X

完結する気がしない長編漫画ランキング [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/12(日) 22:45:04.64ID:CAP_USER9
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したもの。投票合計数:2,465票。調査期間:2021年6月27日〜2021年7月11日

gooランキング 2021年09月11日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/7297/

毎年のように次々と新しい作品が誕生している漫画の世界。中には10年、20年と連載が続いていて、長年の愛読者ですらいつ物語が結末を迎えるのか想像できない長編作品も多数存在します。
そこで今回は、完結する気がしない長編漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位  ブラック・ラグーン/467票
2位  HUNTER×HUNTER/412票
3位  名探偵コナン/384票
4位  ガラスの仮面/206票
5位  ONE PIECE/195票
6位  ゴルゴ13/85票
7位  王家の紋章/63票
8位  NANA/55票
9位  ジョジョの奇妙な冒険シリーズ/46票
10位  コボちゃん/33票

11位  BASTARD!! -暗黒の破壊神-/32票
11位  はじめの一歩/32票
13位  ファイブスター物語/26票
14位  あたしンち/22票
15位  キングダム/21票
16位  X/20票
16位  テニスの王子様シリーズ/20票
18位  銀河鉄道999/19票
19位  最遊記シリーズ/18票
20位  ドラゴン桜シリーズ/17票

21位  クッキングパパ/16票
22位  パタリロ/15票
22位  シャーマンキングシリーズ//15票
24位  有閑倶楽部/14票
24位  島耕作シリーズ/14票
26位  D.Gray-man/13票
26位  るろうに剣心シリーズ/13票
28位  刃牙シリーズ/12票
29位  キャプテン翼シリーズ/11票
30位  スキップ・ビート!/10票

本文及び31位以下はリンク先で
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:48:03.33ID:58gBl3tV0
男坂
2021/09/12(日) 22:48:05.05ID:JHTbQKCj0
たんきー
2021/09/12(日) 22:49:12.13ID:Pf/G23Sx0
なんか、単に引き伸ばされてるだけで
完結させようと思えば割とすぐ完結させられるような作品が多いような。
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:49:18.71ID:KvSHEKD60
釣りバカも100巻行ったんだっけ
2021/09/12(日) 22:49:23.25ID:xZ2aCVrE0
気がしないとか朝鮮人みたいな言い回しやめたら?
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:49:52.94ID:Tnc/+ik/0
超人ロックなんだよなあ
2021/09/12(日) 22:50:04.65ID:CM/8aG+k0
>>4
思いっきりコナンのことですね
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:50:21.23ID:AUJgUu5v0
サザエさん。
クレヨンしんちゃん。
2021/09/12(日) 22:50:36.49ID:pC7Cz8tT0
10位  コボちゃん/33票

何に期待してんだよw
2021/09/12(日) 22:50:52.88ID:Mkh2rRD10
>>6
???さすがにそのイチャモンは無いだろ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:50:55.51ID:zClxU1Nw0
銀河鉄道999って終わってなかった?
作者が派生作品を書き飛ばしているだけで
2021/09/12(日) 22:51:48.07ID:c9J4vwu60
作者が死ねばみんな終わるよ
2021/09/12(日) 22:51:53.36ID:Vf0Wgcxi0
ガイバー
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:52:14.11ID:Tjei60r20
ベルセルクのことかな^^
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:52:36.37ID:8P+x6Zko0
ベルセルク
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:53:01.87ID:oBrbne+j0
まだ37巻分しか描かれていないHUNTER × HUNTERが長編?
妙だな。。。
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:53:08.20ID:pZh7DOrL0
コナンは今のペースなら作者死亡未完で終わるわ
2021/09/12(日) 22:53:17.96ID:4X3pZ7ji0
バガボンドは?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:53:25.05ID:u/50ukLA0
ショックだ
ハンターハンターが負けた
2021/09/12(日) 22:53:56.41ID:f58Qed0T0
超人ロック
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:53:58.31ID:+ZTVI6IS0
ドリフターズ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:54:18.11ID:KvSHEKD60
>>17
1位のブラックラグーンは12巻だろ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:54:49.45ID:u/50ukLA0
>>17
一位は無視ですか?
2021/09/12(日) 22:54:54.99ID:WEJ/ml450
王家の紋章だよな
悲劇にしろハッピーエンドにしろこうなったら終わりかなという
最終地点が全く見えない
多分作者の寿命が先に尽きる
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:55:07.58ID:8P+x6Zko0
>>18
コナンはもう最終回描き上げてるって原作者が言ってたような
2021/09/12(日) 22:55:17.11ID:YnxwPiJu0
逆に聞きたい、終わらせる必要あるかい?
2021/09/12(日) 22:55:50.54ID:jt0/izP80
ベルセルクが入らなくなったの悲しい🥺
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:57:16.32ID:KvSHEKD60
パンプキンシザーズは忘れられたか
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:57:46.89ID:5KEoZuUY0
バスタードおおお
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:57:47.09ID:cEPo7at30
ハンターハンターが1位かと思ったらブラックラグーンはちょっとマニアックなとこ行ったな。
ベルセルクは未完確定しちゃったからなあ…。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:57:49.96ID:y5skbtWQ0
>>26
つまり作者が死んで初めて完結することが決定づけられてるのか
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:57:55.43ID:Yemg5SKl0
ベルセルクは今だからこそ完結期待できるだろ
アシスタントチームも先の展開全く知らないわけじゃ無いし
2021/09/12(日) 22:58:01.95ID:u37c7Wrf0
ベルセルクだな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:58:39.20ID:+Jexogv10
>>1
ああw
よたかkimetuBBA発狂スレっすかw
2021/09/12(日) 22:59:05.01ID:ACyfOHT70
ヒストリエも作者60歳超えてるだろうから無理だろうなあ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:59:23.61ID:oBrbne+j0
>>23-24
ほう、
休載の割合は同じくらいかな?
2021/09/12(日) 22:59:53.01ID:X4Kkkrc+0
>>9
サザエさんは終わっとるだろ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 22:59:54.93ID:OWqFAlLs0
>>1
これ
https://stat.ameba.jp/user_images/20120620/23/jatadt-1124/74/05/j/t02200163_0400029612038830995.jpg?caw=800
2021/09/12(日) 23:00:03.42ID:T/qkX2H5O
ダイヤのAが入ってるのにおお振りが入っていない不思議
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:01:03.09ID:VITY1yJD0
ちゃんと定期的に連載が続いているのと
連載が何年もされていない作品とは分けるべき
2021/09/12(日) 23:01:51.14ID:2P7OUFVx0
バチバチ
よいこの黙示録
あまねあたためる
ヤンキー水戸黄門
ベルセルク
2021/09/12(日) 23:02:23.49ID:eDrr25lJ0
ガラスの仮面は完結させてほしいな
2021/09/12(日) 23:02:30.95ID:nuYwTb4f0
今年は三浦建太郎のベルセルクとみなもと太郎の風雲児たちが終わってしまったな…
どことなく似たような名前だった
2021/09/12(日) 23:02:54.00ID:AomgM6Ff0
>>12
1996年頃の再開後5巻ほど描いて長年休止状態だった。
ここ何年かで作画担当を変えてリニューアルしてなんとか続けてるが
結局は雑誌の都合や原作者が亡くなるかで未完で終わるだろうと思ってる
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:03:03.92ID:yyPPSAMC0
このランキングを見て漫画じゃないけどアルスラーン戦記と創竜伝をあんな形とはいえちゃんと完結させた田中芳樹って偉いなあとちょっとだけ思った
2021/09/12(日) 23:03:46.12ID:tI4AoerE0
ドリフターズ「許された」
ヒストリエ「いえーい!」
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:04:14.12ID:aeH+qZ8M0
ベルセルクのように作者が病気とかならしゃーない
2021/09/12(日) 23:04:20.84ID:uVcAIylw0
一位のブラックラグーンはタイトル聞いてもどんな漫画か解らない
マイナー漫画のくせに一位とかなんかおかしい
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:04:45.62ID:LyKiilkj0
はじめの一歩ってどうなってんの?
産業でよろしく。
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:05:17.52ID:e8acOIJl0
土竜の唄、カイジがランクインしてないなんて・・・
2021/09/12(日) 23:05:18.06ID:2tK2DMIV0
終わりを考えずに進めた漫画しかないw
2021/09/12(日) 23:06:07.64ID:4saQZK4c0
ガラスの仮面は去年初めて読んでくそ面白くて現状全然話が進んでないことに愕然とした
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:06:17.72ID:f02FUmW80
ウルトラヘブン4巻10年待ち
2021/09/12(日) 23:07:18.83ID:gFPP/ERN0
作者に完結させる気がないマンガはもうどうしようもないな
みんなベルセルクになっちまうよ
2021/09/12(日) 23:07:38.69ID:UyBuh+0l0
ブラックラグーンて東南アジアで海賊やる話だっけ?
なんか眉毛(まつ毛?)に特徴あるキャラがいた
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:08:05.65ID:ssSpWJs00
はいはいHUNTER×HUNTER…

ってHUNTER×HUNTERが一位じゃないとな?
2021/09/12(日) 23:08:11.15ID:MOTSkdLm0
サザエ、まる子、ドラえもん
2021/09/12(日) 23:08:18.42ID:XwCaAHaZ0
>>43
紅天女を継ぐのがどっちなのかだけ
教えてくれりゃ
もうそれでいいけどね...
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:09:05.44ID:U1zCTy1E0
ブラックラグーンって何や
2021/09/12(日) 23:10:00.84ID:vBazXGS90
>>39
作者が消息不明とかってのはマジなのかね
2021/09/12(日) 23:10:08.66ID:ACyfOHT70
>>50
まだ童貞
2021/09/12(日) 23:10:20.18ID:XyNenueu0
ブラックラグーンとヨルムンガンドがいつもごっちゃになる
2021/09/12(日) 23:10:34.86ID:s6O91HE40
ファイブスターとエックスはもう無理かなぁ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:10:52.18ID:zgZ5ynyS0
10位 コボちゃん
ってw
2021/09/12(日) 23:11:09.88ID:+qlT+vCg0
ブラックラグーンてまだ連載してんのか
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:11:27.96ID:f02FUmW80
ゴルゴは最終回書いて金庫に入れてるんだってな
プロだよな
2021/09/12(日) 23:11:52.99ID:vBazXGS90
>>58
ドラえもんは最後に「さよならドラえもん」入れりゃいいだけだし
2021/09/12(日) 23:11:55.17ID:5wSWrTDx0
ハンターなんてもうやらんだろうな
作者が詰んでる
2021/09/12(日) 23:12:04.74ID:+8fNxQmf0
風雲児たち
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:12:18.69ID:mMaWcOpN0
ヒストリエ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:12:58.20ID:x/AeTGSX0
>>53
雑誌に掲載されたものに加筆修正しているから
全く進まない上に休載ばかり

ガラカメ、王家、アルカサルと自分の中の
三大未完物のうち、アルカサルが完結した
2021/09/12(日) 23:13:18.50ID:X4Kkkrc+0
>>58
アニメと勘違いしていないか
2021/09/12(日) 23:13:30.17ID:VHHjtd/20
ベルセルク
2021/09/12(日) 23:13:51.61ID:esf2AbNx0
>>62
まだ久美さんと結ばれてないんかいー
2021/09/12(日) 23:15:18.36ID:/+5e/Hq60
男坂
2021/09/12(日) 23:15:24.27ID:uVcAIylw0
なんかワンピースは終盤にさしかかってるらしいじゃないか
この前どっかのスレでそう書いてあった気がするぞ

完結したら読んでみたいわ
2021/09/12(日) 23:15:45.15ID:n2wsaWG+0
土竜の唄は数年前に心底ウンザリして読むのヤメた
2021/09/12(日) 23:15:58.79ID:mMaWcOpN0
>>77
あと20巻分はあるらしいよ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:16:13.27ID:ydvr0KPX0
もう読んでないけど、龍狼伝てどうなったんだろ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:16:31.38ID:NghgdHaP0
>>1
ベルセルク
2021/09/12(日) 23:16:36.54ID:fcPp21Pf0
>>79
それじゃ終わらんだろ
2021/09/12(日) 23:17:29.01ID:Pf/G23Sx0
この中で本当に完結は無理だろうというのはバスタードとFSSくらいではないか?
2021/09/12(日) 23:17:36.65ID:rUYYtaLN0
作品性を無視した長編商業マンガは批判されるべき
2021/09/12(日) 23:17:47.40ID:vBazXGS90
>>76
一応国内統一くらいまでは進んだんだろ?
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:18:13.48ID:nHMVxQmU0
コータローまかり通るの続き読みたかったな。
あとイオナの高校編も
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:18:22.05ID:mMaWcOpN0
ジョジョリオンもようやく完結したけど
もし9部やるなら未完に終わりそうな気がするな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:18:31.69ID:zClxU1Nw0
「カルドセプト」を待ってるのは多分少ない
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:18:57.65ID:28HcGKzL0
ハンターハンターはもう描く気マジでないだろうし
箇条書きでオチとか重要な設定とか出してくれたらいい
ワンピースは風呂敷たたみきれずに未完エンドだろうな
2021/09/12(日) 23:19:15.36ID:XwCaAHaZ0
>>46
終わらせりゃ良いってもんでもないとも思ったけどね(笑
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:19:28.87ID:O4DSHhqb0
キン肉マン
2021/09/12(日) 23:19:56.79ID:+aJbI1520
極論、完結したら読むわ層が増えたら売上減るよな
2021/09/12(日) 23:20:05.12ID:2tK2DMIV0
ゴルゴは終わったところであんましストーリーに支障がない
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:20:07.28ID:QfudWPqF0
長期休載中のDr.コトーが入ってない時点でこのアンケでたらじゃん
2021/09/12(日) 23:20:46.16ID:eDrr25lJ0
>>59
俺はマヤと真澄がくっつくかどうかだけ知りたい
紅天女はつまらないのでどうでも良くなってしまった
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:21:21.25ID:C4dn0tja0
>>87
ジョジョはコアなファンですら
すでに6部で完結したことにしてる奴が多い気がする

ジョジョ好きでも連載がどうなってるかまったく知らない奴が大半
2021/09/12(日) 23:21:27.62ID:vBazXGS90
>>91
さすがに今のシリーズで終わるんじゃないかな
もう戦う敵もいないだろうに
2021/09/12(日) 23:21:38.01ID:BahkgAKn0
はじめの一歩って、引退したんじゃねーの?
2021/09/12(日) 23:21:41.83ID:jjAAXbIM0
コロコロのスーパーマリオくんってまだやってるって最近知って驚いた
正直こども心にもそんなに面白いと思わなかったんだけどな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:22:09.34ID:OjjpqUTq0
>『ガラスの仮面』(ガラスのかめん)は、美内すずえによる日本の少女漫画作品。
>1976年から連載が始まり、未だに未完となっている。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia))

これに尽きる
2021/09/12(日) 23:22:30.42ID:cUXh8fTr0
車田正美先生には、未完どころかネバーエンド宣言して休載中の作品もございますので
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:22:34.88ID:/fGT+5710
銀河鉄道999っててつろーがネジになって
よかったねって最終回じゃないん?

あれはネットのネタだったん?
2021/09/12(日) 23:22:35.93ID:IgnL3cVq0
>>1
一日遅れで重複してんなよくそ立て子
2021/09/12(日) 23:22:37.93ID:BahkgAKn0
ナナってまだやってんの
2021/09/12(日) 23:22:38.73ID:2tK2DMIV0
ジョジョは一話完結型でやれば読みやすくなる気がする。第六部あたりから読みにくくなった
2021/09/12(日) 23:23:21.28ID:ju9V30p60
ワンピースはそのうち終わるけど
どんだけ完璧なフィニッシュをしてもあの人どうなったんだよってのが絶対に残って
そこからまたダラダラといくらでも漫画でもアニメでも映画でも出来つづけるだろう
2021/09/12(日) 23:23:22.85ID:2cg5Hj+M0
出てこないパタリロ
まだ終わってないよね?
2021/09/12(日) 23:23:30.74ID:xjB3bG7t0
ついにベルセルクがランク外になっちまったなあ
死ぬ前にガラスの仮面の最終回が読みたい
2021/09/12(日) 23:23:33.50ID:+XAjrHLZ0
>>41
それな
あと4コマ漫画は無理して終わらせる必要がないからここに並べるべきじゃない
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:23:34.64ID:HVKNRpp+0
聖闘士星矢の続編も終わらんやろ
2021/09/12(日) 23:24:08.75ID:riD6Ofrd0
>>50
負けて一歩引退
セコンド業を下積み
カムバックできるんじゃねっていう外堀埋めの最中

たくさんいたアンチさえ叩くのに疲れて離れていって批評も静かなものだよ
2021/09/12(日) 23:25:04.55ID:N+dgSojk0
ブラックラグーン知らん奴おるとか驚愕したわ
内容の良し悪しはともかく聞いたこともないとか普段ジャンプしか読んどらんのか
2021/09/12(日) 23:25:05.17ID:vBazXGS90
>>102
続編を始めたけど投げっぱなし
槇原敬之と揉めたのはその続編での話
2021/09/12(日) 23:26:00.58ID:mMaWcOpN0
>>96
6部は気に入らないってコアなヲタも多いよ
あのラストは絶対に受け入れないってのがな
でもその後の7部が1番好きってヲタもいるな
別の世界線になっちゃってるから
2021/09/12(日) 23:26:01.97ID:RSUxqSLA0
リアルがない
2021/09/12(日) 23:26:28.25ID:2tK2DMIV0
>>112
ラグーンはかなりオタ寄りだからな
ジャンプ系はつまんなくてもやはり人気はある
2021/09/12(日) 23:26:28.44ID:+XAjrHLZ0
>>78
まだ続いてたのかよ
轟しゅうほうとかいうヤクザは結局逮捕したの?
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:27:34.45ID:ifpyx9qi0
最近アプリでバチバチ読みはじめたわ
こんなクソおもろい漫画が未完確定なのは寂しいな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:27:59.82ID:yPv4zGwO0
ゴルゴはもう十年くらい前に
全財産を国連機関に寄付して引退したような話があったけど
ビッグコミック次号でまた普通に連載してた
2021/09/12(日) 23:29:20.54ID:AN8mDEBI0
ブラックラグーンはパチやスロ化されていなかったらマイナーな作品で終わっていただろうから好きな人は良かったな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:30:48.59ID:XDwOVidd0
>>6
日本人もあほが多くなったなw
2021/09/12(日) 23:30:51.21ID:FuR7RIxr0
コナンは黒の何とかは 解決するだろ その後永遠にドラえもんみたいに続くかもしれない
結末決ってるんだろうし、作者が死んでもクローンみたいなアシスタント系の漫画家がいるし
記号みたいなものだから
ハンターハンターは作者がやる気ない
ガラスの仮面かな
2021/09/12(日) 23:31:33.86ID:uVcAIylw0
少女漫画とか全然読んだことないが
矢沢あいの漫画はどれも中途半端で終わるとかうちのかみさんが言ってたな
2021/09/12(日) 23:31:37.70ID:n2wsaWG+0
>>117
知らん。いよいよ身バレ、いよいよ逮捕ってところで濁しやがったから読んでないわ
あったまきた
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:31:42.31ID:QFlDXeO+0
>>47
ヒストリエくんさぁ・・・長期だから勘違いしてるかもしらんけどいまどき11巻は長編じゃないぞ
2021/09/12(日) 23:32:27.12ID:FuR7RIxr0
パタリロが入ってないとは
2021/09/12(日) 23:33:03.35ID:uVcAIylw0
>>112
ジャンプ以外も読んでたけど
いい歳のオッサンだから漫画なんかもうあんま読まない
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:33:06.49ID:eTPYOr3f0
ブラックラグーンを広告したい目的が透けて見えすぎ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:33:25.42ID:Pi2PEHiU0
銀河鉄道はりんたろうの映画2部作が秀逸すぎて
あれで完結してるしな
2021/09/12(日) 23:33:37.18ID:DJ4jpArs0
長編と長期連載期間中を間違えているランキング。
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:33:53.21ID:xKHw0buA0
日ペンの美子ちゃん。
 
2021/09/12(日) 23:34:03.25ID:tw0NKto/0
FSSはもう一巻にラストシーン載ってるからって作者自身一巻の巻末に書いてたべ
2021/09/12(日) 23:34:06.53ID:ur2ElrVJ0
>>32
映画の人気が落ちないと死んでも終われないと思う
2021/09/12(日) 23:34:31.28ID:sXcHBrPm0
スキップビートが入ってるのは意外だった
2021/09/12(日) 23:34:35.77ID:qAYk0xAp0
だらだら続けてても、コミックスが出るやつは許せるよ。

バガボンドとか原作あるのに、なんで書かないのか意味不明。
2021/09/12(日) 23:35:13.55ID:QFlDXeO+0
ワンピースはウェブ無料期間で読もうと思ったけどキャラの性格があまりに違いすぎて挫折してしまった
2021/09/12(日) 23:35:16.45ID:teGR+Dh00
テニプリとかるろ剣は完結したけど別雑誌で新シリーズ新連載してるだけやん
2021/09/12(日) 23:35:26.93ID:FuR7RIxr0
パタリロ22位か
調査人数少ないな
かDgraymanとかスリーナインって連載中・未完結なの知らなかったし
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:35:35.29ID:S8Vx1fXR0
>>132
だから完結って事にはならないと思うけど?
2021/09/12(日) 23:35:39.25ID:Rn5wiFaq0
漫画が完結するのが先か
作者の生命が尽きるのが先か…
安らかにお眠りください
2021/09/12(日) 23:36:02.88ID:id4ZhS8y0
ワンピース、コナン、はじめの一歩は飽きた
2021/09/12(日) 23:36:22.04ID:qAYk0xAp0
>>113
大宇宙の冒険をテーマにしてるわりには

ここの歌詞がかぶってるとか、ミクロの小ささだよなw
2021/09/12(日) 23:36:44.74ID:teGR+Dh00
>>135
武蔵の声が聞こえてこないからや
昔プロフェッショナル出てた時でさえ行き詰まって、武蔵の声が聞こえてこない‥みたいなナレーションがあった
原作はあるがセリフなんかはほぼ井上雄彦が考え直してるだろうからな
2021/09/12(日) 23:37:06.49ID:FuR7RIxr0
人気キャラは金になるから悟空とかもなんとか編とかあにめでやってたし
2021/09/12(日) 23:37:35.18ID:oIApyCMR0
>>94
休載中だったの?!
ヤンサン休刊とともに消滅したのかと…
2021/09/12(日) 23:37:49.85ID:OnnXCQ/V0
>>113
小説版で完結したんじゃ?
2021/09/12(日) 23:38:08.77ID:qAYk0xAp0
>>125
続刊出るたびに、前のストーリー忘れてるから一から読み直しになるんだわ
せめて二年に1巻のペースは欲しい
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:38:52.66ID:dRB+fzZ50
>>107
バンコランって27歳なんだ、おじさんだなぁ
って思ってたわ
…気づいたらもう自分はその2倍の年齢だし
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:39:20.34ID:bFrPJtHi0
>>126
魔夜峰央の才能が枯渇したのかやる気が無いのか、酷すぎてファンも見捨ててるからなぁ…もうどうでもいいんじゃない?

有閑倶楽部は終わったんじゃなかったっけ?何かと勘違いしてるんかな
2021/09/12(日) 23:39:54.71ID:OZzhzy+10
天牌は?
2021/09/12(日) 23:41:05.51ID:MeKePxfu0
真澄さんが紅天女を演るENDが1番みんな納得だと思う
2021/09/12(日) 23:41:06.69ID:6Msrf+gJ0
カイジが入ってない
2021/09/12(日) 23:41:07.62ID:mMaWcOpN0
>>148
もうバンコランは出てないって聞いたな
ちらっとだけ最近の絵柄見たけど
もう変わりすぎててどれがパタリロかわからん
2021/09/12(日) 23:41:08.01ID:hmkkFLao0
ヒストリエがぶっちぎりの1位だろ
2021/09/12(日) 23:41:57.74ID:7eGRiNM+0
カムイ伝
2021/09/12(日) 23:42:35.28ID:FuR7RIxr0
>>149有閑倶楽部wikipediaでは連載中になってる
絵が気持ち悪い 
少女漫画って正統派はちゃおなのかな
りぼんとかなかよしとか違いが分からない 花とゆめは違う
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:43:47.11ID:CFOtZJd90
>>26
随分昔から結末をどうするかは書いて金庫にしまってるとは言ってたな
でも近年後付け設定しまくってるから昔考えてた結末と整合性取れなさそう
2021/09/12(日) 23:43:54.60ID:hmkkFLao0
ブラックラグーンて
エピソード毎にちゃんと
完結してるじゃん
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:43:59.10ID:jfXurEFU0
ゴルゴは最終話がもう作られてて、さいとうプロダクションの事務所の金庫に保管しており
さいとうが死んだらそれを発表して「完」、
と言う事実だか都市伝説だか分からん話があるわな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:44:12.95ID:nv5mIFaV0
ジョジョとかコボちゃんとか完結しないってのとは違うんじゃ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:44:26.40ID:I3MtHUto0
>>86
イオナ面白かった
2021/09/12(日) 23:44:36.54ID:DJ4jpArs0
たかだか14巻のブラックラグーンが1位で長編なら、17巻の邪神ちゃんドロップキックは作者のライフワークだしもっと終わる気がしない。
2021/09/12(日) 23:45:00.33ID:tUMt0OcV0
井上雄彦氏『バガボンド』の年内完結を宣言! 連載12年目で遂に幕
https://www.oricon.co.jp/news/72176/
2021/09/12(日) 23:45:40.55ID:n0jWKsHW0
>>50
電子書籍化絶対反対!!
ストーリーぐちゃぐちゃにして抵抗も虚しく
電子書籍化解禁
2021/09/12(日) 23:45:59.24ID:U4bNzXES0
MADARAとかコータローまかり通るとか終わった?
2021/09/12(日) 23:46:16.14ID:/Ihv0BD00
最初はコナンの結末すごい気になってたけど
何年も焦らされるうちにどうでもよくなった
ってかコナンの漫画買うの辞めた
読者なめんなよマジで
2021/09/12(日) 23:46:26.91ID:LvmX8p2f0
悪魔の花嫁は完結したんだっけ?
2021/09/12(日) 23:46:28.14ID:m8BfasBJ0
ジョジョはむしろ8部まですべて完結させた稀有な作品だろう
2021/09/12(日) 23:46:40.23ID:FuR7RIxr0
バンコランは子持ちになっちゃったから魅力なくなった
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:47:24.61ID:PLkejxy60
バガボンド
2021/09/12(日) 23:48:34.07ID:fepkRIR/0
>>19
名前があがらんのはもうどうでもいいと言うことです。
2021/09/12(日) 23:48:38.29ID:U+F7R3Ia0
バガボンドってあと巌流島を残すだけだろ?なにしてんだ
2021/09/12(日) 23:48:53.98ID:P+6kp5px0
>>67
ゴルゴ最後の仕事は作者を殺す以来を受ける事だから
2021/09/12(日) 23:48:58.47ID:/Ihv0BD00
読者の足元見ながら結末引き伸ばす作者なんか病気でくたばったらいいのに
鬼滅の作者見習えよゴミ漫画家共
2021/09/12(日) 23:49:40.01ID:71goqsul0
え、なんで彼岸島がランキングにないの?
2021/09/12(日) 23:51:53.66ID:yUtAObN30
ブラックラグーンとか知らんのだが有名なん
2021/09/12(日) 23:52:12.39ID:3zhOYFbC0
>>40
おお振りって、まだ2年生になってないんだって?
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:52:26.59ID:bFrPJtHi0
>>169
フィガロだっけ?子持ちだと浮気ネタもできないしねえ…
ヒューイットとかミハイルが活躍してたときは面白かったのになあ…今はヒューイットは無理か
2021/09/12(日) 23:52:41.92ID:uVcAIylw0
>>176
無名だろ
なんかの意図を感じる
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:53:33.24ID:nuR+HdgX0
適切な巻数ってどのくらい?
2021/09/12(日) 23:53:48.50ID:phmcyat60
ジョジョは部ごとに完結してるしもともと9部で終わらせる予定だからあと少しだろ
剣心は今やってるのはスピンオフみたいな感じで面白くないからどうでもいい
はじめの一歩は早く終わらせろや
2021/09/12(日) 23:54:02.58ID:oJNc5/1Y0
キングダムってリーボックとあの子の恋愛話みたいになってもういいやって読むのやめちったな
どうせまだ秦は1国も滅ぼしてないんだろうなぁ
2021/09/12(日) 23:56:13.93ID:mMaWcOpN0
>>180
寄生獣くらいが1番いいな
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:56:49.02ID:jfXurEFU0
パタリロまだやってんのか
でももう誰も読んでねえだろ
パタリロは10巻ぐらいから24巻までは神作品と言っていい
でもそれで終わったな
コアなファンが付いて行ったのもせいぜい50巻ぐらいじゃね?
あとはすっかりズタボロ雑巾のゴミ屑作品と化した
2021/09/12(日) 23:57:12.33ID:HnxxmnLr0
コナンはサザエさん化してるからな
作者が死んでも事件は起こり続ける
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:57:49.80ID:E4GkNhzG0
これはこれは
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:58:35.28ID:Aeg+crVu0
超人ロックは完結なんて誰も望んで無いだろ
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/12(日) 23:59:25.16ID:bFrPJtHi0
>>180
20〜30巻位までが揃えやすいし一気読みもできるしいいかなあ
40巻超えてくると新規で手を出そうと思えなくなってくる
2021/09/13(月) 00:00:20.25ID:nI2fxmcm0
コボちゃんの最終回も何もなくね?
2021/09/13(月) 00:00:29.96ID:tnnYwTps0
>>163
見たことある記事だと思ったのだが、ここから12年近く経っているとは。終わらす気無いよな。
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:00:49.52ID:Ua48ZvDT0
コナンとワンピースは完結するする詐欺で作者がしんで未完になりそう
2021/09/13(月) 00:02:45.13ID:30QFcsRE0
病気や死亡で全く書けないとか余計な伏線もばら撒かず単話単話で終わってるようなのはまあいいと思う
2021/09/13(月) 00:06:22.60ID:OgjWW0kw0
作者がもう描けないのかもしれんがNANAはどうにかしてやれよと思う
あそこで止まってるのは酷すぎるだろ
2021/09/13(月) 00:07:41.65ID:k/aMEVyD0
fss来月新刊出るんだっけ?
連載ちゃんと続くと逆に怖いわ。
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:08:32.58ID:/AgINlzl0
クッキングパパってまだやってるのかw
まことは早苗ちゃんとセックス出来たんか?
2021/09/13(月) 00:08:50.99ID:vpxoyAqH0
ハンターハンターはゴンがジンに会ったところで綺麗に完結したじゃないか
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:10:07.23ID:h6uUT0kH0
クレヨンしんちゃんもなあ
作者が違うとここまで劣化しまくるものなのかと暗澹たる気分になるよな
一見、あの作風をシミュレーションするのそんなに難しいと思えんのだが
クレしんのあの感性と世界観は臼井儀人だけしか築けないんだよな
2021/09/13(月) 00:12:33.20ID:8SBAZuAJ0
ブラック・ラグーンは新刊出してたな
2021/09/13(月) 00:12:42.36ID:Mo4r5KyRO
バガボンドはもう諦められてるんだねえ

リアルも絶対終わらない
2021/09/13(月) 00:13:00.99ID:u4Ym4aOY0
>>163
2010年の記事とかw
2021/09/13(月) 00:13:47.89ID:+xh9oYJ40
>>179
1位のブラックラグーン知らないとかツイートさせて話題になろうみたいな?

違和感しかないな
2021/09/13(月) 00:14:02.15ID:iM5R+Vka0
コナンとかストーリーの連続性のない漫画を候補にあげるなよ
2021/09/13(月) 00:16:33.84ID:Frmfl2FE0
鉄は熱いうちにというように、
長引くことでつまらなくなる漫画は多いけど
手塚治虫みたいに死ぬ間際まで面白い漫画書いてて早死してもつらいしなあ
2021/09/13(月) 00:16:58.64ID:Ojs/QFVT0
ブラックラグーンとか、なんかしらんけどテレビでテレ東の映画枠のところでマンガのCMやっててどういう意味があるんだって勘ぐったけど答えは出なかったな
2021/09/13(月) 00:19:43.82ID:CQ5ZbEAE0
ヒストリエはもう終わらんよ
wikiでも本でも先に読んどこう
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:23:05.60ID:h6uUT0kH0
ブラックラグーンは超メジャーって訳でも無いが漫画好きの連中の認知度で言えば真ん中よりチョイと上ぐらいはあるんじゃね?
アニメ化されたからな
2021/09/13(月) 00:25:41.22ID:f0UtD8m40
コナンみたいなタイプは作者が完結させる気になればいつでも完結させられるし
コナン自体は最終話が描いてあるから作者が突然死しても完結するんだろ、確か

バスタードみたいな作者が長期間描いてない作品は完結する気がしない漫画ではなく完結しない漫画
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:25:43.87ID:h6uUT0kH0
>>203
信者はやたら神格化するけど、手塚は駄作も多いよ
2021/09/13(月) 00:26:09.15ID:gLG3Zznq0
コナンはボスとナンバー2判明したしいと数年だろう
2021/09/13(月) 00:28:06.76ID:KJtbFEdk0
>>206
しかも監督・脚本はこの世界の片隅にで有名な片渕さんだな
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:29:21.01ID:h6uUT0kH0
>>210
>この世界の片隅にで有名な

知らんw
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:30:13.53ID:wOT6tL9/0
4位ガラスの仮面は最終回を待っていた先輩方が鬼籍に入り投票数少なくなったからランクダウンだと睨んでいる
2021/09/13(月) 00:30:28.94ID:Frmfl2FE0
>>208
あれだけ打てば駄作もあるけど、枯れてはいなかっただろ。
グリンゴ、ネオ・ファウストなんかは全然面白かった
2021/09/13(月) 00:33:32.37ID:iyAN0Cd70
喧嘩稼業かな
作者、描かずに何やってるんだろ
2021/09/13(月) 00:35:00.75ID:EiKfV2De0
天牌
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:35:33.82ID:LzS3HbOQ0
カムイ伝やガイバーが入ってないのが驚きw
2021/09/13(月) 00:39:31.15ID:Jrqnc7z60
アカギみたいに迷走してフィニッシュするのは勘弁
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:39:41.11ID:O7ssOXP80
超人ロック以外無いだろ
2021/09/13(月) 00:40:18.57ID:0nQbi4iL0
三十年前で既に紅天女が決まらないことがネタにされていたガラスの仮面はこの中でも格が違う。
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:12.78ID:yLYpib5B0
HUNTER×HUNTERはジンに会ったとこで本編は終わってる

今やってるのはクラピカのスピンオフ
2021/09/13(月) 00:44:07.15ID:BtFls+pk0
超人ロック
ガイバー
ヒストリエ
甘い生活
2021/09/13(月) 00:44:11.67ID:hkRzPre20
>>83
確かにね
自分が小学生の時に読みはじめて40越えたからなぁ
2021/09/13(月) 00:44:16.56ID:BWGaIUci0
HUNTERは兵器 ブリオンまでは書いて欲しい
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:44.37ID:glhXM6H80
ガラスの仮面
紅天女にどちらがなるのかだけでも知りたかったがもう諦めた
俺の中では亜弓が勝者だ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:21.54ID:YAHn1QPR0
王家の紋章は完結させようと思えばいつでも出来そうだよな
2021/09/13(月) 00:45:51.56ID:+xh9oYJ40
>>224
俺とか書いてるがおばさんだろ?
2021/09/13(月) 00:46:22.21ID:MsjtnPPz0
なんで終わらせないの?
他に書きたいネタあるんでそ?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:51.62ID:x9L4KIyh0
>>97
まだ対Aiと対人間が残ってる(゜-゜)
2021/09/13(月) 00:48:20.14ID:hkRzPre20
>>49
ブラックラグーンがマイナー扱いか
2021/09/13(月) 00:51:52.91ID:ayM/BUvn0
カムイ伝ヒストリエ少女ファイトあたりは怪しい
2021/09/13(月) 00:52:49.21ID:glhXM6H80
>>226
おっさんだよw
小学生の頃姉ちゃんのを借りて読んだらハマった
あれは男でも面白いと感じるんじゃねーの
2021/09/13(月) 00:55:33.41ID:RrO7N3dW0
>>33
そういうの要らねえわ
未完でいいだろ低能が
2021/09/13(月) 00:56:30.71ID:ufM2rT+w0
ハンターは蟻編で終わり
ガラスの仮面はふたりの王女編で終わり
はじめの一歩は戦後編で終わり
カイジはパチンコ編で終わり

ということに俺の中ではなっている
今やってるのは蛇足
2021/09/13(月) 00:58:56.12ID:Jrqnc7z60
あひるの空って完結した?
2021/09/13(月) 00:58:58.85ID:xPictFyx0
>>88
オレも待ってる
2021/09/13(月) 01:08:18.27ID:ThyMVc260
>>102
鉄郎はネジにはなってないよ

あなたはネジになります!
って宣言されただけ
で、嫌だぁぁぁって泣きながら暴れて惑星ブッ壊して、完
2021/09/13(月) 01:09:06.81ID:+xh9oYJ40
>>231
いやおばさんだろ
2021/09/13(月) 01:15:13.74ID:2TN2wxV30
>>194
最近はコロナ禍でアシさん来られない以外は休載しないからな。
つか永野は自分の残り時間が気になるのかこの数年ものすごい急いでる感じ。
2021/09/13(月) 01:16:47.58ID:8GnqU57U0
最近ハカイジュウっての読んだけど最終巻でやっとおわった〜って筆者のコメントあって、お疲れ様って労いの気持ちが湧いたわ
某キャラが最後全部もっていって投げやりって意見もあるけど、そうは思わない
たとえ読めまくる展開であってもきちんと完結させるのは偉いよ
2021/09/13(月) 01:20:23.42ID:3NRKlm3a0
ハンターハンターを長編としていいのか
2021/09/13(月) 01:21:08.88ID:6E//BOMA0
ワンコがクマとバトルするやつ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:33:08.18ID:CJw05GPE0
999てまだやってるの?
2021/09/13(月) 01:33:40.56ID:iRl+Cqn20
ブラクラは完結させる必要が無い
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:33:54.73ID:xbacBmRn0
ダラダラ巻数続いている漫画が面白いとは限らないからな
2021/09/13(月) 01:34:26.27ID:2UPoG+Q70
ブラクラって長編なん?
2021/09/13(月) 01:48:38.02ID:OHSNQ1LO0
>>207
バスタードは作者目が見えなくてもう描けないって話だから、未完確定だね
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:49:40.96ID:i75bP3f40
キングダムは俺が生きている間には完結しない気がしてきた
せめて合併号がある月に休載とか止めろ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:54:23.30ID:qQlzeoRR0
>>242
ニーベルングの指環も未完なのかな。
Webで連載してたけどいつの間にか終了してた。
2021/09/13(月) 01:55:47.31ID:gCjYAvSv0
バスタードって完全版出たよね
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:56:07.50ID:QixVlIpO0
この定番のランキングからベルセルクが消えたのが悲しい
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:57:37.22ID:gGVprZer0
>>43
『ガラスの仮面』の最期って実は今までのことはチケットを追って冬の海に準備運動もなく飛び込んで心臓マヒを起したマヤが今際の際に見た走馬灯で歓声は野次馬、スポットライトは街の瞬くネオン、いつしかマヤは光と歓声に包まれた舞台へと駆け上がっていき…

医者「御臨終です」

『ガラスの仮面』、完!

陛下「終わってしまったじゃないかーっ!」(怒)
タマネギ「アレ?」
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 01:57:49.14ID:glhXM6H80
>>237
よくわからんがどうあっても俺を女だと思いたいようだな…好きにしてくれ…
2021/09/13(月) 01:59:45.26ID:Cenqo93h0
不謹慎だけど尾田が急死したら一番盛り上がるよな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:02:27.04ID:gGVprZer0
>>56
メイド型ターミネーターが街を破壊する話だよ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:02:45.92ID:PBChKKxB0
>>82
ジャンプ連載漫画は突然の最終回可能だから
俺たちの戦いは以下略でワンピース終わっても
誰も驚かない
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:07:49.41ID:gGVprZer0
>>178
アメリカの千葉(要は“人跡未踏の僻地”)、ことノースダコタ出身のヒューイット
2021/09/13(月) 02:10:35.35ID:F1wEEFYh0
票数がTwitterで個人がやってるのより桁が少ないんやが
2021/09/13(月) 02:12:45.17ID:LXmQV+2O0
バスタードってまだ終わってなかったの?
元ネタのバンドや人が居なくなりはじめてね?
2021/09/13(月) 02:16:53.56ID:cSIu+6hy0
>>208
名作多過ぎるから隙間に書いて散った駄作は別に気にはならないけど
近年デビュー作が当たったらそれのみにしがみつき過ぎる漫画家が多過ぎ
もっと色んなパターンの作品描いたり冒険して行って欲しい
何十年も続いてる大御所漫画家の作品あるけどそれ以外の良い作品も何個も描いてるしね
2021/09/13(月) 02:19:11.47ID:ybui7Y980
>>4
コナンだけじゃね、他の漫画は風呂敷広げすぎて畳めない状態だし
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:24:15.81ID:pN+3vLCH0
ジョジョ6部のラストは
賛否の否が多いようだが
個人的には、映画っぽくて好き。

それより「クッキングパパ」が
まだ続いてたとは…
金丸産業では絶対に勤めたくないな。
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:34:56.96ID:n7Yk4Mxq0
ふたりH。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:45:00.58ID:Hv4yXIgI0
ズルズル続けてるだけの
駄作ばっかじゃね
2021/09/13(月) 02:45:03.11ID:EYUkYgOa0
>>134
まだ連載してたのかあとビックリしたよ
2021/09/13(月) 02:46:01.85ID:G3JicMaO0
るろうに剣心は終わってなかったのか
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 02:46:15.01ID:0JShyNrn0
マンガかも生活かかってるからなw
ヒット作品にしがみつかないと、食て行けない。
2021/09/13(月) 02:47:10.10ID:5gJ6yeCY0
>>13
アシスタントが引き継ぐケースってないのかね
サザエさんとかアニメだけど他人がずっと続き作ってるし
2021/09/13(月) 02:54:51.91ID:OjALvlix0
>>252
2021/09/13(月) 03:04:37.40ID:u4Ym4aOY0
>>267
新クレヨンしんちゃん
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 03:20:21.38ID:6IH3FF0n0
>>32
みんなこれでいいと思うわ

実は40巻以降は仕事のためで。40巻の何話からは最終回のこの展開でエンドですでいい
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 03:24:17.22ID:6IH3FF0n0
ドラゴボは悟空が元気玉で魔神ブウ倒したとこが最終回だから
続いてても最終回にこだわる必要ない
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 03:24:46.54ID:mVTfrpjb0
一歩はどうなってるんだ?
一歩はトレーナーに
千堂がゴンザレスに勝ったのは何となく知った
2021/09/13(月) 03:30:18.25ID:6hkovfom0
ブラックラグーンは仮に完結しなくても数話単位で話が纏まってるから気にならんな
完結しないかもと心配するようなマンガではなくね
2021/09/13(月) 03:41:28.19ID:4IyU+Ne70
>>269
クレヨンしんちゃんR
2021/09/13(月) 03:42:11.99ID:G3JicMaO0
ブラック・ラグーン
有名なんか知らんわ
2021/09/13(月) 03:51:53.50ID:4IyU+Ne70
>>65
時事ネタで終わらすしかないな
コロナで死亡とか
2021/09/13(月) 03:54:20.40ID:4IyU+Ne70
>>75
つーか手すら繋いでないよな?
そもそも付き合ってもいない?
ホテルに入る…事後くらいは描いていい気がする
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 03:54:40.06ID:/8L4yRcQ0
ロンタイBABYを完結させてくれー
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 03:56:09.49ID:xQEiM3IM0
その漫画家のライフワーク化した作品は終わらないよ
その漫画家が死ぬまでな

だって人生なんだもの
2021/09/13(月) 03:57:00.07ID:Y6O+9s5k0
できんボーイ
2021/09/13(月) 03:58:52.40ID:W9RbgMAR0
FSSはまだ続いてんの?
2021/09/13(月) 04:02:21.77ID:4IyU+Ne70
>>165
マダラ懐かしいな
まだやってんの?
サイコやっちゃってからどうなってるのかわからない
最初の方の絵柄が好きだわ
2021/09/13(月) 04:06:10.51ID:4IyU+Ne70
>>180
レスされてるけど昔なら12巻くらいだけど最近の漫画だと商業的に2-30くらいが丁度いいかな
本棚に入れて他の漫画も置けるし
そのくらいの巻数無いと最近は脇役のバックストーリー描けないし
2021/09/13(月) 04:11:07.82ID:dJuGQ/xR0
>>70
これ、ホント悲しい
2021/09/13(月) 04:13:20.41ID:oKbXfAiP0
彼岸島とカイジだな
もう終わらせられないだろ( ˙-˙ 
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 04:18:51.54ID:b8rmgQef0
>>251
もうそれでいい
途中までは紛れもなく傑作だったのにな

最近の作者の人間性も好かん
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 04:21:58.04ID:wurgGfJt0
冒険王ビィトも相当時間かかりそう
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 04:24:47.69ID:b8rmgQef0
>>1
有閑倶楽部は時代的に無理かもしれないけど続き読めるなら読みたい
完結しなくていい
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 04:47:16.38ID:l9GFeOyC0
あたしんちに完結求める読者がいるのか
2021/09/13(月) 04:47:40.73ID:vHhCajLn0
ハンターハンターはゴンがジンに会えて確かに完結してるけど、
スピンオフでジン編を描いてほしい
ジンの能力が気になるから
あと、十二支んの能力も
2021/09/13(月) 04:49:07.46ID:IvVQQr6m0
>>289
終わらない日常ってリアルじゃないからな
まんがだけ永遠ってずるいよ?
2021/09/13(月) 04:57:30.55ID:+O+Od/oM0
>>13
ちびまる子ちゃん終わったけ?
ナニワ金融道は弟子達が続けるて聞いたけど
2021/09/13(月) 05:21:08.17ID:zfVi9vee0
一歩は未だに東洋タイトル防衛とかやってる時点でおかしいだろ
ホープなら世界戦やらしてあげろよ
2021/09/13(月) 05:31:42.23ID:hjIaU7iK0
ブラックラグーンは皆死ぬエンド以外ないだろう
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 05:52:01.78ID:kpr1kXij0
>>294
マジでやるとそういう方向性に行かざるを得ないから、作者は筆が進まんのだろうな
2021/09/13(月) 05:54:27.93ID:ByRXIfkt0
>>4
終わるに終われないのかもね
ラストでガッカリする作品もあるから
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 06:02:46.36ID:sZrHivDj0
ブラック・ラグーンって、まだ連載してんの?
このアニメは双子がピークだよね。
2021/09/13(月) 06:17:05.53ID:0kNpz61f0
ボクシング漫画は畳もうと思えばすぐに畳めそう
2021/09/13(月) 06:31:59.87ID:ZvTlfUZS0
>>14
ヨシ!!
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 06:39:09.33ID:8scGUS2u0
ハンターは王位継承戦すっ飛ばさなきゃ絶対終わらんだろ
でもまあゴンが親父に会ったところで終わったって思えるしいいや
2021/09/13(月) 06:54:07.52ID:EJd9+u9e0
王家の紋章
2021/09/13(月) 06:55:58.05ID:VoZ0RQib0
ブラックラグーン好きだけどこのランキングで1位になるのは違和感
2021/09/13(月) 07:08:57.15ID:4CLFEMec0
彼岸島
2021/09/13(月) 07:18:56.09ID:U3GbjsDo0
有閑倶楽部は逆に終わらなくていい
作者が生きてる限り続けてほしい
2021/09/13(月) 07:27:03.17ID:+O+Od/oM0
ガラスの仮面
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 07:30:58.92ID:SsOY0bUD0
ブラック・ラグーンはアニメの方が一応終わった感があるが
まさか原作が続いてたのか
夜寝る前に数話ずつ非日常の寓話を見るのはよかったな
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 07:44:23.99ID:PBChKKxB0
>>285
カイジまだやってんのか
さらにスピンアウト多すぎ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 07:46:13.24ID:bIB0pIiS0
ブラックラグーン

ベルセルクの続きアニメやってくれ
2021/09/13(月) 07:46:16.61ID:ayM/BUvn0
めぞん一刻なんて、あの密度でたった15巻で終わっているもんな
2021/09/13(月) 07:49:27.01ID:R6rxwoPg0
ブラックラグーン、マイナーとまでは思わんけどさすがに順位おかしくね???
2021/09/13(月) 07:51:28.79ID:R6rxwoPg0
完結しないと思ってた生徒会役員共が唐突に終わってしまった
2021/09/13(月) 07:51:45.32ID:PBChKKxB0
>>309
五代浪人生から就職浪人して保育士になって響子と結婚まで6年くらいだっけ
2021/09/13(月) 07:56:16.45ID:R6rxwoPg0
プロダクション制になってるゴルゴだけはマジで終わる気がしない
2021/09/13(月) 07:56:43.96ID:x2H9mHaL0
ドラえもん
2021/09/13(月) 08:02:59.97ID:+O+Od/oM0
>>313
コロナに全員感染して一時休載が話題になっていたな
あの後どう成ったんだろう
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 08:05:40.78ID:PS3DBoez0
Xはコンプラ面でも厳しいだろうな
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 08:06:17.66ID:ptRzr3xu0
コナンってまだあの人が誰かわかってないの?
2021/09/13(月) 08:07:22.97ID:EMQ8LaQk0
>>49
読んでみ?
おもしろいぞ
2021/09/13(月) 08:11:35.31ID:/hn4EjaJ0
この手のランキング常連のベルセルクが消えている(泣
2021/09/13(月) 08:21:24.70ID:sTSsf6VD0
あぶさんもこち亀も終わったし、ワンピースかな?(^_^;)
2021/09/13(月) 08:22:36.23ID:3NRKlm3a0
>>124
いま3人一緒に旅してるよ
2021/09/13(月) 08:24:15.42ID:itkiqIYM0
ゴルゴの1話〜数話完結とか、ジョジョの部によって話が区切られるようなシステムならまだいいんだけどな
物語を終わらせられなくなってる漫画はヤバいと思う
2021/09/13(月) 08:39:31.62ID:reUr2mas0
>>229
マイナーだろ
勘違いすんな
2021/09/13(月) 08:41:53.08ID:reUr2mas0
>>106
ワンピースの映画ってそんなに売れてないだろ

ワンピース人気はオッサン層だから
2021/09/13(月) 08:44:32.33ID:yPik9u440
有閑倶楽部とかパタリロとかは話の区切りがあるから
このままフェードアウトでもいいけど
ガラスの仮面はとにかく紅天女をどっちがやるかだけは決まってほしい
でも読者の心はもう姫川亜弓に傾いてると思うけどね
マヤが月影先生のように精神的に孤独にならない限り
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 08:48:25.03ID:A7R7fwUy0
はじめの一歩

また復帰するんだろ
2021/09/13(月) 08:49:15.34ID:reUr2mas0
>>180
鬼滅の刃
約束のネバーランド
暗殺教室

つまり20〜30
2021/09/13(月) 08:50:33.38ID:reUr2mas0
>>259
ドラゴンボールも早く終わらせておけば
鳥山はもう一作、名作が描けたって言ってたなマシリトは
2021/09/13(月) 08:50:56.28ID:reUr2mas0
>>214
富樫リスペクト
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 08:51:40.37ID:mZNyfkik0
長編じゃないけど黄昏流星群を惰性で買い続けてる
話忘れて何回も新鮮な気持ちで読めるし
普通のエロ漫画よりなぜかエロく感じる
2021/09/13(月) 08:52:53.88ID:reUr2mas0
>>265
北海道編やってるけど、
完全に才能が枯れてる
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 08:58:51.42ID:ODw8tkRY0
>>324
20代後半から30代前半くらいまでか
暗黒期のジャンプの救世主だから終わることはないだろな
エースのケロロ軍曹みたいなものか

ワンピースは二十年くらいジャンプで連載してるのに
知名度はたかが知れてるって
黄金期のジャンプはみんなゴールデンタイムでアニメやってたのがデカいな

そんな中で鬼滅の刃だけ地方局アニメの続きの話の映画が
邦画ぶっちぎりのトップ興収叩き出せたのか最大の謎
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 09:02:02.45ID:fW/ScslPO
>>146
999は小説版で完結したとは メーテルと鉄郎は結婚したのだろうか
999の翌週から千年女王を放映していましたのは全く知りませんでした
千年女王の雪野弥生さんは
地球で子供から育てられてラーメン屋の両親と一緒に普通に年を取り、大人になっているのが謎である
1000年で1歳、年を取るはずなのに
雪野弥生さん(プロメシューム)は
千年女王を廃止
機械化人に自らなる、と革新的すぎたんかねー
雨森始君が、どうやってドクターバンに変身しましたのかは解らないw
2021/09/13(月) 09:06:00.78ID:n8T76xjw0
年取って余生過ごしてる島耕作は死んだら終わりだけどな
2021/09/13(月) 09:10:42.50ID:6nUZFvUk0
コナンや日常系は完結させようと思えばいつでも出来るからランキングに入れる意味が無いな
2021/09/13(月) 09:19:10.32ID:faJhUvrq0
なんでコータローまかりとおる!(蛭田達也)がねぇんだよ!!
2021/09/13(月) 09:19:59.15ID:HTT8RETAO
ワールドトリガー
話が進むのがかなり遅いのがなぁ…
ジャンプで連載するも長期休載→復帰→ジャンプSQに移籍して連載中(休載の時もあり)
2021/09/13(月) 09:22:36.32ID:WBBe8lde0
>>331
単行本で読んでるだけだが
完全に同窓会やってるだけだもんな
今更武田観柳の掘り下げとか何がしたいんだよって
2021/09/13(月) 09:22:53.41ID:JhfxcoT80
>>247
趙を滅ぼすのが第一のクライマックス
影の主人公リーボックの悲劇を8巻くらいかけてねっとりと描く
その後、魏韓を2コマで滅ぼして
最後に楚選で終わる
信の部下が7人死ぬから、ここは負けるだけで七巻使うかな
2021/09/13(月) 09:31:01.54ID:+O+Od/oM0
>>247
こじるり騒動で止まっているかと思ったけど続いているんだね
2021/09/13(月) 09:34:41.03ID:y52Z1VVo0
シリーズ連載や続編は未完とはちょっと違うだろ
こういうのはガイバーみたいなのを言うんだよ
ブラックラグーンはそもそも作品を通して大きな目的ってあったっけ?
2021/09/13(月) 09:35:13.93ID:3gP9PONR0
>>4
信者はバカだからそんなの気付く訳ない
2021/09/13(月) 09:35:16.32ID:aHmKOITS0
ファイブスターは魔導大戦さえ終われば完結扱いでいいだろ
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 09:35:33.13ID:ODw8tkRY0
天上天下は終わって一騎当千は続いてるんだっけ
2021/09/13(月) 09:35:55.68ID:y52Z1VVo0
>>336
気がしない、じゃなくて未完が確定してるから
2021/09/13(月) 09:36:45.58ID:hkRzPre20
>>323
じゃあ、何読んでるの?
おすすめは?
2021/09/13(月) 09:39:31.34ID:64ame04R0
ハンターハンターより上があるのか
2021/09/13(月) 09:43:40.79ID:hvTCtWyV0
>>251
唐突にパタリロ
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 09:46:00.99ID:sp28aOZ80
昔なら、「巨人の星」の動画だろうなあ。
飛雄馬が1球投げるのに15分ぐらいかかったからなあ。
時々、「川上哲治物語」とか「金田正一物語」みたいなものを入れて、わざとストーリーを全く進ませないようにしていたし。
さすがに、あれは見ててうんざりしたよ。
2021/09/13(月) 09:48:03.68ID:Kkkh+i9s0
ファイブスターは結末バラしておいて、途中をダラダラと描いてるだけなんだよな
終らす気は全くないのもわかってるし、設定を大幅変更しちゃうし
もう読むのやめたわ
2021/09/13(月) 09:48:32.37ID:WBBe8lde0
>>349
巨人の星の原作は意外とサクサク進むので
あれをアニメ化しようとしたらああなるのは仕方ないよ
2021/09/13(月) 09:49:55.84ID:xYPnk79v0
バスタードって「順調にいけば」何巻で終わるの?
ラスボスは聖魔神wでいいの?
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 10:03:36.70ID:RZRfQWSF0
進撃とかよく終わらせたね
2021/09/13(月) 10:07:35.32ID:NC77XGwk0
あたしんちって今どこで連載してるんだ?
昔は読売の日曜版に載ってたけど
2021/09/13(月) 10:10:14.70ID:vKoUf1WL0
ブラックラグーンってアニメに影響されて途中まで読んでたけどまだ続いてたの
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 10:40:44.15ID:HVnVeb/I0
ブラックラグーンなんて知らん
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 10:47:19.14ID:XwBMF5QL0
バスタードってまだ終わってなかったのかよ?!
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 11:13:30.63ID:8wm1ysXL0
>>251
殿下じゃね?
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 11:15:14.99ID:5SnEbG9A0
喧嘩稼業
2021/09/13(月) 11:31:28.43ID:IZhmOGLd0
リアルだけでもちゃんと終わらせてくれえええ。
2021/09/13(月) 11:42:51.88ID:WBBe8lde0
この手のランキングじゃまず出ないだろうけど
「仮面ライダーSPIRITS」はいつになったら完結するんだろう・・・
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 11:54:54.16ID:h6uUT0kH0
999が終わってない漫画?
一応連載終了させてただろ
続編はどうでもいいよ
あれは永井豪の「自分の昔のヒット作をこねくり回して飯のタネに転換メソッド」のゴミ作品でしかない
2021/09/13(月) 11:56:36.74ID:WBBe8lde0
>>362
だね。続編が終わってない、とかはどうでもいいよね
2021/09/13(月) 11:58:04.47ID:LH2/+qhF0
999を挙げたヤツは漫画の内容とか展開は度外視で
単に作者の寿命って観点から挙げてるだけだろう
2021/09/13(月) 12:06:19.79ID:VyG5Gk/+0
長編じゃねえけど働きマンっていつ再会するの?
2021/09/13(月) 12:44:14.57ID:TMgWXDTJ0
>>355
続いてたと言うか、病気で連載の中断再開を繰り返してた
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:14:18.04ID:XwBMF5QL0
編集者から早よ続き書けやって圧力かけられないのかね?
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:17:08.47ID:+mlwhAiD0
>>335
コナンももう日常系みたいなもんや
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:18:01.90ID:02h/aO5F0
>>367
「圧力かけられてストレスだから強引に畳む最終話描くわー。載せたきゃ載せてよー」
ってかけ返す
2021/09/13(月) 13:21:09.08ID:/5nLCTw50
別にブラックラグーンて結末が気になる漫画じゃないよな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:23:09.68ID:8BzzBNgN0
>>328
鳥嶋さんが集英社から子会社の白泉社取締役になったのはベルセルクを完結させるためだったと聞いたことがある
2021/09/13(月) 13:23:33.03ID:HPvmQTa60
チンミは終わったのか
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:29:47.39ID:k7umvNv/O
>>14
これ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:32:22.76ID:USA9knvX0
漫画家も食ってかにゃならんからなぁ
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:37:28.67ID:WGoeNaS+0
天は赤い河のほとりは綺麗に終わったのに王家の紋章ときたら・・・
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 13:39:43.21ID:WqK6/mzM0
>>1
岩明均は信頼されてるって事か
2021/09/13(月) 13:41:00.85ID:Xbtz8Nc00
面白いストーリーを描ける能力と、物語をちゃんと畳める能力は別だと思う
2021/09/13(月) 13:42:52.58ID:mhxSLp58O
エロイカより愛を込めては完結したんだろうか?
2021/09/13(月) 13:43:46.51ID:g1ztSPBd0
バガボンドは一コマが大きすぎて話しが進まない上に
現在休載中てふざけた話し 早く終わらせろ
2021/09/13(月) 13:47:05.65ID:MOpI7oGq0
俺が好きになるマンガは何故か作者が遅筆だったりして完結どころか新刊すら数年待ちになることが多い…
2021/09/13(月) 13:48:42.92ID:Pvy/jYfY0
ブラクラが長編?w
12巻しか出てないのに?www
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:26:24.23ID:cfnADVbJ0
おおきく振りかぶってって
まだ一年生のままなん?
2021/09/13(月) 14:29:02.71ID:R/BDiZWm0
両さん 長く連載してたらドラボやスラダンに比べて勝ちやと思てるん?
   読みはするけど
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:30:22.01ID:tLKDVnG/0
結末だけは編集と共有しておいて
何かあったら別の人に描いてもらえるようにしておいてほしい
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:33:27.85ID:SGvp9anf0
あたしンちって1回終わってるし
続き物じゃないからこのランキングに入れるのはおかしくないか
2021/09/13(月) 14:36:02.14ID:uM6+kuYE0
ソードマスターヤマト
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:36:47.89ID:jKY2MqEL0
寄生獣を見習え
2021/09/13(月) 14:36:57.69ID:WBBe8lde0
>>385
それ言ったらランキングの半数はそうじゃないか?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:37:37.71ID:jKY2MqEL0
>>382
あれだきゃ本気で終らす気ないよな
2021/09/13(月) 14:38:04.83ID:aHmLVEjq0
Xとかもう終わったようなもんだろw
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:40:06.26ID:Wew4oFtW0
コナンは結末はもう出来てるんじゃなかったっけ?
作者が終わらせる気がないのと編集部が終わらせたがらないのは別問題だろ
2021/09/13(月) 14:40:44.33ID:6nUZFvUk0
バチバチはあと少しで完結だったのに
2021/09/13(月) 14:41:50.04ID:6nUZFvUk0
>>384
ミリオンジョーだっけか
2021/09/13(月) 14:42:47.01ID:RtiUnzl30
>>180
最近のジャンプは人気作でも25巻程度で終わらせてる
これ位なら、後から集めるにしても全部で1万円程度だから
呪術も25巻までは終わるだろ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:44:47.88ID:gcve8ApL0
>>387
続編もこないだ終わったしな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:45:16.36ID:7oKMJq+E0
ベルセルクは三浦のスタジオアシスタント集団が最後まで描くからランキング外になったんだな
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 14:53:40.95ID:sl/9NIo00
>>1
30作品あっても
完結まで見たい漫画がHUNTER×HUNTERしかないって
他の29作品の情けなさよ…。
2021/09/13(月) 14:56:41.30ID:oJq0egQ+0
>>395
続編なんかあるの?
リバーシのこと?
2021/09/13(月) 14:57:02.93ID:FIXCvBxp0
ドリフターズもいつ終わるのやら
2021/09/13(月) 14:59:18.02ID:KvwEumlz0
強殖装甲とか超人がランクインしなくなったんだな。
まあ、新刊出ないし、しょうがないか。
個人的には寺沢武一のコブラが完結してるのか、
続けるつもりがあったのかは気になる。
2021/09/13(月) 15:02:00.47ID:RtiUnzl30
>>391
コナンは映画だけでも、普通に公開すれば90億稼ぐからね
他にも多くの商品があるし、コナンで暮らしてる会社や人が多い
もう作者の意思だけで終われない一大産業
https://www.ttj-ap-bld.co.jp/
2021/09/13(月) 15:02:50.09ID:wMjAnH/R0
ヒストリエ
読みたいけど終わる気がしない
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 15:04:09.44ID:CkDgrpD70
30位までに入ってないけど
「魔法使いの嫁」は学園に入学して急激にダレた
着地点も見えない
2021/09/13(月) 15:04:18.27ID:8x9ygEqp0
ブラックラグーン、「完結する気がしない」か?
最新コミックスを見ても、いつ終わっちゃうか、気が気じゃないんだが
2021/09/13(月) 15:10:06.66ID:C2nl3TxI0
あたしンちの連載て読売新聞のあれかと思ってたけど違うのか?
今は猫ピッチャーだっけ
2021/09/13(月) 15:14:43.17ID:niql7As90
ジオブリーダーズはランクにも入らなくなったか。。
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 15:22:39.13ID:MUVDDkxI0
>>1
半分くらい知らないというのが自分の年齢を感じてしまう(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 15:26:59.10ID:GRTD2W0c0
現代人が三国志時代にいく漫画はまだ続いてるの?
2021/09/13(月) 15:27:07.75ID:s+xVubgn0
1話完結の漫画は除外だろw
2021/09/13(月) 15:35:26.36ID:O/xR56if0
HUNTER×HUNTERは親父と会ったところで終わりでええんだよ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 16:12:26.48ID:h6uUT0kH0
>>396
ベルセルクとかは一般公募して「ぼくが(あたしが)かんがえたべるせるくのつづきとおわり」を募集し
それで大賞とったやつを作画すれば良いと思うよ
元々グダリにグダってたから、もう三浦の構想じゃなきゃ嫌だとかの拘りもも全然湧かねえしw
2021/09/13(月) 16:12:46.58ID:L0xfVMrm0
ベルセルクはなんとかなりそうやね
2021/09/13(月) 16:16:07.93ID:4kvr8nM+0
ジョジョとかハンターみたいに一区切りついた奴はええやろ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 16:18:42.04ID:8SjL/chN0
強殖装甲ガイバー
2021/09/13(月) 16:51:55.62ID:FFKPuy640
皇国の続き見たいな
すごく出来良かったのに勿体ない
2021/09/13(月) 16:53:07.79ID:BlsRlA700
テラフォーマーズ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 16:59:17.19ID:CyvTC4wd0
ハンター早くコミック出してよ
2021/09/13(月) 17:02:20.61ID:MHM4P7kO0
ハンターハンターは幽白みたいにいきなり風呂敷畳みそうな感じがするけどな
NANAとかバスタードとかもう終わってたかと思った
2021/09/13(月) 17:05:54.29ID:yUm2AkmS0
ガラスの仮面買ってたけどもう諦めた
2021/09/13(月) 17:07:28.85ID:abkna2xT0
ガラスの仮面が連載開始1970年代って
黒電話にビデオデッキすらまともに無い時代設定で続いてんのか
2021/09/13(月) 17:08:40.60ID:mJsJNJKZ0
>>418
幽遊白書の終わり方って風呂敷畳むっていうのか?
くしゃくしゃに丸めただけだろ
2021/09/13(月) 17:10:56.69ID:pAwVydQr0
>>1
ワールドトリガー、一時期心配したけど安定軌道に乗りそうでうれしい
2021/09/13(月) 17:15:47.06ID:pAwVydQr0
>>407
大半というかほとんど知ってるけど
特に続きを期待するほど面白いと思ってないというか
かつてそうだったけどもう心が離れたというか

でもブラックラグーンって1位になるほどの作品なのにまったく知らんわ
名前だけはどこかで見聞きしたことあるなって程度
ググって絵を見たけど読んだ覚えもない
どこで連載してたんだろか
2021/09/13(月) 17:18:06.07ID:pAwVydQr0
ベルセルクも休載挟んで最後の方、絵がちょっとアニメっぽく?なってたけど
最近久しぶりに読んだヴィンランド・サガも絵の趣きが変わってたな
2021/09/13(月) 17:18:21.93ID:3gP9PONR0
ワンピは論外だが弱虫ペダルが嫌い
気持ち悪い
2021/09/13(月) 17:22:08.03ID:M1Wwv4GE0
ブラックラグーンってw
あんなの完結できるだろ?
作者がゴミで放り出しただけじゃないのか?w
2021/09/13(月) 17:22:32.16ID:M1Wwv4GE0
NANAも完結してないのか?
王家の紋章並の扱いかよww
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 17:32:28.76ID:C0ZjW+Wn0
彼岸島は完結した?
2021/09/13(月) 17:35:28.92ID:oe3JXtLn0
HUNTER×HUNTERはもう無理だろうけど、富樫はせめて近況を報告してほしいな。病気なんじゃないかな。一応、ゲーム中毒という設定でサボってることにしてるけど
2021/09/13(月) 17:36:12.29ID:TMgWXDTJ0
>>415
皇国は原作も第一部完的な場所で続き書かなくなって作者が死んでるからなぁ
原作1巻のプロローグで結末が分かってるのが救いだが
2021/09/13(月) 17:38:56.63ID:cfnADVbJ0
幕ノ内一歩がいまだ童貞と聞いて…
ひどいな、何十年お預けやねん
2021/09/13(月) 17:40:52.99ID:pAwVydQr0
今売れてるっていわれる呪術廻戦?チラ見しかしてないけど
絵がかなりハンター冨樫ぽいよね?

