X



【阪神】佐藤輝明、球団新人最多更新の23号 田淵幸一の記録を52年ぶり更新 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/08/19(木) 21:52:23.14ID:CAP_USER9
◆JERAセ・リーグ DeNA―阪神(19日・東京D)

 阪神・佐藤輝明内野手が田淵幸一(1969年)の球団新人記録を更新する23号を放った。

 2点を追う9回先頭。DeNA守護神・三嶋の156キロ直球を捉え、左翼席最前列に運んだ。ビハインドの展開ながら、球場は大きな拍手に包まれた。

 前半戦だけで新人左打者最多に並ぶ20本塁打をマークした怪物ルーキーは、17日のDeNA戦(東京D)で同最多を75年ぶりに更新する21号ソロ。さらにプロ初の2打席連発となる22号ソロを放ち、球団新人記録に並んでいた。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a31ed3bb9c05ed131511d233c6474119742448b
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:54:45.43ID:JbEmkhfw0
>>96
はい逃げた
キチガイは二度とレスすんな屑
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:55:37.57ID:MpFZaRPf0
大谷が凄すぎて霞むけど十分すぎるくらい凄い
村上と佐藤と岡本とセリーグに若手スラッガーが育ちつつある
パは意外と若手スラッガーが育ってない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:56:07.73ID:Ic/TuYQZ0
>>85
イキり知ったマヌケw
松井の高卒5年目は37本な
佐藤は今、年間36.5本ペース
ほぼ同じ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:56:30.86ID:UtqTE0Yk0
自分で調べられない無能ワロタ
やっぱり阪神ファンは質が悪いね
30年も日本一になれないチーム応援して頭おかしくなっちゃったのかな?w

今年こそVやねんwww
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:56:52.57ID:pzviUeTu0
来年打てないんだからショボいだろ
今年だけの雑魚
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:57:19.02ID:O643VYhC0
また量産態勢に入ったのかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:59:09.51ID:JbEmkhfw0
>>105
>自分で調べられない無能ワロタ

タニマチで潰れた選手なんて居ないという見解だからだろ?
てめえが言い出したことを、何で俺が調べる必要があるんだよ
どんだけ頭と性根が悪いとそんなレスが出来んだ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 22:59:37.33ID:UC0AWeTX0
大山とどっちが将来の看板打者になるの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:00:10.48ID:Tph7YB5D0
ほらレスコジキ丸出しなのがいるでしょ
これとかコピペワード並べてもこんだけしかレス付かないくらい人居ないんだよこの板
野球もJリーグも普段の試合は本当にレス付かなくなった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:02:07.37ID:MpFZaRPf0
怪我無く行けばキャリア400号は行くだろう
いずれメジャー挑戦もして欲しいわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:02:20.53ID:UtqTE0Yk0
二度とレスすんなとか言ってる人が、粘着してきて気持ち悪いわぁ
30年以上日本一になってないって言ったのが悪かったのかな?
本当のこと言ってごめんねw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:04:54.25ID:XduftiVc0
>>85
1歳下の村上が一昨年、去年、今年と打ちまくってるしね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:11:23.57ID:65i34qTh0
サトテルも調子がちょっと上向いてきたのか
厳しいかも知れないがせっかくだから清原の31本を抜いてくれ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:13:02.05ID:fWjXIYNp0
>>26
できた頃の甲子園はもっと広くて、ベーブルースが「この球場は広すぎる」って文句を言ったらしい。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:13:20.68ID:JbEmkhfw0
>>116
あと53試合残ってて、残り9本だぜ?
今のペースだったら難しくはないだろうに
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:13:29.09ID:r74GX1qN0
おとといももクロの24時間テレビで佐藤頑張れって放送してたの見てたなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:16:18.96ID:oocdGS+j0
佐藤「お店でも!」
中野「ネットでも!」
伊藤「買い方選べる!」
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:19:49.59ID:x+sW0U8J0
ホームランの一球前の低めボール変化球を空振りしたときはまったく打てそうに見えなかったのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:21:28.15ID:npDIIPH10
この人、守備もレベル高いよね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:22:23.52ID:3zDfsKnh0
メジャー志向らしいけど日本人選手の中でもとりたてて大きくない身体でどこまでやれるんだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:25:12.68ID:z2qv2m9D0
>>126
プロフィールでは187cm94kgとあるから野手なら十分では
松井秀喜とそんなに変わらないぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:27:42.32ID:uMr7mGmB0
まだ23本なのか
ペースずいぶん落ちたんじゃね?
大谷打つと〜とか言ってたのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:28:49.90ID:uoRwV27e0
>>25
佐藤も大谷もB型
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:33:05.65ID:MpFZaRPf0
>>123
メジャーと日本じゃ試合数も消化数も違うからな
大谷は122試合やってて佐藤は90試合
まぁそれでも大谷の方が比べるまでも無く凄いけど122試合の頃は30は行ってるはず
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:33:40.17ID:MpFZaRPf0
>>132

>>130
へのレス
>>123
ごめん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:37:23.17ID:VRmi0O+L0
オリンピック休暇でリフレッシュしたんだろうな
終盤は消化試合が多くなって打ちやすくなるから40発こえるかもな
帳尻王王貞治と落合もどうでもいい消化試合で稼ぎまくってたしな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 23:46:20.93ID:bTM9lRKs0
この人の名前で上がってるYouTube動画って本人なの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 01:09:31.52ID:l2WElUpP0
>>142
3番がベストだが、テルがガンガン打つと
後の大山が気負って打てなくなるジレンマが発生するよw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 01:21:35.29ID:IGfQeRPf0
>>29
マジか
筒香と秋山ダッセぇな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 04:15:35.19ID:4RiSyt0n0
>>113
ドサクソはクズしか居ない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 04:21:53.70ID:bBEQPmwQ0
>>7
獅子唐「アメリカのヘボピッチャー相手なら、当然だわね」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 04:33:43.24ID:9r1X8e/R0
前半戦は序盤は良かったけど前半戦終盤は伸び悩んだからな
後半戦はオリンピック休暇でかなり間が空いたのも
盛り上がりに欠ける要因かなと
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:03:33.17ID:Wn8Y5vAw0
打率、出塁率が低めだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:27:03.06ID:KohaiHxR0
22歳だと松井は37本打ってるしなあ。
大卒ルーキーの新人記録云々は差し引いて考えるべきやな。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:30:35.22ID:TQvUMLew0
ホームラン打者としては岡本、村上の方が上だろう、
なんというかホームランになりやすい角度を身体が勝手に知ってる感じ
佐藤は5ツールプレイヤーとして山本浩二、秋山幸二、ギータの路線になると思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:32:35.20ID:woPE2UHu0
>>105
>>113
日シリ8連敗のチームを応援してる負け犬関東人wwwwwwwwwwwww
関東人とは無能であるが、
故に自らが無能であることを理解できない民族のことであるwwwwww
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:35:20.44ID:RT/Ph7w00
プロになる前から目をつけてたわ
ホモ的に
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:36:31.81ID:il80ytRO0
清原みたいにならなければ良いのだけど
阪神のタニマチってアレと言うし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 05:55:53.89ID:QS8kXRuC0
>>158
阪神に堤義明(のような誰も逆らえない存在)はいないからそれは大丈夫だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 06:01:58.30ID:q/GFMJNH0
今年は休みが挟まったの大きいだろうな
ルーキーは体力持たんだろうし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 06:02:49.64ID:6K15GUs+0
>>146
分けられてねーじゃん
おまえらが勝手に分けてるだけだろよ

高卒ルーキーだから凄いとか言い出すなら、圧縮バット&飛ぶボール
時代の当時と今を分けて考えるべきだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 06:53:18.42ID:RO/yPZ0g0
>>154
それもペース的には抜きそうだよな佐藤
松井並ということか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:08:54.44ID:TtmfPhcL0
三嶋って毎回ホームラン打たれてないか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:09:34.94ID:Q4L+XqoK0
一時期大谷が打つと佐藤も打つみたいな感じでHR数並んでたような気がするが
まだ23本だったのかよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:12:29.48ID:jmK9KIPk0
大卒だから打って当たり前だしな
新人王はカープの栗林のがリードしてるし
村上のが数十倍すごいからインパクトなし
大卒ルーキーは4年目みたいなもん
栗林のが凄い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:14:35.47ID:Y7NsY+0l0
あと5年もすればメジャーで大谷、佐藤、清宮が30本、40本打ってると思うと胸熱だな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:18:05.81ID:3aVgHGEf0
>>164
五輪中はメジャーは普通に試合してて
日本は中断してたのもある
村上で27本でトップだからな
あと中断の練習試合で佐藤5本ぐらい本塁打
してたから勿体ない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:20:15.63ID:SZ8VqRXm0
>>154
4年プロの世界で経験を積んだ人とアマチュアからいきなり来てプロ1年目の人が歳が同じだから同じとかアホですか?アホですね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:20:29.89ID:3aVgHGEf0
>>165
栗林は大卒社会人出身の25歳やで
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:25:00.26ID:3aVgHGEf0
因みに村上はプロ1年目はほぼ2軍で
1軍成績は数打席のみ

清原もルーキーイヤーを殆ど超えれ無かった
から単なる早熟だな37本がキャリアハイ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:25:27.02ID:RO/yPZ0g0
セ塁打数
1.岡本…191
2.佐藤…187
3.村上…175
村上は佐藤目指して頑張れ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:30:01.04ID:6K15GUs+0
>>165
>大卒だから打って当たり前だしな

打って当たり前なのになんで今まで23本打てる奴が
阪神に居なかったんだよ
他球団だってそうだろ
柳田の1年目の本塁打数調べてから来い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:31:44.66ID:jmK9KIPk0
大卒だからなぁ

高卒のスラッガー達
清原、村上、松井等とかを佐藤輝明は
ルーキーでいくら打とうが超える事は不可能
高卒1年目2年目で打つ方が圧倒的に凄い 
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:33:52.44ID:jmK9KIPk0
高卒でプロに入れなかった程度の
佐藤輝明は松井秀喜や清原や村上を超えることや
比較する事は不可能
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:34:05.96ID:KLP4DJqs0
それゆうてしまうと長嶋茂雄の価値が薄れるからいわれへん件
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:35:36.32ID:5oxLpVhi0
清原も一年目はノートをつけて勉強や反省をして結果をだしたんだけど
二年目以降はノートをつけるのやめて早く試合が終わってソープにいくことばかり
考えてたら成績が落ちたって言ってたな
このまま行ったら誘惑が多いオフになりそうだし二年目が心配だな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:36:55.40ID:6K15GUs+0
大卒だからとかいう頭の悪さには驚くわ
球団最多だった田淵も大卒なのだが。

ま、何だかんだとケチをつけるしか能が無いキチガイどもは
永遠の負け犬だろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:38:15.87ID:KLP4DJqs0
田淵だって法政の大学出なんだからどうでもいいねんって
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:40:31.73ID:jmK9KIPk0
だから高卒のスラッガー達のが凄いし佐藤輝明は
比べれない 松井秀喜とか引き合いに出すなカスって話だよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:42:44.54ID:RO/yPZ0g0
>>180
高卒でプロの育成を受けた訳でもないのに
清原や松井の23歳時に肩を並べる佐藤の方が凄いということか
マヌケ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:43:57.76ID:zh1bk28i0
>>72
しょうがくせいはそろそろがっこうがはじまりますよ?
なつやすみのしゅくだいははやくおわらせましょうね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:47:42.11ID:jmK9KIPk0
大卒だから既に完成されてるだろ
未熟な高卒から1年2年で成績残した清原や
村上を佐藤輝明が超える事は無い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 07:51:04.46ID:6K15GUs+0
>>183
ひらがなをおぼえてごちゃんねるでびゅーでちゅか?
よかったでちゅね〜ぼくちゃん!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 08:42:36.72ID:H5qGqswm0
23本/90試合→年間36.5本ペース

高卒5年目の松井、清原…37本

抜けるかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:22:35.07ID:ZWtAoYLJ0
さすがに高卒と大卒とでは同じ成績でも意味は違う

ただ佐藤はすごい
阪神には長らく居なかった本当のホームランバッターだね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:28:04.92ID:AZQyNup00
トップバッターに起用して岡本に追いつかせろ!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:29:29.68ID:KohaiHxR0
>>168

お前の低学歴理論によると、高校ドラフトを蹴って大学に行くことはなんの意味もないことになるな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:34:24.79ID:0OVa7f6Y0
>>153
4年目だと大学4年の年だけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:33:09.64ID:QiHaykTY0
>>126
大谷翔平 193cm 95kg
松井秀喜 188cm 97kg
柳田悠岐 188cm 87kg
岡本和真 185cm 96kg
村上宗隆 188cm 97kg
佐藤輝明 187cm 94kg
鈴木誠也 181cm 98kg
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:39:14.59ID:H5qGqswm0
>>197
佐藤は開幕当初より痩せてきてる気がするな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:43:20.99ID:QiHaykTY0
>>192
佐藤はプロの球を見た初年度
松井の5年目は1910打席プロの球を見てから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況