X



【映画】「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」前章メインビジュアルや劇場本予告が完成 [自治郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2021/08/16(月) 22:14:30.76ID:CAP_USER9
「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの新作「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 TAKE OFF」のメインビジュアルと劇場本予告映像が完成した。

同作は「宇宙戦艦ヤマト2199」「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に続く物語で、宇宙の運命をかけた白色彗星帝国との激闘から3年後が舞台。古代進を新艦長に新たなる旅立ちを迎えた宇宙戦艦ヤマトが、想像を絶する新たな敵と対する姿を、前後編の2部作で劇場上映する。

メインビジュアルはキャラクターデザインを務めた結城信輝の描き下ろしで、古代進やアベルト・デスラー、宇宙戦艦ヤマト、デウスーラIII世をバックに、ヤマトの新クルーとなる土門竜介が銃を構えた姿を描いている。

また、本予告映像には新キャラクターのデーダーと、彼が操る戦艦グレートプレアデスも登場。デーダー役を天田益男が演じることも発表されている。

さらに、「宇宙戦艦ヤマト2199」と続編「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に新規カット、新録ナレーションなどを加えて再編集し、6月11日から期間限定上映された特別総集編「『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」の冒頭約22分映像が、YouTube(https://youtu.be/ZLnTeb3V9mY)で公開された。

「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 TAKE OFF」は、10月8日から東京・新宿ピカデリー、神奈川・横浜ブルク13ほか全国公開。(映画.com速報)

2021年8月16日 07:00
https://eiga.com/news/20210816/1/

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 TAKE OFF
https://eiga.k-img.com/images/buzz/91561/b5ad271d17adb481/640.jpg

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章‐TAKE OFF‐』本予告
https://youtu.be/QSitb0heegQ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 17:31:22.85ID:sSVoT3Vx0
出来の良い同人リメイクで始まりこじつけ同人オリジナルで終わってモヤっとしてたら
破壊神がとって代わってもう原型ないとこまで行ったのにまだやらせる謎
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 17:42:58.11ID:C1dBLWHo0
>>199
雪はパイロットだし佐渡先生は女だしな。
だが俺は大スクリーン&大音響で冒頭の「無限に拡がる大宇宙…」が聞けた時点でチケット代は回収したぞw
アナライザーの意外な活躍と続編への未練を完全に断ち切ったのも高評価。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:33:01.71ID:mjNG13PR0
映画版とテレビ版とテレビの映画版と、もうぐちゃぐちゃでわけわかめ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:36:47.12ID:LQ/PponT0
絵が松本零士っぽくないとコレジャナイ感が強い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:38:55.40ID:sgN1u2YB0
しつこいな、まだやるのw
プラモも売れてるのかな?
2のリメイクで心が折れたよ。
加藤と斉藤が可哀想だね。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:45:27.77ID:Y+H2wWey0
今のヤマト
色々ありすぎてよくわからん
映画とかもあるみたいだし
ファンは新しいやつシリーズって把握できてるの?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 18:54:54.48ID:odbagmZd0
実写版は