ジャンプの連載には他にもそれっぽいのがいたけど
アシスタントやってた人たちが前線に出てきてるんかな
2021/09/13(月) 17:44:21.16ID:KSINQvkM0
ベルセルクは殿堂入りしたの?
2021/09/13(月) 17:55:40.48ID:55drBVEC0
>>420
ちょっとずつ進化してる
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:12:49.79ID:0pr+7F+u0
カムイ伝
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:13:49.89ID:Jcr940bQ0
>>9
別に終わる必要無いな。
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:15:15.88ID:iwmyCq0A0
>>1
冨樫はコロナで連載自粛してるだけだから……
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:16:25.91ID:Jcr940bQ0
>>392
鮫島と彼氏彼女の事情は共に作者死亡で未完だが、両方とも凄い引きで終わってるのが凄い。
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:17:12.71ID:tLKDVnG/0
>>420
少し前に、桜小路くんがスマホ持ってる!ってざわついてた
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:17:52.53ID:tLKDVnG/0
>>438
え!彼氏彼女の事情の作者、亡くなったのか
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:18:16.18ID:Jcr940bQ0
>>433
ベルセルクはプロットは残ってるらしくてラストまでの7割、8割の話はやろうと思えば出来ると今日ニュースになっていた。
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:19:28.73ID:Jcr940bQ0
>>440
ごめん酔っぱらってて間違えた。イタズラなキスでした。

すみません・・・
2021/09/13(月) 18:20:21.50ID:/8gwboqV0
>>17
連載開始したのはワンピースとほぼ同時期なんだぜ
2021/09/13(月) 18:20:43.99ID:iwmyCq0A0
NANAの作者は頭強打したとかそういう系の病気だったっけ
長期連載は作者の残寿命との戦いになるケースも多いね
いうても冨樫ももう歳だし…つらたん
2021/09/13(月) 18:24:18.83ID:rEVucmc40
はじめの一歩は宮田土下座から坂道転げ落ちるようにクソになっていった
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:30:51.15ID:C5xl8R790
ワンピースとコナンの2つだろ。いい加減さっさと完結させろ
ブラック・ラグーン?JKが自分の喉に刀を刺して自害する漫画は知らん
あとアカギやカイジ、龍狼伝はもういい加減完結したか?
2021/09/13(月) 18:33:06.33ID:pAwVydQr0
>>442
多田かおるってけっこう前に亡くなったよなと確認したら1999年没だった
もう20年以上経つのか
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:37:29.90ID:nVXizOO00
>>1
ハンターって暗黒大陸ではメルエムより強いやつが出てくるんだろ
どうやって倒すの?
2021/09/13(月) 18:39:55.32ID:O0QGpJRd0
ダントツで一歩なのだが11位とは情けない

もっと頑張れよ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 18:42:49.73ID:5sNtqwcG0
キングダムもあれまだ半分もいってない
2021/09/13(月) 18:43:05.28ID:Hdm6uoOi0
カイジってなぜか逃げてるけど、逃亡する理由が薄いんだよ
金はちゃんと勝負に勝った金で、強盗して得た金じゃないし
カイジは常々「兵藤親子はギャンブルに関してはフェア、勝負をひっくり返す事はしない」って言ってたのに、
カズヤに勝った後は「このまま勝ち逃げなど許されるはずもない」ってカイジの思い込みで逃亡している
2021/09/13(月) 18:53:52.35ID:WBBe8lde0
>>449
内容は置いといて
連載が続いてるものに関しては
まだ終わる可能性は残されるから
2021/09/13(月) 18:57:10.28ID:pAwVydQr0
>>448
確認されてる5つの厄災?とかの1つにナニカっぽいのがいたような
ナニカに願えば謎の超常現象が起きてメルエム級を退治できるんかね

というか厄災たちが直に闘えばどうなるんかね
メルエムにしても個の強さではキメラアント史上最強だと思うから
ごくわずかな体験的判断でそれぞれの強さを格付けしていいもんか

など連載時はいろいろ考えたっけな
船の中の王位継承戦でやたら念使いが大量に出てきて
人間たちだけでもう把握しきれずわけわからんままだ
2021/09/13(月) 19:03:02.79ID:Kzohdg5J0
一歩モアカギもアニメのあとちょっと描いてたら終わってたんじゃないのかと思うが
2021/09/13(月) 19:09:08.08ID:3Y5eGrru0
>>59
商業演劇でどっちが継ぐの継がないのってありえない、お客さんも両方見れた方が良いだろうw
あの変な先生が死んで、偉い人が「両方に紅天女やらせよう!」でお客さんが詰めかけてめでたしめでたし、
2021/09/13(月) 19:24:40.17ID:pS+qQT3l0
>>444
それ別の人じゃないか
2021/09/13(月) 19:29:50.70ID:PBChKKxB0
>>456
岡崎京子かな
2021/09/13(月) 19:30:27.22ID:PBChKKxB0
ちょー
2021/09/13(月) 19:43:25.78ID:nwAdwuRZ0
>>451
いや思い込みも何も実際帝愛から組織として追い込みかけられてるじゃねえか
和也も助かった後の描写は一切なく少なくとも積極的にカイジ捜索を止めようとはしてないようだし、そもそもギャンブルに関してフェアでも何でも無かっただろあいつw
2021/09/13(月) 20:03:20.07ID:M1Wwv4GE0
>>438
ベルセルクなら触が始まったみたいなところ?w
2021/09/13(月) 20:10:36.46ID:U6nUUChF0
>>456
ググったら頭強打は別の人だったスマン
でもなんらかの病気で休業中ではあるみたい
ていうか、ググってさくらももこ亡くなったの思い出した…
2021/09/13(月) 20:19:13.19ID:oTEnPk4H0
ブラックラグーンってこの先、回収すべき伏線もないし、ロックとレヴィの関係も発展しないし、メインキャラは何発銃弾くらってもしなないんだから、最後なんてどうでもいい作品だよね。
2021/09/13(月) 20:54:15.85ID:sgligps40
アオアシってワールドクラスの選手を目指す漫画なのに高一で24巻消費か
2021/09/13(月) 20:59:40.31ID:kY8Ssj/t0
ワンピ
しらほし姫
楽しみや!
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 21:12:20.18ID:l9GFeOyC0
バスタードはヨーコさんとセックスしたら終わりだろ
2021/09/13(月) 21:15:39.44ID:rXj6F5y/0
ガラかめと王家の紋章早く(´;ω;`)
2021/09/13(月) 21:52:30.55ID:X+sNVtS40
1位にブラックラグーンとか吹くわ
いや俺もそう思ったけど1位とは思わなんだ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 21:54:50.59ID:kpr1kXij0
>>455
変な先生って言い方酷いなw
2021/09/13(月) 21:55:08.01ID:gSunArhT0
超人ロックはなんとか後任を作ってでも続けて
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 21:56:23.11ID:5keJtdL40
>>13
完結の意味を知らないアホ
2021/09/13(月) 21:59:57.33ID:zAdSmdJs0
一歩は宮田とスパーやるだけで終わらせられるだろ
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:03:39.06ID:xbacBmRn0
バスタードは四天王編で終わっとけばよかったのにな
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:06:21.50ID:ZCnwlIrs0
チェーザレはせめて親父が教皇になるところまでは描いてくれ
そっからの転落人生と還俗しての傭兵生活の方が面白くもあるんだが、描ききれないだろうし
2021/09/13(月) 22:11:19.33ID:luTviTQL0
酒のほそ道
クッキングパパ
銀牙シリーズ 今オリオンかな?
2021/09/13(月) 22:13:11.13ID:WBBe8lde0
>>474
銀牙はオリオンのあとラストウォーズを経て
今は銀牙伝説ノアってシリーズで宇宙生物と戦いだしたらしい
2021/09/13(月) 22:23:35.64ID:9Ee/GPk/0
ガラスの仮面はもう勝手に
亜弓が勝利も失明でできなくなって
結局マヤで上演するエンドにしとくよ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:24:38.20ID:l9GFeOyC0
>>476
それいいな
2021/09/13(月) 22:44:39.66ID:BuJLGSRO0
>>441
捏造も入りそうで嫌だな
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:45:00.18ID:YlxBJkJz0
>>251
ガラスのパタリロ仮面だっけ、マリネラ建国祭の演し物としてパタリロ達が演じてた
あれは面白かったよな
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:47:47.24ID:f+NIv8+n0
>>415
原作者逝去、漫画は絶版だから無理だろうな。
5巻だけなのに名台詞がありまくりでめっちゃ面白いけどな
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:48:35.56ID:YlxBJkJz0
あたしンちって今の読売の日曜版の漫画は猫ピッチャーだし
終わったんじゃないのかと思ったらAERAに移って未だに連載中だったんだな
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 22:56:54.35ID:+oolcXOM0
パタリロってまだやってたのか
2021/09/13(月) 22:58:44.27ID:WBBe8lde0
>>479
これはひどいw
https://i.imgur.com/cSYGGBI.jpg
2021/09/13(月) 23:00:09.00ID:F1HO566/0
銀河鉄道999がまだ続いてるとは知らなかった
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 23:04:55.53ID:6BBuXDG90
>>2

次(11巻)で完結予定だったはず。
2021/09/13(月) 23:05:36.11ID:WBBe8lde0
>>484
続いてないよ
何年も前に連載止まって放りっぱなし
一応小説で完結させて、あと島崎譲がそのアナザーストーリーを描いてるだけ
2021/09/13(月) 23:08:06.42ID:WBBe8lde0
>>485
結局、武島との雌雄を決するところまででコネクションとの戦いまではいかないのかね?
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 23:12:40.00ID:YlxBJkJz0
>>483
そうこれこれ
この後に、舞台のチケットを追って冬の海に飛び込んだマヤ(パタリロ)が心臓麻痺で死ぬw
2021/09/13(月) 23:17:59.64ID:JTPxznzl0
咲はどうなってんだ?
2021/09/13(月) 23:18:25.00ID:pAwVydQr0
>>455
もはや伝統芸能の家元を継ぐみたいなもんかねw
遺産相続争いに近い

なぜか北斗神拳の一子相伝が思い浮かんだ
伝承者になれなかった者は拳を封印される
2021/09/13(月) 23:20:10.13ID:gZhXc1JK0
>>1
ブラックラグーンまだ続いてんのかよ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 23:21:16.00ID:U6s2u0Mw0
もう長編モノは今の時代にマジで合わなくなってきたな。
ONE PIECEの100巻なんてもう到底追いつけないよ。

鬼滅やチェンソーマンみたいに絶頂で終わるのがこの後に続くメディア展開にも丁度いいんだろな。
とにかくマンガ売れないから仕方ない流れではある。
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/13(月) 23:27:26.34ID:1UTn+GTn0
コナンは作者は早く黒の組織と戦って終わらせたいみたいにだけど
ストップがかかってる
2021/09/13(月) 23:30:19.10ID:yPgm55iW0
飛んで埼玉は打ち切った癖に映画の続篇を作るという暴挙
絶対完結編は作る気ない
2021/09/13(月) 23:31:18.34ID:gKHLfo5R0
Xはアニメで新規東京バビロン作るくらいだからやるんじゃないかと期待してはいる…
クランプは他のばっかり書いてないで終わらせろと
2021/09/13(月) 23:33:29.16ID:eCp77KoP0
>>495
アニメってパクリ問題でポシャッタんじゃ無かった?
2021/09/13(月) 23:36:56.62ID:yPgm55iW0
>>13
アメコミはエンドレス
2021/09/13(月) 23:43:34.02ID:WBBe8lde0
>>497
アメコミと日本の漫画はシステムからいって別だしなあ
2021/09/13(月) 23:47:52.95ID:Lq2BkQeT0
作者がアレではバスタードはもう絶対に無理だろう
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 00:38:30.99ID:LHzg+ng10
大体漫画は30巻超えるとダレてくる
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 00:43:02.47ID:NOvJ3SeA0
>>72
アルカサルは長年の編集さんから俺が現役のうちに追われといわれて端折って終わらせたようだね
青池先生いまは連作のオドをのんびり描いてる
オドが出家を決意するとこまで描いてくれるかは分からんが
2021/09/14(火) 00:51:32.12ID:HRVPZgLE0
テラフォが話題にもあがらなくなった
2021/09/14(火) 00:54:20.14ID:Qc9kOWEK0
ちょーーーーどいいんよ
スラムダンクの巻数
2021/09/14(火) 00:57:44.76ID:ZxJFXqXB0
でも、スラムダンクの終わり方って変だぜ
キャラが出るだけ出て終わっとる(笑)
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 00:57:54.10ID:NOvJ3SeA0
>>495
Xは東日本大震災で荒廃した世界が現実になったからもう描けないということで中止じゃなかったっけ
確かに廃墟見開き多かったから作者も被災者も見たくないだろうし作者も現実にフィクション負けたと思っただろうし
2021/09/14(火) 01:00:35.75ID:8nLPI4uo0
>>497
アメコミだってタイトル単位で見れば普通に終わってるのは多い
2021/09/14(火) 01:01:12.43ID:8tXgDfvn0
バガボンド
2021/09/14(火) 01:02:28.45ID:eW9/nO6O0
ワンピース、バスタード、一歩、刃牙とか今から読む価値あると思わん
ずっと追っかけてる昭和生まれのおっさん専用漫画
2021/09/14(火) 01:07:51.41ID:eiA6qw4M0
>>504
スラダンラストは編集部と揉めたからな
2021/09/14(火) 01:09:47.77ID:KpIbwvzz0
夢オチで全部解決
2021/09/14(火) 04:21:27.02ID:nrrpAnfW0
>>104
びっくりした
2021/09/14(火) 06:59:48.19ID:52WaxjIN0
>>475
あの漫画って犬と抗争してる分には最高に面白いんだけど、犬以外だととたんにつまらなくなるんだよな
2021/09/14(火) 07:00:14.25ID:52WaxjIN0
失礼、犬+熊との抗争
2021/09/14(火) 07:37:24.76ID:ZEUOtaCy0
>>505
予定してたストーリー展開を編集が拒否して中断したと言うのを見たことがある
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 09:25:23.59ID:0nDKDpZO0
>>508
一歩なんか麻雀やりだしたからな
作者が麻雀が好き
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 09:39:16.52ID:x+yKmHPw0
嘘のようにボロ負けしたってぶった切れば全部完結できる
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 09:44:12.23ID:Gl97ZDC90
何か壮絶な戦いの最後に

「という夢を見たんだ」

って、第一話の冒頭に戻れば完結(´・ω・`)
2021/09/14(火) 09:45:47.64ID:jo9HvR+b0
完結できない作品は総じて駄作
好きだった作品が駄作になるのは辛い耐えられない
2021/09/14(火) 09:47:00.93ID:jBdoDyP/0
クッキングパパは完結させる必要ないだろ
2021/09/14(火) 09:49:49.87ID:jo9HvR+b0
クッキングパパは早く裏料理界とのトーナメントバトルを開始してくれ
2021/09/14(火) 09:51:37.57ID:p7oPQooR0
こういう漫画のせいで、完結するまで単行本を買わなくなったよ
2021/09/14(火) 09:55:18.71ID:0zW1kY5d0
バスタードは終わりが想像できない
ラスボス倒した!…で?
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 10:04:44.00ID:8cvI/F2P0
こういう話題で天牌は絶対入らないな
100巻超えてるのに
2021/09/14(火) 10:10:13.94ID:eiA6qw4M0
>>517
仮面ライダーディケイドですね
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 10:12:29.27ID:WrLUK4Ai0
>>516
そんなことしなくても
俺たちの戦いはこれからだ‼︎
○○先生の次回作にご期待ください
でなんでも終われるだろうが
2021/09/14(火) 10:13:40.77ID:eiA6qw4M0
>>523
ゴラクとかのおっさん向けマンガ誌はまずネタにならんね
江戸前の旬とかも100巻超えてるのに知名度かなり低いし
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 10:42:54.30ID:8cQL3r0F0
キャプテン翼はワールドカップ編も描くのだろうか?
たぶん描いている最中に作者は老衰で死ぬ
2021/09/14(火) 10:49:47.60ID:FTlLCCOO0
3×3アイズもダラダラ続いてるな
2021/09/14(火) 11:04:23.09ID:za6Kicur0
セスタスはネロの史実の動きとストーリーを連動させる事を考えると、完結は厳しそう。
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 11:48:55.36ID:XAHrKVom0
>>526
部数どんくらいなんだろ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:05:04.54ID:R8cZk3JE0
>>14
これ
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:07:26.54ID:iBRJgpB/0
ワンピはいちいちどうでもいいキャラでも回想が入るからホントに話が進まない
あんなの終わってからやればいい
あと戦っていても一方○○はって話がストップするし
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:09:05.38ID:R8cZk3JE0
>>281
来月単行本が出るぞ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:09:31.41ID:fmsabbmw0
コナンは夢落ち
2021/09/14(火) 12:09:44.49ID:mk2Z8kxe0
>>277
ホテルに入る時は久美ちゃんと、
事後は間柴と出て来るのが手に取るようにわかる
2021/09/14(火) 12:11:13.24ID:mk2Z8kxe0
>>468
まあ先生が変なのは間違い無いとこであるw
2021/09/14(火) 12:11:47.92ID:f5MQFSJj0
ながされて藍蘭島だろ
2021/09/14(火) 12:14:38.25ID:um/ntI6R0
>>2
男坂再開しなくて良かったまであるくらいキャラ変わっててつまんない
2021/09/14(火) 12:16:02.08ID:XAHrKVom0
>>532
あれは作者が自分の脳内イメージがそのまま読者に受け入れられる、
それが受けるという勘違いゆえなんだろうな
伝え聞く話から、周囲の意見など聞く耳持ってなさそうだし
2021/09/14(火) 12:16:35.17ID:mk2Z8kxe0
>>194
普通に(映画作っちゃったから?)「会社の運転資金がさあw」
とかぶっちゃけてる 作者史上最高に休載無く真面目に連載してる

ロボットが変わっちゃったけど(大問題だが)、それ以外は話も相変わらず面白い
数十年張った伏線回収とかの真相ネタバレ度も今もものすごい
2021/09/14(火) 12:17:12.01ID:gt/3PpMr0
ブラックラグーンってマイナー漫画だろ
2021/09/14(火) 12:24:17.46ID:wxjIr8x70
>>480
原作者の妻が出版社とケンカして原作引き上げたから無理
2021/09/14(火) 12:26:35.31ID:8gTcDJAB0
スポーツ漫画って昔のサッカー漫画で日本の選手が全員海外みたいなそんなの漫画でしか無理だろというのを描いたりするものなのに、一歩はごくごく限られた人だけが世界王者になれるという30年前くらいの設定そのままなのがな
現実世界のチャンピオン見てたら団体選べば一歩や宮田なんかは即チャンピオンになれるだろ
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:28:42.68ID:fbM741Qn0
ブラックラグーンってまだ続いてるんか
それにびっくりドンキーだわ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:33:59.52ID:p1ZYDzpc0
一球投げるのに3年かかった野球漫画があるらしいが・・
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:34:06.95ID:CZ44B3ke0
俺もブラックラグーンは完結したものと思ってたわ
映画のセットだったというオチで終わった記憶だったがあの後も続いてたのね
読者はどーいう気持ちで見てるんだろ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:34:31.61ID:rQ8nOIgf0
か、か、鎌倉ものがたり
2021/09/14(火) 12:34:51.27ID:GBImH68I0
オワコンや一度完結した奴はいいだろ

ヒストリエマジ頼む
2021/09/14(火) 12:35:58.14ID:eiA6qw4M0
>>545
ネタだろそれ
本当にあんの?
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:37:49.86ID:ZdhL7qYm0
銀河鉄道999もまだやってるの??
2021/09/14(火) 12:40:19.45ID:k6VEc0Yl0
風雲児たち
2021/09/14(火) 12:41:23.58ID:7iFOGHMH0
一歩はロッキー3と同じエンドで早く終わらせろよ
みんな待ってるんだぞ
2021/09/14(火) 12:45:53.61ID:eiA6qw4M0
>>550
やってない
とっくに投げ出してる
2021/09/14(火) 12:47:27.93ID:Rn25MQ5t0
ラグーンつい最近新刊出してなかった? 釣りバカ入ってないやん
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:48:11.01ID:L70C6pDj0
美味しんぼってまだ続いてるの?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 12:49:21.87ID:qRssxKe80
あひるの空
ジャイキリ
テラフォーマーズ
2021/09/14(火) 12:51:09.69ID:Rn25MQ5t0
>>555
鼻血事件以降 親父と和解してそっれきり
2021/09/14(火) 12:51:29.60ID:DnU1xQIz0
>>554
新章始まって終わる気配がない
2021/09/14(火) 12:53:02.43ID:G8VBwTC00
>>550
999(続編)がけっこう前に小説版で完結したやつが、コミカライゼーション中(作画は松本ではない)
2021/09/14(火) 12:53:08.33ID:eiA6qw4M0
>>557
って震災のときだよな?
10年音沙汰ないのか
2021/09/14(火) 12:54:54.26ID:oVKiOTMo0
味いちもんめ
さすがに今のが最終シリーズだと信じたいが。
2021/09/14(火) 12:55:05.64ID:eiA6qw4M0
>>559
あれ小説版と島崎譲のはまた違うんじゃない?
2021/09/14(火) 12:55:34.56ID:qDvP/jgF0
あだち充のMIXは体力的な問題とかで無期限休載になった
未完確定だな
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:05:33.44ID:00zTb2LwO
>>486
999は小説版で完結しましたんか メーテルと鉄郎は一緒に結婚しているのかな
999の翌週から千年女王が始まり
千年女王の雪野弥生さんは、能力はメーテルに比肩していまして
冠のエネルギーの思念で超能力を使える
千年女王を自分の代で廃止
本来雪野弥生さんは天才科学者ハードギアに騙されて、機械化人になる様な人物ではないのにだ
雨森始君は、何時からドクターバンに変身したんだろか
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:12:59.12ID:ekn19vkR0
この手のランキングに、各パート毎に結末が描かれているジョジョを入れる奴ってホント頭悪いな
2021/09/14(火) 13:13:12.75ID:GBImH68I0
ヴィンランド・サガはあと5巻位か?
幸村先生にはもう一つくらい大作を描いてほしい
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:15:27.94ID:M+ZuviYw0
ジョジョリオン完結したし
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:18:33.39ID:s3Mr5yAe0
>>180 だけどレスくれた方ありがとう。
自分は進撃くらいが限度かなぁって思ったんだよね。最近だと、クレイモア一気読みしたけどちょうど良く感じた。
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:19:50.16ID:t9PNcT7x0
デビルマンの5巻は短すぎだが
よくまとめきったよね
永井豪恐るべし
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:21:46.74ID:nw2OmDdN0
おっとクッキングパパの悪口はそこまでだ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:26:51.46ID:jz2tKRNn0
これから未完の長編になる候補はプレイボールだな
今の作者がリタイアしたら三人目、四人目と続いて、五人目あたりには最初のちばあきおからはすっかり画風が変わってるという
2021/09/14(火) 13:29:00.05ID:5NSD0aUr0
西遊妖猿伝
2021/09/14(火) 13:29:30.91ID:5NSD0aUr0
ヒストリエ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:35:44.45ID:fmsabbmw0
皆が単行本買わなくなれば打ち切りエンドになるよ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 13:39:19.06ID:dfcpjxMt0
1位ブラック・ラグーンと30位スキップ・ビート!の二作品は、
読んだこともなければ聞いたこともない漫画だな。
そのほかは読んだことあるし聞いたことはある漫画だから、俺的に珍しいランキング。
2021/09/14(火) 13:54:25.74ID:FbwUF4uV0
ブラックラグーンは救済期間が長いだけで、
コミックスはまだ12巻しか出てない
ただ、あの内容だとラストどうするかってのは、なんでもありだけに難しいと思う
落とし所は、レヴィかロックが死ぬか
マフィア連絡会が壊滅してロアナプラが廃墟になるぐらいか
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 14:32:37.34ID:cNK+6GN60
>>548
作者の年齢的に無理だろ
アレキサンダーが死んでからが本番って事を考えると、話はまだ序盤も序盤だぜ
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 14:36:47.54ID:pr6BeMm40
ベルセルクがここから外れたのは本当に悲しい
完結しないの確定になっちゃったからなぁ
2021/09/14(火) 14:43:20.84ID:WrLUK4Ai0
>>578
プロットは残してあるらしい
アシスタントチームが続編描くって言ってるので
奇跡の完結あるかもな
2021/09/14(火) 14:45:51.22ID:5XSWVpdJ0
>>75
そもそもあの巨根が処女に挿入できるのか?
2021/09/14(火) 14:47:15.19ID:WrLUK4Ai0
>>580
処女じゃないだろ
2021/09/14(火) 14:49:31.19ID:kJb/3nJ60
釣りバカ日誌も長いけどあれ人気あるの?
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:12:41.96ID:oky+rH/R0
>>49
チョコレートっぽいイメージ
2021/09/14(火) 15:16:02.93ID:b0oizKLe0
>>576
悪人になりきったロックが調子にのってロアナプラ支配しようとして総スカンくらって最後はレヴィに殺される
と予想
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:17:06.48ID:qnlYf8BK0
ハンターなんか逆にある日いきなり最終回ってパターンになるイメージあるけどな
幽遊白書も唐突に終わったし
2021/09/14(火) 15:18:02.42ID:03/0TA6u0
>>345
いやまだだ、分からんよフフフ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:18:25.01ID:UERhOiVf0
誰も知らないだろうが絶対に完結しないな…と思ってたゆびさきミルクティーとイエスタデイをうたってが完結した時は感動したわ
2021/09/14(火) 15:22:22.18ID:wgq+ukZ40
はじめの一歩って主人公引退したんだよね?
主人公交代して別の奴を育てるみたいな話になってるの?
2021/09/14(火) 15:25:56.70ID:rpwtnDuD0
>>49
額でタバコ吸うコツ教えてやろうか?
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:28:29.89ID:y+Lq0tZe0
ブラックラグーンなんてエピソードごとにどこで終わらせても問題無いだろ
ランキングに入ってること自体おかしい
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:31:14.52ID:LHSQXpCX0
>>46
さんざん時間をかけて俺たちの戦いはこれからだENDの創竜伝は酷すぎるだろ
2021/09/14(火) 15:33:19.14ID:VKz1jUC50
喧嘩稼業とハンターは連載終了までしっかり描いて欲しい
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:34:19.33ID:EDPvGCA20
FSSって長編か?まだ15巻くらいだろ
2021/09/14(火) 15:36:28.15ID:Rn25MQ5t0
>>593
設定コロコロ変わって誰も話憶えているねえとか聞いたが
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:39:19.36ID:pr6BeMm40
>>593
ブラックラグーンが1位だからセーフ
2021/09/14(火) 15:40:50.45ID:pybOXQD40
彼岸島が無いとか嘘だろ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 15:45:29.17ID:xqAY5eUR0
わたるがぴゅん
2021/09/14(火) 15:47:36.97ID:XLG6r4530
>>591
タイタニアもひでえもんだったな
2021/09/14(火) 15:53:14.55ID:rpwtnDuD0
ワートリはまだ入らないか

>>597
まだやってたの?
2021/09/14(火) 16:02:54.63ID:WrLUK4Ai0
>>588
復帰するみたい
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 16:39:10.99ID:I03gw8e10
こち亀も連載ではないが続いてるな
2021/09/14(火) 18:02:26.41ID:ZKGRLkXN0
傀はずっと同じ時代背景で続くのかと思ってたら
バブルはじけて景気の悪い時代の話に突入したな
ひげのおっさんも死んだし
2021/09/14(火) 20:48:58.71ID:GkeMnwhr0
>>585
だからHUNTER×HUNTERはすでにスピンオフ連載なんだってばよ。
2021/09/14(火) 20:55:14.41ID:9hDLpPNp0
ハンターはもうそろそろ休載してから3年も経つのか
これまでの休載期間としては歴代最長なんじゃね?
早く再開してほしい
2021/09/14(火) 21:16:37.35ID:46laodMt0
夢枕獏&板垣退助の餓狼伝かな
むちゃくちゃいいとこで止まってんだけど
2021/09/14(火) 21:23:46.81ID:AeZcOP6q0
ヒストリエも無理かも
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 21:25:03.92ID:XAHrKVom0
>>599
ワールドトリガーは一時危ぶまれたが今は安定的に連載してるような?
まだ月刊不定期なのかな?
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 21:30:52.25ID:XAHrKVom0
>>605
夢枕獏といえばキマイラシリーズどうなったんだろ

初期ソノラマの頃はジュブナイルだったはずが
発行間隔がどんどん開いて忘れてるうちに
いつの間にかおっさんやじじい達の昔話にシフトしていった印象
2021/09/14(火) 21:33:22.68ID:bIRJdhUW0
銀河鉄道999終わってないのか・・・
2021/09/14(火) 21:51:21.43ID:DKjfv5iI0
>>606
史実をみるとアレキサンダーが死んだあとが面白そうなんだよな
何年先になるだろうか
2021/09/14(火) 22:11:51.12ID:eiA6qw4M0
>>608
シリーズもだけど
押井守監督で映画化するという話がすっかり忘れ去られてる気が
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/14(火) 23:30:41.07ID:Vs8Cwp9N0
ゴルゴは短編完結だから別に終わらす必要ないし今終わってもいい
hotel方式でさいとうプロがそのまま書いてもいいし
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 01:32:09.14ID:+rAGmnVY0
>>572
悲しいけど作者の年齢的に未完になるのはほぼ確定だろうな
2021/09/15(水) 01:39:21.04ID:Yy5WYnjc0
>>317
コナンは知らないけどコナンを見てる人たちは烏丸蓮耶だと分かってる
2021/09/15(水) 01:52:12.86ID:NgAr1wOi0
最後のベルセルク掲載付録付きのヤングアニマルガンガン値上がりしてるな
安く売りすぎた
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 02:38:16.09ID:eef7avZb0
バガボンドが未完で止まってるのは知ってるけどリアルはどうなったの?
7年前くらいに5巻あたりまで読んで以来まったく忘れてたんだが
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 02:40:28.65ID:eef7avZb0
ていうかブラックラグーンって今どの漫画誌で連載してるの?
こういうランキングで1位に上がるほどの知名度あったっけ?だいぶマイナーな漫画だった印象だけど
パチスロ化で今や人気作品になってんのか?
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 03:00:50.50ID:PimLhFkP0
>>420
その70年代のままで続けてたら良かったのに描いてる時に合わせて変えてくるから世界観がおかしい
作者も編集も作品を一気に続けて読んでみたらいいのに
2021/09/15(水) 05:22:21.08ID:6dUPtwzI0
どの連載も実はゲームでした
で終わればいいよ。
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 05:44:03.74ID:r7gHhExu0
>>325
>マヤが月影先生のように精神的に孤独にならない限り

真澄が婚約者の女に刺されて死んだらそうなるかもしれん
というかあの婚約者の女を出したことに意味がさっぱり見いだせないんであいつの使いどころを探すとしたらそういう役割しかない
マヤと真澄をくっつけるつもりだったのなら邪魔でしかないし
2021/09/15(水) 06:22:11.01ID:Jnw5LxE10
バガボンドは小次郎を聾唖に設定して作者も収集つけられなくなったんじゃないだろうか
というかあの設定はないわ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 07:17:54.36ID:SWuq8aAx0
ゆうれい小僧がやってきた
2021/09/15(水) 07:38:21.24ID:IZeQAdUr0
コナンとワンピースは飽きた
どっちも作者は完結させる気が無いんだろうなと
んでコナンのアニメ映画はミステリー置いてきぼりのパニックムービーと化してる
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 07:57:28.00ID:gXqSrqr50
NARUTOを終らせた岸本は偉い
いまはNARUTOの子供の話をやってるけど
2021/09/15(水) 08:11:52.39ID:bdoBC5uU0
>>623
まあ映画でガチミステリーやってもウケないからねえ
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 08:13:01.06ID:WpaK3MFq0
>>408
龍狼伝と鉄拳チンミは終わらない
2021/09/15(水) 08:14:07.70ID:G42cnFGB0
セスタスは半分諦めてる
話の流れ的にクライマックスはローマ大火かネロ暗殺なんだろうけど
まだその片鱗も無い
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 08:18:18.32ID:044BhMWq0
ワンピースはあと数年で完結の予告もあったし話も進んでるから完結するだろ
ハンターハンターは富樫に口頭でストーリー聞いて他の漫画家が絵をかかないと無理だろうけど
2021/09/15(水) 08:19:24.23ID:/OLflwSI0
>>538
ほんこれ
2021/09/15(水) 08:57:44.09ID:Tso8bNqZ0
>>593
7777年分くらいの話なんだっか?
2021/09/15(水) 09:05:43.24ID:kMd9qM920
バスタードなんてもう打ち切りだろ?
連載名目の雑誌あるの?
2021/09/15(水) 10:22:38.81ID:IZeQAdUr0
>>624
鬼滅を人気絶頂で完結させた作者も偉いわ
逆にダラダラ続くのも問題だけど
2021/09/15(水) 10:45:40.97ID:1B+1CNF4O
友達に「ハンターハンター面白いよ、少し休載する時もあるけど」
俺「完結したら読んでみようかな」
あれから何年経ったのかしら、富樫先生腰が大変みたいだが。
2021/09/15(水) 10:51:37.77ID:1B+1CNF4O
連投になりそうだがハイスクール奇面組がまさか最終回があのオチとはコミック集めていたから驚いた。無理過ぎる
2021/09/15(水) 12:23:00.17ID:KYRf27mx0
>>634
セーラーエースほどではないよ
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:35:08.17ID:U8rLSGUl0
キングダムは一回の戦を長くやりすぎるだけでストーリー的にはまだまだこれからだろ
一国も滅ぼしてないし
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:55.70ID:aDmOhJpt0
ガラスの仮面はもう構想だけでいいから完結させて!
死んじゃう・・
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 12:37:21.24ID:RgOaWdPC0
幻獣の國物語
2021/09/15(水) 12:45:12.96ID:ObCdlCDv0
>>229
自分はアニメ見て知ってるけど、大メジャーじゃないことは確か
2021/09/15(水) 13:06:12.97ID:kwXEz6im0
>>637
まだ宗教やってんのかな…
2021/09/15(水) 13:19:08.47ID:UqMGwfSv0
>>626
どっちもけっこう前から読まなくても平気になってきたというか
何となく流れだけチラ見で済むというか

龍狼伝は新しい能力、また能力者みたいなのが次々出てきて
最初の達人たち、強者たちの格が落ちたみたいな

それらのキャラを回すための話になってるように感じる
三国志の舞台設定を広げておきながら
ストーリーとしてはすごい小さい枠の中で回ってるというか延命してる印象、
話を終わらせたくないんだなって感じる

チンミはもう完成された達人になってしまって
世界が広がっていく感じがない
今のシリーズ、山の連中のモブまであんな強そうにしたのは失敗じゃないか

前のならず者たちの砦にさらわれた小国のお姫様の話はわりとよかったな
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 14:58:00.30ID:r7gHhExu0
>>408
龍狼伝って王家の紋章を少年漫画にして舞台をエジプトから中国に置き換えてみましたみたいなやつだよね
王家の紋章自体が終わらない漫画の代名詞なんだからこっちも終わらないだろうね
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 15:45:47.23ID:IJWr7Xn00
>>637
せめて速水さんとくっついて欲しい
2021/09/15(水) 16:37:05.83ID:cLX0osTo0
>>593
連載35年だしな……
関連本や副読本含めると100冊超えてそう
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 19:32:47.75ID:/PYPsa9L0
コータローまかりとおる
2021/09/15(水) 19:35:31.81ID:6Yn2sDAW0
長編じゃないけどヒストリエ
絶対完結する前に作者死ぬだろこれ
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:22.69ID:/PYPsa9L0
ヒストリエは面白いけど歴史ものだからオチが絶対気になるって事は無いな
2021/09/15(水) 21:02:42.35ID:d4OFCFRY0
ハンターハンターとバスタードは完結「できない」んじゃないのか
2021/09/15(水) 21:10:44.14ID:bdoBC5uU0
ハンターは終わる「可能性」はまだある
BASTARDはその可能性さえもうない
2021/09/15(水) 21:13:07.70ID:bN6nc4Nz0
ガラスの仮面て終わってなかったのか
コナンはあの方の正体も判ったし佳境では
2021/09/15(水) 21:15:12.44ID:bN6nc4Nz0
>>19
あのキャラの小次郎切るのは無理でしょ
時代的にも
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 02:24:03.01ID:NvubPH7t0
>>1
サザエさんは、サザエさん一家が乗ってた飛行機か宇宙船だかどっちか忘れたけど海に墜落してサザエさん一家、海に帰るていうベタなオチが最終回て噂昔あった 
このネタ知ってる人いるかな?
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 02:37:00.05ID:5+s9MeGN0
すぐにでも終わる、結末ははじめからある、とほざきつづけて
終わる終わる詐欺を展開して、いまだおわらないのは名探偵コナンぐらいだろw
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 03:47:28.86ID:KiZfQttu0
>>635
セーラーエースは便宜上連載最後の話を最終話にしてるだけで話終わらせてないから無理矢理感はむしろない
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 08:24:42.29ID:FHnEFX7t0
王家の紋章なんて連載開始時とはエジプト史の解釈が全然違ってるのにな
2021/09/16(木) 09:19:07.68ID:zYAsAfe10
ウチにチェーザレってのがあって、11巻で止まったまま何年も経つんだが続きは描かれてんのか?
2021/09/16(木) 09:49:05.85ID:3AO+fer/0
>>652
カツオが寝たきり、舟が新興宗教にはまってるとかもあった
しかも原作沿いのイラストまであったよ
2021/09/16(木) 13:12:16.39ID:Wnb/ukpC0
>>649
バスタードの作者ってそんなにヤバいの?
2021/09/16(木) 13:20:12.29ID:4sxI3b5K0
>>643
恋の行方は紅天女と同時進行だと思うので迷走中
2021/09/16(木) 13:20:28.99ID:PB0I8n+h0
>>658
糖尿病で視力低下して絵が書けないらしい
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 13:33:22.79ID:0o2oxs320
>>620
ガラスの仮面ドラマ版の半分オリジナル完結編では紫織さんが刺してたな
今やってるドロドロ恋愛ストーリーは芸能界編の恋愛エピソードの逆パターンが多いから紫織さん出した意味は里見茂と同じ当て馬役の為と
昔の月影先生と尾崎一連と真澄の養父の三角関係を再現する為だと思う
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 13:36:34.00ID:ZRO6Akiv0
ワンピースとかコナンはちゃんと話進んでるやん
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 13:37:00.19ID:H/04DfrF0
そろそろ自分が死にそうなんで、コナンだけは完結させて欲しい
2021/09/16(木) 13:37:18.96ID:VVBp9Mpk0
>>14

これしかない
2021/09/16(木) 13:38:39.78ID:6lt45ATg0
999の最終回読んだ記憶があるんですが
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 13:40:45.73ID:RKvbnx6c0
コナンはサザエさん時空なのに話が進んでるというおかしなマンガ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 13:42:01.02ID:Iqjec1NN0
ファイブスターとか高校生の頃見始めて、気がついたら自分が禿げたおっさんになってるのにまだ終わってないやん。
2021/09/16(木) 13:42:06.40ID:PB0I8n+h0
>>665
アンドロメダ編でしょ?
終わってないのはエターナル編の話
2021/09/16(木) 13:44:10.91ID:dGiDbLxY0
ハンター×ハンターは辞めどき見謝ったよな
親父と再会、夜通し語り合ってさぁまた次の冒険ENDで良かった、伏線とか因縁作っても回収する気ないんだから
2021/09/16(木) 13:46:47.17ID:+uf/t5Vj0
FSSは年表があるけど
途中で設定を全部ひっくり返したり
年表もよく読むとチョコチョコ書き加えてたりで
全く当てにならない件
2021/09/16(木) 15:19:20.06ID:KH1Gms/J0
>>563


体力的な問題ではないし、とっくに連載再開してるし。
2021/09/16(木) 18:00:03.26ID:4OttJj6D0
>>670
年表の内容はひっくり返ってないんじゃない?
ロボットのデザインと名前ほか何種類かの呼称が変わっただけで(職業名とか)
話はそのまま続いてるぞ

ただ年表が書き足しで内容増えてくだけでw
2021/09/16(木) 18:08:33.17ID:AMHtZV4N0
>>617
サンデーGXでたまに掲載
2021/09/16(木) 18:49:49.73ID:bhqO2Nab0
>>667
FSSは作者が途中、ゴティックメードを作って長い間、休んでたからね
連載が再開したら、FSSがゴティックメードになっていて
設定が変わって訳が分からなくなったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています