X



【音楽】山下達郎、伝説的なライブ映像作品 10日間期間限定で配信ロードショー決定 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/08/16(月) 22:40:38.17ID:CAP_USER9
山下達郎、伝説的なライブ映像作品 10日間期間限定で配信ロードショー決定
8/15(日) 15:03 MusicVoice
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6831055a5d024df93de6b92942ae895d89dcea
山下達郎
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210815-00010005-musicv-000-1-view.jpg


 山下達郎の2012年に公開され話題を呼んだライヴ映像作品「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」が、10日間期間限定で配信ロードショーされることが15日、わかった。

 「山下達郎 シアター・ライヴ」は2012年8月25日より全国11劇場で公開され、各劇場、短期間での上映期間でありながら、最終的に動員61,675人、興収1億5千万という驚異的な大ヒットを記録した、山下達郎のベスト・ライヴ・パフォーマンスを劇場用に1本の作品にまとめた伝説的なライヴ映像作品。

 周知の事実であるが、山下達郎のライヴ映像は、今だかつて商品化されたことはなく、当然ながらこの作品も劇場に足を運ぶ以外に観る方法は存在しなかった。

 ファンの熱い要望によって、2019年に全国8劇場で2週間のアンコール上映などが実現していたが、今回の配信は伝説的な作品を自宅で楽しめる初めての機会となる。

■配信情報

山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012

配信プラットフォーム:MUSIC/SLASH 

配信期間:9月3日(金)〜9月12日(日)

【配信スケジュール】全16回

9月3日(金)21:00〜
9月4日(土)14:00〜・17:00〜・20:00〜(3回)
9月5日(日)16:00〜・19:00〜(2回)
9月6日(月) 21:00〜
9月7日(火) 21:00〜
9月8日(水) 21:00〜
9月9日(木) 21:00〜
9月10日(金) 21:00〜
9月11日(土) 14:00〜・17:00〜・20:00〜(3回)
9月12日(日) 16:00〜・19:00〜(2回)


詳細
山下達郎 OFFICIAL SITE
https://www.tatsuro.co.jp/news/
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:36:20.82ID:dkyoZoj80
>>14
異性から見たらどうなのか知らんけど
オレは動画で初めてこの人の歌うとこ見て
マジでカッコイイと思った。
ルックスうんぬんじゃなくて、歌に対してめちゃくちゃ真摯な姿勢だったから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:37:16.95ID:dkyoZoj80
>>70
どういうテクニックなん?
それは他の人がやっても同じ効果があるの?
仮に同じ効果があるとして他の人もやってるの?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:37:47.49ID:dkyoZoj80
>>70
ちなみに自分自身で多重録音したことある?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:40:49.47ID:ZCgU0NHL0
シュガーベイブの再結成のやつあるだろ。
あれやってくれないかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:49:21.88ID:lkNJ3sW80
ん〜配信で見てもねえって気もするが。
分かりやすい凄さじゃないからなあ。ピークを維持する凄さというか。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:50:55.72ID:dkyoZoj80
>>46
個人的にヘロンは歌詞の内容とかどうでもいい。
あの曲をあんな感じで歌えるんだ
っていう、歌唱ありきの曲。
しかもあの曲、スタジオ録音よりライブ版の方が遥かに上手く歌えてるからね。
ほんと凄い
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:52:06.16ID:dkyoZoj80
>>76
いやあの歌唱は凄いでしょw
発音の良さを無視して発声に特化した歌い方なんだから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:54:27.34ID:npYV1P3b0
>>71
一言一句同意

達郎ずっと好きで聴いてたけど、ライブに行ったことないから
どんな歌いっぷりか分からなかった
笑いながら余裕こいて歌ってるのかと想像してたら、
YouTubeで見たPlastic Loveのカッコいいこと!

>歌に対してめちゃくちゃ真摯な姿勢
ホントこれ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:57:30.32ID:dkyoZoj80
>>79
> 笑いながら余裕こいて歌ってるのかと想像してた

まさにw!まさにオレもそう思ってたw
それが実際に映像見たら全然違ってた。
こんなに歌に対して真正面からガッツリ向き合ってる人なんて初めて見たし
歌の上手い下手とかおいといてその姿勢だけで感動した
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:59:52.75ID:Z1OAZw8O0
JOYのリマスター版出て欲しい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:11:59.42ID:SqpSCKxH0
珍しく達郎さんと故・岸信介の対談コピペがまだみたいだね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:16:20.38ID:p3gmwEFs0
劇場公開まではまぁ分かるけど、
配信するならもう円盤にしてもいいのに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:40:28.89ID:b2h289hP0
見慣れてくると山下達郎とかオードリータンがかっこよくみえてくるから不思議。綺麗で長い髪は男でもかっこよく見えるわ。清潔感があれば
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:41:13.79ID:b2h289hP0
>>71 分かる。職人って感じなんだよなあ。落武者みたいだけどカッコいい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:47:27.87ID:VQ+FR+e60
これ貴重でかっこいいぞ。そのうちyoutubeから削除されそうだから保存しとけ

https://youtu.be/vHR-kiuc8n8
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 23:12:47.81ID:29tA3WxO0
>>74
94年のサンプラは「山下達郎 sings SUGAR BABE」
再結成ではない。
現に当時のメンバーはゲストボーカルのター坊のみ。

