X



【俳優】なぜ僕?『もののけ姫』主人公アシタカ松田洋治の“葛藤”「超有名俳優でも声優でもない中途半端な存在」★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/08/14(土) 14:29:23.10ID:CAP_USER9
https://bunshun.jp/articles/-/47830

ジブリ映画『もののけ姫』(1997年)が8月13日に「金曜ロードショー」で放送される。17歳のアシタカを演じた俳優・松田洋治さん(53)は、当初主人公であることも「知らなかったし、考えてもいなかった」まま、声の録音に臨んだという。室町時代を描いた『もののけ姫』で、アシタカの凛とした佇まいが生まれるまでの“物語”について伺った。(全3回の1回目)

――森繁久彌さんや森光子さん、美輪明宏さんといった大御所の出演に驚かれた。

松田 誰もが知っている、有名な俳優さんばかり。僕は“声優”という職業はないと思っているのですが便宜上、声優という言葉を使いますけど、僕が声優として実績を持っている人間だったらこの錚々たる布陣のなかで主演を張ってもおかしくない。でも、声の業界においても、一俳優としても僕は名があったわけでもない。超有名俳優でもなく、超有名声優でもない、中途半端な存在。だから山寺宏一さんや三ツ矢雄二さんとかならともかく、「なぜ、僕なんだろう?」という強い疑問。そこはいまだに解決していないというか、引っかかってはいますね。
中略

――1997年2月17日にアフレコがスタートします。『もののけ姫』のアフレコは、舞台とは違った発声法で臨まれたそうですが。

松田 録音を重ねていって、何度もテイクを重ねていくうちに、宮崎さんの演出の狙いが自分なりに見えてきたんです。「声で芝居をするな。芝居をした結果の声が俺は欲しいんだよ」というのが一番のベースになっているのではないかと。そこが声優と呼ばれる人たち以外でキャスティングが行われた理由にもつながっていると思うんですよ。『もののけ姫』は、メインキャストもそれ以外のキャストも声の仕事をメインにされていた方がほとんどいなかった。新劇の人たちなどが参加していますから。いわゆる声優さんというのは、トキ役をやられた(島本)須美さんだけなんです。

――確かに『千と千尋の神隠し』(01)ではカオナシを演じた中村彰男さんを筆頭に、『もののけ姫』には文学座の俳優が多く参加しています。タタラ場の民たちを演じていますね。

松田 声をメインとして活躍されている方たちに「声で芝居をするな」とは言えないでしょうし、そうした狙いではないからこその起用だったのではないでしょうか。

#2「アシタカが単なる不良少年だったら、他にいくらでもいた」宮崎駿が記者会見で“目に怒り”を…『もののけ姫』秘話
https://bunshun.jp/articles/-/47831

――1997年2月にアフレコが始まって、3月に赤坂プリンスホテルで制作発表会見がありました。そこで宮崎監督が、松田さんを起用した理由を尋ねられて目に怒りを表してスパッと答えたそうですね。

松田 あれには本当にシビれましたね。大規模な記者会見だったので、アニメーションや映画を専門にしていないメディアの方も多くいらしたせいか、キャスティングの話になると「これだけのメンツを揃えて、何で一番の主役が松田洋治なんだ」みたいなムードになるんですよ。誰もはっきりとは言わないけど、その雰囲気はありありとしていて。

 で、直球ではなかったと思うのですが、「なぜに松田洋治?」という質問が飛んだ時、宮崎さんが「アシタカという少年が単なる不良少年だったら、他にいくらでもいたんです。理由はそれだけです!」と答えたわけです。その記者の方をちょっと睨むぐらいの勢い、「なんか文句あるか」という感じで、そこでその話題をピシャッと打ち切ったんです。その瞬間に、「ああ、この方はこういうふうに俳優を守るんだ」と思って。「実力でどうのこうの」みたいな言い方じゃないんですよね。たとえば「有名な人じゃなくてもどうのこうの」だったら、僕がそうではないということを肯定することになるわけだし。横にいる僕を毅然と守ってくださったのには、シビれたの一言です。


#3声優を目指す人は「真面目ですけど80点の子が多い」5歳から子役の松田洋治53歳が考える“役者として生き残る方法”
https://bunshun.jp/articles/-/47832

https://bunshun.jp/mwimgs/a/b/-/img_9f10eaa98ad4acfcc555463a0ff0c3ad181114.jpg
https://bunshun.jp/mwimgs/a/b/-/img_a4eb6ba943dcc5d37d59931dbc37ad5f305673.jpg
https://bunshun.jp/mwimgs/a/b/-/img_0acd13f28fd819839a40c0acf5b0ea3f12392051.jpg

全文はソースをご覧ください

★1:2021/08/13(金) 16:30:49.68
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628839849/
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:41:52.65ID:p3RcPQFB0
今のコミュニケーションツールは、大概がネット
ネットでの意思疎通の場所としての掲示板等に居座り声が大きい連中というのは
アニメとかが大好きな、所謂ヲタクが多い
コイツ等は視野が極端に狭く、自分の大好きな創作物のキャラクターに声を充てた声優を推す
容姿も教養も大したことの無い声優如きを一所懸命になって推す
コイツ等が活動するネットで、その声優の名前が知れ渡ると、関心を持っていなかった人々も
巻き込まれるように興味を持ち始めてしまう
そして特定の声優が、あたかも売れているような擬似的現象が起こってしまう
実際の熱心なファンは、一部の世間知らずのヲタクだけだというのに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:53:00.60ID:j+CN+Mw70
>>278
声優って流行り物に左右されがちで
その辺も劇場アニメの監督が敬遠する理由かなと思える
後世にまで残るもっと普遍的な所を狙いたい

声優を担いでいるオタクにしても
良いか悪いかを論じられるというよりは
好きか嫌いかでしか無さそうだし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:55:42.15ID:8phYeKNx0
今からでも石田ゆり子の部分直せるだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:05:16.88ID:5R/pthPc0
ジャニーズって代々似てる顔の系列があると思うんだけど(キムタクが男闘呼組の岡本似みたいな感じ)、
嵐の二宮が出てきた時に、松田洋治似だと思った
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:51:37.07ID:j+CN+Mw70
ジブリ作品もやがては著作権保護が切れるのだろうけど
その時には色んなバージョンが作られたりするのだろうか
それとも誰もジブリなんて知らないのか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:57:04.93ID:PpV23EuS0
YouTubeで仮面ライダーアマゾンが配信されててクレジットに松田洋治の名前があってビックリした。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:10:59.15ID:OW8oDNXR0
>>285
俳優の方が同じ人だらけ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:11:38.87ID:xMKXu3RD0
>>285
今の実写邦画知らないのかよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:17:22.17ID:bMpBHPPB0
>>64
面白い分析だね。確かに時期的にそれもあるかも。
大映ドラマのはスタッフが「もっと喘いで!」というムチャ振りだったと誰だかは忘れたが、出てた俳優がテレビで話してた。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:18:05.75ID:OW8oDNXR0
映画制作してる、テレビ局や代理店と大手芸能事務所
との繋がりがあるから、俳優が使われてる訳で
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:26:50.21ID:j+CN+Mw70
>>293
無名塾を始めた仲代達矢がリー・ストラスバーグに会った時
役者が増え過ぎたら国が滅びるから10年に1人出れば良いとか言われてる
元々そんなに数要らない稼業だと思うよ 量より質かと
レパートリー・シアターとか見ても分かるように

>>294
実写邦画はいつでもその時代の人物が出ているものだが
アニメはキャラデザなんかの流行り廃りも激しい
奇形かと思うぐらいに目玉のデカいキャラが席巻した時代の声優なんて
今じゃまるで顧みられる所が無いじゃない
いつ見てもジブリ絵やっているジブリの強みはそういう所にもあるかと
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:36:46.20ID:9j2MYRQH0
声優が悪い訳じゃ無いが声優を敬い持ち上げてる層が異形なんだよね。作る方もそっちを向いて作ってしまうからその形に落ち着いてしまう。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:44:08.79ID:j+CN+Mw70
アニメが第八芸術、第九芸術に次ぐ総合芸術を目指すのであれば
声優という役割も無視出来ないであろうが
そこに拘り出せば「言語体験」を与えてくれるだけの人物を選ぶだろうし
そうなるとアニメ声優では満足出来ないんじゃないのかな

いわゆる文芸でも映画でも
人間が描けているか否かという問題になって来る
そういう芸当が出来るだけの俳優というのは日本でも多くなかろう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:46:24.12ID:ZQcRFSvy0
松田の声のどこが普通の声なんだ?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:48:17.99ID:ee+qwOte0
ブロンズの風の中 きらめくメモリー♪


しかし53てマジ?
そら石倉三郎も驚くわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:53:33.38ID:j+CN+Mw70
その作品にとっての普通であれば良いんだろう
作品の世界観を構成するだけの声

深夜アニメで蔓延する萌え声、イケボにしても
そういう作品にとっての普通なのだろうし
その効用はそれはそれで価値がある
問題が使い道が限られて来るというだけで
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:53:59.88ID:ee+qwOte0
>>267
ジム・スタインマンの大げさな音楽が似合う世界は確実に趣味じゃないと思うw

声優のトゥー・マッチな演技を嫌った挙げ句に棒演技でもええわ!ってのも極端過ぎるけど
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:55:38.79ID:l/fni8ZW0
顔見たくなかったなイメージが
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:58:39.88ID:L7QZYMkH0
我が名はアシタカ はこの人の声じゃないとな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:59:18.65ID:tQqiAY5G0
アシタカははまってたけど
サンの声は・・・・・・・・・・・声優で良かったんじゃね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:00:44.86ID:Yo9f8vyS0
>>300
目指すも何もアニメはすでにアカデミー賞取ってる立派な芸術
そしてそれは声優入れ替えたもので評価されてるわけだから
アニメの芸術性に声優なんぞは付随してない
アニメ一流・声優七流
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:05:05.53ID:1xHRK0rw0
庵野に辿り着く今の駿なら松田のアシタカも嫌いだろ

もののけ姫のメイキングで素過ぎてNGにる場面jあるけど
今の駿はそれをありとするだろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:06:43.01ID:i2z3gx8s0
>>1
そうか?
ナウシカの頃から上手かった
ベテランでも饒舌でもないけど、キムタクみたいな棒演技とか違う
発声・滑舌・演技・表現は上

超有名俳優ってだれ?キムタコ?あれが声当ててたら
終わってるよ、もののけ姫の主役はあんたと美輪明宏
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:12:14.98ID:YK1ARNlL0
「長靴一杯食べたいよ」だっけ?
あれ3回目の放送くらいまで何言ってるのかわからんかったわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:19:31.19ID:XF1VXqcn0
>>303
なるほどね
松田も講師やってるから
求められてないの認めてるんだな
役者の仕事足りないからな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:59:24.61ID:XF1VXqcn0
>>308
耳栓しながら見とけよ
実写でもセリフいらないんだろ?
今更無声映画から進化必要ない発言とはな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:16:05.23ID:FtfgNWDR0
昨夜初めてもののけ姫見たけど凄まじいいクオリティーだったな
何で今まで食わず嫌いしてたんだろって後悔したわ
今年46だけどアシタカみたいになるわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:18:05.44ID:Yo9f8vyS0
>>313
映画館には椅子があって皆必要とはするだろ
でも椅子は芸術じゃないだろ
声優の映画における必要性ってその程度のもん
ただの字幕の音声化
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:02:02.82ID:u63s3UnR0
世界的名優であるジョン・ギールグッドが
アニメの声優やったりしている事を知らないのかな
誰がやっても同じ程度のものなら
これだけの大物にオファー出さないと思うけどね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:11:32.85ID:b7wEeQfE0
俳優を起用するのはいいんだけどさ
やらせてみて駄目だった時は変えるべきだよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:21:21.04ID:pcQeL3e00
>>12
あたおか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:22:50.77ID:3LFVaUyU0
洋画にテレビタレント使われるケース減ってきたな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:29:30.39ID:XF1VXqcn0
>>315
そんな映画鑑賞したことないから理解できないし
理解しようとも思わない
マニアック過ぎて話が合うやついないだろ
そもそも無声で映画見てるなら
声優にケチつける必要もないじゃん
俺だって副音声にケチつけないよ
そんなの再生してないからな
消音、日本語字幕なんでしょ?
それで良いじゃん
誰もお前に迷惑かけてないよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:41:41.96ID:nKQBNCvd0
相棒の再放送見てたらなんかどこかで見たことがあるなこのトッチャンボーヤ……ってエンディングクレジットで松田と知って軽くショック受けた
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 08:55:14.28ID:J5ylCe6L0
エボシ御前は棒読みで一般調子になったクシャナ殿下って感じだった
てかこの人もののけ姫以降ジブリでなんか役やってたっけ?
島本さんもだけどそれまでいくつも作品に出てたのに急に起用されなくなったのはなんで?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:51:40.91ID:nV6Hyntz0
>>328
島本須美はカリオストロの城、ナウシカの二作でヒロインやったので印象強いが、その後の作品はトトロともののけ姫だけじゃないかな。それもそんなに大きな役じゃない。
もののけ姫はナウシカのリメイク的な側面があったので起用されたのかも。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:59:50.02ID:x9Ezf71t0
イケボやアニメ声は求めていないって事ね。

映画とアニメはそれぞれ場所が違うと言う事か。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:35:06.97ID:aGgGpz2k0
>>1
文春オンライン、久々に全て読んだ面白かった。
この人を思い浮かべると、宮川一朗太の顔も出て来るんだが家族ゲーム繋がりだよねえ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:24.71ID:is/Eqenv0
アシタカの松田さんのお芝居見てると、じゃあこれを
プロの男性声優さんがやったら、やっぱり息芝居と
セリフの節々で喘ぐような芝居になって、アシタカの力強い
セリフが出ないと思うね。まさに声で芝居してるって
表現そのままにね。
急発進、急ブレーキみたいなお芝居が欲しい時に
声優さんだと、なんか車のABSが働いてズズズズってなる
感じのケレン味がでちゃうってのはわからんでもない
宮崎さんが欲しいのはABSがきかないでギュってなるような
お芝居なんだろうなってのは思う
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:55.20ID:u63s3UnR0
ジブリは声優を使わない〜と不満のある人は少なくないみたいだが
テレビアニメが拘らなさ過ぎるだけじゃない?
この人みたいに新しい才能を探すような努力をどこまでしてるのか

ASCII.jp:アツ過ぎる! サンフェスの開催前夜祭「イデオンナイト!」 (4/5)
https://ascii.jp/elem/000/000/547/547804/4/

富野氏:
よくできた映画というのは、基本的にキャスティングで7、80%がきまってしまうという俗説があります。
現場的には間違いなくそうです。カメラが回り始めてから監督がああだこうだと言っても、たかが知れているんです。
やっぱりキャスティングが決まった瞬間に作品の色合いが決まってしまいます。

アニメは本当に声だけの出演ですが、声優さん……僕の場合かなり声優ではない方も使わせて頂きましたが、
キャスティングでほとんどが決まりますので。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:08:57.11ID:is/Eqenv0
>>335
テレビアニメでも、ケレン味がない芝居が欲しい時に
新人声優さん起用するってのはけっこう前からあるよ。
最近だと特撮のグリッドマンシリーズのアニメ化で
ケレン味のないお芝居を声優さん達がやってて、
スーパーカブっていうアニメでもヒロインを夜道雪さんって
声優経験浅い人がやってて、ハマってたしね。
ゴジラSPってアニメでもやっぱりケレン味のないお芝居が
うまい、宮本侑芽さんがヒロイン枠で入ってたしね。
テレビアニメ監督の人らでも、欲しいところでケレン味を
削ぐみたいなキャスト選びとかディレクションは
やってるのはやってるよ。
宮崎さんが芝居に求めてきたものが、深夜アニメでも
DNAとして組み込まれきてる部分ってのは徐々にだけどおれは
あるんだと、思いたいけどね。
宮崎さんテレビアニメ離れちゃったけど、
手塚先生のフィールドってだけじゃなくて、
宮崎さんが残されてきた功績や作品の上にも
テレビアニメってあるものだからね。
若山弦蔵さんは悪貨って今の時代のアテレコを悪貨って
表現されてたけど、グリッドマンシリーズとかのアニメ
見て、声優さんがケレン味おさえた細かい芝居やろうやろう
っていう、努力みたいなものが、見えるから
まだまだテレビアニメも捨てたもんじゃないって思うけどね。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:27.03ID:u63s3UnR0
>>336
外国映画なり海外ドラマの吹き替えは
オリジナルの芝居という答えがある訳だが
アニメは必ずしも演技者、役者でなくても良い
ましてや声優である必要など無いしね

>>240でじゃりン子チエへの言及があるけど
ああいう例を見せられると声優にのみ拘らせるのは
アニメの自由度を削ぐ結果になっていると思う
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:55:43.52ID:Yo9f8vyS0
>>335
重要な部分をワザと抜くな

>アフレコスタジオにはテレビ版でも、よほどのことがない限り付き合いはしますが、
>俗に言うシーン毎、台詞毎の演出指導というのを、
>一見するとしているように見えていますが、あまりしていませんね。

富野はアフレコ現場に来ないで適当にお任せって自分で言ってるだろ
声優なんてどうでもいいという証左だ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:00:36.26ID:u63s3UnR0
>>338
>富野はアフレコ現場に来ない

どこをどう読めばそうなるんだ?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:02:39.50ID:Yo9f8vyS0
>>339
指導しないって言ってるだろ
あくまで人間関係での付き合い止まりということだ
これ以降富野を叩き棒に使うなよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:04:43.11ID:u63s3UnR0
>>340
指導しない事と
アフレコ現場に来ない事は
意味が違う訳だが
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:08:33.84ID:Yo9f8vyS0
>>341
意味は違うな
前者は指導目的で後者はただの付き合い目的だ
でお前の主張は何なんだよ
付き合い目的をそんなに主張してたのかよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:13:07.89ID:XF1VXqcn0
>>338

アフレコの責任者は音響監督でしょ?
ディレクションするのは音響監督だよ
どんだけ現場知らないの?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:15:12.00ID:Yo9f8vyS0
>>343
バカは出て来るな
富野はその音響監督をも押しのけて声優に演技指導してるというデマが根強くあったんだよ
でそのデマを否定してる記事がこれだということだ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:18:11.88ID:u63s3UnR0
>>342
シーン毎、台詞毎の演出指導まではあまりしていない
それが付き合い目的だと主張するのは飛躍が過ぎるだろ

1話1話ごとの演出方針なんかはちゃんと伝えている
指導目的が達せられているからこそ
そこまで細かく詰める必要が無いともいえる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:22:23.09ID:XF1VXqcn0
>>344
汚い言葉を使うから説得力無くなるんだよ

で、富野がアフレコに来ないからといって
声優なんてどうでも良いってなんの?
気にはずっと富野の話をしてたの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:22:53.02ID:Yo9f8vyS0
>>345
随分低い所に着地点定めたな
それ全てのアニメでやってることなわけだが
何のために監督ってセクションがあると思ってんだよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:26:18.63ID:EnAmXYX60
声優育成学校でエレベーターに乗って3階のボタンを押す時に
あのいい声で「サーンっ!!」と叫ぶというエピソードが好き
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:28:34.24ID:u63s3UnR0
>>347
だからこそ富野は人選を拘るんだろ 
その役を任せられそうな人物を探すから
声優に限定する事もしない >>335
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:31:01.74ID:EC8JZzM80
アホくさ
実写でも同じ
是枝や河瀬直美みたいな意識高い系の賞狙い映画で使われる俳優と
クドカンや福田組の映画ドラマで使われる俳優は被らないだろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:33:00.04ID:Yo9f8vyS0
>>349
拘ってないだろ
80年代のサンライズシリーズ思い起こせはわかるが
毎度前作の声優を次作で適当に組み替えて使う超手抜き配役だ

まあ富野が声優に拘ってないソースわざわざ持ってきて御苦労
お前しょっちゅう富野の名を出すけど
その度に否定材料としてこのソース使わせてもらうわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:37:58.30ID:u63s3UnR0
>>351
黒澤組とか小津組とかのやり方と何が違うんだ?
その役を任せられる役者を選んでいる拘りの結果だろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:40:20.73ID:is/Eqenv0
宮崎さんがお芝居にこだわれてきたのは、予算と時間が
あるからであって、テレビアニメは制作スケジュールが
タイトで収録にさける時間がシビアだから
専門職としてのアテレコに効率化されたプロ声優が
必要になるわけで、テレビアニメには
必ず必要なわけだよ。
でも十分な予算とスケジュールが確保できるアニメ映画の
場合は収録スケジュールに最適化されたお芝居をする
プロ声優さんの必要性が薄れるわけでね。
アニメ映画ってのは映画館でみるわけだよ。客席から舞台を
見るような感じで見るから、舞台俳優さんのお芝居でも
成立するのは成立すると思うの。舞台のお芝居をたくさんの
お客さんと客席で並んで見てるのと同じわけだから。
で、映画館の音響って凄い煩いわけだよ。急に小さくなったり
大きくなったりするわけ。
最近の声優さんはアニメに最適化された声質で昔にくらべて
声がかん高い。その高い声質で大映ドラマみたいな
大芝居をやったのが、映画館のあの煩い音響から爆音で
流れる。これを一般の人は不快な煩いお芝居に思って、
舞台俳優さんとか素人のお芝居の方がまだ聞けるって
思ってる部分っておれはあるんじゃないかと思うの。
映画館のあの爆音の音響で流れた時って、今の声優さんの声より
ちょっと低い方があうんだろうなって思うことはある
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:37.82ID:u63s3UnR0
ブレンパワードで起用した朴ロ美を
次作の∀ガンダムで主人公のロランに抜擢して
少年役やらせたなんて80年代の話じゃないのだがな

富野由悠季の名言 機動戦士ガンダムで有名なアニメ監督
https://the-greats.com/people/3307

僕が声優を選ぶ時のポイントは、作品のキャラクターに合った声を持っている、
もしくは演技をすることができる人を選んでいるだけです。

その中でも特に気をつけているのは、
これからの成長が期待できる人を見つける努力をしていることでしょうか。
それは僕のような年寄りの任務でもあると考えています。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:21:15.68ID:u63s3UnR0
ブレンパワードは1998年、∀ガンダムは1999年
声優ブームと騒がれていた頃で
音響監督に丸投げすれば何の手間もかからないのに
声優ではない方も使わせて頂きましたが〜 と言えるだけの
キャスティングをしたというのは拘りの証左とは言えないのかと

それこそ1997年に公開されたもののけ姫に対して
どうして声優を使わないんだと文句を言う奴がいる程度には
既に職業声優は一般的になっていた訳だろう
だが、富野はテレビアニメのトレンドではなく
宮崎駿と同じように新規発掘という手を取った
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:43:46.13ID:b5a5ye+Y0
宮崎
富野
庵野

せめぎ合ってた時代だな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:45:29.35ID:is/Eqenv0
プロ声優さんってのはあたりまえだけど仕事でやって
おられるわけで、お客さんが望むものを出してるだけなわけで
あってね。若山弦蔵さんが言われるようなことってのは
アテレコの理想論であって、現実論ではないわけでね。
お客さんが望むお芝居を、ビジネスマンとして提供するのが
プロ声優さんだから。そこに理想論はおれは必要ないと
思う。客が望む芝居をやっておマンマ食べて、納税するのが
プロ声優さんの仕事であってね。
その若山弦蔵さんや宮崎さんが言われるような理想論を
考えないといけないのは、それを職業にしている
プロフェッショナルじゃなくて、職業とは別のところで
アニメが好きなアマチュア、つまり視聴者の方じゃないかとは
思うよ。これを言うとオリンピックのアマチュアリズム問題
みたいになっちゃうけどね。
理想論を継承したり倫理を考えるってのはアマチュアリズムの
範疇で考えていかないと、どうしもない問題だろうとは
思うよ。若山弦蔵さんがいうようなアテレコやったら
大半のプロ声優さんはご飯食えなくなっちゃうからね。
お客さんが望むもの、制作が望むものを出すのがプロであって
プロに理想論まで押し付けれる現状じゃないからね。
宮崎さんや若山弦蔵さんとかがアテレコに望まれることってのは
アニメファンが考えていかないといけないことだろうってのは
思うよ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:47:13.05ID:L8Kw3wcx0
長渕剛が家庭教師役やってたのはリオルタイムで見てたわ
その頃から良い役者だったよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:59:04.19ID:SGWUYLQG0
この時代よりちょっと後かもしれないが福原学とか何してんのかな?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:06:02.90ID:u63s3UnR0
ちなみにこれが富野の最新作のGレコの時
声優の演技なるものに疑問を持たれている

富野由悠季「オタクだけが喜ぶ声はいらない」に声優ファン激怒
15年ぶり「ガンダム新作」のインタビューめぐり論争: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html

2014年08月23日16時56分

そして話は声優に関することに移っていく。
今回のキャスティングは様々な制約があって自分の好きな声優たちで固めたわけではない、とし、

「実際にアフレコしてみると、若い声優たちは皆、流行のアニメの演技に汚染されていて、誰でも同じように聞こえてしまう」

だから「地声でやれ」と指導したのだそうだ。
いま体から出ている声が欲しいから採用したわけであり、余計な色を付ける必要はない。

「オタクだけが喜ぶようなかわいい声はいらないし、洋画の吹替え的な演技も忘れろといいました」

と打ち明けた。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:11:12.96ID:is/Eqenv0
やっぱり今の時代って、プロ声優さんに求められてるものって
純枠なお芝居じゃなくて、戦後のアニメや特撮が子供達に
見せてきた変身願望を、声帯模写や変声技術を使って
叶えることなんだと思うの。
演技じゃなくて、変身なんだよね。
お芝居を変身願望を叶えるツールと思ってた手塚先生の
少年心みたいなもんが今のアニメオタクとか
声優さんを目指される人にもあるんだろうって思うの。
若山弦蔵さんはアテレコの歴史そのものって言ってもいい人で
放送劇団出身の維持で舞台出身の人に張り合って生涯
言葉を研鑽された人で、言葉を言葉として見ておられる方で
アテレコは今の視聴者や声優さんのような
「変身」じゃないわけだよ。ここが悪貨に感じられてきた
ことのひとつなんだと思うんだよ
でもみんなが手塚先生の変身願望のように
演技に変身を夢見て、今のアニメ声優さんのお芝居ってあるわけ
でね。もうここはどうしようもないわけだよ。
でも 若山弦蔵さんの歴史や言葉への向き合い方ってのは
忘れたくない。だから、
おれは、若山弦蔵さんがNHK放送劇団の研修生時代に
擦り切れるまでやらされてたっていう、蜜柑と蜘蛛の糸の
朗読を、素人のおっさんだけど、寝る前とかに
死ぬまでやろうって思ってほぼ毎日やってるよ。
下手くそだけどね。別に誰に披露するってわけでもないけど。
プロの人がご飯食べるので理想論を切り捨てて
現実を選び続けて今があるんだから、切り捨てた理想論は
素人が拾わないともうどうしようもないとおれは思うよ。
それが手塚先生のファンとしてのおれの
アニメへの向き合い方だよ。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:15:03.80ID:WZ5PpokF0
イジイジする演技、すねてる演技、イジメられる演技は上手そうw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:19:46.10ID:XF1VXqcn0
例に出す監督が駿と富野とか変人の2人だけだからな
もっと面白い話待ってきたらなるほどーってなるけどさ
限られた例だけだから
そういうのもあるよなー
ってなるだけ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:22:12.18ID:u63s3UnR0
プロの声優といった所で
声優の演技も出来る役者というよりは
単に俳優の演技が出来ない役者でしかない

宮崎駿なり富野なりは
テレビアニメの黎明期からを知る訳で
そういうものを殊更に評価しろというのは
彼らが見て来た役者の顔ぶれから言っても無理だろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:26:12.96ID:u63s3UnR0
>>367
あしたのジョーで出ア統が元ジャニーズのあおい輝彦を起用したとか
ベルサイユのばらで長浜忠夫が田島令子と演出方針で対立したとか
プロの声優なるものを使わない所で
アニメ史に残る話は幾らでもあると思うよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:29:05.72ID:EC8JZzM80
そういうのと電通の話題づくりキャスティングはまるで一緒にならない
宮崎駿も偉そうにほざいたとこで
ポニョなんかは商業主義に負けて
いい加減なキャスティングを言いなり受け入れてるだけだろあれ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:32:03.68ID:EC8JZzM80
そもそもポニョのキャスティング見てると
宮崎はこんな映画作りたくなかったけど
ジブリのアニメーター食わせるために嫌嫌作ったんじゃないかとすら思えてくる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:36:33.97ID:XF1VXqcn0
>>369
成功の前例があるからといって
まあそういうのもあるよなーってなるだけじゃん
一方の結論を都合のいい話だけ持ってくるから
誰にも話を聞いてもらえないんだよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:37:58.09ID:u63s3UnR0
話題作りキャスティングなんて
声優を使ったテレビアニメにも言える話だと思うがな
むしろプロの声優こそ実力主義などではなく
商業主義の産物に思える >>363
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:39:40.99ID:EC8JZzM80
宮崎が隅々まで気を使ってキャスティングしてるのは
もののけ姫が最後だよな
ハウルのキムタクといい
千と千尋の沢口靖子と内藤剛志といい
ポニョの山口智子、長嶋一茂、所ジョージ
風立ちぬの庵野、瀧本美織、西島秀俊
どこにも偉そうにほざくような拘りなんかありゃしない
しょーもないキャスティングだよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:41:47.62ID:u63s3UnR0
>>372
成功の前例があるからこそこういう話にもなるんでしょ↓

「作品のキャラクターに合った声を持っている、もしくは演技をすることができる人」

矢吹丈もオスカルもまさにこういう好例じゃないのかね
それこそアシタカもそれだろうよ >>1

「アシタカという少年が単なる不良少年だったら、他にいくらでもいたんです。理由はそれだけです!」
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:43:28.66ID:bkFw2R270
高橋一生は売れたよな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:44:35.98ID:XF1VXqcn0
客や金を呼べる奴が重用されるのは当たり前じゃん
鈴木杏樹と不倫した緑郎?だって
嫁のヅカトップの贔屓を太客にして
メイン張ってたんだしさ

新劇出身とかいって持ち上げてるけど
食えないプロ未満だから声優やってんだろ?
役者としてはアマチュアだよ
永井一郎だったかな?が言ってたけど
俺は声優じゃない俳優だって息巻いてても
生計を立てたのは声優業だろってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況