X



【音楽】「プログレッシブ・ロック・アーティスト TOP 50」を米Ultimate Classic Rockが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/08/26(木) 21:53:51.28ID:CAP_USER9
Top 50 Progressive Rock Artists
Ryan Reed Published: August 19, 2021 Ultimate Classic Rock : https://ultimateclassicrock.com/progressive-rock-artists/

◆Top 50 Progressive Rock Artists

1. King Crimson

2. Genesis

3. Yes

4. Pink Floyd
5. Frank Zappa
6. Rush
7. Gentle Giant
8. Jethro Tull
9. Camel
10. Tool

11. Gong
12. Caravan
13. Van der Graaf Generator
14. The Mars Volta
15. Mike Oldfield
16. Emerson, Lake & Palmer
17. Can
18. Premiata Forneria Marconi
19. Kansas
20. Opeth
21. Magma
22. Le Orme
23. Ange
24. The Moody Blues
25. Soft Machine
26. Porcupine Tree
27. Traffic
28. Renaissance
29. Tangerine Dream
30. Banco del Mutuo Soccorso
31. Nektar
32. Vangelis
33. Supertramp
34. Eloy
35. Marillion
36. Hawkwind
37. Coheed and Cambria
38. Steve Hackett
39. Goblin
40. Focus
41. Curved Air
42. Area
43. Henry Cow
44. Steve Hillage
45. Procol Harum
46. Strawbs
47. Grobschnitt
48. Leprous
49. Haken
50. Manfred Mann's Earth Band
※ランキング詳細は引用元サイトをご覧ください。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 21:56:52.37ID:4Yw6uGLZ0
なんでELPだけこんな低いんだよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 21:57:52.31ID:avh/Qyo60
日本にプログレバンドはいない
豆知識
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 21:58:44.97ID:rfGds9Xx0
>>2
言えてる。
1位だと思ったのに
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 21:58:59.06ID:QNJXGYgV0
3分の2は知ってた。
ってかSteve Hackettで1カウントして良いのか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:05.25ID:AmpG1s6z0
プログレの定義がわからん
GenesisとZappaなんてかすりもしないと思うが
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:32.42ID:X1uTMCsH0
>>1
ELPってアメリカで人気あるんじゃないの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:00:40.04ID:PmylAGGo0
日本に入り浸りのスティーブヒレ爺が個人名義でかろうじてランクに入ってて全英が泣いた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:00:50.05ID:We1KSqiw0
ジェネシスだけはよくわからん
ピーガブリエルの頃のは嫌いじゃないけど2位とかあり得ない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:01:29.80ID:R4nEeF540
この手のランキングにカンサスがランクインするのは珍しいな
カンサスは過小評価されすぎのバンド
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:01:38.11ID:RCPjHv1e0
こんばんは渋谷陽一です
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:01:39.99ID:vvPawTYm0
マーズボルタってプログレなの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:02:25.90ID:X1uTMCsH0
>>1
ドリムシもいないな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:03:32.92ID:We1KSqiw0
イエスとフロイドがプログレ括りってのがまず可笑しいよなw
全く被らない世界観
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:04:17.33ID:w5IytlcV0
ザッパはプログレじゃないわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:04:32.73ID:oyDgzyRo0
ザッパってプログレなん?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:04:52.32ID:QNJXGYgV0
>>8
御三家といわれるYes、King Crimson、Pink Floydですら全然違うしな。
とりあえずインストが長く、転調が多く、小難しい楽曲やってるとプログレ認定される。
そういう意味じゃGenesisもZappaもプログレと思しきアルバムは作ってる。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:01.17ID:F8YJELvC0
>>27
おっちゃんおっぱいが好きかい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:17.17ID:Wi8hOdXS0
Soen入らんかー
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:22.18ID:n5C+d4dr0
ジェネシスはフォックスの一発屋
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:25.77ID:r2P3f2e20
ゴングってアメリカで評価高いんだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:43.34ID:We1KSqiw0
ザッパはざっぱだよな
唯一無二
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:56.24ID:PmylAGGo0
>>41
モドキだしカッコ悪いです
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:17.72ID:WqYIWquy0
FOCUSが低すぎる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:21.15ID:We1KSqiw0
ジェネシスヲタなんか面倒くさいのしかいないよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:30.98ID:eDF3Kxxk0
ロジャーディーンのジャケに惹きつけられてグリーンスレイドの1stを買ったけど、自分には合わなかった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:42.64ID:Tws+R5zh0
50近い俺がリアルタイムで知ってるジェネシスってインビジブルタッチがヒットしてた頃だから
プログレ時代を知ってる人って60−70代だろうね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:46.90ID:fxlJwTX70
Pattoもプログレやな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:07:10.46ID:wnQj2ULy0
結構本気でZep入れてもいいと思うんだよね
ELPなんかよりずっとプログレッシブでしょう?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:07:32.40ID:iiX8ttza0
クラフトワークは?
昔はプログレ枠だったのに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:07:36.29ID:/+rieKD/0
なんか90年代以降のプログレもそこそこ入ってきてるのに
ドリムシが入ってこないってところがなんだかなw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:07:40.28ID:w5IytlcV0
>>4
筋肉少女帯がいるだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:14.00ID:QNJXGYgV0
>>54
リアルタイム層だけじゃないからね。
遡って聴くんだよ
そんな俺も50手前。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:17.55ID:GC3aDp9K0
クラフトワークがプログレとテクノから引っ張り合いされてる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:33.28ID:X1uTMCsH0
>>27
マイクアンドザメカニクス、
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:33.67ID:We1KSqiw0
プログレ=イエスで良いんじゃねの

プログレというジャンルにもう何の価値もないんだから
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:38.68ID:XLKGm3qu0
>>42
X JAPANじゃん笑
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:42.06ID:Fa4JwU1Z0
>>4
ゴダイゴのDEAD END聴いてみな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:43.81ID:o6eEtvzi0
>>27
Seconds Out

プログレ期のライヴ盤。
ベスト的な選曲なので入門としてオススメ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:55.47ID:s0O9BRf70
片面1曲 20分越えの
プログレアナログシングルをSOLDOUTさせる
話題のアイドル【 3776 MINANARO 】

https://youtu.be/N-gzW4jOee8
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:58.17ID:oyDgzyRo0
エクソシスト15位と炎のランナー32位がランクインしてるな
他にもあるのかもだが知らん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:09:05.89ID:OakupeXb0
ジェスロ・タルが上位で嬉しいねえ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:09:46.51ID:19oNErW/0
>>20
だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:09:58.50ID:AcyAchZj0
ゲーム音楽にはプログレ好きな奴が作曲したようなのが見受けられるな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:19.97ID:1pEMKJFd0
>>32
世界一テクニックが有るコピーバンド
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:30.48ID:oyDgzyRo0
ビートルズがランクインしてもおかしくない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:35.22ID:We1KSqiw0
プログレ三昧なつかしいw

一曲目イエスの危機だったのが象徴
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:59.96ID:pZXMYRzN0
さすがにASIAは入らなかったか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:59.80ID:RCPjHv1e0
スーパートランプ、プログレだった
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:11:38.66ID:C2M05Lkj0
ASIAやUKは入らないのか。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:11:47.16ID:oyDgzyRo0
>>79
あのヒット曲のおかげでポップなイメージしかない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:17.78ID:s0O9BRf70
>>74
そもそもゲーム音楽以降のエレクトロミュージックは
プログレというジャンルを完全に過去のものにしてしまうくらいにプログレ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:27.76ID:NYQyC0lw0
キミタチサイコーダヨー
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:29.35ID:gES3/h8C0
ピーター・ハミルはプログレ界の福山雅治
https://youtu.be/HRZ-1LVa4Fo
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:55.08ID:vDaGbqfV0
ゴブリン怖い
サスペリアのテーマ曲も怖いけど、サスペリア2の子供の歌が超怖い
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:13:06.54ID:M7FLydDT0
>>2
エル&プーが16位とか
何これ?
何か良からぬ力が働いてるとしか思えんわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:13:36.19ID:C2M05Lkj0
BOSTONとSTYXは?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:14:00.95ID:ymZ7Cf310
30位のバンコって1枚だけ聞いてみたら体調を崩した
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:14:02.30ID:QNJXGYgV0
毎度の事だけど、何の意味も無いランキングだよな。
俺の好きなNovalisもLocanda Delle FateもBeardfishも入ってないし。
まぁ、Wishbone AshやKansasが入ってないのは評価するw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:14:12.19ID:s0O9BRf70
今、プログレロックといえば
変拍子で目まぐるしく変化していく3分程度のポップロックだろ

展開の為の展開とかダサ過ぎる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:14:16.28ID:We1KSqiw0
>>90
産業ロックらしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:14:27.78ID:Cm3nZ2ys0
このランキングについて、高嶋兄の意見を聞いてみたい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/26(木) 22:15:28.19ID:owrhz8B60
ザッパがプログレ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況