X



【料理研究家】土井善晴「公開説教」で一般ユーザーが謝罪 誠実なやり取りに称賛「2人とも素晴らしい」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/16(木) 13:43:49.10ID:CAP_USER9
9/16(木) 11:22
J-CASTニュース

土井善晴「公開説教」で一般ユーザーが謝罪 誠実なやり取りに称賛「2人とも素晴らしい」
1土井善晴さんのツイッター(@doiyoshiharu)より
 料理研究家の土井善晴さんが、味噌汁とパンの取り合わせを否定され、ツイッター上で「公開説教」をした騒動で、発端となったリプライを送った一般ユーザーが謝罪した。

 一連のやり取りに対し、「おふたがたそれぞれ素晴らしい」「誠実なやり取り」と称賛する声があがっている。

■「誠実なお人柄に感謝いたします」

 土井さんは2021年9月15日、「ごぼう こんぶ おみず おきなわのおみそ このまえ炊いたプルーンのジャムあったけど グリルで焼いたバタートースト こないして食べるのが好きかな ごぼうの香りがいいわ」との紹介文とともに、バタートーストとごぼうの味噌汁、ジャムとクリームチーズを盛り合わせた朝食の写真を投稿した。

 こんがりと焦げ目のついたトーストを、味噌汁に浸している写真もあった。

 この投稿を見た一般ユーザーのひとりが、洋食のトーストと和食の味噌汁の取り合わせには少し抵抗があるとリプライした。

 土井さんはこのツイートを引用する形で、投稿者に対して、

「味噌汁にパンが、嫌でも、好きでもきらいでも、いいんです。でもそれをね、よその国の人や、違う世代や、性別や、違う習慣を持つ人に言うたらあかんのです。私にだけ言うのはいいんです。そこから話ができるから。けど、みんなが聞こえるところで『嫌い』言うのはいけないんですよ。イエローカード」

などと注意した。

 「公開説教」だと大きな注目を集めたこのツイートを受け、発端となった一般ユーザーは、16日未明に「大変失礼いたしました。ごめんなさい」と謝罪のツイートを投稿した。

 本人からの謝罪に土井さんも反応。同日のツイッターで、

「おはようございます。誠実なお人柄に感謝いたします。親しみをこめてご理解いただけるであろうという勝ってな思い。ご容赦くださいませ」

と感謝を述べた。
「お二人のやり取りにほっこりしました」

 一連のツイートを見ていた人たちからは、誠実さがうかがえる2人のやり取りに、「勉強になった」「ふたりとも素敵」とする声が多くあがっている。

「お二人の様な人が多くなって行けば、争い事がなくなり平和になっていくように思います」
  「お二人のやり取りにほっこりしました。素敵です」
  「こういうことを教えて下さる土井先生、愛があって大好きです。そして、こういう学びを受け取れるのは、正直に表現してくれた方がいるからこそですね。お二人ともありがとうございます」

【画像】騒動の発端となった「味噌汁にパン浸す」写真
https://www.j-cast.com/images/2021/09/news_20210916112222.jpg
https://www.j-cast.com/images/2021/09/news_20210916111937.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/14050966bdd10af9c27c2d8a45e811e6168c7ac1
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:42:30.42ID:iGEmoh1J0
>>51
SNSだからって失礼な言葉を投げかけていいわけじゃないから勘違いしないようにね
友達じゃないんだから知らない人に失礼な事して注意されただけの話し
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:45:22.59ID:g0xrjytE0
街中で嫌いって叫ぶようなもんだからな
なんやこいつってなればお前何言った!ってやつも来れば私この人の気持ちわかりますとか言い出してごっちゃになるんや…
大声で好みを言うのは常にリスクが付きもんやで…
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:46:17.74ID:8fERmngW0
 >>26とかはスイスの一流ホテルでシェフ 大阪吉兆で数年修行したり
してるのだろう すごーいね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:46:37.41ID:d0v7yTVd0
ほんと
何で急にグローバルな多様性の話にまで広げたんだ?
その方がキモい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:48:50.78ID:B7JIBwSJ0
一般人サイドが面倒を避けて大人の対応しただけやろw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:49:34.15ID:g0xrjytE0
看板やポスターや旗にある写真見てなんかこれ嫌いとかこの組み合わせ嫌いとか
そういうレベルのもんをSNSでギャー言うようなもんだな
よっぽどなら周りにわかるように言う前に作ったとこに直接文句言え
土井はほなDMでやれって言いよるんやぞこれ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:49:53.49ID:aINDPOIZ0
たった2行のどうでもいいリプライに上から目線で説教
→すぐに相手から謝罪
→一連のやりとりが速攻でネットニュースになる

仕込み感満載w
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:54:42.28ID:oZ0En9xE0
これおいしいよ
私は嫌いかもー
そっかー嫌いな人もいるのかー

普通はただの雑談で終わるものがなんでこんなことになるんだ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:57:05.51ID:aINDPOIZ0
これのどこが素晴らしいのか意味不明
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:59:11.81ID:g0xrjytE0
>>76
土井先生が望んでないファンネル飛んだらどうするんや
こいつ嫌いとか言い出しましたよお前舌が死んでるお前の好きな組み合わせ最低だなとか
止めたんやぞ土井先生が
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:59:21.58ID:5PJpz7Wi0
>>1
これは、パン入れたからグレーゾーンだけど
例えば生クリーム入れました、とかチョコレート入れましたなら、書き込みした人と同意見が多くなるだろ
そもそも好き嫌いや疑問を書いただけで否定までしてないのに
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:01:19.44ID:g0xrjytE0
土井先生はこの組み合わせが好きな他の人達を考慮した上で止めたんやで…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:04:32.07ID:x9zLerX+0
正直パンを味噌汁につけるのはないわ
見てるだけで嫌な気持ちになる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:07:11.87ID:J5YNrF2j0
ガンダムの前座の人
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:32:11.44ID:ZSo8xDDE0
>>84
土井先生とユーザーと
どっちがひろゆきでも泥沼だろなw
どっちもひろゆきなら面白そうだが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:35:15.10ID:KhTBDSwT0
リプした人はあんたに言ったのにあんたはその人を世界に向けて晒してるわけだが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:41:19.94ID:aINDPOIZ0
>>87
反応する人もいればガン無視の人もいる
ダルビッシュは前者、本田△は後者
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:46:55.35ID:5WgmE6Na0
味噌ラーメンにバターを入れるのはアリで味噌汁にバターがダメな理由

麩の味噌汁がアリでパンの味噌汁がダメな理由

東欧では焼き魚にジャムをつけるしヨーグルトに塩を入れて温めて飲む
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:51:37.86ID:65mT8J9P0
何かの話するたびに「俺それ嫌い」って意思表示してくる奴いたけど
お前の好みなんか聞いてねーから
我が強いのかな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:54:53.58ID:WJA2ScHa0
パン好きな人は美味しいパンをみそで全風味を消し去られるのは嫌だろうな コチコチになったパンならまだしも と土井センセに直接言わなきゃイエローカードだったっけw
 
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:55:57.42ID:7XgRFhj40
あからさまなマッチポンプやんけ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:17:09.18ID:PYO+sui50
味噌バターなんて味もあるんだし朝食パンの人が今日のスープはお味噌汁だったって日もあるだろうし
味噌にパンやバターはありえないってほどでもないんだろうな

カップラーメンのスープにご飯入れる人もいればご飯にお味噌汁かけたり否定するほどでもないや
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:20:15.64ID:Hhq0Xb190
多様性とは全然関係ないし

0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:29:08.49ID:NlTj1xqE0
>>92
俺の周りにもそういうのが居たけど、我が強くてプライドが高い人が多いわ
そういう奴はこっちが「これこれこうするといいよ」と言っても「ふーん」て態度だし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:30:10.28ID:wWKkwjeN0
公開説教する方も嫌い言ってるのと同じ
マナー違反同士じゃないの
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:31:20.47ID:aINDPOIZ0
>>100
どっちもツイッターのルール通り
こんなの速攻で記事にしてる時点でおかしい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:23.10ID:kKFSSVQ00
川藤さん、朝食何食べました?
川藤「パンと味噌汁!!」
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:54:46.66ID:hhIxPWr+0
表で非難することに苦言するなら
説教も見えるとこ聞こえるとこでやんなよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 17:51:54.79ID:B7JIBwSJ0
土井センセーに美味しんぼ読ませたら何回か激怒するんじゃないか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 17:53:25.49ID:B7JIBwSJ0
おっとりした感じの口調を貫いて、
相手が謝ってきたらそれ以上攻撃しない

ホリエモンもこれさえ出来れば野菜問答であそこまで嫌われなかったかもな。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 18:01:29.97ID:dalwzPbK0
なんで土井先生のお料理がおいしいのかわかる
ほっこりエピソード。

料理好きでいろんなテレビやネットのレシピ作るけど、
やっぱ抜群に土井先生のがうまい。

それは多分、家庭料理とはなにか、がわかってらっしゃるからだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 18:13:11.73ID:NeUEk3X90
>>7
嫌い言うのも良いと思うけど、どんな食べ方表明すんのも良いでしょ、当然。
土井の言葉借りりゃ、そっから話が拡がる。

土井もだけど、何があかんのや。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 18:15:28.61ID:dalwzPbK0
>>109
だから先生個人に言うのはいいのよ。
そこから話が広がる。

だけど、みんなの前で言うのは失礼。
家庭料理ってのはその人の育ってきた歴史や文化なのだから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:21:40.29ID:ysj7j1/+0
グリルで焼いたフランスパンなんて焼麩だと思えばいい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:38.54ID:MQCJQFJN0
なんだちゃんと謝ったのか、今時ネットでも素直に謝れる人少ないから理解ある人間で良かったな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 20:59:06.46ID:GJ5uRqTS0
どう?と聞かれて嫌いというのと
聞かれてもないのに嫌いと言いにくるのは違うわな

趣味系のスレにこんなの何が楽しいんだと書き込みに来る奴いるけど暇かと
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:26:02.43ID:7XgRFhj40
>>114
ネット上に画像を上げて「これ好き」と添えるのは、どう?と聞いてるようなもんだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:28:44.66ID:HBTfITB00
この人って昔から
これでいいんです

目の奥が笑ってないし
きっつい言い方で否定から入るし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:32:34.47ID:Ylkyq7yS0
いやこれは不味そうと思うけど
ツイッタラーのすごいところは本人にそれをダイレクトに言うところ
麻痺してんだよ感覚が
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:42:57.39ID:/abMxXEn0
いやDMで送っても晒しそうw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:45:40.78ID:OIf8rab60
まあ味噌汁にパンは普通に気持ち悪い。公に出していいレベルを超えてる。
ねこまんまだって、お店ではやらんだろ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:48:44.24ID:7XgRFhj40
>>119
土井が突然不特定多数を相手に「これ好き!」と割り込んできてんだけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:53:42.24ID:lngHf5iD0
>>119
土井さんも本当にこのレベルの理解なのかな
食文化の専門家みたいなもんなんでしょう?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:55:51.53ID:lkYYWB1o0
>>120
それなw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:07:05.24ID:yKCyCSll0
食えなんて言われてないのに人の好みに難癖つけるのは頭がおかしい
食べ物とか嗜好性が強いものは特にそう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:14:00.77ID:lngHf5iD0
世界仰天ニュースか何かが密着してた巨体の若い女がくりぃむしちゅーをシチューライスで食ってるの見て、
「せめてカメラある時はやめとけよ!」
って内心憤慨したことはある。

今思うとスタッフに頼まれていつも通りの食事を真顔で再現してただけかも知れんが。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:24:54.49ID:hTBJGGl20
好きに食え
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:30:33.72ID:9gAhpUJg0
>>122
なんで?外でやるもんではないと理解して家だけでやるならいいじゃないか
ご飯に味噌汁ぶっかけるとかシチューかけるレベルの話だろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:33:50.51ID:lngHf5iD0
うちの母ちゃんはご飯に味噌汁はおろか、
ごはん粒をさっさと処理するために茶碗にお茶入れるのも凄く嫌がる

我慢させるのも違うから母ちゃんいる時は合わせるけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:41:18.00ID:myYArI7X0
トーストを味噌汁に突っ込んだことないから、嫌いも何もわからないな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:14.56ID:7XgRFhj40
食事の仕方は家庭ごとに、個人ごとに拘りがある
土井はそれを盾に嫌と言うなと説教をしたんだけど
自分のこだわりを押し通して相手のこだわりを否定してることに気付いてない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:45:02.54ID:W8LLmPv30
キャベツとタマネギをバターでさっと炒めてお味噌汁の具にするとうまい
出汁ももちろん使うけどミソスープって感じだからクルトン浮かせてもうまいはず
ということはバタートーストをミソスープに浸したらうまくないはずはない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:49:25.28ID:1z1XN13I0
なんつーか、文句言いたい奴は何にでも文句言うんだなぁなニュースだった

和解すら許せないのだし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:11:35.40ID:K8iOc20A0
いや学級会の何々君が悪いと思いまーすだろこれ
何々君が謝って一応収束するも
あとに残るのはにこやかで重苦しい空気だ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:43:52.04ID:LlG+Sgjm0
>>130
そんなことで憤怒するなよ
生き辛そうだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:47:23.49ID:1oagM2/n0
>>139
ほっとけ。バカはバカだ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:49:27.09ID:S6vHgm880
いや、トーストに味噌汁は合わないと思うヤツは少なくないと思うぞ
まして味噌汁につけるなど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 00:55:07.01ID:yQQGcYtH0
ファミレスのセットメニューでライスとコーンスープとかあるけどそっちはいいのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:11:05.27ID:Phh3n9p+0
これは無塩か塩入りパンだろうからみそ汁とは合うじゃん
イギリスのベイクドビーンズ食ってこいよ
トマトで煮込んでるのに砂糖入れて甘くしてるんだぞ
パンにみそ汁どころじゃない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:13:26.68ID:8u6OMyhG0
このスレのせいで味噌汁食べたくなって作ったわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:22:53.14ID:OaGGm/ZT0
>>1
みんなのシャベリ場がSNSでっせ
フォロワーがごっつ多い人が、
みんなの見てる前で一般人を諭すって、
どれだけ相手に恥ずかしい思いをさせるか、わかってないやん

DMでこっそり伝えてあげるべき。
もちろんその人がしつこくリプしたら
みんなの前で怒る権利は有名人にだってある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:26:22.70ID:OaGGm/ZT0
宮崎県の若い子が冷や汁はパンにつけても美味しいって言ってたな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:35:06.58ID:TpJSht5n0
>>148
一般人どうしや有名人どうしと違って、有名人と一般人(ファンやアンチ)の構図の時点で
SNSのやり取りも残念ながら対等ではないんだよな
トークショーのようなイベントの質問コーナーで客が批判的なことを言うようなもの
それが正論であっても不利な立場になるのは必至
だから自分はSNSではリプしない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:45:38.33ID:MWCD2p2b0
前にオーストラリアの「ベジマイト」ってパンに付けるペースト状のものをお土産としてもらった
くれた人の目の前でひとくち食べたら、まんまウンコと同じ味だったので
思わず口に出して言いかけたが「これは不思議な味ですねぇ」って誤魔化したよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:47:16.26ID:DMVeU81U0
Twitterのひとたちってすぐほっこりするよな
なんだよほっこりって

モッコリしとけよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:53:27.28ID:Nxol1mj90
「2人とも素晴らしい」

この一言で仕込みだとバレてしまってるw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:56:40.16ID:PnLLgCzK0
抵抗があるを嫌いに誤変換してないか?
説教された人が大人の対応をしたから丸く収まったけどさw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 01:59:19.21ID:lrXypZi90
抵抗あるでしょ?
でも、これ美味しいから試してみて
これくらいの返しでいいよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:36.32ID:LaGrpH7X0
パンにハムとチーズとジャム乗せるの最初は抵抗あったよ
食ったら美味かったけど
パンをご飯に変える勇気はまだない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:03:27.25ID:tYG2QZc60
真似する人でそうだからやめて欲しい
見たくない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 02:21:20.75ID:jBFLJXac0
>>18
その通りや。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 05:26:28.35ID:oAS5mAdU0
この組み合わせ嫌かもって発言を見て一番悲しむのは
「美味しそうだなー」とか「やってみようかな」とか思った人達だからな
おっさんの発言は正しいわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:17:03.99ID:dOQiEkjH0
>>153
人に「お前のそれは嫉妬」と決めつけて断定するのは攻撃と同じ、人格はく奪と同じ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:18:05.64ID:dOQiEkjH0
>>154
いやあ、仕込んだ奴がこれでネットのマナーを常識化してようと思ってんだろ?
感覚がずれてて怖いよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:23:50.86ID:dOQiEkjH0
>>163
土井の食い方に批判は一切禁止で同意と賞賛だけが集まったら、真似する奴も現れるのは分かり切ってる

土井は批判的な言葉に反応して怒ってるだけだろうが
その際に「文化」「よその国」「世代間」「公の場」、こんな大げさな言葉で自分を飾ったせいで

こんな食い方はしたくないさせたくないと思ってる側の文化を破壊しにかかってるのが土井だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況