>>974
83年くらいまでのAORとかブラックコンテンポラリーってまだ完全に70年代ノリだからね
センベロのマニアックとかマイケルのスリラー辺りから「これぞ80年代」的な楽曲が登場する
そして87年くらいになると80年代なのか90年代なのか判断のつきにくいサウンドが流行り出すし
そうやって考えると80年代の流行ってもの凄くコロコロ変わってたのね