
コロナ禍で美人が風俗やるから、と
マジでゴミだな
コロナ禍で美人が風俗やるから、と
マジでゴミだな
582名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:51:04.11ID:KsjyU5ny0 >>220
憐れみ基準の思考回路でかわいそう
憐れみ基準の思考回路でかわいそう
583名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 01:55:59.67ID:fyruNDDg0 芸能人が言うな
584名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:05:35.36ID:QKHrF+os0 この2年で家と車も購入したし昇級したし特に不満はない
月に2回はセックスしてるし順調そのものだ
月に2回はセックスしてるし順調そのものだ
585名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:08:24.24ID:xOLL8pW00 二次会三次会という飲み会文化はこの際なくなって欲しい
疲れるだけや
立飲みで1時間ぐらいで終わるのが良い
疲れるだけや
立飲みで1時間ぐらいで終わるのが良い
586名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:12:53.50ID:DX/vMODW0 >>10
マスク常用になって、あまり顔出さずに生きられるのはいくらか楽だと知った
マスク常用になって、あまり顔出さずに生きられるのはいくらか楽だと知った
587名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:16:06.25ID:1ji8Ck1p0 >>10
飲み会ないの最高
飲み会ないの最高
588名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:17:23.98ID:I6fapE3N0 >>97
ニートだからいらんもんなw
ニートだからいらんもんなw
589名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:19:58.24ID:uAKsbWwm0 結婚もしてそれ以外何を望む?
590名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:23:09.72ID:McOLKShW0 アカスリ行ってないから2年分たまってる(´・ω・`)
591名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:29:28.16ID:5Btrcyxg0 >>193
でも遠足や修学旅行は楽しみでワクワクしたし自分達の世代だけ無しですって言われたらガッカリするなあ
でも遠足や修学旅行は楽しみでワクワクしたし自分達の世代だけ無しですって言われたらガッカリするなあ
592名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:37:43.11ID:SNyulkTM0 できれば法律で2歳分は年取らないようにしてほしい
いま30のひとは28でお願いします
いま30のひとは28でお願いします
593名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:38:20.67ID:gZmFSNAL0 商店街のシャッター化、貸物件化の速度がやばいね
594名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:43:12.99ID:iznTjJ560 姪が大学生だけど、小学校の時も311や原発事故があったのよね。
可哀想かは他人が決めることではないと思うけど。
可哀想かは他人が決めることではないと思うけど。
595名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 02:50:46.86ID:oVw9+vKC0 >>104
夏目ちゃんはあんなに幸せそうなのにw
夏目ちゃんはあんなに幸せそうなのにw
596名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:03:07.44ID:Ms1R9yL50 中2中3をコロナ渦で過ごした世代は人格形成に歪んだ影響ありそう
597名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:07:16.00ID:PVHuSHqo0 >>558
旅行はともかく体育祭なんて楽しみにしてる奴いるんだw
旅行はともかく体育祭なんて楽しみにしてる奴いるんだw
598名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:09:15.01ID:+9iKYCX40 娘が中2中3でコロナ食らって可哀想すぎる、、、
599名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:18:29.83ID:N3Aan7P00 有吉は学生の入る店なんか行かんだろうけど
普通にマスクはずしてぺちゃくちゃ旅行の相談してるで
普通にマスクはずしてぺちゃくちゃ旅行の相談してるで
600名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:22:50.93ID:PVHuSHqo0 子の立場からすると親が5chやっでる方が嫌だ。
601名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:26:42.71ID:CSY209EA0 >>580
元ロッテの清田みたいな奴がいっぱい居る訳やね。
元ロッテの清田みたいな奴がいっぱい居る訳やね。
602名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:28:47.19ID:Ris72Rhz0 あと20年無駄に過ごしてもらいます
603名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:29:17.37ID:KvP3Cyvw0 おかげで嫁と毎日寝てるくせに
604名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:38:57.78ID:3ZbM7Cxa0 大学一年生とかほんと可哀想
605名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:40:07.00ID:PVHuSHqo0 世の中もっと大変な人がいっぱいいるだろうに
本当こいつ大嫌い。
本当こいつ大嫌い。
606名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:42:06.89ID:h18dSjJ50 そういわれると本当に無駄に思えるんじゃねーの
可哀相
可哀相
607名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:42:35.20ID:XtjNE8JW0 こういう記事書かせることでちょっと好感度上げたいんだろうなw
608名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:42:49.58ID:iznTjJ560 自分は超氷河期世代だけど、周りもそうだからあんまり大変だったとか思わないんだけど、学生ならそんなもんじゃないかな。
それより、経営者で困っている人とかのほうが大変そう。
それより、経営者で困っている人とかのほうが大変そう。
609名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:43:44.96ID:QOPwIFH60 最近有吉のいい人アピールうぜえわ
サンドリなんかずっとゲスラジオでいいんだよ
サンドリなんかずっとゲスラジオでいいんだよ
610名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:46:23.33ID:r8wFIN6V0 大人になれば2年ぐらい誤差だけど学生は可哀想だわ
まあ取り戻すことはできんけど誰に責任があるかはもうじき明らかになるだろ
まあ取り戻すことはできんけど誰に責任があるかはもうじき明らかになるだろ
611名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:49:33.74ID:PVHuSHqo0612名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:53:31.61ID:yW9QhdHM0 すでに決まった相手がいる人はいいけど
これから恋愛相手や結婚相手探そうって人は大変だよな〜
これから恋愛相手や結婚相手探そうって人は大変だよな〜
613名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 03:57:42.57ID:VI23EnDV0614名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:04:50.95ID:yW9QhdHM0615名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:07:20.00ID:QN0ieUcU0 学生時代2年コロナはきついな
おっさんだと毛2年経つんかって感じだけど
おっさんだと毛2年経つんかって感じだけど
616名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:07:34.26ID:h18dSjJ50617名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:10:52.11ID:LzO0uNJd0 もう終わらないよ
もしタイムマシーンがあったとして30年後に行ったとして
今と同じようなことになってるよ
ワクチン開発失敗で人類の暗い運命が決まったんだよ
もしタイムマシーンがあったとして30年後に行ったとして
今と同じようなことになってるよ
ワクチン開発失敗で人類の暗い運命が決まったんだよ
618名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:10:52.82ID:G6pbySZV0 去年大学入った奴は勝ち組決定なんだから文句言うな
就活の頃にはコロナ終わって圧倒的売り手市場だろ
就活の頃にはコロナ終わって圧倒的売り手市場だろ
619名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:13:25.37ID:LaQ+1pGe0 >>1
司会者も辞めてしまえよ
司会者も辞めてしまえよ
620名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:25:41.78ID:/EYUXe7g0 民主党時代だったらもっと長引いてた(( ー`дー´)キリッ
621名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:26:40.52ID:zntjinI+0 欧州サッカーなんかマスクなしで満席なのにな
もう受け入れないと
もう受け入れないと
622名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:27:47.91ID:cCMsIKZX0 やる気ある学生なら有意義だった可能性もあるけどな
どうせ大学でやる事って行ったら合コンとかサークル(笑)とかだし
どうせ大学でやる事って行ったら合コンとかサークル(笑)とかだし
623名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:28:20.99ID:XG8BdvcD0 俺はそれを考慮して人生の貴重な時間を頭の悪い自粛圧力に流されて無駄にしないようにスノボーに行きまくってフェスも楽しんで街でもアウトドアでも子供たちと遊びまくって良かった
624名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:30:51.23ID:HqAoD/3Y0 陰キャには最高の2年だろ
625名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:32:16.63ID:Bs9A7qTn0 武漢病
もっと中国に制裁を加えていい
もっと中国に制裁を加えていい
626名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:32:19.44ID:Y2kOepSb0 こいつがテレビに出てる時間の方がよっぽど無駄
627名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:33:18.96ID:X811jiNB0 コロナ流行る直前に妊娠したけど色々と大変だったよ
一人きりでマスクしたままビニールカーテンに囲まれて出産したのは寂しかった
何かと我慢の多かった妊娠出産だったからもう一人産みたいなって思ってる
一人きりでマスクしたままビニールカーテンに囲まれて出産したのは寂しかった
何かと我慢の多かった妊娠出産だったからもう一人産みたいなって思ってる
628名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:34:49.28ID:1eAwnEKQ0 医療費が全額自己負担なら、別にコロナ患者が多少増えても問題無いかもね
しかし、実際にはそうでは無いだろ
この状況下でどうしても外で酒を飲む必要があるか?
そもそも酒の経済効果と経済的損失は一体どっちが大きいんだ?
飲酒運転もそうだが、肝臓を悪くして入院した自業自得のアホ共の医療費は
誰が負担していると思っているんだ?
一部の不摂生のアホ共のせいで、今後も赤字国債を山程発行することになる
そして、国民には増税と社会保障削減のしわ寄せがやってくる
しかし、実際にはそうでは無いだろ
この状況下でどうしても外で酒を飲む必要があるか?
そもそも酒の経済効果と経済的損失は一体どっちが大きいんだ?
飲酒運転もそうだが、肝臓を悪くして入院した自業自得のアホ共の医療費は
誰が負担していると思っているんだ?
一部の不摂生のアホ共のせいで、今後も赤字国債を山程発行することになる
そして、国民には増税と社会保障削減のしわ寄せがやってくる
629名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:50:28.10ID:AuvErrye0 中国はコロナが流行してすぐに小中学校もオンライン授業にした
日本は2年経ってやっとタブレット端末を配布し出したけどオンライン授業は出来てない
それどころか緊急事態宣言が出たから短縮授業にする、なんて意味のないことをやってる
授業時間短くしたら感染予防になるのか
無能過ぎて子供が可哀想
日本は2年経ってやっとタブレット端末を配布し出したけどオンライン授業は出来てない
それどころか緊急事態宣言が出たから短縮授業にする、なんて意味のないことをやってる
授業時間短くしたら感染予防になるのか
無能過ぎて子供が可哀想
630名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:52:14.10ID:/KG96pmt0631名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:53:02.91ID:XuT592KD0 転勤したけど、歓迎会無しにリモートのせいで、同僚の名前がなかなか覚えられんかったわ。
632名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:53:17.98ID:GChavxpZ0 >>1 つーか、逆にコロナ過になって1年半以上経過してるのに
まだコロナ以前の生活の幻想を追ってるんだ
コロナが勝手に消滅してくれない限りは
永遠にこんな感じの生活が日常よ
規制緩和や解除になると
コロナに感染して苦しもうが死のうが自己責任になって
例えばクラスターとかやらかして感染拡大させたら犯罪者扱いというか普通に訴えられて賠償とられる世界
これがアフターコロナの世界よ
まだコロナ以前の生活の幻想を追ってるんだ
コロナが勝手に消滅してくれない限りは
永遠にこんな感じの生活が日常よ
規制緩和や解除になると
コロナに感染して苦しもうが死のうが自己責任になって
例えばクラスターとかやらかして感染拡大させたら犯罪者扱いというか普通に訴えられて賠償とられる世界
これがアフターコロナの世界よ
633名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:53:48.34ID:dQK8dFCu0 風俗行ったら大学生が出てきて
入学してから一度もキャンパスで授業受けてないって言ってたわ
入学してから一度もキャンパスで授業受けてないって言ってたわ
634名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:56:54.77ID:PVHuSHqo0635名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 04:59:54.90ID:csrWC3Zv0 >>621
ロンドンダービー見たら別の星みたいだった
ロンドンダービー見たら別の星みたいだった
636名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:01:58.39ID:c6Pu5svT0637名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:05:01.92ID:c6Pu5svT0 親の葬式もラクラクだったし緊急事態宣言以外の時期の奈良京都もめっちゃ観光しやすいし
みんながマスクと消毒して距離取るからインフルも心配ないし
みんながマスクと消毒して距離取るからインフルも心配ないし
638名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:10:23.15ID:CcNiBpkG0 何もしないってお前働いていたり結婚したり飲みにも言ってたんじゃないの?
639名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:16:47.71ID:U7nj2pDN0 >>10
デカい声じゃ言えないけどコロナになって色々と住みやすくなったのは確か
特にレジに並ぶ時に距離置くようになったのが嬉しい
今まではバカみたいに後ろにぴったりくっついて並ぶアホがよくいたから
コロナになってボヤいてる奴は基本的に自己中でガサつなアホが多い
デカい声じゃ言えないけどコロナになって色々と住みやすくなったのは確か
特にレジに並ぶ時に距離置くようになったのが嬉しい
今まではバカみたいに後ろにぴったりくっついて並ぶアホがよくいたから
コロナになってボヤいてる奴は基本的に自己中でガサつなアホが多い
640名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:22:43.41ID:BSA6Xwyd0 大学生の時に阪神大震災に遭った神戸の学生
大学生の時に東日本大震災に遭った東北の学生
悲惨ですよ、受験勉強どこじゃないからな、就活どころじゃないですよ
日本全体じゃないからな
みんな不幸なら平等でいいんだよ
自分らだけ大きなハンデを背負わされるのは悲劇
大学生の時に東日本大震災に遭った東北の学生
悲惨ですよ、受験勉強どこじゃないからな、就活どころじゃないですよ
日本全体じゃないからな
みんな不幸なら平等でいいんだよ
自分らだけ大きなハンデを背負わされるのは悲劇
641名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:27:26.40ID:BSA6Xwyd0642名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:43:05.52ID:YpyW7Baa0 金のある不幸なら金のない不幸より遥かにマシだろお前は
643名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:49:47.62ID:WtvM7jcM0 玉川徹は責任取れよ
644名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 05:51:07.83ID:WG2VPi760 なんだよ2年って
そんな経ってないだろよ
そんな経ってないだろよ
645名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:00:43.18ID:ygkOa4kw0646名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:01:25.64ID:wJCZczMa0 >>10
会社の飲み会がなかった又は簡略化された点は最高
会社の飲み会がなかった又は簡略化された点は最高
647名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:03:20.64ID:FuQG3/Rb0 身近な人が死んでも同じこと言えるのか
648名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:05:43.03ID:hQ9nQyBI0 酒飲み夜遊びこそ無駄
649名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:06:08.26ID:ygkOa4kw0 >>278
それ確かに
いつも散歩の話して外であんなに写真撮って
その都度外食してる様子で
レギュラー番組あんなにあるから毎日仕事で芸能界
たくさんの人と会い関わっている
日本人の中で出かけてる方の人だと思う
それ確かに
いつも散歩の話して外であんなに写真撮って
その都度外食してる様子で
レギュラー番組あんなにあるから毎日仕事で芸能界
たくさんの人と会い関わっている
日本人の中で出かけてる方の人だと思う
650名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:06:48.89ID:UnFoP/o/0 これも未だに昔の有吉の幻影を追い求めてるリスナーに合わせてるだけだろ
夏目ちゃんと暮らして味噌仕込んだり椎茸栽培したり家庭菜園したり散歩したり
丁寧な暮らしして充実してるよ有吉は
夏目ちゃんと暮らして味噌仕込んだり椎茸栽培したり家庭菜園したり散歩したり
丁寧な暮らしして充実してるよ有吉は
651名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:08:12.63ID:Y2kOepSb0 有吉の夏休みとかいう、
コロナ禍でやる必要性ゼロのクソ番組やってるお前に言われたくない
あんなモン地上波から叩き出せよ
バカ信者に有料のCSでお布施させりゃいいだろ
コロナ禍でやる必要性ゼロのクソ番組やってるお前に言われたくない
あんなモン地上波から叩き出せよ
バカ信者に有料のCSでお布施させりゃいいだろ
652名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:08:17.25ID:FgOazRXZ0 このままで良いんじゃないか
653名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:13:13.10ID:mE825u1Z0654名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:20:56.53ID:zW5DjQ0a0 まだ自民公明政権だからこれで持ちこたえてるし、むしろ最低限のことはしてるだろ。
これが立憲民主が政権取ってみろ。もっとボロボロだぞ。
これが立憲民主が政権取ってみろ。もっとボロボロだぞ。
655名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:22:32.53ID:vMa3twyY0 >>1
結果論
結果論
656名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:25:10.71ID:SXSVDIwg0 飲み代が出ていかないから小遣いは貯まる一方だわ
657名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:27:34.49ID:ElhRQmq10 無駄じゃないだろ
むしろ遊ばずに勉学に打ち込められたわ
むしろ遊ばずに勉学に打ち込められたわ
658名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:31:13.86ID:UlTabS/L0659名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:33:20.08ID:P3q9QEV60 >>621
日本人はマスク義務なくなってもいつまでもしてそう。最初に外すやつがでてくるまでみんな様子見
日本人はマスク義務なくなってもいつまでもしてそう。最初に外すやつがでてくるまでみんな様子見
660名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:35:40.39ID:izvdGs4e0 諸悪の根源 安倍下痢糞
661名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:37:37.43ID:4xQqf6as0662名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:40:47.95ID:LzO0uNJd0663名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:42:44.47ID:4nHLCD2M0 要らないものが浮き彫りになって現実を受け入れられないアンポン芸人がはしゃぐ
無駄なのは2年じゃなくお前らの脳ミソ
無駄なのは2年じゃなくお前らの脳ミソ
664名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:45:43.29ID:9QXy2kJ80 高二の子がいるが、受験直前からの世の中のバタバタからの受験、そのまま同級生に会わず卒業式、入学式も子供だけだったし、修学旅行も無くなりそう
しかも来年度成人式だ、誰だよ18で成人って決めた奴
しかも来年度成人式だ、誰だよ18で成人って決めた奴
665名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:47:17.68ID:GJzyO6Th0 芸人としてはエピソードトークも生まれんから死活問題だろうな
666名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:49:20.94ID:K1cUCg3D0 >>654
コロナ禍は野党のせいってのが明らかになったからな
コロナ禍は野党のせいってのが明らかになったからな
667名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:50:57.69ID:8aBEIRWz0668名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:52:31.68ID:N588/o9E0 優雅に生きてきたバブル爺
アフガニスタンの子供とか見たことないんだろうな
アフガニスタンの子供とか見たことないんだろうな
669名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:52:50.48ID:SB64G1tCO670名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:53:04.58ID:y+yv1jhP0671名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:53:40.51ID:SLWfHjPQ0 恩恵は仕事の飲み会忘年会が中止になったことぐらいかな
672名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:56:58.44ID:682FlXw+0 ワクチンの効果が大したことなくてまた打ってで5年コースは確定やろ
下手したらナウシカみたいな世界になるかも
しれん
下手したらナウシカみたいな世界になるかも
しれん
673名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:57:43.98ID:wKajW4rr0 バイク趣味のおかげで何とか近場で人と接触せず生きてるが流石に飽きてきた
ほんとはもっと遠くへ出たい
自分にはあと数年しか残されてないんだ@60代後半
ほんとはもっと遠くへ出たい
自分にはあと数年しか残されてないんだ@60代後半
674名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 06:59:31.60ID:DERQFdF30 本当に学生はかわいそう
俺たちが過ごした時間とはまるで違うからなあ…
俺たちが過ごした時間とはまるで違うからなあ…
675名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:00:43.33ID:682FlXw+0 大体、日本人のジジイババアが騒ぎすぎなんだよ。ヨーロッパサッカーなんてノーマスクの
観客が密集してがんがん叫んでるのに
ワクチン打ってなお自粛って重度のMとしか
思えないね
俺は打ってないけど
観客が密集してがんがん叫んでるのに
ワクチン打ってなお自粛って重度のMとしか
思えないね
俺は打ってないけど
676名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:01:45.71ID:AqH2RESC0 勝手に哀れむな芸人風情が
子供はオッサンの人生の方が可哀想だと思ってるよ
子供はオッサンの人生の方が可哀想だと思ってるよ
677名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:02:13.11ID:Hl+LfRas0 姪が吹奏楽部に入学したんだけど
2年3年全部コロナで何もできなくてまじでかわいそう・・・
2年3年全部コロナで何もできなくてまじでかわいそう・・・
678名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:02:48.36ID:3CiWocef0 オフィスに出勤しなくなったのは劇的によかったけど、
プライベート部分は確かにコロナが鬱陶しい。
プライベート部分は確かにコロナが鬱陶しい。
679名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:03:10.42ID:682FlXw+0680名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:03:35.47ID:3W1Qjms/0 マスク生活はまだまだ続くよね
681名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:04:48.10ID:682FlXw+0 学生は勉強してればいいじゃん
そもそもそれが本分なんだし
今はSNS発達してるし
お前らの時代と楽しみ方も違うぞ
そもそもそれが本分なんだし
今はSNS発達してるし
お前らの時代と楽しみ方も違うぞ
682名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:05:02.72ID:LzO0uNJd0683名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:05:45.74ID:TbEZU+TK0 いい時期に自治会長に選ばれた。
なーんも仕事がなかったw
なーんも仕事がなかったw
684名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:06:08.35ID:eNawy4cY0 楽しみ方変えればいい
時代に合わせて変えていけよ
時代に合わせて変えていけよ
685名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:07:21.93ID:eNawy4cY0 >>679
そんな感じで天理みたいにクラスターになるんだろうな
そんな感じで天理みたいにクラスターになるんだろうな
686名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:08:43.35ID:CALMpMiR0 有吉は嫌いだが、金持ちは本当歯痒いだろうな
せっかく大金稼いで税金も沢山払ってるのにろくに遊びにもいけないんだからな
貧乏人と同じ生活してる
せっかく大金稼いで税金も沢山払ってるのにろくに遊びにもいけないんだからな
貧乏人と同じ生活してる
687名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:10:25.15ID:ELA2yivH0 コロナのおかげで職場の飲み会がなくなったんです!ありがとうコロナ!どうか収束しないで!
688名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:11:03.63ID:UaW1/Mk40 同級生の素顔を見ないまま卒業
みたいな可能性もあるんだろうか
みたいな可能性もあるんだろうか
689(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/09/27(月) 07:11:08.87ID:KfLGvA+20 オレたち氷河期世代の無職は普段とほぼ同じ生活
外出時にマスクするだけ
有吉もオレたちみたいになれば普段と変わらない生活できるよ
もう一生遊んで暮らせる金持ってんだろ?
(´・ω・`)
外出時にマスクするだけ
有吉もオレたちみたいになれば普段と変わらない生活できるよ
もう一生遊んで暮らせる金持ってんだろ?
(´・ω・`)
690名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:11:22.32ID:GMOes7yT0 >>50
観光普通にしてるで
観光普通にしてるで
691名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:11:22.49ID:LzO0uNJd0 >>687
確かに
確かに
692名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:12:10.08ID:682FlXw+0693名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:12:50.84ID:jRH6+9lm0 >>621
インスタでクロアチアの街の様子上げてる人見たけど誰もマスクなんかしてなかった
インスタでクロアチアの街の様子上げてる人見たけど誰もマスクなんかしてなかった
694名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:14:49.92ID:YD7lJ0vM0 自粛努力をムダと言っちゃうのかよ
695名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:19:55.47ID:xW0pOTAp0 日本は他国よりマシだと思うけどなあ
完全オンライン化してたりガチで閉まってた
完全オンライン化してたりガチで閉まってた
696名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:19:59.45ID:N5/Pup+U0 学生は気の毒だったけど
惰性で続いてるだけのどうでもいい事や
変化しないと行けないのに先延ばしになっていた問題が炙り出された大事な時間にもなった
こうでもないと年寄りだらけの日本は変われない事が多かったし
子供や学生の大事な時間と引き換えに前に進めた感じの2年
惰性で続いてるだけのどうでもいい事や
変化しないと行けないのに先延ばしになっていた問題が炙り出された大事な時間にもなった
こうでもないと年寄りだらけの日本は変われない事が多かったし
子供や学生の大事な時間と引き換えに前に進めた感じの2年
697名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:20:16.47ID:X6l8IqTh0 有意義に過ごしてるやつも多いだろうし
こんな状況でも効率的に自分を高めてるやつもいるだろう
馬鹿みたいに不満たれて何もしないやつはどんな時でも結局文句言うだけだろ
こんな状況でも効率的に自分を高めてるやつもいるだろう
馬鹿みたいに不満たれて何もしないやつはどんな時でも結局文句言うだけだろ
698名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:20:49.47ID:xW0pOTAp0699名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:22:06.81ID:YD7lJ0vM0 自分が感染しなかったから言えるのであって
700名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:22:36.14ID:1fElw4i50 金が貯まった
如何に無駄遣いしてたのかを思い知らされた
如何に無駄遣いしてたのかを思い知らされた
701名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:25:25.31ID:I1daXOpk0 学生をだしに
702名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:26:08.63ID:YD7lJ0vM0 亡くなった人を無駄死にと言いたいのか 志村泣いてるぞ
703名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:26:41.01ID:wmg2JrPx0 面倒臭い付き合いから解放されたのは良かったわ。
704名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:27:34.22ID:9YxsnZEd0 別にコロナはただの風邪だからみんなで集まって遊んでるよ
705名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:28:31.39ID:oPXxNffk0 >>6
我慢できない奴等が長引かせているんだよなあ
我慢できない奴等が長引かせているんだよなあ
706名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:28:53.79ID:8NxeSPXy0 この時代におっさんで本当に良かった
707名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:31:08.22ID:GBFkqFWO0 >>639
コロナ関係なくレジに並んでる時の距離感なんか気にしてる時点で生きにくいと思うが
コロナ関係なくレジに並んでる時の距離感なんか気にしてる時点で生きにくいと思うが
709名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:33:56.37ID:oPXxNffk0710名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:34:23.70ID:ClcMgQ8Y0 >>676
有吉は日本で上位数%の中に入る金持ちだぞ。
有吉は日本で上位数%の中に入る金持ちだぞ。
711名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:34:34.55ID:NLwsqDYm0712名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:37:17.24ID:NLwsqDYm0713名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:37:20.04ID:PXMXySkZ0714名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:40:38.35ID:AgbR6beI0 俺も毎週出掛けていたけど
30歳をきっかけに自分から人を誘うのを一切やめて誘いが来たら受けるようにした
8年で誘われたの3回しかないわ
コロナ禍なんて関係ない生活
30歳をきっかけに自分から人を誘うのを一切やめて誘いが来たら受けるようにした
8年で誘われたの3回しかないわ
コロナ禍なんて関係ない生活
715名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:42:54.00ID:oIAVcf1W0 >>15
そう言う問題じゃなくて経済ムダに止めてるのはまずい
そう言う問題じゃなくて経済ムダに止めてるのはまずい
716名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:45:12.81ID:shtB4N4p0 自分の時間使わないで育児してたタイプの親はコロナ禍で文句ばっかり言ってるわ
主に政府や自治体や周囲に対して
ガキンチョみたいな大人が少しでも成長できた2年になったね
主に政府や自治体や周囲に対して
ガキンチョみたいな大人が少しでも成長できた2年になったね
717名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:45:47.82ID:euyW32xV0 うんこブリブリ絶好調です!
718名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:48:41.56ID:8zoaadVB0 大学生含めた子供の学校行事は
県またぐ旅行以外全部強行していいと思う。
損失がでかすぎる。
県またぐ旅行以外全部強行していいと思う。
損失がでかすぎる。
719名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:49:53.58ID:DmQgYrPu0 中国に文句言えばいい
720名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:50:04.87ID:lrgny3RS0 町内会のくだらね〜集まりが減ったのは良い事
721名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:50:34.76ID:0++DZZat0 マジで学生は勉強しないと。
もう世界見ると勉強しないやつは終わってるぞ。
日本の大学生は、最低限アメリカくらい勉強させるべき。
留学したんだけど、バイトとかしなけりゃ大丈夫なくらいなんだけど、
毎日宿題と予習しないといけない、四年間。
学校は遊ぶとこって今の感覚はいい加減止めないと。
大学が一番勉強するとこじゃないと・・ってもう負けてるわな、日本。
でも、今ならまだぜんぜん巻き返せる位置にいるのも不思議なんだけどさ。
もう世界見ると勉強しないやつは終わってるぞ。
日本の大学生は、最低限アメリカくらい勉強させるべき。
留学したんだけど、バイトとかしなけりゃ大丈夫なくらいなんだけど、
毎日宿題と予習しないといけない、四年間。
学校は遊ぶとこって今の感覚はいい加減止めないと。
大学が一番勉強するとこじゃないと・・ってもう負けてるわな、日本。
でも、今ならまだぜんぜん巻き返せる位置にいるのも不思議なんだけどさ。
722名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:53:00.50ID:HWyUtiL/0 反グローバル勢からしたら最高だろ
723名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 07:53:48.98ID:bqIutWFk0 結婚式や葬式に行かなくて良かったからこのままでいいわ
断りやすかった
断りやすかった
724名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:01:37.74ID:vYHk1q0w0 広島人って似た顔多いの?
https://i.imgur.com/TuyDyKQ.jpg
https://i.imgur.com/TuyDyKQ.jpg
725名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:03:11.03ID:9YxsnZEd0 高齢者のほうが可哀想
かかったら死ぬみたいな意識で生活してる人多いよね
かかっても絶対に死なない年齢でよかった
かかったら死ぬみたいな意識で生活してる人多いよね
かかっても絶対に死なない年齢でよかった
726名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:04:52.49ID:ZycrH8kQ0 2度と来ない移動教室と修学旅行が中止になったのどうしてくれる
727名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:05:45.06ID:5KU2kknU0 いかに人付き合いがストレス溜めるのかってわかったわ。会社の飲み会ないし、親戚の集まりもない
728名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:08:42.92ID:SimdMr3D0 >>705
それは違うな。治療なども含めて初動の遅れが改善されてないのが原因。
それは違うな。治療なども含めて初動の遅れが改善されてないのが原因。
729名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:11:05.37ID:LT9M7lVS0730名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:11:26.16ID:NixmoSnU0 コロナ禍でも新しい発見もあるだろ可哀想がる俺偉いとでも思ってるのか
テレビに出るやつは同情してるふりするよりポジティブな事言えよ
テレビに出るやつは同情してるふりするよりポジティブな事言えよ
731名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:13:13.83ID:uStPyVic0 自分はマツコの前で普通の幸せは掴めないとか散々独身男性の詫び示唆を語り将来の話とかしていた裏で夏目と居たんだから何が無駄だよw
732名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:14:36.23ID:8HWqGryi0 無駄に生きてるだけだからどうでも良かった別にこのままでもいい
こんな奴俺だけじゃないだろ
こんな奴俺だけじゃないだろ
733名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:15:15.04ID:U7nj2pDN0 >>726
修学旅行の淡い想い出なんてその後の人生の地獄レベルの艱難辛苦で軽く吹っ飛ぶから笑
修学旅行の淡い想い出なんてその後の人生の地獄レベルの艱難辛苦で軽く吹っ飛ぶから笑
734名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:15:33.32ID:5LRiyGIq0735名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:18:06.88ID:xUdxpXgl0 外交的な人は辛いだろうね、それで病んで死んだ俳優さんとかもいるし
ワシは元々家にいるのが好きな方だからあまり気にならないけどワクチンパスポートはそういう人の為にも早く導入した方が良いと思う
心の健康って侮れないよ
ワシは元々家にいるのが好きな方だからあまり気にならないけどワクチンパスポートはそういう人の為にも早く導入した方が良いと思う
心の健康って侮れないよ
736名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:18:29.06ID:GCmymT/B0737名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:20:34.61ID:SrKeCJkz0 >>482
去年は子供の自殺が最多で、今年は去年を上回るペースだからな。
去年は子供の自殺が最多で、今年は去年を上回るペースだからな。
738名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:23:32.28ID:NLwsqDYm0739名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:23:47.35ID:16Iua9ok0 >>1
おめえごときが言うな
おめえごときが言うな
740名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:24:28.95ID:U7nj2pDN0 >>723
2019年以前の生活は少なくとも今後10年は訪れない
恐らくその間にビジネス以外での中〜大人数の「会合」や「集会」という文化は積極的に敬遠され衰退すると思う
結婚式や葬式といったイベント産業の斜陽化に一層拍車が掛かる
2019年以前の生活は少なくとも今後10年は訪れない
恐らくその間にビジネス以外での中〜大人数の「会合」や「集会」という文化は積極的に敬遠され衰退すると思う
結婚式や葬式といったイベント産業の斜陽化に一層拍車が掛かる
741名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:24:49.49ID:Vi+e/Wsr0 お前よ
家庭を持つ身で、更に嫁が報道に携わっているだぞ?
少しは考えろよ
家庭を持つ身で、更に嫁が報道に携わっているだぞ?
少しは考えろよ
742名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:26:56.53ID:EViXJgDd0 >>39
結婚してよろしくやってるじゃんw
結婚してよろしくやってるじゃんw
743名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:27:28.44ID:k3q/nnUV0 久しぶりに名前聞いたな
744名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:28:06.00ID:VGeVgJ6f0745名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:29:39.34ID:shzk4wWS0 結婚を後悔してるって事だな。
746名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:31:07.28ID:jZnkwt+fO 大学生はずっと自宅学習なのにキャンパス使用料徴収されてるのとか本当かわいそうだった
747名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:31:08.30ID:2t2/C0/c0748名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:37:46.00ID:NkWFjGyI0 マスクとか自粛とか関係ないって分かったから尚更だよな
749名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:38:59.91ID:ktGMezg+0 全寮制の大学ならコロナでもコロナじゃなくても生活は変わらないんじゃないの?
750名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:40:51.62ID:9B3mIbgs0751名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:41:22.45ID:BdWVJ1cM0752名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:43:33.97ID:XCxKV93b0 飲み会で行きたい時に行きたい所にしか行かなくて良い。
冠婚葬祭に行かないでいい。
町内会の集まりがない。
家族サービスは近場で良い。
デメリットは風俗に行けない位だな。
冠婚葬祭に行かないでいい。
町内会の集まりがない。
家族サービスは近場で良い。
デメリットは風俗に行けない位だな。
753名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:43:34.01ID:8zoaadVB0754名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:46:08.30ID:XCxKV93b0755名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:46:14.46ID:x7tBM6/q0 コロナなんて30歳オーバーのジジイが重症化するだけの病気
うちの子はガンガン遊びに行かせてるわ
うちの子はガンガン遊びに行かせてるわ
756名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:48:19.47ID:3cOn4ubH0 らんちゃん愛してるよ
757名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:50:09.29ID:RKhyVffP0 職業柄仕方ないのかもしれんが、コロナなんぞ知るかってぐらい毎日外出して遊んでる芸能人SNS見てると結構いるよな
あれ見てると引きこもり自粛生活してるの馬鹿らしくなってくる
あれ見てると引きこもり自粛生活してるの馬鹿らしくなってくる
758名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:51:10.20ID:AAqW2evM0759名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:51:59.89ID:J61Eus3b0760名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:53:05.77ID:3K0wnd2m0761名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:56:16.35ID:54tTu+ib0 鬼滅の刃を子供の頃に見れなかったオッサンのが可哀想
歴代最高の作品を子供に時に味わうって最高の思い出を作れなかったんだからな
歴代最高の作品を子供に時に味わうって最高の思い出を作れなかったんだからな
762名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 08:56:33.03ID:lvE2UPpo0 学生は気の毒ばかりだけど、在宅勤務とかで通勤に無駄な時間かけてたんだなとか実感したな
763名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:06:05.36ID:RmLddwBU0 >>10
旅行とか億劫だから休み明けに「どこいきました?」って聞かれることがなくなって快適
旅行とか億劫だから休み明けに「どこいきました?」って聞かれることがなくなって快適
764名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:07:55.95ID:RmLddwBU0765名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:08:35.22ID:wY/ejH1U0766名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:08:39.94ID:PpGD0Uza0 まだ終わってないとか言う専門家ばかり 終わると出番ないしな
767名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:09:55.73ID:RmLddwBU0 >>746
学生の中で大学生が一番かわいそうだな
一年生とか友達できないだろうし、なにより大学生でしかできないことなんもできてないよな
有吉やらおっさんが飲み行けないとかは我慢しろよって感じだけど、大学生が遊べてないのはかわいそう
学生の中で大学生が一番かわいそうだな
一年生とか友達できないだろうし、なにより大学生でしかできないことなんもできてないよな
有吉やらおっさんが飲み行けないとかは我慢しろよって感じだけど、大学生が遊べてないのはかわいそう
768名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:10:42.26ID:RmLddwBU0 >>765
完全にもとの生活に戻るには10年かかるだろ
完全にもとの生活に戻るには10年かかるだろ
769名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:11:02.54ID:wY/ejH1U0 特に去年新入生だった子達は本当に可哀想だわ
小学校、中学、高校、大学どこでもそうだけど仲良くなる機会が少な過ぎて
来年は落ち着くといいけど
小学校、中学、高校、大学どこでもそうだけど仲良くなる機会が少な過ぎて
来年は落ち着くといいけど
770名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:11:38.70ID:wY/ejH1U0 >>768
10年か長いな
10年か長いな
771名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:12:52.41ID:RmLddwBU0772名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:15:01.93ID:ZycrH8kQ0 >>733
お前だけだろ
お前だけだろ
773名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:16:04.42ID:bble2HMc0774名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:16:26.06ID:2/Vz+MhR0 まだ1年と5ヶ月やろがい
775名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:16:43.09ID:Mrqj0znH0 コロナ禍のタイミングで縁もゆかりもない地方へ転勤食らって
転勤先では最悪なパワハラモラハラ野郎の下になってしまって最悪。
本当に逃げ場がない。
転勤先では最悪なパワハラモラハラ野郎の下になってしまって最悪。
本当に逃げ場がない。
776名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:17:34.65ID:2yBdt8Yy0 まあこの二年、黙々と勉強なり好きなことをやり通したやつは
とんでもない成果を得るだろうけどな
とんでもない成果を得るだろうけどな
777名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:18:23.25ID:5XtjTXQb0 1年の貯蓄額が50万ほど増えた
飲み会やら旅行やらで年間それくらい使ってたのか
飲み会やら旅行やらで年間それくらい使ってたのか
778名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:19:47.26ID:A8gBiipu0 中学、高校、大学って大人になってからの2年とは価値が違うのに
ほんとうに可哀想だと思う
ほんとうに可哀想だと思う
779名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:26:11.69ID:PwoUEUVp0 これからは20代後半の未婚が増えるだろうな
この一年半、学生、社会人ともに異性との接点がない
今25歳前後の男女は焦るだろうな
まだまだこの状態つづきそうだから
この一年半、学生、社会人ともに異性との接点がない
今25歳前後の男女は焦るだろうな
まだまだこの状態つづきそうだから
780名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:30:48.15ID:xUdxpXgl0 >>761
ワ、ワシらの時代は幽遊白書とドラゴンボールがあったし
ワ、ワシらの時代は幽遊白書とドラゴンボールがあったし
781名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:37:01.26ID:z52+U9uO0 おまえの番組が無駄
コロナでつくづく思ったけど
コロナでつくづく思ったけど
782名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:40:13.05ID:+C6UHdUp0 コロナ前と全く生活が変わってない俺の大勝利
783名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:48:44.92ID:oi0mpFDF0 自宅で引きこもって作業する仕事してるからめっちゃ捗ってるわ
打ち合わせもメールとzoomだし楽だよね
打ち合わせもメールとzoomだし楽だよね
784名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:49:44.07ID:oi0mpFDF0785名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:50:39.83ID:EqCW+fPH0 居酒屋封鎖だけで良かったんだよな
あとは検温、マスク、星屑のディスタンスを守れば
あとは検温、マスク、星屑のディスタンスを守れば
786名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:51:07.13ID:RmLddwBU0 >>775
大丈夫か?がんばり過ぎるなよ
大丈夫か?がんばり過ぎるなよ
787名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:51:26.07ID:EqCW+fPH0 >>750
日本人は潔癖だから、、、
日本人は潔癖だから、、、
788名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:52:44.01ID:5SO8WpN20 >>782
自分は外出時に必ずマスクをすることと外食しなくなったことが変わったかな
自分は外出時に必ずマスクをすることと外食しなくなったことが変わったかな
789名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:54:55.30ID:XccujX6j0 有吉の場合結婚したし違うと思うがな。
790名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:56:34.14ID:crrmRpl60 自民&公明党←のせいだよ
791名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:58:33.89ID:crrmRpl60 安倍総理「中国の春節をお祝いします。日本でお待ちしてます」
2020年1月:コロナ入国
2020年4月に入学の短大生←一番かわいそう
2022年3月卒業
2020年1月:コロナ入国
2020年4月に入学の短大生←一番かわいそう
2022年3月卒業
792名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:59:27.78ID:QhqFzc/10 観客が声出せないからあのウザい「テーハミング!」ができなくてざまあだけどな
コロナの数少ない功績
コロナの数少ない功績
793名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 09:59:34.43ID:YX1dOYsd0 よく言うわ、夏目ちゃんとイチャイチャできて最高の2年だったくせに
794名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:00:09.24ID:gqX24/yG0 習近平のせい
795名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:00:35.43ID:B1yfvj450 富裕層(上級国民)大優遇の超格差政策を止めさせる
タックスヘイブン規制
大企業の空前の内部留保に課税する
金融所得税にキチンと課税する(今は最高税率たったの20%で所得1億以上の富裕層は豚のように無間に肥え太ってる)
タックスヘイブン規制
大企業の空前の内部留保に課税する
金融所得税にキチンと課税する(今は最高税率たったの20%で所得1億以上の富裕層は豚のように無間に肥え太ってる)
796名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:01:43.83ID:cdirOuln0797名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:05:11.99ID:/cm8yTxl0 時間を無駄にするかしないかは本人次第
店に行けないのが無駄な時間なのか
店に行けないのが無駄な時間なのか
798名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:05:15.59ID:Mrqj0znH0799名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:05:49.46ID:OieMnah40 壁みたいなテロ番組やっといて?
800名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:09:43.28ID:j6chs5z80801名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:18:03.39ID:PiO73TOE0 今の学生って下手したらクラスメイトの顔をマスク顔でしか見てないかもな
802名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:19:01.20ID:TbbKJgW90803名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:20:21.48ID:u0EtmnLm0 猿岩石んときにヒッチハイクでユーラシア大陸横断なんて超絶無駄な時間過ごしてたろうがww
804名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:20:32.06ID:OI46aiHC0805名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:21:50.70ID:DA+WJh230 今大学2年の2001年生まれは本当に可哀想だよな
なんにも無しで3年になってしまいもう取り返しがつかない
なんにも無しで3年になってしまいもう取り返しがつかない
806名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:24:00.86ID:5a3LAp4X0 盆踊りと無料音楽フェスが無くなったのがキツ過ぎる
俺のライフルワークだったのに
俺のライフルワークだったのに
807名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:28:11.04ID:N5/Pup+U0 >>805
大学は何度でも卒業入学し放題だが?なんなら死ぬまで大学生活を謳歌すればいい。
大学は何度でも卒業入学し放題だが?なんなら死ぬまで大学生活を謳歌すればいい。
808名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:29:00.54ID:CxY87m050 >>8
お前セックスする人いないじゃん。
お前セックスする人いないじゃん。
809名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:38:01.15ID:KW0fJAud0 怒りをそのまま中国にぶつけようや
810名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:39:38.74ID:xfnkTpqq0 無駄っつーか、厄災ってのはそういうもんだろ?
そういう意味では戦争なんて最大の無駄だったわけだ
そういう意味では戦争なんて最大の無駄だったわけだ
811名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:41:24.90ID:xfnkTpqq0812名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:46:15.10ID:sXhoGhrV0 有吉は仕事順調で夏目とイチャイチャしてて
高みの見物でとりあえず庶民に同情アピールかなw
ほんとしたたかな男だぜw
高みの見物でとりあえず庶民に同情アピールかなw
ほんとしたたかな男だぜw
813名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:48:28.47ID:pqct10Au0 そんな世界だから結婚した人もいるんじゃね
有吉もその一人だったりして
有吉もその一人だったりして
814名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:49:20.24ID:d6YsFea70 毎年1回は風邪、発熱繰り返してたのにコロナ禍になってから1度も風邪、発熱がなくて逆に健康になってる
国中が手洗い、消毒、マスク徹底すると効果覿面だや
国中が手洗い、消毒、マスク徹底すると効果覿面だや
815名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:51:50.40ID:GFbPFMGk0 >>1
コロナ対策も緩い業界で順風満帆、伴侶も得て何をボヤくことあるの
夜堂々と飲みに行けないからってだけでそんな腹立つかね
学生を引き合いに出すのも姑息
最低限以外の外出らしい外出って一度ミイラ展行っただけだけど入場規制されてて最高だった
日常が戻っても元々人の多い所はこのままがいいわ
コロナ対策も緩い業界で順風満帆、伴侶も得て何をボヤくことあるの
夜堂々と飲みに行けないからってだけでそんな腹立つかね
学生を引き合いに出すのも姑息
最低限以外の外出らしい外出って一度ミイラ展行っただけだけど入場規制されてて最高だった
日常が戻っても元々人の多い所はこのままがいいわ
816名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 10:54:44.72ID:YD7lJ0vM0 平成世代なんて存在が無駄だしw
817名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:05:10.56ID:cmPG2e+p0818名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:05:15.39ID:1mSPS3rH0 >>1
ここまで長引くと国民全員に10万はもう2〜3回あっても良さそうなものを
ここまで長引くと国民全員に10万はもう2〜3回あっても良さそうなものを
819名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:06:29.73ID:JtCo9/7B0 確かに学生はガチで気の毒
820名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:08:08.33ID:JzlqlLkC0821名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:08:14.87ID:7HJGW4Zt0 有吉と同い年だけどコロナ前から今とあんま変わらない暮らしだったので影響ほぼ無い
822名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:22:50.28ID:xKYMP7/j0 あと10年は今のままでええわ
飲み会や会社の旅行苦痛でしかない
飲み会や会社の旅行苦痛でしかない
823名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:24:19.08ID:52PhL+Ja0 大学生新入生なんて本当に可哀想
夢のキャンパス生活だったろうに
後からどう思い出すのかな
夢のキャンパス生活だったろうに
後からどう思い出すのかな
824名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:27:09.76ID:4/9bmFM90 修学旅行はあまり楽しくもなかったので
中止の話にも何とも思わない
中止の話にも何とも思わない
825名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:27:37.13ID:RmLddwBU0826名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:30:04.37ID:s2s2B8ee0 有吉はいつの間にか生活水準を高くしてたか
売れて間もないころは、生活水準を高くしちゃうのは怖いと言ってたけど
10年たって馴染んできた
売れて間もないころは、生活水準を高くしちゃうのは怖いと言ってたけど
10年たって馴染んできた
827名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:31:20.17ID:je3CRYWB0 >>639
そうそう、文句言ってるのはデリカシーのないやつら
そうそう、文句言ってるのはデリカシーのないやつら
828名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:31:28.97ID:u/ws4rx30 歌舞伎町がヒャッハー!になり過ぎてる
829名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:32:08.87 >>753
業者が儲かるだけだアホ
業者が儲かるだけだアホ
830名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:37:01.52ID:0bk+pSG4O >>805
これから就活か 苦戦しそうだ
これから就活か 苦戦しそうだ
831名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:42:25.22ID:Q6hRHh/X0 キンペーだよな
832名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:49.42ID:enTNDxwR0 夢のキャンパスライフw
こんな言葉吐くやつ
高卒だな まちがいなく
こんな言葉吐くやつ
高卒だな まちがいなく
833名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:44:59.04ID:RmLddwBU0 >>830
でも今の新卒の子って飲み会も歓迎会も社員旅行もなくて快適じゃね?
でも今の新卒の子って飲み会も歓迎会も社員旅行もなくて快適じゃね?
834名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:45:25.01ID:PvHDH5tH0 >>1
芸人的には知らんが、
学生は十分「お勉強するお時間」を得られたわけで、
そらストレスはたまるだろうけど、
そういう時間を有意義に使えることが、
学生としての本分という観点で差がつく結果になる
お勉強という名目というカタめの話じゃなくとも、
普通に好きなジャンルの読書をしてすごして見聞を深めるよい機会でもあったろ
ちゃんとした学生からは同情される余地なんてないと思うけどね
もちろん、大学生くらいで、学費をまるまる取られる形になっていることに関しては同情するけど、
それも別に有吉が出してくれるわけでもないしな
芸人的には知らんが、
学生は十分「お勉強するお時間」を得られたわけで、
そらストレスはたまるだろうけど、
そういう時間を有意義に使えることが、
学生としての本分という観点で差がつく結果になる
お勉強という名目というカタめの話じゃなくとも、
普通に好きなジャンルの読書をしてすごして見聞を深めるよい機会でもあったろ
ちゃんとした学生からは同情される余地なんてないと思うけどね
もちろん、大学生くらいで、学費をまるまる取られる形になっていることに関しては同情するけど、
それも別に有吉が出してくれるわけでもないしな
835名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:08.92ID:PvHDH5tH0836名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:46:09.39ID:daB7on0f0837名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:51:39.70ID:KW0fJAud0 増税後のコロナで止め刺されてあらゆる物がオワコン化したからなんかもうどうでもいいやという気分だな
838名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:54:09.27ID:a3OHLtOt0 有吉は結婚もして他人に同情する余裕があるってことだね
ほとんどの庶民はコロナ禍で他人に同情する余裕がない
ほとんどの庶民はコロナ禍で他人に同情する余裕がない
839名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:58:17.35ID:12druu6u0 顔を隠せて外出できるから
マスク生活が楽すぎて
永遠にマスク生活でいいよw
マスク生活が楽すぎて
永遠にマスク生活でいいよw
840名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 11:59:18.42ID:/bSDZPYW0 おひとりさまが生きやすい世の中になった
旅行も一人新幹線でも横に乗ってくる人まずいないし、レンタカー借りてもコロナ対策ですむし、食事も常に黙食
国内しかいけないけど、どこも空いてるし、快適すぎる
旅行も一人新幹線でも横に乗ってくる人まずいないし、レンタカー借りてもコロナ対策ですむし、食事も常に黙食
国内しかいけないけど、どこも空いてるし、快適すぎる
841名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:16.99 結局、コロナの影響受けてるのって群れるのが好きなバカだけだよね
842名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:08:54.88ID:btRoZO5Y0 無駄に過ごしても結婚した有吉はすげー
843名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:11:12.00ID:RmLddwBU0 >>841
まあ言葉は悪いがそれはあるね
まあ言葉は悪いがそれはあるね
844名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:08.28ID:En6cPaMa0 >本当に無駄に過ごした2年だったよ
大和田爆に言ってみろよ
大和田爆に言ってみろよ
845名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:12:51.63ID:hZO6FeXO0 数年は続くと覚悟してたし公衆衛生上やむを得なかったわけで
無駄とは思わんが学生が気の毒なのは同意だわ
無駄とは思わんが学生が気の毒なのは同意だわ
846名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:04.43ID:wY/ejH1U0847名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:21:38.78ID:tA50dx6I0 >>839
ほんとこれ
ほんとこれ
848名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:23:58.86ID:TNaYI39K0 この二年で、コロナに罹ったわけでもないのにハゲが急激に進行したのは個人的にショック。
849名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:26:42.97ID:7ezAz7N90 テレワークで睡眠時間増えたし子供と一緒に夕飯食えるし良い面もあるけどな
850名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:29:43.50ID:Vsdq/7eX0 ケースバイケースだよな
コロナで企業は儲かってるところもあれば閉店余儀なくってところもあるし
若い子達はそれなりに当たり前になってる部分もあるだろうが、気づかず失ってるものもあるだろうし
気づかなければそれはそれでいいだろうけど
コロナで企業は儲かってるところもあれば閉店余儀なくってところもあるし
若い子達はそれなりに当たり前になってる部分もあるだろうが、気づかず失ってるものもあるだろうし
気づかなければそれはそれでいいだろうけど
851名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:30:50.18ID:TNaYI39K0 >>639
>今まではバカみたいに後ろにぴったりくっついて並ぶアホがよくいた
ところがどっこい、いまだに後ろにピッタリくっついて並ぶジジババはいるんだよね。
コロナ禍で、余計にストレス感じるようになったわ。
>今まではバカみたいに後ろにぴったりくっついて並ぶアホがよくいた
ところがどっこい、いまだに後ろにピッタリくっついて並ぶジジババはいるんだよね。
コロナ禍で、余計にストレス感じるようになったわ。
852名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:32:50.06ID:5S+NizaA0 何も変わらない2年間でしたが
853名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:18.55ID:HCUvmG5j0 コロナ禍じゃなかったら
盛大な結婚式してたくさんの人に祝ってもらえて
新婚旅行にも行けただろうからね
盛大な結婚式してたくさんの人に祝ってもらえて
新婚旅行にも行けただろうからね
854名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:36:48.21ID:6qprBveh0 >>848
男は禿げて初めて一丁前
男は禿げて初めて一丁前
855名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:39:32.49ID:UPK5rQHy0 確実に若者の今と未来は失われてるよな
年寄り守るためにさ
年寄り守るためにさ
856名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:42:20.28ID:Rq4vM+Gu0 まぁこれから世界の人口が増えるごとにやばいウイルス出る可能性がうなぎ登りだから
予行演習としては良いと思うけどね
予行演習としては良いと思うけどね
857名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:44:27.74ID:2gJsOrZX0 >>686
新婚なら尚更なー、盛大な式と披露宴やって豪華な海外旅行して、と夢膨らむ時期なだけに不憫だよ
新婚なら尚更なー、盛大な式と披露宴やって豪華な海外旅行して、と夢膨らむ時期なだけに不憫だよ
858名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:46:05.91ID:2gJsOrZX0 >>707
外国はもっとパーソナルスペースを気にするんだよ、日本が近すぎる
外国はもっとパーソナルスペースを気にするんだよ、日本が近すぎる
859名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:49:59.19ID:qi8UuZec0 結局ビビりすぎたアホが多かっただけ
大して死んでもいねーのに
未だに屋外でマスクつけてるアホとか
大して死んでもいねーのに
未だに屋外でマスクつけてるアホとか
860名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:52:30.24ID:ycjOLe2D0 学生はほんと気の毒だわな
来年はコロナどうなるんだろう
来年はコロナどうなるんだろう
861名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:54:03.01ID:gG1XyX8g0 >>839
人によっては楽に生きられるようになったと言う人もいるよね
人によっては楽に生きられるようになったと言う人もいるよね
862名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 12:58:54.53ID:EA+FsNBN0863名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 13:54:44.16ID:PEAtdyxK0 >>757
馬鹿な自分を恨め
馬鹿な自分を恨め
864名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:18:06.70ID:PvHDH5tH0 >>840
レンタカーがキレイである信頼ってどこから生まれてるんだろう
レンタカーがキレイである信頼ってどこから生まれてるんだろう
865名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:27:29.34ID:wyC0+hn40 嫁とやりまくってたのに
何もないとわ
何もないとわ
866名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:29:51.11ID:Q7wbrAiD0 2年もたってねえだろ
こいつ数も数えられねえんだな
こいつ数も数えられねえんだな
867名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:31:25.42ID:nwVca1Cj0 有吉この2年で結婚したやんw
ムダなのかよw
ムダなのかよw
868名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:36:50.94ID:BBCV7QBo0 本格的に騒ぎになったのは去年の2月からだから1年半だろ
869名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:38:31.45ID:7KVRk9PL0 >>848
俺も今年になってからやたら抜け毛が酷い髪の毛が細くなった無症状のコロナじゃないかと
俺も今年になってからやたら抜け毛が酷い髪の毛が細くなった無症状のコロナじゃないかと
871名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:45:56.59ID:BA7CcKVb0 何が学生がかわいそうだよ
お前ら含むわがままで我慢出来ない大人のしわ寄せが学生に全部キてるんだろ
お前ら含むわがままで我慢出来ない大人のしわ寄せが学生に全部キてるんだろ
872名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:52:40.14ID:TXlSz+tT0 >コロナで何にもしないまま、もう2年。
お前は結婚したべ、何年一緒に暮らしたかは判らんけど
お前は結婚したべ、何年一緒に暮らしたかは判らんけど
873名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 14:58:11.19ID:UNCebnPG0 有吉はじっくり準備できたよね
874名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:00:02.98ID:TIFnD08L0875名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:03:29.07ID:TIFnD08L0876名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:04:19.33ID:TIFnD08L0 >>871
それはあるな
それはあるな
877名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:04:45.31ID:n+eVizs10 >>6
居座られるって絶妙な表現だな
居座られるって絶妙な表現だな
878名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:07:05.43ID:zClSQC9b0 有吉本人は昔と変わらずに一般人庶民派を
演じてるんだろうけども
裸の王様状態だから
そろそろ俺は金持ちじゃない庶民だからキャラは
無理だと気付いた方がいいぞw
演じてるんだろうけども
裸の王様状態だから
そろそろ俺は金持ちじゃない庶民だからキャラは
無理だと気付いた方がいいぞw
879名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:26:22.63ID:zzWWEdzB0 >>24
部活は大会が中止とか感染者出て辞退とか可哀想だな
小1からコロナだった子はコロナ消えても学校では無口になったりしないんやろか
「食事中にしゃべるなキモい!」「手なんか繋げるかキモい!」とかなりそう
部活は大会が中止とか感染者出て辞退とか可哀想だな
小1からコロナだった子はコロナ消えても学校では無口になったりしないんやろか
「食事中にしゃべるなキモい!」「手なんか繋げるかキモい!」とかなりそう
880名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 15:30:10.41ID:sRvsIc4G0 学生の二年はおまえらの二十年ぐらい濃密な時間だからなあ
こんなのがかりに六年続いたらその間中高だった年代はコロナ世代と呼ばれ相当変わった新人類になるかもな
こんなのがかりに六年続いたらその間中高だった年代はコロナ世代と呼ばれ相当変わった新人類になるかもな
881名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 16:32:59.22ID:3sGgn4580 学生は可哀想だな 青春は一度しか無いからな 大学を辞めるしかなかった奴や
就職先が無かった奴 可哀想だわ
俺と同じ 氷河期世代になるのかな
就職先が無かった奴 可哀想だわ
俺と同じ 氷河期世代になるのかな
882名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 16:34:24.23ID:3sGgn4580 腐れ飲み屋や飲食店助けるなら
学生助けた方がマシだったな
学生助けた方がマシだったな
883名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:05:36.03ID:GGaUQCpl0 >>880
青春時代が戦争で潰された世代も普通に残りの人生謳歌してるしおかしい人になるような事はないんじゃね?
青春時代が戦争で潰された世代も普通に残りの人生謳歌してるしおかしい人になるような事はないんじゃね?
884名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:24:05.37ID:1bMzWsvj0 それでも氷河期世代よかマシな気がするけどな
885名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:28:40.13ID:nwVca1Cj0 >>884
氷河期世代って正社員率90%以上だよ
年齢階層別正規雇用の割合(男性/2019年)
https://i.imgur.com/d32IyFs.gif
15〜19歳 44.4%
20〜24歳 65.4%
25〜29歳 83.2%
30〜34歳 88.2%
35〜39歳 90.9%
40〜44歳 91.9%
45〜49歳 92.3%
50〜54歳 90.9%
55〜59歳 88.6%
60〜64歳 51.5%
65歳以上 29.0%
今の20代〜35歳の方が非正規の割合も多い
氷河期世代って正社員率90%以上だよ
年齢階層別正規雇用の割合(男性/2019年)
https://i.imgur.com/d32IyFs.gif
15〜19歳 44.4%
20〜24歳 65.4%
25〜29歳 83.2%
30〜34歳 88.2%
35〜39歳 90.9%
40〜44歳 91.9%
45〜49歳 92.3%
50〜54歳 90.9%
55〜59歳 88.6%
60〜64歳 51.5%
65歳以上 29.0%
今の20代〜35歳の方が非正規の割合も多い
886名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:29:26.12ID:oI8JlCHj0 そんなことより夏目を返せ
887名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:30:40.04ID:vWqPOurN0 そうかな
学校行かなくていい大学生とか最高だろ
ふつうにみんな遊んでるしな
学校行かなくていい大学生とか最高だろ
ふつうにみんな遊んでるしな
888名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:31:52.07ID:vWqPOurN0 有吉は前も就活でなかなか決まらない学生とか見るとざまあみろと思うみたいなこと言ってたし
大学生によほどのコンプレックスがあるみたいだな
大学生によほどのコンプレックスがあるみたいだな
889名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:40:27.02ID:pwcZ3t660 >>888
それいつの話?覚えないわ
サンドリのおかげで司法試験に合格できました税理士合格しました
については凄いねと褒めてたような記憶はある
だが「早稲田に合格できました」てのには数分使って罵倒してた
何で早稲田といれるのよ、大学でいいじゃんねと
言い過ぎですよと諌められて「やっぱやばいか、可哀想だったかな」
そしたら放送中「申し訳ございませんでした」とのメールがきて爆笑
それいつの話?覚えないわ
サンドリのおかげで司法試験に合格できました税理士合格しました
については凄いねと褒めてたような記憶はある
だが「早稲田に合格できました」てのには数分使って罵倒してた
何で早稲田といれるのよ、大学でいいじゃんねと
言い過ぎですよと諌められて「やっぱやばいか、可哀想だったかな」
そしたら放送中「申し訳ございませんでした」とのメールがきて爆笑
890名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:41:27.44ID:nwVca1Cj0 >>887
3度目の緊急事態宣言 「若者は...」の声に大学生がぶつけた本音
https://www.j-cast.com/trend/2021/05/03410747.html
大学側から飲み会の禁止令出されたりしてるから、サークル仲間とも交流を深められてないんだよ
1年の時に親しくなれなかったら、その後に取り返すのはなかなか難しいし
すぐに就活も始まってしまう
3度目の緊急事態宣言 「若者は...」の声に大学生がぶつけた本音
https://www.j-cast.com/trend/2021/05/03410747.html
大学側から飲み会の禁止令出されたりしてるから、サークル仲間とも交流を深められてないんだよ
1年の時に親しくなれなかったら、その後に取り返すのはなかなか難しいし
すぐに就活も始まってしまう
891名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 17:41:31.85ID:b9b8y7OP0 外人がマスクしてない姿をテレビで見たから、
外人も感染者数が底になるとマスクしないでうごめく→感染拡大 っていうのが日本。
外人も感染者数が底になるとマスクしないでうごめく→感染拡大 っていうのが日本。
892名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:11:23.20ID:rcv0vHaF0893名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:13:15.62ID:ziAybYS/0 誰か勇気を出してテレビで中国を批判するタレントはおらんのか?
こうなったのは中国とテドロスのせいなんだぞ
こうなったのは中国とテドロスのせいなんだぞ
894名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:14:38.40ID:oRGL8Y0S0 新婚じゃんか
タイミングよくイチャイチャしまくって赤ちゃん出来ても上級だから
この夫婦は生活の不安ないだろうし
さっさと赤ちゃん欲しいだろうな
タイミングよくイチャイチャしまくって赤ちゃん出来ても上級だから
この夫婦は生活の不安ないだろうし
さっさと赤ちゃん欲しいだろうな
895名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:24:05.67ID:Yx7kQbAt0 まるで学制の気持ち知ったかの様に言うなよ偽善者が
896名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:24:34.14ID:ZHl62Gkt0 外食まじでずっとしてないよ
テイクアウトのみ
突発的に何日も続けて仕事穴あけたらそのまま席なくなるから仕方ねえ
だけどもマスクしてるとみんな美人にみえるから
女性との会話がやけに弾むようになったし
こっちもイケメンにみえるらしく
ソーシャルではモテモテで笑いが止まらん!
テイクアウトのみ
突発的に何日も続けて仕事穴あけたらそのまま席なくなるから仕方ねえ
だけどもマスクしてるとみんな美人にみえるから
女性との会話がやけに弾むようになったし
こっちもイケメンにみえるらしく
ソーシャルではモテモテで笑いが止まらん!
897名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:31:30.16ID:e4WFfIa90 >>884
氷河期世代はいずれ団塊世代を超える老害になると予言しとくわ
団塊世代は金は出すが口も出す連中だが氷河期世代は金は出さないくせに口だけは出す連中だし
氷河期世代がリタイアする頃には団塊世代は粗方鬼籍に入って人口比で最大勢力になるから
政治家たちも否応なしに彼らにすり寄った政策を取らざるを得なくなるからな
氷河期世代はいずれ団塊世代を超える老害になると予言しとくわ
団塊世代は金は出すが口も出す連中だが氷河期世代は金は出さないくせに口だけは出す連中だし
氷河期世代がリタイアする頃には団塊世代は粗方鬼籍に入って人口比で最大勢力になるから
政治家たちも否応なしに彼らにすり寄った政策を取らざるを得なくなるからな
898名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 18:57:48.22ID:nwVca1Cj0 >>897
団塊世代は金なんて出さないよw
団塊世代は金なんて出さないよw
899名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:00:11.10ID:eCY3hqRJ0 でも潤った企業もあるし新しいスタンダードも生まれた
津波被害と同じで悪い事ばかりじゃないのよ
津波被害と同じで悪い事ばかりじゃないのよ
900名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:03:36.06ID:+IgIPhlN0 >>897
団塊世代に夢見すぎでは
団塊世代に夢見すぎでは
901名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:12:16.16ID:4CjlL7rz0 大学生はマジで可哀想だな
902名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:28:26.52ID:2gJsOrZX0 >>901
どの学年もかわいそうだよ、修学旅行とか無くなってるんよ…
どの学年もかわいそうだよ、修学旅行とか無くなってるんよ…
903名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:37:10.34ID:4hUR4Yif0 この前久々にスパジャポ行ったけど駐車場が満車になるほど賑わってて温泉だから当然ノーマスクで密集しまくってたわ
若いやつらは電気風呂に入って「しびれるぅぅ」「きゃははは!」とかはしゃぎまくってた
岩盤浴も漫画本持ち込めるけど暑苦しいしノーマスク多数
ベッドやハンモックがあるエリアはカップルが抱きついて濃厚接触しまくり
毎日会社と家往復してるだけじゃ気づかなかったけど若い奴ら的にはもうコロナ終わってたのかもしれん
若いやつらは電気風呂に入って「しびれるぅぅ」「きゃははは!」とかはしゃぎまくってた
岩盤浴も漫画本持ち込めるけど暑苦しいしノーマスク多数
ベッドやハンモックがあるエリアはカップルが抱きついて濃厚接触しまくり
毎日会社と家往復してるだけじゃ気づかなかったけど若い奴ら的にはもうコロナ終わってたのかもしれん
904名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:37:42.48ID:JjMTJ2qN0 >>10
旅行や帰省できないのだけは困る
旅行や帰省できないのだけは困る
905名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:38:29.85ID:RMVUHl4r0 行きつけの飲み屋や飯屋、飲食やってる友達が半分くらい潰れて
そのうちの何人かは消息不明
まあそれはそれで仕方のないリスクだとは思うけど、
そろそろ新しい友達作るのもしんどいしこのへんで上向きになって欲しい
そのうちの何人かは消息不明
まあそれはそれで仕方のないリスクだとは思うけど、
そろそろ新しい友達作るのもしんどいしこのへんで上向きになって欲しい
906名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:39:54.28ID:gFcgWlz/0907名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:40:41.08ID:r2bfBl9+0 >>903
DQN勢は最初からずっとそうしてるだけでじっとしてる若者もいっぱいいるんだよ
DQN勢は最初からずっとそうしてるだけでじっとしてる若者もいっぱいいるんだよ
908名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:42:05.74ID:RMVUHl4r0 ただコロナは悪いことばかりじゃなくて、
旧弊というか悪弊というか、なにか無いとずっと変わらなかったであろうことがどんどん変わったし
社会の変革を促したという意味では肯定的に捉えることもできる
おれは業種的にコロナでとくにメリットもデメリットも無かったけど、
きっと大きく稼いだやつも少なくないだろうし
将来、俯瞰して見たとき意外と収支が悪くなかったりするのかもしれない
学生さんは可哀そうだったけどな
旧弊というか悪弊というか、なにか無いとずっと変わらなかったであろうことがどんどん変わったし
社会の変革を促したという意味では肯定的に捉えることもできる
おれは業種的にコロナでとくにメリットもデメリットも無かったけど、
きっと大きく稼いだやつも少なくないだろうし
将来、俯瞰して見たとき意外と収支が悪くなかったりするのかもしれない
学生さんは可哀そうだったけどな
909名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:42:54.93ID:epjHMuHp0 居酒屋とか密になるところは行かなくなったけど旅行とか全く自粛してないね。
学校の部活禁止とかね、やり過ぎだと思う。
そろそろ感染リスクの高い活動とそうでない活動の区別をつけた方がいい。
何でもかんでも自粛ってアホだと思う。
学校の部活禁止とかね、やり過ぎだと思う。
そろそろ感染リスクの高い活動とそうでない活動の区別をつけた方がいい。
何でもかんでも自粛ってアホだと思う。
910名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:44:16.54ID:HeKIVQ7x0 コミュ症の自分ですら大学時代じゃなくて良かったと思うくらいだからなあ
911名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:52:56.28ID:4hUR4Yif0 >>907
もちろん見るからに悪そうな輩もいたけどほとんどは黒髪で真面目そうな大学生とか普通の子供連れとか健全なカップルだぞ
そいつらも志村が死んだ後の1回目緊急事態宣言はちゃんと自粛してたと思うけど
10代〜20代前半はさすがにもう我慢できんのだろ
もちろん見るからに悪そうな輩もいたけどほとんどは黒髪で真面目そうな大学生とか普通の子供連れとか健全なカップルだぞ
そいつらも志村が死んだ後の1回目緊急事態宣言はちゃんと自粛してたと思うけど
10代〜20代前半はさすがにもう我慢できんのだろ
912名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 19:57:38.06ID:H1ZTBUSr0 テレワークに慣れると週5日も会社行くとかもう無理やw
913名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:00:47.68ID:F7bsp/l70 オッサンがそう断ずる事こそ気の毒だ
彼らは彼らなりに楽しんでる
1度しかない今を
彼らは彼らなりに楽しんでる
1度しかない今を
914名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:10:06.90ID:7+4YSM9G0 これから中学生もワクチン打つことにしたみたいだし大丈夫でしょ
問題は幼稚園、小学生かなあ?
でも正直PTA関連とかウザいから色々自粛し続けて欲しい。
別に運動会も開催してるし
子供は可哀想とかいわれるほど困ってない
大変なのは午前終わりとか給食無しとか
夏休み長すぎとか共働き家庭と
医療機関とコロナ対策しなきゃならない先生方じゃないの。
それはほんと子供より可哀想だと思う。
問題は幼稚園、小学生かなあ?
でも正直PTA関連とかウザいから色々自粛し続けて欲しい。
別に運動会も開催してるし
子供は可哀想とかいわれるほど困ってない
大変なのは午前終わりとか給食無しとか
夏休み長すぎとか共働き家庭と
医療機関とコロナ対策しなきゃならない先生方じゃないの。
それはほんと子供より可哀想だと思う。
915名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:13:07.02ID:Ujx1Vikl0916名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:18:18.90ID:Ujx1Vikl0917名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:20:19.37ID:BSA6Xwyd0918名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:44:50.84ID:4oKdIdIt0 ぽちっとな
919名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:48:08.19ID:p9/iGyCN0920名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:49:37.53ID:QtdoInET0 陰キャにとっては通常営業なんだよなぁw
921名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 20:53:05.75ID:O0Hmceiz0 会社の強制参加飲み会がなくなった点は幸せは2年間だったわ
922名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 22:30:08.32ID:xf4f7JJQ0 派遣という名の日雇い生活だったけど
その日雇いもまともにありつけなくなったんで
株をはじめた、結果的に4倍の年収になった。
その日雇いもまともにありつけなくなったんで
株をはじめた、結果的に4倍の年収になった。
923名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 22:41:11.94ID:e4WFfIa90924名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 22:48:34.00ID:e4WFfIa90925名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 22:52:31.06ID:i7WVI2oz0 我慢とか言ってる意味がわからん
大学生だったら自分でなんとかすればいい
いろんな行事がなくなってる子どもたちはかわいそうだと思う
大学生だったら自分でなんとかすればいい
いろんな行事がなくなってる子どもたちはかわいそうだと思う
926名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 23:03:34.36ID:cdADQHLr0927名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 23:06:55.60ID:cdADQHLr0928名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 23:08:31.90929名無しさん@恐縮です
2021/09/27(月) 23:08:48.19ID:cdADQHLr0 >>833
そもそも採用してんのか?
そもそも採用してんのか?
930名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 05:46:12.21ID:UxrfJZAi0931名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 06:11:41.76ID:y6GgelbC0 学生時代に第二次大戦やってた世代より全然マシやろ
932名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 08:10:56.94ID:LA65j1iI0933名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 09:53:28.54ID:g1uvQKYz0 >>926
誰も公言しないだろうけど、風俗で感染してる奴が多いはず。
そこから広がってるのに、「夜の街」とぼかして表現してるからわかりにくい。
自分も数年前までよくいってたが、梅毒が流行ってる噂があったので
行くのをやめたらまったく風邪をひかなくなった。
それまで年に2〜3回は高熱を出す風邪をひいていたのに。
誰も公言しないだろうけど、風俗で感染してる奴が多いはず。
そこから広がってるのに、「夜の街」とぼかして表現してるからわかりにくい。
自分も数年前までよくいってたが、梅毒が流行ってる噂があったので
行くのをやめたらまったく風邪をひかなくなった。
それまで年に2〜3回は高熱を出す風邪をひいていたのに。
934名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 11:20:30.55ID:YyoH7BlH0 たしかに学生や若い人はかわいそうだけどね
でも震災で軒並み根こそぎなくなった若い子たちに比べたら
コロナの自粛なんか屁みたいなもんだけどね
遊ぼう思った人たちは遊べるんだし
ただ子供が 親を尻目に律儀に店舗入る時の消毒とか離れて立ってるのとか見ると
気の毒だなと思うわ
でも震災で軒並み根こそぎなくなった若い子たちに比べたら
コロナの自粛なんか屁みたいなもんだけどね
遊ぼう思った人たちは遊べるんだし
ただ子供が 親を尻目に律儀に店舗入る時の消毒とか離れて立ってるのとか見ると
気の毒だなと思うわ
935名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 11:58:10.74ID:lHp846la0 比べるべき対象をったく考慮してなくて呆れる
生きてる奴はこれからもそのまま食いしばって生きていかなきゃならんのだぞ
死んだからどうだとかクソみたいなレスすんな
生きてる奴はこれからもそのまま食いしばって生きていかなきゃならんのだぞ
死んだからどうだとかクソみたいなレスすんな
936名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 14:02:52.38ID:W9TAZIVK0 1回目の緊急事態宣言とか酷かったな
937名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 14:28:12.42ID:y33RjrDr0938名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 14:55:54.93ID:e2IP36ls0 >>936
後からなら何とでも言えるわ
後からなら何とでも言えるわ
939名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 22:13:15.24ID:opGaUA3E0 特効薬はイベルメクチン以外にもある。
コロナに二酸化塩素で治療すれば重症化した者でも助かる。
メキシコのアパリシオ医師によると二酸化塩素をコロナの治療薬として適切に使えば
重症者でも99%以上完治できる(後遺症なし)とのこと。
数千人のCovid患者を完治させた。
https://odysee.com/@SpringProtector:c/DrApariciointerview:4
スイス出身のアンドレア・カルケル博士の南米ボリビアにおけるコロナ治療の活動の説明。
二酸化塩素を使うCOVID-19治療で死者を大幅に減らせた。
わずか4〜7日間の二酸化塩素水による治療でPCR陰性に回復するから感染した時のリスクは小さい。
医療逼迫の改善で経済活動の制限緩和や再開もできるし、無駄に長期化する自粛と我慢の異様な日々からも解放される。
副反応を避けたい者は無理にワクチン接種(ブースター)する必要はなくなる。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39238638
コロナに二酸化塩素で治療すれば重症化した者でも助かる。
メキシコのアパリシオ医師によると二酸化塩素をコロナの治療薬として適切に使えば
重症者でも99%以上完治できる(後遺症なし)とのこと。
数千人のCovid患者を完治させた。
https://odysee.com/@SpringProtector:c/DrApariciointerview:4
スイス出身のアンドレア・カルケル博士の南米ボリビアにおけるコロナ治療の活動の説明。
二酸化塩素を使うCOVID-19治療で死者を大幅に減らせた。
わずか4〜7日間の二酸化塩素水による治療でPCR陰性に回復するから感染した時のリスクは小さい。
医療逼迫の改善で経済活動の制限緩和や再開もできるし、無駄に長期化する自粛と我慢の異様な日々からも解放される。
副反応を避けたい者は無理にワクチン接種(ブースター)する必要はなくなる。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39238638
940名無しさん@恐縮です
2021/09/28(火) 23:04:52.65ID:Mbu0YUgt0941名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 06:40:54.13ID:bX48CJjl0942名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 11:23:52.67ID:Yqnz3PQL0 有吉インスタ
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
MKウルトラ計画
グレーシャー計画
ダビストック・クリニック
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
MKウルトラ計画
グレーシャー計画
ダビストック・クリニック
943名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 11:29:27.38ID:YjjJr6yw0 終わった気でいるのか?
これからが本当の地獄だなのに・・・
これからが本当の地獄だなのに・・・
944名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 12:48:50.96ID:GCZEXFS00 おい有吉 シコシコして精子採取が待ってるぞww
945名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 12:54:33.65 飲み会や旅行が無駄だって事に気づかないのかアル中はw
946名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 13:26:01.83ID:WASfdetE0 90代の元気な祖母、コロナ前は外食したり温泉行ったり地域の祭りに一緒に行ったりしてた。
自分で買い物行って一人暮らしの元気な祖母だったが、コロナ始まって、交通機関やスーパーを怖がるようになり、買い物や通院の送迎など、代わりにすべて請け負うようになって2年弱、ばあちゃんも歩かなくなって体がなまって辛そうだ、そんな生活してるから友人と会うのも考えものだしコロナ鬱だ〜大変な人が沢山いるなか申し訳ないが結構辛い
自分で買い物行って一人暮らしの元気な祖母だったが、コロナ始まって、交通機関やスーパーを怖がるようになり、買い物や通院の送迎など、代わりにすべて請け負うようになって2年弱、ばあちゃんも歩かなくなって体がなまって辛そうだ、そんな生活してるから友人と会うのも考えものだしコロナ鬱だ〜大変な人が沢山いるなか申し訳ないが結構辛い
947名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 17:56:25.41ID:tMnnkkFa0 >>581
ナイナイ岡村の『女性身売り』発言は戦前の吉原に売られた東北貧困農村の若い女性の悲劇を蘇らせた。
https://hamaguri-inspire.blogspot.com/2020/05/blog-post.html
本当に岡村隆史は最低な野郎だよ
それなのに芸能界を追放されていないのがムカつく
ナイナイ岡村の『女性身売り』発言は戦前の吉原に売られた東北貧困農村の若い女性の悲劇を蘇らせた。
https://hamaguri-inspire.blogspot.com/2020/05/blog-post.html
本当に岡村隆史は最低な野郎だよ
それなのに芸能界を追放されていないのがムカつく
948名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 18:15:57.20ID:sckprgDo0949名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 18:27:25.55ID:tqd73upS0 >>12
食べ番組は出るは結婚するわで幸せ一杯じゃんかよ
食べ番組は出るは結婚するわで幸せ一杯じゃんかよ
950名無しさん@恐縮です
2021/09/29(水) 18:34:41.78ID:fusLckZQ0951名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 07:48:30.35ID:Mzl496LX0 結婚が無駄みたいに聞こえる
952名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 08:07:32.63ID:yWLiIC2t0 1番可愛そうなのは学生だと思うのは同意見!有吉は仕事減って無さそうだし困ってはいないだろね
953名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 09:59:14.60ID:Gfk5vGKq0954名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 10:00:24.00ID:ras8Oen70 戦時中に較べるとまし…ぐらいに考えて幸せな学生時代だったと思うようにしよう。
955名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 10:03:07.20ID:ras8Oen70 第二次世界大戦以前の結核は肺炎及び気管支炎,胃腸炎,脳血管疾患などと並んで,わが国における主要な死因であった.
http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/SAGE/SAGE2003/fig-1.gif
感染症で亡くなる人が減ってまだ半世紀ぐらいと思わないと。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/SAGE/SAGE2003/fig-1.gif
感染症で亡くなる人が減ってまだ半世紀ぐらいと思わないと。
956名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 10:03:28.61ID:IkLH+d0l0 学生は学生なりに頑張ってるのに無駄だと決めつけてんのは傲慢過ぎない?
957名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 10:36:46.77ID:WOoco8Wr0 お酒にも旅行にも興味なければ
あまり関係ない
必要がないまたはなくても
困らない物事が多いことに気づいて
しまった人は多そう
無駄はちがう気がする
あまり関係ない
必要がないまたはなくても
困らない物事が多いことに気づいて
しまった人は多そう
無駄はちがう気がする
958名無しさん@恐縮です
2021/09/30(木) 19:19:40.14ID:xmnSfqFu0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 日本、電気料金で1家庭につき1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 [お断り★]
- 国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]
- 石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★12 [七波羅探題★]
- 国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 [お断り★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】ウクライナ人「愛国心はあるが軍に入っても足手まといだし家族も居るから戦うこと以外で国に貢献したい😤」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV🧪★5
- 【ねねち】金玉キラキラ金曜日~🍑✨✨✨
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV🧪★6
- 【速報】ロシア「神が望む限り、あらゆる方向に拡大する。ロシアに国境はない。」 [308389511]
- 【悲報】欧州大戦、確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]