考えてみたら、佐橋佳幸とのコラボはここから始まった。
佐橋自身が村松邦夫のフォロワーだから違和感全くなかった。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 11:57:58.06ID:JRo7SzQt0
この人、めちゃくちゃ歌上手いよね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:00:38.74ID:JRo7SzQt0
>>64
米津玄師
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 18:08:22.00ID:uD9Yh/pa0
>>79
まだYou Tubeにある?
探しても無いんだけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 18:15:26.54ID:ZJLCAn0r0
この前未来のミライ観て主題歌気持ち悪いなって思っちゃったけど最近はあんな粘っこい歌い方なんか、変態っぽい歌になってた
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:02:10.88ID:n1snQHzk0
亡くなった後には映像作品も出るのかな?
いずれ出るなら、早いとこ出して欲しいもんだが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 22:08:00.38ID:/GuQXPg50
この年であんだけ声出るの世界的にみてもスゴイ気がする
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 22:13:07.01ID:chd/KVHD0
イケメンだよね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 12:18:10.50ID:JeoOyiBo0
>>96
小田和正もね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 15:32:09.64ID:aKfPwfPa0
>>96
60代になって、今が一番声が出る感じがする
って言ってたよねw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 15:33:41.82ID:aKfPwfPa0
>>99
小田の場合は元々の声帯とかが常人とは違う、優れたものだから
今もそれでやれてるって感じだけど
達郎の場合は自分の努力というか歌い方のセンスでここまで声が出てるから本当に凄い。
マジで歌唱オバケ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 15:42:11.02ID:ifPVJgEj0
山下達郎の生歌を初めて聴いた時、コーラスが佐藤竹善でなんかすごかったわ
20年くらい前になるのかなぁ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 16:40:38.52ID:CkP1w9+90
円盤化してくれればいいのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 17:32:54.27ID:Ft1KZw3+0
>>101
2010年頃のサンプラザだったか、毒吐いてた。
「小田さんなんて60過ぎてあれだけ声が出るなんてバケモノですよね」
あんたも十分にバケモノだよ、と心の中で突っ込んだが現実に二人ともバケモノ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 17:54:36.46ID:Ft1KZw3+0
>>104
Performance91-92、アルチザンツアーなのでもう三十年前。
いよいよアルチザン三十周年リマスター版も出る。
俺はアナログ盤だけ買った。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 17:58:53.17ID:3VSog5qe0
最初からポップスの王道を歩んで来たんだが超絶異端なフォーク、歌謡曲が日本では全盛期だったせいで何故かずっとサブカル扱いだったな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 18:18:42.05ID:B3RshMxV0
>>7
シティポップとか海外でも昔から人気でチョンポップとか目じゃなかったのに商機を潰したよね?
未だにiTunes Storeでも買えないってどんだけ頭固いのよw
あとベストテンみたいな歌番組も衰退させたよね?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 18:21:36.84ID:B3RshMxV0
マレーシアの国民的歌手シーラ・マジッドも未だにライブやるとSparkleを日本語で歌うぜ!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 00:18:18.57ID:kykpGVIx0
昨日初の公式フルMVを公開してたね
偉大な一歩だがこの歩みだとサブスク解禁は10年後かな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:09:50.88ID:MTLP/KOC0
>>114
インターネットには検索という機能があるんだが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:38:59.09ID:BUsAMlCU0
高血圧ボーイ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:54:54.09ID:blzkKcU90
この人は声を絶賛されるけどそれと同じくらいギターも凄いよね
よく歌いながらあんなカッティングができると思います
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:09:42.01ID:MTLP/KOC0
>>117
Magic Ways をギター弾きながら唄うとずれてくるのでライブで出来ない、という話をした後
「でも高気圧ガールをギター弾きながら唄えるの、たぶん日本で僕だけですよ」
お客そこで拍手
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:12:27.37ID:+g6sqGok0
音楽的才能と引き換えに顔は山下達郎になる、って悪魔に言われたらどうするだろう・・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:31:04.90ID:MTLP/KOC0
>>119
両方取るにきまってるだろ
シャウトするあの顔のかっこよさが欲しいわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 19:48:02.67ID:hsa6I/5A0
>>119
あまり評価されてないけど
商才も高いからな
そこがくっついてこないと才能があっても売れるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況