X



【岩崎宏美】シングル曲人気ランキングTOP27! 第1位は「思秋期」に決定! [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/08/15(日) 11:40:19.80ID:CAP_USER9
第10位:あざやかな場面
第9位:万華鏡
第8位:すみれ色の涙
第7位:シンデレラ・ハネムーン
第6位:センチメンタル
第5位:想い出の樹の下で
第4位:家路
第3位:ロマンス
第2位:聖母たちのララバイ
第1位:思秋期
 
 2021年7月27日から8月2日まで、ねとらぼ調査隊では「岩崎宏美のシングル曲で一番好きなのは?」というアンケートを実施しました。


【岩崎宏美】のシングル曲で一番好きな作品はなに?【アンケート実施中】 | ねとらぼ調査隊
 
 1975年のデビュー以来、これまでに日本レコード大賞歌唱賞や日本歌謡大賞を受賞するなど、抜群の歌唱力で高い評価を得ている岩崎宏美さん。デビュー45周年を迎えた2020年には、公式YouTubeチャンネルを開設し、ますます活躍の場を広げています。 そこで、ねとらぼ調査隊では「あなたの好きな岩崎宏美のシングル曲…
nlab.itmedia.co.jp
 投票対象は、岩崎宏美さんが発表してきたシングル曲全68曲となります。今回のアンケートでは、総数1831票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それではさっそく結果を見ていきましょう。

2021/08/14 20:15
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/321492/
https://i.imgur.com/V1dpEcT.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:42:29.90ID:AFBA7MU00
思秋期/中森明菜  (作詞:阿久悠 作曲:三木たかし)
https://youtu.be/p_A1orqri5c
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:42:39.37ID:IGtTu+Fa0
発情期やろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:29.21ID:AFBA7MU00
岩崎姉妹の美しいハーモニー / 聖母たちのララバイ
https://youtu.be/wdtat0H2uPw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:46:05.40ID:0Tjxk1V90
ファイナルカウントダウン
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:05.70ID:OslfZUKo0
万華鏡は誰もがマン毛を連想した
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:48.37ID:T0AXDMJ40
シンデレラハネムーンが意外に低いな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:48:07.12ID:z55fd8TA0
ここ最近ロマンス聴いたけど当時のレコードはなかなかいい音でレコーディングされてるなと感動した。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:48:15.07ID:5E3Z9ySe0
未来は
ファンク歌謡曲
カツコエ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:49:25.48ID:SmYPOfKu0
あなたの脇毛に
埋められたマニキュア
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:02.09ID:iP/M6Sk10
すみれ色の涙はブルコメがいいな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:58.37ID:AFBA7MU00
さくら(独唱)/ 森麻季  ピアノ:藤田真央
https://youtu.be/vot1xu7OC-0
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:03.09ID:molf2Dng0
中島みゆきの提供した
「ただ愛のためにだけ」と「恋文」

あと、カバーの「DisnyGirl」

この3曲が好き
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:16.24ID:kWWMDOCE0
愛という名の勇気
この曲が一番好きだけど人気ないな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:28.96ID:Nmh4maz+0
安田姉妹が十年以上前に
「岩崎姉妹にあとを継いでもらいたい」と言っていたのに
まだ譲らないw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:58.35ID:Rqra17Jv0
これは納得
俺は初めて思秋期聞いたのは森山直太郎のカバーでそっちが好きだけどさ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:54:27.38ID:+g/tgdq50
センチメンタル
ファンタジー
未来
霧のめぐり逢い

このへん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:54:54.60ID:f1q/up4H0
ロマンスのB面
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:55:55.33ID:T0AXDMJ40
>>15
めっちゃかっこいいメロディーなのにお笑いのネタにされてしまったからかw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:56:03.23ID:h6XO4cPt0
デビュー曲の二重唱(デュエット)が好きなのだが、案外低い(17位)な
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:56:47.62ID:YQryqG9A0
コンサートでシンデレラハネムーン歌い出すと笑いが起こるらしいな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:57:47.25ID:iP/M6Sk10
熱帯魚がトップ10に無いんだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:00:01.13ID:UxjjX4Yb0
思秋期という言葉から受ける印象と曲が示す思秋期の年齢が違ってて意外だった
聴く前は35〜40歳あたりの渋みが増す年代のことかと思ってた
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:01:33.72ID:38YwPrVN0
火曜サスペンスの挿入歌
家路だろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:05:16.14ID:XAwl5fho0
万華鏡はガチでお化けの声が紛れ込んだんだと思うよ
あんな不気味な声を放置する訳がないもの
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:05:42.37ID:AAtPfOPX0
25時の愛の歌が良い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:10:37.77ID:bzC52B9i0
>>25
唯一じゃないだろ!!
「愛がひとりぼっち」があるぞ

タッチよりこっちの方が好きだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:15:19.06ID:AFBA7MU00
師匠も喜んでいます

松田トシ / ブンガワンソロ   当時79歳
https://youtu.be/nUFUoLTerIY
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:33.28ID:2H9bv2dg0
屍臭期
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:59.65ID:q6o90GEg0
5位が全く意味がわからんなぁ

>>10
俺も1位は未来だな、あそこで英語詩のファンクを何枚か米国で出したら
宏美の未来は今と大きく変わったのかもしれないと夢見てみる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:34.04ID:1LU9N74G0
>>34
あれはカットされたコーラスがちょっと聞こえただけ

テレビでマルチトラックテープからそのトラック流して解説してた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:57.09ID:IW0MSAfs0
>>1
10位めっちゃ好きw
今DTMでコピーしてるくらい好き。
編曲が凝り過ぎて変態過ぎる。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:34:20.12ID:ePCB/ujA0
>>8
有名過ぎてファンがわざわざ投票するほどでもないんじゃないか?
他の歌手もメジャー過ぎるのは人気投票で低いよな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:43:17.03ID:pQbbZfPU0
>>10
「未来」こそ超名曲!
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:44:27.18ID:zUWe0WSz0
>聖母たちのララバイ

パクリいや盗作来ましたですよはい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:44:50.48ID:HFpxnW5g0
>>23
さすが!判ってらっしゃる!そのとおーり!
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:47:14.89ID:XphWamKy0
>>1
最近再発された過去アルバムには
ボーナストラックにオリジナルカラオケが付いている
カラオケ目当てに買っちゃった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:48:08.01ID:HO6bWnty0
岩崎宏美やキャンディーズとか、ちょっとレトロすぎ。せめて80年代にして
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:52:28.47ID:BpAQOvZw0
わかってねえな。二十歳前だろ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:52:45.96ID:f0TrZlmq0
>>44
阿久さんの詩が幼稚なんだよなあ
あなたの未来は私と同じ♪
私の未来はあなたと同じ♪

こんな頭使わない歌詞を繰り返す
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:53:18.20ID:ZxbmipIV0
 
 わたしたち

名曲中の名曲。
なぜか、カバーされない。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:57:54.71ID:FtRQYrCH0
>>2
したー。

えー。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:14:51.56ID:D1N4jTgf0
「ファンタジー」
たった2ヶ月つきあってふられた歌詞
早いからファンタジーなのか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:19:12.32ID:UxjjX4Yb0
大野さんの小さな旅の曲に歌を乗せてたのにはびっくらこいた
曲調に負けないくらい歌詞もセンチ入ってるのな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:39:54.82ID:FtRQYrCH0
>>66
「コロッケさんにあげる!」って言ってあげちゃった。コンサートで歌おうとしたら笑い声があがるし。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:42:37.12ID:Cpe5Fig90
第8位:すみれ色の涙
ブルコメの曲だろ
ランキングにいれるんじゃないよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:43:12.09ID:m9KwTy6d0
すみれって、すみれって
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:32.80ID:uMavBzEb0
>>61
それ妹の持ち歌だろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:00.36ID:aGvEEJbr0
俺もそろそろ死臭期に入るわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:41:56.83ID:lRTjy0OQ0
河合奈保子のハーフムーンセレナーデのパクリか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:50:27.03ID:2pvxB3zr0
>>41
俺はボンジュールの歌が好き
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:05:40.74ID:QE8M45sQ0
昔まだアイドルだったころ好きな芸能人とか聞かれて岩崎宏美と答えると大抵「歌上手いもんね」とか言われたが
「顔がタイプなんだけど」となかなか言えなかった
可愛いと思うんだけどなあ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:08:08.53ID:AHJ5s3cD0
第2位:聖母たちのララバイ ←ただのパクリ 聞き飽きた 歌詞も気持ち悪い
第1位:思秋期 ←大した曲でもないのにいかにも詞は良いでしょって感じがうざい 名曲=バラードて固定観念はやめろ

BEST5は
未来
夏に抱かれて
万華鏡
想いでの樹の下で
シンデレラ・ハネムーン
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:50:01.68ID:z+nbSgRz0
NHK日曜日8:00〜主題歌「小さな旅」はランクインしてないの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:43.67ID:+kAiJTrX0
>>63
これは良いものを教えてくれてありがとうw
コピーして…ますよね?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:04:13.29ID:t0cCxjG20
いや聖母たちのララバイやろ
あんな中年男のハート鷲掴みにする曲ないで
昔は興味なかったけどアラフォーなってから身に染みるわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:05:43.12ID:VaqZHG9R0
この人の青春という曲を聴くと何故か涙が出てきます
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:08:14.61ID:CTrclBEO0
>>84
思秋期は岩崎宏美が18、9で歌ったから人気なんだよ
大した曲が人気あるとは限らないからね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:57:51.06ID:lEHBCRFU0
>>5
これ最高だな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:07:37.04ID:1zKTleAq0
あんまり文句ない結果だけど、
夏に抱かれては入れて欲しかった。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:23:29.85ID:dcceroCj0
結構長く活躍してヒット曲も多そうな印象だがそのわりに代表曲と言える曲がないんだな
思秋期が代表曲って感じはしない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:33:59.45ID:ZZZ1Ysbq0
若い頃の曲は今も原キーで歌うように努力してるけど
昔は地声で歌えてたのに裏声を使ったり本当に大変だって言ってた
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:35:16.07ID:LOcyklL10
>>20
ライブのMCで由紀さおりに「私達の後を継げるのは…·」みたいな事を言われて「あんなものなりたくないですけどね」ってキッパリ言ってたわ
宏美さんけっこうズケズケもの言うのな

好きな曲は聞こえてくるラプソディー
抑えたフワッとした歌いかたが好き
本当にうまい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:43:09.78ID:6x65LTUK0
usbDACで聴くと加藤登紀子の声は発声したあと小刻みに震えてるのが分かるんだよ。何であんなことが出来るのか不思議。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:45:29.54ID:wiNLMZDU0
思秋期って聴いたことなくてつべで聴いてみたら
キャンディーズの哀愁のシンフォニー思い出した
調べたら作曲同じ人だった
0103ボーイ博士
垢版 |
2021/08/15(日) 19:45:54.05ID:rSDkFa9M0
女子プロレスラーに通ずるところがある。
語ろうぜ!
ちなみにマイbest

カンバセーション
処女航海
潮風がつぶやいて
吐息ばかり
生きがい
シンデレラ・ハネムーン(ちょっと渋すぎるなW)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:33.12ID:7p+54YUY0
>>103
カンバセーションは珠玉のシルキーソウル
シティーポップ的には素敵な気持ちがいい
アルバム曲ならキャンパスガール
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:21.98ID:LpCI7xTa0
火曜サスペンス劇場の曲なら、岩崎よりも竹内まりやの方がええな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:23.31ID:xRSkwacB0
全盛期を知らないからコロッケのオモチャってイメージしかない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:38:35.36ID:v1aKCx4/0
尊大な感じが苦手
技術的に上手いとは思うけど心動かされる歌だとは思わない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:40:32.29ID:wKDDm1uK0
>>97
マドンナは文句なしの代表曲でしょ

パ◯リだとか陰口を叩く人も居るけど
歌い手に罪はない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:41:46.20ID:SduzJ83V0
霧のめぐり逢い
ドリーム
摩天楼
真珠のピリオド
25時の愛の歌
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:49:38.12ID:ufxLKZxQ0
昔から思ってるんだけど
飛龍の拳のテーマのサビって
聖母のサビに似てるよね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:57:24.23ID:LOcyklL10
>>103
吐息ばかりは聴いた事ないわ
シングルのB面でアルバムには入ってないんかな
カンバセーション 潮風が… 生きがい 処女航海は納得

宏美さんはライブアルバムが好きだけどスタジオ収録では処女航海の入ったアルバムが一番好きかも
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:58:00.47ID:Mu4fZUzW0
>>100
岩崎宏美はさだまさしのこと
まさしと呼び捨てにしてる
それも本人の前で
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 21:01:10.34ID:tP7Zeynj0
コロッケのカバー曲
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 21:12:57.22ID:IJJCH+0t0
シンデレラハネムーンは早回しのライブバージョンが
大好き
CDバージョンは好きになれない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 21:31:22.42ID:QuqP0atJ0
>>117
男勝りの下町っ子やししゃーないね。

純京都人でおっとりタイプの原田伸郎と何故か気が合っているけど。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 21:37:44.98ID:BsIp9KR40
あまり気づかれないが
ファンタジーは一番、二番、三番でキーが徐々に上がっている
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 21:49:53.22ID:LOcyklL10
>>117
宏美さんとさださんは親交あるみたいだからいいと思うけどな
男女七人で共演してた山下真司がたかぎーって呼ばれてバカにされてるとビデオの番外編で暴露してたけど宏美さんは一歩も怯まなかった記憶があるわ

宏美さんは人間的に可愛くて遠くにさださんがいるの見つけたら「まさし〜」
って大声で叫びながら駆け寄ってく人みたい

山下真司さんはプロの役者で演技は素人の宏美さんに呼び捨てにされたら怒る気持ちもわからんではない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 21:59:04.68ID:FtRQYrCH0
>>123
日テレの宝探しの番組で、一般の出場者から「真司ー!見つかったー!」って言われていたけどな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:11:13.70ID:L97nbnk40
聖母たちのララバイだろ
と思ったけどパクリで嫌われてんのね
試しに元の曲聴いてみたらよくあるちょっと似てて怪しいとかいうレベルじゃなくガチのパクリだった
https://youtu.be/HpnsRuX1Cac
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:41:28.18ID:BsIp9KR40
ぶっちゃけさだより岩崎宏美のほうが格上だよ
ロマンス、センチメンタル、ファンタジー、この三曲の頃は
百恵も失速気味で実質トップに立った
四曲目で阿久はしかしピンクレディーをデビューさせるため
何故か突然、霧のめぐり逢いというどう考えてもヒットしそうもない曲にする
案の定これは大ゴケ、ペッパー警部は一気に注目を集める
未来で若干巻き返すがもうピンクレディーを誰も止められなかった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:52:10.17ID:BsIp9KR40
♪鏡の中の誰かさん
この頃少し綺麗ね
前髪上げたり 下ろしたり
すぐにヒロインになりきるの〜
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 01:10:34.00ID:NZt8NO0M0
>>15
もうあの曲はあの人にあげたと言っていたな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 02:00:02.94ID:bm6yEJCS0
>>126
霧は未来の後だよ。売り上げを若干巻き返したのはドリーム
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 04:40:43.55ID:XHbQNxRh0
ジャケ写が一番好きなのは「シンデレラハネムーン」あと何かのB面の曲のおかげで未だに三年イコール1095日、て覚えた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 04:45:08.12ID:OkUUR5x30
センチメンタルの出だしのパクリ感
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 09:47:54.50ID:NPv+vnnE0
>>131
ピラミッドの星に願いをは何度聴いても鳥肌たつわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 10:10:54.47ID:DrlLGDcA0
>>123
今から考えるとなんであんなクソドラマに出てたんだろ
まあたまにはふざけたかったのかも
演技がどうだったかも記憶にない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 10:22:51.57ID:pSRmxEcY0
岩崎良美の曲ならいっぱい選べるけど、姉のは見事なほど無いなー。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 10:36:08.03ID:DrlLGDcA0
好き嫌いだが
歌謡曲史上、歌のうまさではトップだろ
百恵とか聖子よりはるかに上手いと思う
演歌とかジャズもなんなくこなすと思うよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 10:40:29.82ID:qGITeE720
岩崎宏美の見た目が好き。顔が好き。
熟した今でもめっちゃやりたい。
朝まで3回中出し余裕。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 12:16:20.40ID:VK2jBdJF0
20代前半で「私はあなたの聖母」なんて歌ってるんだから昭和は凄いわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 12:22:34.71ID:Z57KyqVf0
>>142
演歌は無理だよ
こぶし回せないって自分で言ってたし
ジャズは実際歌ってるけどそんなに上手くない
弘田三枝子やしばたはつみと一緒に歌ってるのを見るとリズム感の差が歴然
良くも悪くも歌謡曲歌手だと思う
もちろん歌謡曲歌手としては超一流
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 12:27:17.92ID:vZo3GOs30
ドラマはずっと断ってたんだよ
あまりにしつこく言われて、何かの理由で受けたとか言ってたな
この人は見た目以上にシンガーとしてのプライドを若いころから持ってる
ただ天然だから自己プロデュース力はあるとは思えない
誰か有能なプロデューサーが、ガッチリと企画し演出し曲作りしていたら
もっとヒットしていたと思う
さだまさしの曲なんて全く合っていない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 18:47:19.81ID:fN73b1Ey0
>>142
この人の若い頃の映像を見ると歌が
上手すぎて笑ってしまう

若いというかポリープの前か
益田宏美時代は衰えはなかったし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 19:17:12.90ID:HVYvAbcV0
>>149
ミュージカル風の楽曲だったし、アニメのテーマソングじゃなかったか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 19:31:24.83ID:gwXzT4qt0
デビュー曲がダントツで一番好き
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 20:57:31.24ID:/W2uFAQr0
パパにそむいてはCD以外で
聴いたことないな。
パイプ吸う父親が目に浮かぶな名曲。
父親系では春おぼろは結構聴くんだけど。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:04:13.24ID:/W2uFAQr0
10年前に上海で駐在員してた時
中国のなんちゃってカフェで
あざやかな場面のカラオケBGMが
流れてきた。
日本でも聴かないのにすごくびっくりした。
なぜ中国でと。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:11:17.46ID:iRs/+EpK0
>>147
いや十分かと
ベストしか持ってないが駄曲なし
ミリオンセラーが少ないのは仕方ないだろ
見た目も悪くないし個性もあるけど百恵さんとか
桜田さんとかがオーラ凄すぎ
同い年だよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:11:39.86ID:HCvATgB20
マン毛教
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:15:58.43ID:dPMAE0Qy0
ただ愛のためにだけって人気ないんだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:20:35.92ID:vNyerkUT0
歌詞に脇毛が出て来るのって万華鏡だっけ?と思ってぐぐってみたら
脇毛じゃなくて巻毛だった
云十年ずっと脇毛だと思ってたわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:23:53.59ID:bq2AMq3j0
万華鏡って謎の声が入ってるって話題になったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:25:20.64ID:jlFT5IPg0
ランキングには入っていないみたいだけど
火サスのインストゥルメンタルの曲に歌詞をつけたやつが
あってそれが好きだったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:27:02.92ID:4fLOhUCk0
>>159
エンディングに「うあぁあぁ〜」って入っているな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:29:22.00ID:4qTvtkuC0
センチメンタルしかないがな あれは阿久悠のたまらない歌詞を筒美京平が上手くアレンジしている
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:30:27.53ID:4qTvtkuC0
>>163
たまらない→つまらない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:32:49.91ID:7jRE2J1j0
へぇ、こういうアンケで渋いところがきたもんだ
捨てたもんじゃないな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:33:42.61ID:3wB+WfS90
しあわせ芝居って人気ないんだな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:34:24.11ID:vnJ+IYxg0
20才まえってやつ
太田が一番好きな歌で同意
あと、決心。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:34:26.53ID:6Yt1UzUD0
>>5
めっちゃ上手い
さすがだわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:35:07.75ID:eaR9a/eu0
「シンデレラ・ハネムーン」って、高橋真麻の歌をコロッケが真似して再ブレイクしたんだよな。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 21:39:06.25ID:6vee87Xj0
>>145
当時の女性は
ほとんど20代前半で出来上がってたからな
アイドル歌手もハタチ過ぎるともれなくアダルトセクシー路線
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 22:36:59.77ID:vZo3GOs30
>>153
パパにそむいては、昔NHKで小林桂樹の隣りで歌って泣いてた
小林桂樹を父のように慕っていた
本人の父親はかなりの頑固おやじで、複雑な関係でもあったのかも知れない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 22:54:38.16ID:vZo3GOs30
20歳前って曲で明らかに声変わりがあったと思っている
最初シングル聴いたときは風邪ひいてるのかと思った
>>155
デビューの遅かったピンクレディーは実は百恵や宏美より一つ上。
意外なところでは宮崎美子も宏美と同い年
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 22:57:44.80ID:iRs/+EpK0
>>166
淳子では
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 22:58:08.99ID:Anjq4i700
タッチに決まってんだろハゲ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:00:35.62ID:iRs/+EpK0
>>176
もう歌わないからあなたにあげるわとか草
他にいくらでもあるからな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:00:37.02ID://6Do6fx0
この人の成功以降
歌の上手いブスなアイドルが沢山デビューした
誰一人成功しなかったな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:00:40.32ID:/W2uFAQr0
>>153
おー、思い出した。
NHKでやってた1人ワンマンショーにゲストを迎える番組。
確か衣装も清楚で可愛らしかった。
ありがとう。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:03:13.44ID:vZo3GOs30
未来までが岩崎宏美の真骨頂だと思っている
他のアイドル歌手になかったものは
宏美の強烈な処女性だった
月見草などはその代表だろう。日本人形のような顔と美しい少女の声
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:03:48.65ID:iRs/+EpK0
>>183
ブスじゃないだろ
ベストのジャケとかいい感じだよ
桜田淳子よりはブスだが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:17:44.91ID:/W2uFAQr0
>>172
あまりの可愛さ、歌唱力で
倒れそうだ。ありがとう。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:25:05.81ID:JZumyv6z0
阿久悠 凄いな。 未来永劫生き残っていくんだろうな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:42:03.97ID:vZo3GOs30
>>193
これだわ。この風邪の声バージョンだよ
最初はラジオではこっちしかかかってなかった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/16(月) 23:50:07.60ID:vZo3GOs30
ユーミンのオリーブってアルバムの二曲目、
青いエアメイルは宏美のシングル用に作ってボツになった曲。
あと、ユーミン作詞、吉田拓郎作曲の曲がこの世に一曲だけあるが、
それが宏美の「時の女神」
ユーミンはラジオでかけたときに、なんだか台湾ポップスみたい、と言っている
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 02:49:58.73ID:Q4ML2pB90
曲はもっと好きなのが色々あるけど歌唱が好きなのは「想い出の樹の下」かな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 04:30:16.03ID:DI/tgONc0
>>191
ヒロリンが歌唱中に乱れたのは、この回ぐらいだろな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 04:32:37.92ID:eXPVikp90
>>159
大徳中学校は見せしめをやめてください
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 06:01:50.41ID:nbKxvItDO
>>189
デビュー数日後で初々しいよね
この動画がupされてる事は宏美さん知ってるのかな?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 09:25:16.56ID:IRdiOYCI0
メドレー「未来」「ロマンス」「センチメンタル」「好きにならずにいられない」「シンデレラ・ハネムーン」「私たち」
https://youtu.be/HlMhF4fbkw8?t=193
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 09:26:50.55ID:xj833VBwO
センチメンタル かなあ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 09:27:02.14ID:OlFOFAEm0
>>159
何回も聞いてしまった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 09:27:25.20ID:xj833VBwO
おんど笠岡
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 09:39:03.35ID:xj833VBwO
筒美京平の失敗作
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 10:28:41.86ID:51bILyH10
パクり騒動
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 11:00:16.11ID:xj833VBwO
万華鏡
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 11:05:37.32ID:ctn1eyMw0
歌は上手い
コロッケのネタ

それくらいしか記憶にない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 11:08:21.82ID:xj833VBwO
そりゃお前アホやったし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 13:16:57.97ID:2HZnGCbB0
昔、芸能人野球大会みたいなののがフジテレビで年に一回やってて
最終回、何故かいきなり代打岩崎宏美、って代打で出てきて
物凄い真剣に打つ気満々で構えてるのに
とんでもないフニャフニャスイングで三振したことあったな
今思っても何であれに出てきたのかさっぱりわからない
後にも先にも女性タレントが出てきたのはあれしか記憶がない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 16:32:48.20ID:ctn1eyMw0
芸スポ板高齢化問題
爺、婆しかいない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 16:41:40.03ID:SsTVwCOa0
シンデレラハネムーンを高橋真麻が鼻の穴丸出し振り付け付きで歌ってたけど
なぜか同僚のフジテレビアナウンサーたちが笑い転げてた
みんな馬鹿にしてた宴会芸なのかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 16:55:37.12ID:vaNyL7330
この人の聖母たちのララバイとか春おぼろとか
自分は当時まだほんの子供だったけど、なんかすごく時代錯誤の古い女性像に感じてあまり好きじゃなかった
せっかく歌が上手いんだからもっといい曲歌えばいいのになんでこんなの歌ってるんだろう?と思ってた
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 16:55:52.45ID:kBhLesdc0
思秋期を思い出そうとすると高田みづえの秋冬が出てくる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 16:59:11.43ID:kBhLesdc0
>>41
卒業や青春もいいぞ
タッチのエンディング曲
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 19:12:59.99ID:qxByrKfc0
シンデレラハネムーンのギターカッティングとストリングスの絡みが格好良すぎる
コロッケのせいでちゃんと聴けないとか言ってる奴は音楽聴く能力自体がないんだって自覚しとけ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 22:51:52.41ID:L5YHEmg/0
>>199
ユーミンの青いエアメール、ヒロリンの幻曲だったんだ。
ものすごく意外、でもすごく合っている気がする、聞きたかったな、
ヒットしなくても良かったから。
私も好きな曲はたくさんあり過ぎるけど1曲選ぶなら思い出の樹の下だな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 22:53:29.26ID:L5YHEmg/0
想い出の樹の下ででした。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 23:04:40.37ID:2HZnGCbB0
>>226
今でもボツにしたのは惜しかったと思う
まだユーミンが聖子に書く前だからね
あるいは宏美がユーミンワールドを歌っていたかも知れなかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/17(火) 23:27:29.73ID:xj833VBwO
ベスト5
センチメンタル
二十歳まえ
女優
万華鏡
ロマンス
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 10:28:50.63ID:wfuVrVb30
原辰徳とスバルのCMにで出た
「わ〜を!」と大袈裟な振りとセリフだった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 10:44:51.26ID:/FxC0L5YO
スレタイ無視かよオッサン
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 11:41:03.03ID:kC9LHeG30
岩崎さん
スター誕生がハワイからやって最高視聴率をマークときの新人コーナーにたまたま出演、
そのまま認知され人気者に。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 11:43:17.56ID:kC9LHeG30
唐突に芸映から独立して干されなかったら
今のポジションどーなってたかな。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:43:23.79ID:kGPG4vKL0
「思い出さないで」
宏美に、もう私のことは忘れて、と言われているような気分になった曲
カバー曲だが思い出が深い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:05:48.33ID:FYDP9g9Q0
万華鏡低すぎありえない

1 万華鏡
2 ドリーム
3 20の恋
4 二十才前
5 未来
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 18:10:38.46ID:rlld4oqz0
ドリームとファンタジーが好き
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 22:09:21.72ID:PPKbHNfd0
さよならの挽歌がいい。
高2の秋に芝の郵便貯金ホールで
新曲ですとお披露目したのを思い出す。
ロマンチックコンサートパート2。
名曲が多過ぎ。ホント、どれだけ偉大か、今更ながら。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 22:14:14.94ID:PPKbHNfd0
あ、ラブコンサートパート2だった。
コパカバーナも素晴らしかった。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 22:20:37.72ID:PCVpPcPi0
ラジオ面白かったな。番組名忘れたけど.. 「あなたへの贈り物」だったかな?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 22:30:45.78ID:SzftCmHt0
バブル時代にアホみたいな曲歌わんかったのもいいな
この人はほんとブレない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 23:22:10.78ID:3hmSWaTy0
>>32
自分もマドンナ〜より家路派
高すぎでも低くもなく難しい音域なんだよな
自動車でいったらラグジュアリーセダンで高速を軽く流すかんじでハイパワーの歌手じゃないと
歌えないとおもう
自分なんかカラオケしたらいつも窒息する
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 23:32:34.16ID:kGPG4vKL0
あなたのことが 今でも好きだから
♪マイラブ 戻って〜
わたしの ところへ おねがいよ〜

デビューすぐのコンサートでウイングスのマイラブを和訳で歌ってたな
最初のところはセリフに変えてた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 00:13:12.77ID:e7qKNvvX0
想い出の樹の下ではポップで軽い感じなのにちょっと悲しい歌詞なのに全然気が付かなかった
わりと悲しい歌詞の歌も多いね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 02:50:38.33ID:EQmVtILR0
ライブアルバムではアカペラの月見草が収録された二枚組が一番好き
シンフォニーもいいな
世界の果てに連れてってが好き
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 05:20:44.92ID:QQGL4XHO0
直太朗がカバーしてる思秋期も好き
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 06:00:21.94ID:O8AEKGWE0
この人とかカレンカーペンターくらいの低音が好き
「高音が凄い!」とか言って超音波みたいな声でキンキン歌われるとイラつく
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 07:18:02.27ID:aQYwPdBxO
>>250
あんな気持ち悪いのが良いの!?

しょこたんや薬師丸やしょうこおねーさんや明菜とかのが良いだろ
昌子だって直太郎よりは良いよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 07:34:28.78ID:KEEJTQ3X0
一発で音程決めて芯があって十分な声量
これだけでもできる人はあまりいないのに、この人の声には何とも言えないつやがある
子供のころから大好きな歌手
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/19(木) 08:43:45.10ID:kkpHkzAL0
良美さんの後ろで泣いている宏美さん
https://youtu.be/tswCO-ype7g
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況