「慌てず急いで正確に」
「立派な艦長になるんだぞ」
「我々は屈辱を忘れない種族だ」

をカバーしたから許す。

木村拓哉が古代進じゃなくてキムタクなのはキャスティング決定時から既定路線なので今更ガッカリ感はなかった。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 19:42:17.48ID:WsnnlJfs0
>>193
地下都市がそれらしいバラックだったりガミラスの正体とか
最初のTVシリーズでおいおい、って思ったところはちゃんと修正されてたのはよかった
雪の改変も2時間の映画で古代との関係深めるには同じ戦闘班にするってのもわからなくもない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 19:43:40.92ID:WsnnlJfs0
シリーズで一番ひどいのは復活篇だろう
見てて頭クラクラした映画はあれくらいだ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:19:30.77ID:vMsXA+Li0
>>213
設定から見るとテレビシリーズで見たい感じだったけどな
古代進が不倫しそうな雰囲気でじっくり話を進めて欲しかった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:32:35.24ID:OfvGfbRT0
>>187
なんでもいいけど福井をかかわらせんな
ZZ〜CCAまでの話とかは作る予定は無いのかな?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:38:03.23ID:gh+OlTei0
この前つべに上がってたのみたけど
最初の大和の殻をかち割って宇宙戦艦ヤマトが出てくるシーンの辻褄合わせで
実は沖縄特攻で海底にバラバラになってた大和を一度引き上げて
元通りくっつけてまた鎮魂式で沈める作業したとか、ちょっと強引でクスっとしちゃった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:43:03.34ID:h4sh9/5/0
新たなるって完全オリジナル?
スターシャと守以外イスカンダルとガミラスに人がいない前提じゃないと話始まらないし
デスラーが惑星資源を採掘してる姿みて
キレて攻撃したらガミラス爆発して
デスラーがアワアワしないとダメじゃん
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 21:45:35.15ID:h4sh9/5/0
矛盾を解消するって言って矛盾しまくりになるってある意味名作なのがコレ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 22:02:11.45ID:1BzkT1il0
1999の後半から???になって2202で完全にぶっ壊れた
もう収拾つかないだろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 23:30:40.47ID:ZLVZtBj+0
>>182
出渕はファースト信者でさらば以降は嫌いだからなるべく繋がらないように2199を作ったんだけど
(マジでインタビューでんなことを言ってる)
福井はそれを明後日の方向の設定で乗り越え2202を作り今に至る
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 00:59:56.85ID:R6MTfnam0
>>13
2202は新たな黒歴史

コンセプトグダグダ
魔法少女まで登場してたもんなw
大和なんかこの際どうでもよくなってるし…
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 01:00:50.38ID:R6MTfnam0
>>23
旧作のときも

何回さらばなんだよ!!って突っ込まれてたわw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 01:05:21.19ID:IbOE9hUt0
文豪センセーの辞書に原作レイプの文字はない(キリッ)
2202で気付けよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 01:22:26.31ID:/mMEyQ/G0
福井さんも悪くないんだけど、今度は出来れば別の人に担当して欲しかったなぁ
前作を継承しつつ、また新たなセンスで新しいヤマトを、みたいな感じでさ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:13:03.78ID:PSHeEBVk0
ところでコレ後章で『永遠に』カバーすんの?
それとも『新旅』だけで前後章に分けてんの?

まさかの前中後3部作に希釈してたら笑うぞw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:22:13.18ID:1r2Cs1w10
ストーリーは最初から期待してないから
どっでも良い
問題はコスモタイガーUが曲がっているか
いないかだ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 02:06:20.62ID:magiK9Gc0
2199はドメルまで面白かったがそのあと糞
2202はキーマンの正体がわかるまでおもしろかった

要はデスラーがでてくるとつまらなくなる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 08:33:07.76ID:X3f1KsIN0
>>239
2202は第一話からして「ハァ?」だったろ。
ガミラス艦はイミフな盾付けてるしガトランティスは数話先で数万隻が烏合の衆かますククルカン級一隻を御大層かつイミフな十字架岩石で覆ってるし、古代は古代でその巨大戦艦をあんなちっちゃな旧型戦艦で押し上げて軌道修正しようとするし。
拡散波動砲の爆炎で装甲弱ってたと解釈すればヤマトの主砲で撃沈できた理屈は無理矢理納得できん事もないが、だったら古代もコバンザメしてないで追い付いた時点で砲撃しろよと。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:13:09.18ID:MJiNyEry0
オリジナルへの愛がないんだろな
自己愛と自惚れだけで話を作ったらこうなったみたいな
ガンダム、ヤマトと犯したから次はマクロスかな?眉毛が引退すればとか思ってたりして
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 20:45:40.79ID:s3lb7YVU0
>>241

でも福井さん、ガンダムUCのアニメをやってる頃のアニメ誌のインタビューで、ヤマトのことを、
それも「永遠に」のことをかなり熱く語ってたけど
「”永遠に”は、あの時代の作品の中でもオーパーツですから」とまで言ってたし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 20:48:14.16ID:b6wCArei0
要は福井がクソってことか
豊田有恒が泣いとるがな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 21:04:36.11ID:0Oga1NBA0
>>1
だめだつまらなさそう
看護師の超ミニの制服もなんか変だし
森雪は?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 21:07:17.95ID:laiftKVE0
>>244
豊田さんももっと前に出て原作者アピールすりゃいいのにな
豊田有恒が関わってるのなんて誰も知らんだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています