X



【高校野球】夏の甲子園、本日14日も雨で全4試合が順延 3日連続 ★2 [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/14(土) 10:29:54.47ID:CAP_USER9
8/14(土) 6:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf7d64d99f455db689508edc8441f115160828a

 第103回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は14日、天候不良のため予定していた1回戦4試合を順延すると発表した。12、13日に続き順延は3日連続。3日連続の全試合順延は、第57回大会(1975年)以来46年ぶり。

 これにともない、準決勝翌日の休養日がなくなり、当初計3日だった休養日は準々決勝翌日の1日となる。決勝は27日の予定。

 今大会は台風9号の影響で開幕も1日遅れており、順延は4度目。大会規定により順延が3日以上になると休養日を順次、取り消す。すでに3回戦と準々決勝の間の休養日がなくなっていた。

 14日は明桜(秋田)―帯広農(北北海道)、県岐阜商―明徳義塾(高知)、神戸国際大付(兵庫)―北海(南北海道)、小松大谷(石川)―高川学園(山口)の4試合が予定されていた。

 第57回大会は2度の台風の影響で計5度の順延があった。

★1が立った日時:2021/08/14(土) 06:04:36.65

前スレ
【高校野球】夏の甲子園、本日14日も雨で全4試合が順延 3日連続 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628888676/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:31:01.88ID:kef7Qpof0
現時点の組み合わせのまま、来年に延長すれば?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:32:01.99ID:pad395ip0
決勝は27日の予定。
甲子園の阪神戦が31日からあるから、これ以上順延は厳しいな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:32:33.89ID:AiToeRBt0
残念だけど
夕方のゆうちゃん対マークンでも見てもろて
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:32:35.48ID:Vu45bNcs0
ドームでやればいいのに
宿泊費もバカにならんだろ
朝日新聞が出してくれるのか?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:32:51.53ID:OH41ys8k0
3日連続は中々珍しいね
今年何か雨の日少ないと思ってたんだがここに来て揺り戻しがきたのか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:32:52.38ID:vbPOICcX0
当初の開催予定日の消化をもって終了が現実だな
去年の中止よりはマシ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:32:52.45ID:itNIw1fn0
全国緊急事態宣言 さっさとやれ


国賊・朝敵 自公政権を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード




特別定額給付金(国民全員) はよせえ


選挙までに 給付されなかった場合

→ 野党に投票 ☺
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:33:49.48ID:i1oW7+IK0
神様がやめなさいとおっしゃっている
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:34:10.67ID:c4kTaCHI0
もう打ち切りにして




横浜優勝ってことにしよう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:34:51.77ID:5zrwXRa80
まだ雨で潰れる日が出るから中止にしよう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:36:05.77ID:QD0k+CXj0
>>12
国が五輪関係者のラムダ株感染者を大会期間中に隠微したんだから、大会終わった後に公表したらいいんじゃない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:36:48.30ID:GCh5fWeB0
甲子園のブランド有難がってるのは爺さんだけだからな
ドームみたいな立派な球場なら球児も嬉しいはず
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:38:08.73ID:c4kTaCHI0
>>23
インターハイ今開幕してるの知らないんすか?笑
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:38:10.52ID:0QzlQr6j0
今休んでるんだからいいじゃん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:38:19.80ID:EGYi4nLS0
もうやめろやめろ
やめちまえ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:38:24.11ID:dz2wKdxC0
クラスター出ねえかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:38:58.93ID:c4kTaCHI0
これ、浦学は試合感空きすぎて勝てないだろうなww
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:39:01.89ID:vbPOICcX0
1回戦をすべて消化したところで今年は中断
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:39:02.44ID:ehT6tfSz0
雨の中強行すりゃいいじゃん
残酷ショー大好きなお爺ちゃん達嬉ションするで
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:39:46.02ID:GCh5fWeB0
ドームなら猛暑もなくなるし雨も関係ない
球場も立派だし
まぁホームランは減るかもだがそこは清宮ボール使って調節しろよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:40:09.88ID:guk05gss0
五輪もやきうも運動会ってどうしてこうぐちゃぐちゃになるだろう、
それはチショウの集まりだからです
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:40:13.19ID:7gGVn6pW0
過去の甲子園降雨ノーゲームからの再試合結果
1982年 八幡平付(福岡)4−2日大二(西東京)→日大二9−6八幡平付

1993年 鹿児島商工(鹿児島)4−0常総学院(茨城)→常総学院1−0鹿児島商工

2003年 駒大苫小牧(南北海道)8−0倉敷工(岡山)→倉敷工5−2駒大苫小牧

2008年 大阪桐蔭(北大阪)4−0日田林工(大分)→大阪桐蔭16−2日田林工

2009年 如水館(広島)2−0高知(高知)→如水館6−5高知(高知) 二試合連続順延→高知9−3如水館
     
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:40:34.09ID:c4kTaCHI0
これで打ち切りなら


早々に劇的試合で勝った横浜の大会や
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:40:50.46ID:AeKHFbQF0
五回制プラス五回からノーアウトフルベースでスタートにすれば早く終わる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:41:12.02ID:lOcMkTc/O
甲子園でやらなくするのはいいが、それなら高校の大会をナントカ甲子園とか呼ぶのも無くすべき
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:41:39.93ID:NIkLwLJ00
思い知ったか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:42:24.98ID:1Tc7VTKt0
>>44
再開する時って再開前のスコアと回から始まるんじゃないの?
一からやり直しって酷過ぎだろ、、、
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:42:33.31ID:z4e4KdkU0
09日(月) 中止
10日(火) 1回戦3試合
11日(水) 1回戦4試合
12日(木) 中止
13日(金) 中止
14日(土) 中止
15日(日) 1回戦4試合
16日(月) 1回戦4試合
17日(火) 1回戦/2回戦4試合
18日(水) 2回戦4試合
19日(木) 2回戦3試合
20日(金) 2回戦4試合
21日(土) 2回戦3試合
22日(日) 3回戦4試合
23日(月) 3回戦4試合
24日(火) 準々決勝4試合
25日(水) 高校女子野球決勝戦
26日(木) 準決勝2試合
27日(金) 決勝戦
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:42:51.25ID:1JEmL3DD0
部活なんて中止でいいだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:43:38.70ID:rR54o18S0
>>12
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:43:38.70ID:rR54o18S0
>>12
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:43:51.79ID:uexxeX/y0
>>31
インターハイが、昨日開会式とかニュースになった?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:44:05.22ID:wMxyS5S70
すまん、京セラドームは?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:44:25.35ID:heFbPXIW0
>>22
でキチガイ左翼はあれだけオリンピックに反対したのに、何でパラや高校野球には反対しないんだ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:44:40.68ID:vbPOICcX0
来年は7月第4週(開幕)から8月31日まで甲子園を貸し切れ
ベスト8以降の休養日を充分にとって、その空いた日に女子のベスト8の試合をする
タイガースは夏季は京セラドームで試合すればいい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:45:11.62ID:22P6LkK30
阪神中日はどうせ無観戦(兵庫)になるだろうから尼崎あたりでやればいい。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:45:13.44ID:08S6gJky0
雨は延期じゃなくて中止でいいやろ。両者とも負け扱い。実際天気に負けてる。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:46:48.95ID:5F8mdopw0
ドームとか普段なら夏のイベントで抑えられてそう
でもコロナだからないか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:47:41.90ID:AUGh/Dy+0
コロナクラスターが発生しない内に何でもいいから早く終わらせたいってのが本音なんだよな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:48:00.13ID:lSb5ZnRX0
東京ドームでやれ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:49:09.19ID:RiF6HecZ0
>>8
レギュラー人数分の宿泊費は出るらしい(それでも足りんらしいが)
他の部員に関しては当然だが自己負担
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:49:17.12ID:PrfCmmRx0
関係者2000人(うちブラバン50人)まで
入場化とか無観客詐欺やってた報い
足止め食ってる北海道秋田は気の毒だけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:49:32.38ID:pmqX/FrK0
甲子園以外のインターハイはやってんのかね?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:49:45.88ID:L2yZDGin0
>>9
オリンピックまで我慢してた分、一気に放出。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:49:53.70ID:GCh5fWeB0
◆過去の最多順延 選手権大会で最も多い順延日数は75年の5日。
台風5号の影響で9日目の3回戦3試合が3日連続(8月16〜18日)で中止に。
決勝も台風6号のあおりで2日順延(22、23日)され、24日にずれ込んだ。

今年は開幕が1日延びて今回3日中止だがまだあと1日中止にできる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:50:02.15ID:L2yZDGin0
>>69
秋だよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:50:13.06ID:yG26Qoom0
来年から全国のドーム球場持ち回り開催にしろ
東京→名古屋→大阪→福岡
日ハムの新球場が完成したら北海道も入れる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:50:27.08ID:vbPOICcX0
応援団のみんなは生徒はUSJ
大人は飛田新地で暇つぶしてんのか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:50:41.18ID:L2yZDGin0
>>71
1回戦から中止はキツいだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:51:26.54ID:+/u95d7K0
帯広生徒は、宿舎で軟禁状態。
替えのパンツも尽きてきた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:51:30.31ID:FTZbJxZg0
来週も大半雨予報だけど
もう試合消化できないんじゃ?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:51:43.36ID:yG26Qoom0
>>73
その日に雨降る可能性もあるから無理
決勝のためだけに予備日を何日も取るのもナンセンス
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:51:47.48ID:L2yZDGin0
>>74
北広島を新聖地にすれば?
日ハム死のロードで。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:51:54.96ID:+l5SCZao0
中止でええやん、コロナ2万人超えてるし棒振りとかで遊んでる場合かよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:52:47.05ID:ffYyiYLs0
おとなしく高体連傘下に入って北陸でインハイやってこいよ
軟球に変えりゃドーム球場もあるぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:52:48.86ID:sUUmGh4p0
幸いなことに高校野球はほぼ無観客、昼間準決勝、決勝戦をやってもナイターでプロ野球出来るしやろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:52:49.92ID:L2yZDGin0
>>74
札幌ドームも有るけどな。(笑)
人工芝はキツいよな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:53:04.18ID:GCh5fWeB0
ちなみに今日のインターハイサッカーは9時半開始を12時開始にしてる
福井は雨予報
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:53:42.97ID:HJkWSojW0
天のお告げ
コロナ禍の甲子園大会は中止しなさいと天がお怒りです
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:53:43.73ID:L2yZDGin0
>>85
イギリスでの欧州球蹴りはもっと酷かった。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:53:50.56ID:lSb5ZnRX0
甲子園から利権を奪うチャンス
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:53:57.62ID:5xnrGxPK0
そろそろ京セラドームへの移転を真剣に考えてはどうかね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:54:22.70ID:5rt1lU/S0
>>71
あと3日は中止にできる。
それとまだ3試合日が2日あるから、2試合だけでもできれば順延なく調整可能。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:54:33.89ID:2R6kV5hY0
>>4
30日までなら大丈夫みたいね。
よって心配しなくてよし!
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:54:58.28ID:Xpel6tha0
オリンピックがこうならないでよかったな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:55:20.46ID:oerQ3HvG0
金払うわけねーだろ
ズーズーしくクラファンしてるくらい金出さん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:55:21.19ID:BhRpnwYZ0
天からのお告げだろう
オリンピックをあれだけ反対しといて
自分たちの主催する大会はやりますじゃあね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:55:34.47ID:JzLBB6an0
神様が新型コロナの感染が広がらないように
高校生を守ってるんだろうね。
こんな大きくていつまでも続く雨雲を経験したことない。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:55:55.77ID:FTZbJxZg0
お天道様はちゃーんと見ているんじゃよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:56:18.71ID:Xpel6tha0
朝日は選手のためだとか散々偉そうなこと言ってたけど、金にならないとわかったらあっさりやめそうだなw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:56:22.26ID:5xnrGxPK0
>>101
うん、新型コロナや酷暑はあったけど
この長雨に重ならなかったことだけは救いだね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:56:28.23ID:2xH6FaRn0
くじ引きで初日2日目引いて早々に負けて帰ったチームが勝ち組なるとはなw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:57:58.79ID:FTZbJxZg0
>>109
高校生の体調より大会が大事だからな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:58:08.94ID:5rt1lU/S0
>>109
3日以上順延したら休養日を順次取り消す、そういう規定。
文句なら朝日新聞へどうぞ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 10:59:49.90ID:Xpel6tha0
>>107
この時期にオリンピックなんてやるから当然台風が来るわけだが、今年に限って何故か
台風が直角に曲がって東北いったりとか、色々ラッキー通り越して神がかってたなw
東京直撃しそうなコースとか、それが逸れるって見たことないわw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:00:40.07ID:lytAc/Yx0
>>106
クラファンがここまで集まらないとは思ってなかったろうなアカヒも

またコロナ増えるからもう中止してくれ
地元民からの切なる願いが天に届いたわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:01:09.55ID:EAAKvJQx0
明日もダメだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:01:17.39ID:y4F5kl+H0
実況解説つき「学力テスト戦」を生中継すればいい
高校生は文武両道なんだから!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:01:22.58ID:q9QY8eHe0
秋田の学校も待ちぼうけ食らって困ってるな
高速飛ばしても12時間かかるから戻るに戻られない
そもそも東北以北の学校は来週から新学期なのですが…
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:01:26.55ID:Xpel6tha0
朝日や甲子園大好き芸人みたいな奴らが寄付しろよ
散々高校生を感動ポルノのダシにしてきたんだからな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:02:17.86ID:FTZbJxZg0
明日の予報は朝まで豪雨
昼前にはあがるけど
グランドのコンディション考えたら難しいと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:02:27.96ID:vbPOICcX0
中止の日は夜の熱闘甲子園は何やってるの?
延々とミーティング風景?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:02:32.46ID:PZwbfMc60
オリンピックを呪詛したアカヒ、その報いを受ける。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:02:42.15ID:2R6kV5hY0
明日から普通にやろだろ。
昼からは降水確率30%
夕方には止むみたい。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:02:49.93ID:EAIIZ6vQ0
3試合の日の試合数増やして日程最悪2日くらい後ろ倒しすれば休養入れてもなんとかなるべ
金の問題で応援団帰るのはしょうがねえ。卒業生の寄付集まらなきゃ諦めるしかない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:02:59.58ID:gzVPsyVi0
>>4
阪神戦は夜だろ
高校野球は日中に終わるから
31日までやっても問題ないな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:03:13.37ID:5rt1lU/S0
>>123
番組ごと休止
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:03:14.70ID:Xpel6tha0
>>116
あれは一種の民意だよな
朝日は絶対に認めないだろうが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:03:35.75ID:lSb5ZnRX0
全国野球部高校生アームレスリング大会でいいよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:04:10.42ID:UUvKT7MG0
オリンピックは国威発揚で意味あるけどさー高校野球なんて今やる意味ないやろ
さっさと中止
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:04:51.19ID:BmXvIitB0
みんな抜きたくなってウズウズしてるよな
コッソリ飛田新地に行くのかな…
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:06.71ID:visjxv9G0
あぁー出張宿泊費がぁー^^

阪神タイガースが援助してあげるんでしょ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:22.09ID:LB/sdq6v0
1日6試合消化しよう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:22.66ID:Xpel6tha0
初めて元男が女として参加したってことは東京五輪の汚名になったかもな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:32.49ID:3uHETFtj0
>>118
開会式で去年甲子園の夢が絶たれたけど現役で医大合格したって奴が始球式してたけど
ひどい暴投で文武両道設定が崩れてたな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:49.06ID:r26uqKFD0
応援団とか滞在費出ないよな
コロナクラスター発生して辞退とかありそう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:05:59.23ID:+GgyQkya0
コロナ拡散殺人朝日に天罰!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:06:06.32ID:htIr/p660
>>116
クラファンそんな酷かったのか
野球ファンは声だけ大きくて野球に金を使わないのは知ってたけどさ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:06:24.45ID:obBRwEFq0
明日は終戦の黙祷しなければいけないから
多少の雨なら1試合だけでもやるな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:07:53.89ID:dQ0qY3x+0
中止だ中止!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:07:59.87ID:vbPOICcX0
>>136
親戚からもらった餞別の1万円札を握りしめ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:09:04.01ID:WCJF9Rq80
甲子園は中止でいいだろ
コロナ渦にわざわざ強行するものでもない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:09:26.66ID:NK8Vh5ag0
前スレより

251 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/08/14(土) 07:01:00.88 ID:L08UdvhP0


支援者 1150人
残り期間 17日
集まっている金額 9,265,384円
目標金額:100,000,000円 達成率9%
ttps://a-port.asahi.com/projects/koshien2021/
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:10:17.55ID:P5fRleJS0
お前ら簡単にドームでやれとか言ってるが
人工芝慣れてない高校生にはやりにくくてエラー続出だぞ
まあそれはそれで面白いかもしれないが
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:10:34.65ID:PAZBLFiA0
>>144
その割には売上がNPB>>>>Jリーグやん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:11:04.47ID:JK/J8cUs0
もう残ってる高校全部優勝でいいだろ蜜のまま滞在とか狂気だろさっさと解散しろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:12:25.96ID:bHprVwYE0
甲子園より近所の女子ソフトボール中止なのが痛い
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:13:05.95ID:mNjngTM80
雨のなかやればいいやん、雷や台風じゃあるまいし、無観客なゆだし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:13:21.17ID:Xpel6tha0
>>151
このうち何割かは胴元の朝日新聞が持ってくんだろ?
アホらしい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:13:39.46ID:dnJWPMqS0
>>145
そりゃそうだよなw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:13:48.46ID:htIr/p660
>>153
野球じゃなくて居酒屋事業やんw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:13:57.09ID:R8m52oNQ0
大徳中学校は見せしめをやめてください
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:14:22.01ID:jDv0EzS40
無観客で、試合に必要なうち雨に濡れるのは10分おきに20人弱だろ。公平のため審判は出ずっぱりでもカッパ着て出来るじゃん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:14:32.88ID:E9SFCvPR0
>>4
阪神戦なんていいだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:14:39.11ID:TwbPv3He0
休養日が無くなるっておかしくない?
毎日5試合,全試合7回までとして予定通り休養日入れろよ
選手を壊すつもりか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:15:02.08ID:DHJBNsDN0
>>151
やきうはついに乞食行為にまで手を染めたのか
棒振りとか粗暴な野蛮人しかやらないからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:15:07.68ID:XzhlB35q0
天は怒ってるね
コロナ禍で高校野球なんてやらせねえという強い断固たる決意を
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:15:33.05ID:0iVCk6K20
雨天練習場でリアル野球盤で消化するとか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:15:58.81ID:eM+oh3IV0
小学校の運動会やピアノの発表会は無観客なのに不公平だと五輪有観客に反対してた人達は怒らないかな?
甲子園は家族どころか生徒OBまで優遇されてるのに
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:16:16.51ID:jDv0EzS40
>>12
地元の病院に受け入れてもらって大会終了後に報道じゃないのかな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:16:18.91ID:j5wpzh9B0
明日は早朝で雨が止むから昼からは出来る
その後火曜日から週末までまた降水確率高め
もう8月で日程消化できないでしょこれ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:16:22.87ID:LvdLMYMt0
雨頑張れ!もっと降り続け!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:16:49.07ID:c+g9lf110
>>152
出ねぇーよ、神奈川や東京は天然と人工ごっちゃだけど、エラーは偏らん。
テキトーなこと書くな!
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:16:50.53ID:lSb5ZnRX0
メダルあげるから、
帰ってもらえるかな?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:17:06.87ID:eAZ3m+LQ0
五輪
晴天続き
台風が来るも波の状態がよく競技が盛り上がる、閉会式にも影響なし

テレ朝
五輪や政府をディスりまくったくせにちゃっかり放送して高視聴率を獲得
五輪の打ち上げ宴会がバレて逃走中
甲子園関連の放送も雨で順延し大慌て

朝日新聞
五輪無観客や中止を訴えてたくせに甲子園は各校応援団2000人まで容認
順延しすぎて途中打ち切りの危機
待機している応援団のクラスター化が懸念される
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:17:16.14ID:KLjcxI810
一度地元に帰るわけにもいかんし
経費がかさむな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:18:06.29ID:EGYi4nLS0
来年からもうやらなくていいから
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:18:37.17ID:ilCCzKl60
高校球児のほとんどは夏が終わったんだから甲子園組も終わらしてしまっていいんじゃないの
どうしてもら優勝決めたいならピッチャーとバッター1人ずつ選出して競わせたらいい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:28.27ID:gYmIyfsI0
プロスピで決めたらええやん
ゲームじゃなくてeスポーツだから全然問題ないだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:42.28ID:cEbX+1OD0
分散開催で並行開催したら絶対に日程は詰まっちゃうんだよ

それでインターハイは年度によるけどだいたい
1週間で終わるんだから
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:48.66ID:lSb5ZnRX0
残ってる中から選抜メンバーで2チーム作って対戦
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:53.56ID:05crLoQp0
>>174
もう一度ノーゲームになったら1試合で500球制限使い切りかねないな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:56.35ID:dNpN6+av0
クラファンの額見ればわかるわな
無料だから暇な底辺が見てるだけ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:20:27.04ID:0iVCk6K20
>>186
打ち切るなら今のこのタイミングだよね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:20:35.56ID:Xpel6tha0
散々言われてるけど、今後は雨だけじゃなく酷暑も続くんだし甲子園じゃなくてドーム球場にするしかないんかね?
それか甲子園にドームつけるか
西武球場みたいのはやめといた方がいいけどw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:20:47.28ID:TX7PTBds0
30日までに終われなかったら9月に阪神戦のない日に組み入れていくみたいだな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:20:47.73ID:8NeGnq5D0
憧れの聖地に長く居られて関係者が羨ましいよな
コロナ禍だから休みでも遊びに行ってる関係者は0名と信じたいが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:16.08ID:lytAc/Yx0
>>130
自分は高校野球好きなんやけど今はあかん
人命と部活、どっちが大事やねんな
それにチアガールがマスクして踊ってたわ
熱中症で殺す気か正気とは思えん
これは間違いなく天意やわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:25.02ID:HUVV7joU0
>>193
甲子園だけドームでやってどーすんのよ
普段の練習、それにサッカーとかもドームでやんの言うてな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:35.69ID:lSb5ZnRX0
これをきっかけにして甲子園はドームになったんじゃよ…
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:57.31ID:O8/fagCT0
>>37  それ!

去年の夏のように、各校1回だけ試合して終了。
組み合わせの妙で、日大山形だけ2試合できる。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:22:27.57ID:BZRUFu9Q0
ドームでやれよ
甲子園じゃないと意味はないとか言ってるのは大人がほとんど
前に選手は球場は気にしてないって言ってたのを見たぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:22:34.45ID:Ly/0KE2N0
>>198
インターハイなんて眼中にねえだろ
過密日程問題も、インターハイより2倍以上ゆるい甲子園だけ言われ続けてるし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:23:07.94ID:5n4aM4I40
中止でいいやん。この際
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:23:09.94ID:8NeGnq5D0
高校野球の強いチームだと大阪出身の子供たちもいるだろうし、
休みとして実家に帰ったりの部員も居るんですかね?
息抜きには恵みの雨なんじゃね?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:24:14.60ID:IuIEJZgN0
>>198
これな
ドームでやれって言ってるやつは何も考えてない証拠
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:24:27.73ID:lSb5ZnRX0
毎年全県持ち回りでやろうぜ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:24:58.50ID:PFeOSZyO0
>>201
残念

アンケートではほとんどが甲子園でやりたい、って回答
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:20.77ID:SKF6YBtQ0
朝日はオリンピックは感染拡大するからやめろといって
自分のところの甲子園は学校の応援は入れてやるということをしたから
天罰的なものじゃないの
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:28.88ID:LgK/8rKo0
>>201
アンケートは甲子園望んでる球児ばかりだったよん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:30.59ID:0iVCk6K20
>>199
「雲は湧き光溢れて 天高く…」って歌もなくなったんじゃな…
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:30.65ID:lytAc/Yx0
>>144
いや野球ファンがというよりは
アカヒも高野連も高校野球でボロ儲けしてるくせに何クラファンしてんねんと思われたんちゃうかな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:33.85ID:UPr94+7F0
>>201
ほんとこれ。雨天順延による過密日程も回避できるし、スケジュール通りに行えるから選手自身体調管理もしやすい。なんでしないのか不思議だわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:50.09ID:gYmIyfsI0
>>198
これに安価して会話してる人居るけどよくこの日本語理解できるな
俺には何を言ってるのかよくわからない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:51.64ID:RiF6HecZ0
>>198
普通の学校は普通の練習は学校のグラウンドでやるんじゃないか?
甲子園だろうがドームだろうが同じじゃね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:31.96ID:ex/7D3R90
>>214
野球の普段の練習や、インターハイも野外でやってるけど
猛暑がどうのこうのって言うならみんなドームでやれってこと?っていう皮肉かと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:33.04ID:Xpel6tha0
>>198
かと言って天候はどうしようもなくないか?
日程は初めから決まってんのに
今回なんか途中で中止って最悪のパターンになるかもしれん
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:41.64ID:SKF6YBtQ0
>>216
夏のこの時期に梅雨末期の長雨状態なんていままでなかったもんな
例年なら2日3日雨で順延程度だし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:54.22ID:suqLVi5R0
熱闘!甲子園!ってなwwwww
昭和やきう続けるからwwwドームにしろよwww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:28:16.75ID:P/F4HjfK0
興行のプロとちがって生徒のクラブ活動の全国大会だろ。
観客収入とか放映料収入とかどうでもいいんだからさ
ようは一等賞決めたらばいいんだから1日8試合したらいいんだよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:29:21.07ID:NJ+WWYOq0
朝日新聞に天がお怒り
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:29:27.66ID:NjT7ACGF0
五輪選手の家族は応援に行けなかったのに甲子園は家族もOBも見に行けていいね!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:29:29.64ID:dnJWPMqS0
ドームより甲子園がいいって洗脳されてるのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:30:53.14ID:NC7LZFdP0
もう新学期に入ってから土日にポツポツやればいいんじゃん?
宿泊させないで
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:31:15.58ID:z8MX+kUz0
兵庫県知事なにしてるの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:31:38.65ID:r30rMHMM0
甲子園にこだわってるのは大人だけで案外球児達は全国大会出られたらドームでも涼しいから別にいいって選手も多そうな気がする甲子園拘るなら準決と決勝だけにしたら良いかもぬサッカーが国立目指すみたいに
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:33:53.97ID:NJ+WWYOq0
>>236
北海道で複数球場に分けてやればいいと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:33:58.34ID:1Skk10ad0
冬のサッカーみたいに開会式と決勝と準決勝だけ甲子園でいいのに
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:33:58.66ID:obX7cAm90
>>128
フェンスの広告とかね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:34:03.07ID:hRXHbAcT0
>>234
あほ
選手が甲子園望んでんだは
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:34:03.07ID:hRXHbAcT0
>>234
あほ
選手が甲子園望んでんだは
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:34:47.42ID:ex/7D3R90
>>240
1回戦の翌日が2回戦、その翌日が3回戦、みたいなインターハイのようになってまうからNG
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:34:58.01ID:lytAc/Yx0
>>205
大会中は公平を保つため関西圏のチームもホテルにカンヅメされる。ちなみに以前は兵庫大会の一部を甲子園でやってたけど他県から「兵庫だけズルい」とクレームが来てそれもなくなった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:35:29.41ID:vNcvzyjm0
>>201
嘘つけw
アンケートで圧倒的に甲子園が多かったぞ

チョンかお前はw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:36:03.72ID:tEw43xHJ0
>>238
答え出てるやん
甲子園がアスリートファースト

だいたいインターハイも野外なんだから野球だけドームでやるとかキチガイ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:36:20.80ID:gYmIyfsI0
>>244
だはーwwwwww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:36:38.44ID:1Skk10ad0
甲子園はもう宗教みたいなもんやりたい人だけやるならいいけど朝日に高野連、NHKと利権の塊
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:36:52.53ID:d1Dqc/Vx0
明日はできそう その後が心配
もうぐちゃぐちゃ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:36:53.19ID:3f7y3PNu0
ナイターで1日6試合だろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:37:08.24ID:Vi10bZZE0
>>238
部外者があーだこーだ言ってるだけってのがバレたなwwwww
アスリートは甲子園を望んでる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:37:29.60ID:NJ+WWYOq0
>>247
そこまでじゃないだろw
訳わからん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:38:00.53ID:c0VMMZZj0
>>201
球児が選んでいるのではないだろ
タダで借りているらしい高野連が他でやるはずない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:38:39.09ID:VnNJTDnI0
春からのんびり始めて夏休み決勝みたいなゆとりトーナメントにしろよ
各都道府県代表5校位にしてさ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:38:43.57ID:A6KZ8LeJ0
地球温暖化!地球温暖化!

国民 球児が可哀想だ。ドーム球場にしてはどうか?

朝日 日本の高校生なんぞどうでもええねん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:11.86ID:mwkCXhyc0
>>251
アスリートファーストの意味を履き違えてる
宗教の聖地なだけ

別に宗教も聖地も否定はしない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:16.18ID:NJ+WWYOq0
本当に甲子園信仰はやめたほうがいいよ
せめて秋にやるならいいけど
真夏にやるなら北海道でやれ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:17.16ID:fvwTw5AZ0
>>238で一気に勢い落ちてて草
いかに部外者がドームドーム騒いでるかが如実にわかったな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:33.43ID:O8/fagCT0
>>231
進学を考えている三年生は、引退できなくて泣くぞw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:42.34ID:hiFz/mxH0
>>4
今は広告マスキングしてないから、阪神戦再開まで中1日あれば十分
決勝29日までは延ばそうと思えば延ばせるはず
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:40:20.06ID:u44qgtlf0
もう残ってる全校を優勝にしろ
過去の高校サッカーでは決勝当日雪で二校とも優勝とかあるしな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:40:46.54ID:btOeCHca0
これは最悪決勝が9月にずれ込みそうな予感
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:40:57.38ID:ex/7D3R90
>>267
でも現実的に野球サッカーその他もろもろの環境をドームにするなんて無理だろ?
夏は暑いんだよ

甲子園やるな、って言うなら練習含めて全部活を活動禁止にするくらいしないと。
甲子園だけドームでやれはアンバランス。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:40:58.11ID:NJ+WWYOq0
>>273
朝日新聞が払うんだろ?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:41:14.02ID:skbwrDJW0
>>258
アスリートw学生の部活動やん
主宰する大人の責任でしかるべき会場に変更すれば良いだけ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:41:29.36ID:e350KPul0
中止中止
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:42:39.60ID:/CeQLdKE0
高校生の部活動が雨で中止は当然
ましてや県を跨いだ移動をできるだけ自粛してる世の中で無理してまでやることはない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:42:50.90ID:nnuRkVBV0
とにかく高野連も朝日も1円も出さないんだから球場変更は無いだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:42:53.40ID:onNcJDpS0
>>278
滞在費は出場校持ちだよ
甲子園常連で組織ができてる高校は基金とかあるからいいけど、それにしても1億くらい集めないとなんだと
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:43:48.72ID:NJ+WWYOq0
>>286
マジかよ
甲子園から遠い県は不公平すぎるだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:44:07.03ID:uS1zJxjhO
甲子園のない夏 梅雨明けから、台風一過ですずしくなりまして一段落だ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:44:11.26ID:Xpel6tha0
このままいけば雨で日程消化できなかったけど大会おわりにするから地元に帰ってねってことになるのか
その前にクラスターで終わりか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:44:25.36ID:NC7LZFdP0
>>271
いや、別に辞めたい人は辞めたらいいよ。
自己判断だ、それこそ。

私ならそうだな、練習に出る時間は減らすかもしれないけど、
週末に一日くらい野球したって合否には関係ないと思うな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:45:31.81ID:u44qgtlf0
>>283
高校野球の国体枠は12校
・国体開催県の甲子園出場校
・夏の甲子園ベスト8以上の学校
・あと3校は地域性及び夏の甲子園で良い試合をした学校を高野連が選ぶ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:45:39.52ID:ItQCcmng0
もう駄目だな
学生の身分だから9月にずれる事は絶対に出来ない
ここまで来たら中止ですな

水曜日まで雨だ
焼き豚残念wwW
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:46:11.28ID:sI6gAW1+0
高校野球が死ぬほど中止順延したらどうなんの?
阪神終了のお知らせ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:46:13.10ID:7v730rU50
>>262
昔からの慣例だったり、阪神も物販の上がりとか、電車賃とかでメリットあるんだろうけど、これだけの規模のイベントで会場の無料貸与ないし相場から外れた安価での貸与は不当廉売的な奴で問題にならんのかね?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:46:15.78ID:Xpel6tha0
>>286
主催の朝日にとっては儲けのデカい大会なんだな
本業の新聞がダメになったから事実上の不動産とスポーツのあがりで維持してくのか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:46:57.08ID:tj3d8Nux0
>>97
無料で貸してあげるのが利権なのかw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:47:38.73ID:asbpdIqI0
>>61
ボケェ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:47:40.16ID:fPy3Jyrs0
稲川淳二「晴れてくれー!ナンマイダブー!」
甲子園「そんなことやったって明日も延期だよ」
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:48:31.06ID:RK2QwqBo0
絶対甲子園派は多雨は今年だけと考えてるのかな?見通し甘くね?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:49:27.37ID:ltHSlW/X0
>>238
競技どうこうじゃないんだよな
甲子園という雰囲気だけ
なんなら野球じゃなくても甲子園でやれりゃいいんじゃねw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:49:29.09ID:mFlec9qh0
1日5試合にすれば明日また流れても、決勝は動かさずに済む
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:49:56.52ID:IHSfClcL0
>>238
これは当たり前

普段の練習のほうがキツイからな
真夏がどうこう言ってるやつはそこを考えないようにしている。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:50:12.24ID:pRyw7Cwx0
五輪も甲子園も商業主義になってるから天罰よ
トーゼンの報い
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:50:14.75ID:mFlec9qh0
決勝は藤井寺で。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:51:38.47ID:ItQCcmng0
もう高校野球の開催は7月にしないと駄目だな
8月にこんなに雨が降る時代になったら
ずーっと雨じゃん
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:52:03.77ID:Pluv0zBA0
テレビ局の都合で莫大な宿泊費を払わされる出場校
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:52:48.26ID:mFlec9qh0
>>312
全校応援できなくなるな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:53:11.06ID:0G/smfqq0
>>1
朝日の二枚舌に天もお怒りですね
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:53:48.45ID:OidlN0Hf0
コロナで大変な時期なのに、そもそも大規模大会を開くとか頭が悪すぎる、これだから関西人は
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:53:53.81ID:/z88ZXcB0
こんなタワマンの部屋でステイホームしてるのに、
甲子園の中止でやることなくてもっと暇になったよ。
https://concierent.jp/outline/663/
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:54:06.12ID:fB6PCGjW0
コロナに勝利した証として安心安全熱闘甲子園
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:54:21.86ID:RZUQ9e4K0
中止にしてサッサと家に帰れ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:54:47.89ID:vaYlNKSO0
明日から火曜の天気は半日雨
高校生と球場を酷使しないと無理だな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:10.58ID:0G/smfqq0
>>306
最後の日程が地獄じゃないの?ダブルヘッダーとかにはならない?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:21.29ID:lm80MAGx0
1975年8月 大阪の気象データ
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=62&;block_no=47772&year=1975&month=08&day=10&view=p1
1975年8月8日〜8月24日 出場:38チーム
https://vk.sportsbull.jp/koshien/stats/summer/y1975.html

この大会は決勝の2日連続を含め4日順延された
高校野球板の詳しい人が言ってたが、阪神は8/23か24に試合組まれてたが
阪神の試合は延期にさせられたと言ってた
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:27.48ID:tRs6STze0
反五輪を煽動しながらも1校あたり2000人もの観客を集める甲子園を開催した朝日新聞に天が怒っている
まさに天罰
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:34.93ID:uQIdyytw0
>>296
いや直接の儲けはないよ、むしろ金払ってるぐらいでな
入場料などの金が直接入ってるのは大会関係者や高野連ね
朝日にとってのメリットってのは高校野球を主催してる素晴らしい新聞社とかのイメージや、
朝日新聞の宣伝とかのイメージ向上だよ、後はマスコミとして色々有利な面があるってだけ
金払ってるってのもそういう宣伝費と考えれば安すぎるぐらい
正直、大会が延期とかしても全く影響はない。するのは高野連とか直接やってる連中だけね。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:56:25.48ID:zegpESUS0
高校野球はもう中止にしてさあ、終わりでいいんじゃない?(愛知県民)
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:56:46.53ID:8HaQhgNk0
ああなるほど
あのあたりのホテル旅館業界が潤うってのもあるのか

でも朝日ってGoto批判してなかったっけ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:56:46.89ID:l59MCbGO0
そのへんのグラウンドでやればいいよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:57:15.97ID:dsx33lnZ0
>>328
甲子園の関係者に海外からラムダ持ち込んだ人いるの?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:57:22.84ID:2RoW/ua80
全校優勝で良いから、早く感動ポルノは終わらせて
コロナ禍でなにやってんの?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:58:08.10ID:htIr/p660
>>317
ないのが普通
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:58:23.24ID:rx/rLbPF0
いい加減ドームでやれバカ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:59:01.27ID:m/yC+OaE0
香川で試合すればいいのに
朝から小雨で今は止んでセミがミンミンうるさいぞ
うどんも安くて美味しいし
お勧め
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:59:16.83ID:FAdYw+8R0
15日も中止濃厚
朝方大雨、昼には止む予報だが阪神園芸が対応できなさそう

16日も再び雨になってだめっぽい。早くて17日か
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:59:37.17ID:B3MtMmk00
山形県代表は一度帰ってきたよ。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 11:59:54.75ID:dh2XwGrx0
>>327
Wikipedia 1975年の阪神タイガース から抜粋

8月23日・24日 - 両日とも甲子園球場で対ヤクルト戦が予定されていたが、
長雨の影響で全国高等学校野球選手権大会の日程消化が遅れたため、
高校野球優先を理由に取り消された(雨天中止に準じた扱いとして、予備日に振替開催)。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:01:04.75ID:i1TE8l9k0
サッカー選手権予選:4,037校(2019年)
野球甲子園予選参加:3,730校(2019年)
ラグビー部在る高校: 969校(2019年)

◆ 予選参加校数の差:260校 → 254校 → 277校 → 307校 → ?

2016年 第95回 全国高校サッカー選手権大会:4,134校
2016年 第98回 全国高校 野球 選手権大会:3,874校 260校の差

2017年 第 96回 全国高校サッカー選手権大会:4,093校
2017年 第 99回 全国高校 野球 選手権大会:3,839校 254校の差

2018年 第 97回全国高校サッカー選手権大会:4,058校
2018年 第100回全国高校野球選手権記念大会:3,781校 277校の差

2019年 第 98回全国高校サッカー選手権大会:4,037校
2019年 第101回全国高校 野球 選手権大会:3,730校 307校の差
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:02:35.50ID:tmVSW/2o0
朝日新聞は天から見放されているんだよ。
日本の神々は左翼が大嫌いだからな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:02:35.81ID:yvIoAtbP0
そもそも選手は何で甲子園で試合をしたいんだ
他の球場と比較してメリットや優れた面があるのか
甲子園の土が欲しいから甲子園でしかやりたくないのか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:03:40.32ID:jLBa8G5i0
各校の滞在費用的にも今日明日に方針決めないとマズいだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:05:41.29ID:2RoW/ua80
エアコン効いたドームの方が明らかに野球やりやすいのに、
焼き豚だからバカなんだよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:06:33.85ID:1+4Pe96x0
なんでそんなに大騒ぎするの
プロじゃないんだから
やれるとこまでやって打ち切ればいいだけ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:03.98ID:1Skk10ad0
サッカーみたくプロルートが部活とクラブで子供が選択できたらいいけど部活野球で目立たないとプロ入り大変なら甲子園教団の一員になってもいかしかたないね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:10.71ID:dh2XwGrx0
>>351
ベンチ入り選手の分は高野連から補助が出るから、まだいいけど(それでも足は出る)
ベンチ外の部員は、最小限の練習要員だけ残して、あとは帰すとかしないとキツそう。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:13.20ID:FAdYw+8R0
>>350
そう思い込まされているカルト宗教に洗脳されている
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:26.02ID:kquAPy2j0
>>90
笑笑笑
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:44.90ID:CGF0dW/00
今までの球場でよくできたな。
気候が変わり、甲子園の時期が雨に変わりやすくなったのか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:08:10.35ID:uWvIZGZu0
>>238
だいたい野球だけドームでやれとかおかしいからな笑

そもそも京セラドームは民間企業だし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:08:47.86ID:9WLEzm6s0
明日も明後日も雨でしょ?どうすんの?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:01.94ID:6t53pNFz0
予報がちゃんと出てるんだから
待機してたって仕方がないだろ
ほんとコイツら融通利かねーなー
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:06.83ID:FAdYw+8R0
>>362
今年が異例

秋雨前線は通常なら早くても8月末で
8月半ばの関西はたまに台風やゲリラ豪雨が来ることもあるが基本的には炎天下の晴れで
日程が飛んでも1日2日くらいまでで済んでたのよね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:55.72ID:uQIdyytw0
1日5試合やるってことになるかもね
中止はまず絶対に無いから、あと2日ぐらい雨でアウトならそうせざるを得ないだろう
後は阪神と話してプロ野球の試合を遅らせて貰うって事も状況次第ではあるだろう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:11:31.07ID:R8m52oNQ0
>>328
大徳中学校は見せしめをやめてください
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:12:10.08ID:qnAzP+Hj0
全国から人集めて送り返す作業だからな
何でこれが許されるのか謎だわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:12:46.55ID:lm80MAGx0
>>346
1974年8月9日〜8月19日 出場:34チーム
1975年8月8日〜8月24日 出場:38チーム
1976年8月9日〜8月21日 出場:41チーム

1978年から現在の49チームとなり、大会日数は同じになるが
1975年は前後出場チームが違うが、決勝の日が遅く4日順延は間違いないな
雨降った日が(この年の西宮のデータがなく大阪市で)
8/16 4.5
8/17 0.5
8/18 13.5
8/20 4.5
8/22 36.5 順延
8/23 78.0 順延

13.5と4.5のどちらかなんだろうが、4.5でも順延したのか
本当かな?と調べたが、高校野球板でよく見る名前欄の人だったので、やはり詳しい爺さんだった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:13:23.61ID:sMz5BqXb0
1日6試合できるだろ

第1試合は7:00開始、第6試合はナイター
次の試合までは10分間隔
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:13:49.85ID:BpSAKL+V0
>>364
次からは出せるスポンサーに変わればええやん
バレーとかバスケもそうだし
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:14:17.59ID:yFwA7Jhh0
屋外での競技のくせに雨が嫌とか、そんなんだから人気なくなるんだわ
雨降っててコンディション悪いのなんて敵味方一緒やろ
サッカーだのラグビー見習えクズども
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:15:17.58ID:aFjSir2f0
全出場校の一試合目が終わったところで打ち切りにしたら?
甲子園で一試合やったっていう去年と同じ条件になるし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:15:18.37ID:ehXE4Rb90
午前六時開始で五試合とかやるんかね
球児らは早起きくらいはへっちゃらだろうからスケジュールさえちゃんと組んでやりゃ出来そうな気もするけど
他の面倒な問題で無理か
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:15:19.54ID:St4cHHpS0
>>373
休養日全滅で1日5試合やったら今年は何とかなっても後から
文句言われるからな。選手の酷使をしないはずなのにと。
もう形式変えるしかないでしょ。スポーツイベント全体としてね。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:15:50.44ID:dh2XwGrx0
>>377
同じくwikiの 第57回全国高等学校野球選手権大会 に載ってた

8月16日・17日・18日・22日・23日は雨天中止。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:15:54.62ID:XzhlB35q0
バスで移動してる支援者たちのクラスターにわくわくする
朝日新聞のせいだよコレ
責任取るべき案件
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:16:33.73ID:2ZD9tipo0
ベスト8からはオリンピックの聖地横浜スタジアムでやればいいんじゃない?

高校球児だって、1〜2試合甲子園で試合できれば
未消化の試合はやらないより、やったほうがいいでしょ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:17:02.28ID:wxXdiIH30
雨試合の方が強豪がコケたりして面白いかもよ
サッカーは雪でもやるし
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:17:44.05ID:lm80MAGx0
>>380
野球、サッカー、ラグビー、マラソン、テニス・・・・
野外スポーツの雨中止、一番多いのは野球なんだろうな
他は台風レベルでないと、あまり中止にならない記憶がある
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:18:13.58ID:u6HRxI1W0
>>242
バックネット裏でも今はクルクルだから良いんじゃね

オリンピックみたいに完全に隠してるなら大変だから数日必要だろうけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:19:12.28ID:FAdYw+8R0
>>383
近隣地域との協定で団体バス駐車場は午前6時以降にしか開けられないこととか
阪神電車は朝5時台から動いているけど沿線以外の宿舎からだと間に合わないとかで
6時開始にすると応援に来るようなクソみたいな脳筋が文句を言うとか、
また朝早すぎると近所迷惑にもなりかねないので
あまり早くできないのだろうね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:19:36.34ID:W0SwlZfk0
朝日への天罰に巻き込まれて豪雨で死人出とるやん
さっさと打ち切り決めなさいよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:20:06.19ID:vaMgct5F0
オリンピックを声高らかに反対しコロナ対応批判しながら自分らは深夜まで飲み遊び
オリンピック対応とは真逆に甲子園は一切反対しない
朝日新聞に怒りくるった神様の天罰
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:20:48.00ID:YW1gCUJN0
甲子園もいい加減古いんだからさっさと潰してドーム球場にしろよ
高校生も阪神も諸手を挙げて歓迎だろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:22:03.46ID:8udjM7Jw0
東北とか18日くらいで夏休み終わって
通常の授業始まるよね
甲子園の選手や応援団
さらに休んで平気なの?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:22:45.88ID:xcz8zX9r0
台風でこれだけ順延になったことって過去にあったんだろうか
もう一回戦は甲子園でやって、あとは予定の日程に追いつくまで開いてる球場でやれよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:23:54.71ID:VB9ZhbtI0
スポーツの神様の怒りに決まってるだろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:24:19.58ID:IUMLqn3w0
梅田北ヤードに公園作るなら新ドーム球場建てれば良かったのに
阪急阪神としては電車賃とれんからやっぱ嫌か?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:24:23.55ID:N88ImhSEO
休養日の取消とか選手の健康も無視して且つコロナ感染の懸念まで増幅する金儲け集団の運営者ファースト(ヒェ-
本来コロナ蔓延のご時世で開催自粛すべきところを説得力0のキレイゴトを並べた建前で強行する反社国賊どもめっ。ズッと雨天で中止してしまえ!
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:26:11.45ID:1DP7Y+tY0
オリンピックの呪いw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:26:16.21ID:8udjM7Jw0
>>396
明日の甲子園の天気は
午前8時からは小雨(傘なくても大丈夫)
10時くらいから曇り
午後は晴天の夏日

試合開催出来る
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:27:21.07ID:AxkVDwVw0
投手以外は五連戦くらい平気だろ
ぶっ続けでやらせろ

っていうかドームでやれよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:01.64ID:R3n7H5+K0
数日延長して休み無しで酷使か
中止かな
いい加減北海道に移転して分散開催を考えたほうがいい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:02.81ID:nMj9cxJe0
注視しロッテ神のお告げだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:05.95ID:UoZHwllk0
競馬は雨降ってもやるけどね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:28.53ID:lm80MAGx0
>>385
8/16 4.5 順延
8/17 0.5 順延
8/18 13.5
8/20 4.5
8/22 36.5 順延
8/23 78.0 順延

という事か
8/16と17は日照時間を見たら、少し晴れ間もあったみたいだが
風速が強く、この両日は台風だったのかもしれない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:29:56.10ID:GMXJphOT0
・去年と同じく各校1試合だけにする
・他の球技と同じく雨天決行
・学生の本文である学業を捨てて9月末までのんびり予定を組み直す
・朝5時スタート夜10時終了とかにして一日にできるだけ試合を詰め込む
・今まで通りの予定で期限まで終われなかったらそこで打ち切り

どれがベストだろうか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:30:21.93ID:sUUmGh4p0
あんまり中止が続いて大会打ち切りになったら優勝旗を焼かれますよ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:30:33.01ID:ehXE4Rb90
>>390
>>393
やはり無理か
仕方ないけど球児らムゴイな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:31:09.40ID:St4cHHpS0
>>408
あと2日も延期になると休養日は全滅。試合数増やす形で消化となると
教育としての面はほぼなくなる。興行という本来の姿が丸見え。
どこかで中止の決断をしないといけなくなる。それを一番できないのが高野連。
スポーツ興行の時代が変わったんだよ

だから言い訳にもなる兵庫県の非常事態宣言を国が認めてくれればと。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:33:08.22ID:WstZ6EY30
この際だから雨でもやればいいじゃんね。条件は相手も同じだろう。球が滑るとか、視界が悪いとか、他のスポーツ界から笑われているぞ。どうせ客居ないんだし。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:33:11.10ID:qc5Pyjub0
各校1試合はなぁ、開幕戦勝利した日大山形だけ2試合できることになるのよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:33:48.19ID:lm80MAGx0
>>421
甲子園の硬式が終わると、明石球場などで軟式が始まるが
雨などで8/31までに終わらないと、そこで終わりって高校野球板の誰かが書いてたわ
数年前に0-0の延長再試合が3日だったか?続いて話題になった事があったが
あの時は最後まで決着できたな、確か8/31までに終えたはずだが
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:33:49.02ID:St4cHHpS0
>>425
うん。センバツ出場予定校。
今年はセンバツをやっちゃったのが大きいわ。夏しないわけにいかなくなった
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:34:03.11ID:ejHcTEzu0
去年はコロナで中止だっけ?全く覚えてない
やらないならやらないでいいんじゃないの
たかが部活よ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:34:10.31ID:DHJBNsDN0
やきうは6チームだけでやるんじゃないの?
大阪
兵庫
神奈川
高知
大阪
福岡
これくらいの代表が集まって金メダル目指せばいいだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:34:27.95ID:vaMgct5F0
オリンピックでは反日丸出しでコロナに絡めてぎゃーぎゃー騒いだ朝日新聞
球児はかわいそうだけどダブスタは良くないね

朝日新聞自ら、コロナ渦での甲子園はオリンピック同様に反対の姿勢を示さなきゃダメだよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:35:17.36ID:bmqQojet0
コロナで非常事態、大雨で非常事態 
こんな中、高校野球などやらせといていいんですかね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:37:29.26ID:a4AaL9Xh0
このまま中止しろよ
こんな馬鹿げたことを強行しているんだから、帰省や旅行の自粛はやりません
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:39:19.56ID:rv/nXsFn0
別に試合すること自体は構わんのよ
五輪にあれだけ文句つけておきながら自分らは関係者1チーム2000人も呼んで試合してる事に俺は怒ってんの
応援団も家族も入れずに完全無観客でやれや
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:39:38.42ID:oMYNbEM90
中止になると収入がなくなるな
これは追加でクラウドファンディングするしかないぞ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:40:04.73ID:4nwzyPfu0
1日8試合にすればいいだろ
第一試合は朝4時からスタートして、ナイターも使えばその日中に第八試合まで出来る
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:41:21.93ID:uQIdyytw0
てかここまで来て中止は絶対にないよ
コロナでチームが出場できないとかになった時に批判の嵐だったろ
ましてや雨ごときで遅れたからって止めるわけもない、そんな事をしたら地元や国民、
政治家や他のマスコミ全員で猛攻撃されるに決まってるわな
これで止めたらむしろ高野連や朝日にカミソリ入の手紙とか襲撃が来るだろうよw
あと朝日自体は日程遅れても影響は殆どないから
困るのは高野連とか関係者と当の高校生たちだけ

>>421
去年の事もあるし中止はないし中途半端もあり得んよ
一日5試合はありうるし、頼めば阪神もまず間違いなく何らかの対応はするだろう
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:41:23.43ID:gDySmLV30
天の神様「オリンピック中止せいって言っとったんやから甲子園も中止せい!」
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:45:25.34ID:nTRA68qS0
朝日さんは五輪は中止中止ってずっと言ってきたんだから、高校野球も中止打ち切りでいいんじゃないですか。
それとも選手が泥まみれでケガしようがr御構い無しで開催を強行しようとおっしゃる?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:45:28.78ID:AuU4YdSV0
開会式のグラウンド1周を取りやめて直線行進にするくらい感染予防対策万全にしたのに中止はキツいな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:46:04.45ID:CavtVyRp0
>>446
鳥取のあれは野球部以外の学校関係者に陽性者が出ただけで野球部悪くないやんって話だったからなあ
そして雨どうこうじゃなくて政府や都道府県知事が帰省自粛してくれ諦めてくれと呼びかけてる中で2000人単位で全国から呼び寄せるとなれば心情も変わるわ
今はもうふざけんな中止しろって気持ちしかない
妥協して完全無観客
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:47:53.61ID:uexxeX/y0
>>398
甲子園行くような高校で進学は気にするところ?
問題は、出席日数くらいでは。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:48:03.51ID:wU5CFg3g0
記録的豪雨だ!西日本の高校父兄はジジババ置いて甲子園来てる場合じゃないぞ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:48:06.63ID:vHVB2eVi0
今の兵庫の状態だと遅れれば遅れるだけ批判が集まる可能性があるからなあ
知事は緊急事態宣言の要請を見送ったけど国から京都と同時に指定されるだろうし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:49:23.62ID:ztKfJ8GU0
全都道府県から1校2000人もの観客集めて密な集団作って全都道府県に帰す部活の大会
こんな狂気の沙汰をどこが主催しているのかって見たらコロナ感染拡大対策として五輪を中止しろって騒いでいた朝日新聞でした!
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:50:34.34ID:St4cHHpS0
>>459
それどころか、全国一律指定の可能性すら出てきたからね。
出すもんだして経済止めるしかない状況に追い込まれてる。
そうなれば中止もしやすくなる。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:51:53.43ID:4knWohd/0
滞在費がかかるからな
さっさと敗退して帰宅した6校はむしろ勝ち組
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:52:30.11ID:i8LKOH5a0
オリンピックは今からでもやめましょうって言ってたんだから、朝日新聞主催の甲子園を今からでもやめましょうよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:52:40.56ID:ENGnTPmT0
熱中症対策も含めてドームにすればいいのにね
初戦と決勝だけ甲子園
選手の命より伝統()が大事だから出来ないのだろう
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:53:31.09ID:St4cHHpS0
一回帰らせるしかないだろうな。後数日は開催不能だから。
そういう決断が出来ない組織だから。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:54:29.99ID:2UUQxXiC0
お金足りないんだから野球拳にして配信して資金稼ぎすればいい
ホモに売れるだろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:54:51.27ID:RiF6HecZ0
>>470
余程の遠距離じゃなきゃ一旦返したほうがいいよね
火曜日くらいまではどうせ駄目なんだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:55:08.01ID:4eDJM6nn0
朝日の金儲けのために連日高校生に生命の危機さえある真夏の炎天下で奴隷労働させる大会形式が間違ってるんだよ
ましてやコロナ禍・かつてない広範囲での降雨災害の危機なんだし即刻打ち切りだろ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:55:19.34ID:ztKfJ8GU0
>>464
その6校の観客12000人は2週間自宅待機だろ
狂気の沙汰だな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:55:49.15ID:Jg83ohlO0
>>470
北海道は南北ともこの日だから、帰るに帰られない

明徳は高知だから、とっくに帰ってるだろうけど
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:56:06.23ID:hl6LUoQT0
これって無理してやるもんじゃないだろ
中止検討ありでしょ

再開したとしても5回制でいいわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:57:26.32ID:KX/NCpr40
全試合タイブレーク方式で始めれば2〜3日で終わる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:57:33.14ID:/qcN22G00
>>473
五輪は毎日検査だから
甲子園はユルユルだよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:57:51.62ID:8O6+AhmB0
大阪ドームでやれば雨の心配なし、猛暑の心配なしで一石二鳥なのに
「甲子園」ブランドにしがみつく老害のために選手の健康が危険にさらされる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:57:58.60ID:TWBQF0ZK0
猛暑でやるより大雨の中でやる方が安全

雨で中止する意味ない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:58:10.10ID:txplzfAY0
4回まで強行してノーゲームとか馬鹿の極みだったな
全校優勝で閉幕しろよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:58:39.56ID:0OteB0KK0
1日4試合を6試合にしてナイターでやれよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:58:59.82ID:St4cHHpS0
>>474
と考えて、高速道路通行止め見たら、中国道も山陽道も通行止めなんで
九州方面は新幹線以外は無理っぽい。
新幹線が通じてるところなら辛うじて帰れそうだけど。

>>477
なるほど。余計に悲劇なわけだな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 12:59:57.10ID:JEj5XUUy0
1回戦だけやって各校1試合思い出つくって終了でいいじゃん
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:01:44.14ID:wU5CFg3g0
豪雨で学校の地元に自衛隊災害派遣があっても
地元に勇気を与えるために試合しまーす
家は流されたけど試合を捨てるわけにはいきません
という感動ポルノ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:03:42.08ID:NIjaHyyi0
名電優勝って事にして大会を終わらせれば皆んな納得だろ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:03:45.61ID:tAkiIlxI0
>>1
?「高野連に食わせる金あるなら猫救え。焼き豚の命はどうでもいい、邪魔だし臭いしいない方がいい。自分には必要の無い命」
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:03:55.35ID:GC0GVABU0
準決勝のころなら休めてよかったのにな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:04:09.44ID:ztKfJ8GU0
>>494
総務省消防庁の14日午前8時現在の集計によると、大雨の影響で市町村が「緊急安全確保」を発令した対象は広島、福岡、佐賀、長崎各県の計約58万世帯、計約128万人。

隣の隣の広島とかドエライことになっとるで
選手の地元も影響あるだろし棒振り双六やっている場合じゃねーぞ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:05:51.24ID:4Id56g2E0
政府のコロナ対応を「後手後手」「後手後手」と批判している朝日新聞のことだから
きっとすばらしい「先手先手」の対応を見せてくれることでしょう
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:05:53.40ID:R3n7H5+K0
>>497
NHKは地元チームの中継やればいいだけだしな
都道府県にNHKは別に放送できるんだから
その他の地域はネットで見たければ見ればいい
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:07:38.55ID:hWqb4fZy0
晴れるまでドームでやって晴れたら甲子園。
もしくは準決勝から甲子園でいいじゃん
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:08:41.68ID:ly1jFw0T0
モリシ「天がオレに監督を続けろと言っている」
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:09:00.13ID:uQIdyytw0
ドームは来週もろくにできなかったらあり得るかもな
球児らは嫌がるだろうが背に腹は代えられない
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:09:26.14ID:wZ6EkFuz0
場所変えてドームでするか
そもそも今強行しなくても中止でええやん
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:09:48.18ID:hWqb4fZy0
>>98
甲子園をドーム化すればいいと思う
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:10:12.56ID:1MuTSLrK0
この時期にここまで雨が続く事なんて滅多無いからなぁ。せっかく開催出来たのに球児はもどかしいだろうな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:10:46.38ID:t2C4poRb0
インターハイのソフトボール雨で1日順延で準々決勝で打ち切り4校優勝
野球もこれあるな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:11:48.16ID:hWqb4fZy0
>>154
宿は儲かるw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:11:48.81ID:wZ6EkFuz0
>>259
じゃあ雨が続く時は中止にするけどどうする?
って聞いてみたらいい
なくなってもいいから甲子園に拘るのかどうか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:12:51.10ID:vbA6PJhg0
初戦と準決勝からが甲子園で
それ以外は京セラでいいんじゃないだろうか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:12:52.84ID:et5vRKTv0
つうか高野連でも朝日でもどっちでもいいからダンマリ決め込んでないで何かコメントしろや
コロナと豪雨のダブル災害下で家族応援団入れて試合やることについてよー
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:13:53.01ID:gQuB2B6o0
1975年に5日順延した時は阪神の日程をずらしたらしい
(阪神は雨天中止扱いで後日試合)
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:13:57.62ID:hlc8mISM0
>>494
阪神間は小雨だな、傘すらいらない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:14:59.53ID:RiF6HecZ0
>>515
初戦もいらねえだろ
勝ち進んだやつだけが甲子園の土踏めるってことでいいだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:17:33.50
このまま

大会が中止になっても

誰も困らないw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:17:50.26ID:hlc8mISM0
>>515
それだ、甲子園球場=全国大会を目指して都道府県大会を頑張って勝ち上がってきたから、初戦で1度は甲子園で、観る側としても中だるみするとこらへんは他球場も併用
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:18:56.68ID:gQuB2B6o0
>>521
男子がマネージャーやってる高校もある
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:20:51.47ID:sOJGzjCJ0
昔と違って球場広告はほとんどプロ仕様と同じで高校野球やってるから、実はそこまで撤去に時間はかからない
阪神の試合が31日だから決勝が28日でも大きな問題にはならないよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:21:07.42ID:+5whr4Ih0
>>516
いまからでも応援団禁止にすれば少しは評価されるのにな
後戻り出来なくなったオリンピックと同じね
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:22:41.17ID:w2EZeEid0
>>8
高野連は甲子園を昔からの慣習で使用料タダで借りてる
ドームなど他の球場ではそうはいかない
タダで借りて、コロナ禍以前はあれだけ客が入ってたんだから美味しすぎる商売だ
高野連的に甲子園以外は絶対あり得ない
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:23:55.26ID:t4feND9f0
飛騨の職人さんが丹精込めた手作りのてるてる坊主を百個吊るせば一発だろ?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:24:56.02ID:w2EZeEid0
>>533
クラウドファンディングの成否って一般的には初日で10%なんだな
いまだに9%とかw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:26:31.07ID:bAkg94L10
ドームでやるべきだな

毎年この時期は異常気象で雨降るし
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:30:05.38ID:NIjaHyyi0
札幌ドーム空きそうだし
春夏秋全部札幌ドームでやれば無問題だろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:32:04.50ID:BZlyiG4O0
あみだくじで優勝決めるのもアリだな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:33:53.84ID:hl6LUoQT0
甲子園って言うブランドにとらわれすぎ
真夏の炎天下で野球はもう奴隷制度並み
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:34:31.97ID:vHQfsNGa0
初戦は甲子園、あとは舞洲、甲子園で消化。準々決勝から甲子園に戻すしかないかな。女子と同日決勝で
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:35:27.11ID:0OEuo/pc0
ナイターまで試合したら一日5試合ぐらいいけるやろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:35:50.33ID:GaBBMJ4G0
>>530
五輪はなんだかんだ選手の頑張りのおかげで「開催して良かった」と国民の声が6割くらいあったみたいだけど
現状のまま突き進んだとして「高校野球開催して良かった」と思う国民なんて少数だよなあ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:37:16.26ID:Jx62AxhL0
淀川河川敷のグラウンドでやればええやん
今増水でグッチャグチャだろうけどww
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:37:25.25ID:c5EaQ7Xl0
>>543
それより
朝5時から試合やればいい
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:37:36.16ID:KEl4TPaI0
コロナ禍なのに相変わらず下らない開会式で大勢集めて行進させてた。この後試合せず中止でいい
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:45:38.04ID:vwhaGKeJ0
明日も大阪方面は大雨だろ
西日本中心に22府県では未曾有の水害で苦しんどるのに、
10代の若造がヤキウなんてレジャーにうつつ抜かしとる局面やあらへんでえ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:46:30.74ID:OmrBZDKG0
向こう一週間くらい雨だろ
どうすんのこれ?
朝日新聞が賠償代わりに甲子園にドーム作れ!
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:46:34.33ID:OMmWs/b00
国賊サヨク朝日やきうは中止しろ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:47:51.74ID:rnuM64Wa0
休養日なくすのは絶対ダメだろ
選手の健康の為の措置なんだから
それなくすのは虐待の域だぞ

中止にはしないで甲子園はやるべき派だが休養日なくすのはイカン
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:48:01.85ID:c5EaQ7Xl0
>>393
選手と監督他関係者はバス入りが条件だから
それらだけ降ろして、6時まで他の場所でバス待機させておけばいい

どうせ無観客だし
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:50:39.10ID:WB6motVZ0
これが五輪だったら災害級の雨が降っているのに
オリンピックを続けていいものかと批判しているだろうな
朝日新聞は
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:51:03.26ID:dh2XwGrx0
日程をあまりずらすと、新学期の授業はもちろんだが、秋季大会にも影響でそう。
ぱっと調べた限りでは、8/17から兵庫県神戸地区予選が始まるようだ。

まあ、夏の代表校は、地区予選免除で県大会から出場、とかあるだろうから
そこまで気にしなくても大丈夫かな。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:51:23.07ID:KS7LEHmv0
朝日のダブスタへの祟りだからな
もう梅雨入りだよw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:52:35.44ID:c5EaQ7Xl0
>>556
休養日なくすのは大会規定に定められている
それで休養日がすべてなくなった
これで次に順延になったら

・ 8/29まで延ばす
・ 準決勝と決勝のダブルヘッダー
・ 女子決勝の日に一部試合も開催
・ 1日の試合数増

・ 優勝預かり(もしくは9月以降の開催)

という順番で打っていくのかな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:54:40.14ID:c5EaQ7Xl0
>>560
既に新学期無視は確定してるよ
北海道は8/18に始業式
関東圏も8/25前後に始業式だから
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:57:40.07ID:kG8LKgVK0
念の為 木製バットで試合
5イニング制で6回以降はタイブレーク(ノーアウト満塁)
走者はリードおよび盗塁の禁止、牽制も禁止する(悪送球など遅延を防ぐ)
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:58:46.38ID:aslK84Do0
オリンピックに台風直撃!ってパヨクが喜んでたのに
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 13:59:33.40ID:GCh5fWeB0
現時点ではまだ余裕ある
あと3日くらい潰れるとそろそろやばい
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:02:24.89ID:UMUQzp/E0
来年またやれば〜
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:03:08.33ID:c5EaQ7Xl0
>>572
あと3日潰れたら
準決勝→決勝のダブルヘッダー確定だよ

どのように混乱するか見てみたいがw
(投手は2試合合計15イニングまで、1試合目終了後のアイシング禁止という規定がある)
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:03:35.16ID:51XEd5ev0
>>38
気持ちわかる!
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:04:10.43ID:vwhaGKeJ0
>>571
台風直撃の千葉県外房州ではサーフィン競技決勝ラウンドを台風最接近日に設定した
雨降れば出来ない軟弱野球競技よりかサーフィンの強くて爽やかな競技が脚光を浴び、
今後の五輪正式競技への成功が約束された瞬間だった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:04:12.01ID:RiF6HecZ0
>>574
だからもう特例処置をとらんと間に合わんぞ、って話をしてるのに
頭の固い奴だな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:05:47.53ID:c5EaQ7Xl0
>>579
その特例措置をとるには
「理事会」という頭の固い奴らの議決が必要なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:06:25.48ID:51XEd5ev0
>>573
余裕
規定通り
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:07:50.36ID:B5JlG/G+0
>>283
まず航空機事故の大半は離着陸時の数分間に起きているからそんなヒマな事故はほとんどない
さらにパラシュート自体の管理や使用方法の難しさ
ドアは与圧で開かないし開けたたんに機体がバラバラになるかもとか
生身で飛び出すには速度が速すぎるとか空気が薄すぎるとか
もうすぐ落ちる飛行機の中で数百人の乗客が大人しく順番を待っててくれるかとか
まあとにかく無理しかないぞ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:08:52.27ID:Jj/1FSLO0
室内で過ごす時間が増えるのはクラスターの引き金になりそうですね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:09:52.06ID:dh2XwGrx0
>>566
北海道は涼しい分、そんなに早いんだな。
てことは、軟式の北海道代表にとっては、すっかり新学期が始まってから開幕ってことか。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:11:43.86ID:wU5CFg3g0
父兄は早く地元に戻ってジジババが守ってる家を何とかしてやれや
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:16:01.68ID:aMNF804d0
阪神園芸さんかわいそう
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:17:04.44ID:dh2XwGrx0
【夏の甲子園】雨が続く今大会「1日5試合」「京セラ開催」の可能性は? 元運営幹部に直撃 [首都圏の虎|#fc0584★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628916353/

・広告付替えのため、中3日開けてタイガースに返すのが慣例
・一日5試合は、整備スタッフが球場に来られない
・京セラドームも、たぶんスケジュールが詰まってて難しいのでは

一番現実的なのは、一つ目の中3日の短縮のようだ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:17:38.03ID:IxCogTTW0
>>583
そりゃ大事やろ
甲子園球場の所有者は阪神電鉄なんだから
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:20:43.86ID:aR+1HBle0
7回制にして1日5、6試合ぶっこめばいいんじゃない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:22:15.87ID:IFpMcHE20
なんで日本全国持ち回りでやらないの?
関西圏の学校だけメリット大杉だろ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:22:25.20ID:1VD4TddW0
予報では来週末まで雨みたいだし
もう今大会は打ち切りにするほかないのでは
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:27:20.86ID:FAdYw+8R0
>>597
すでにラジオの方では録音用の雨傘番組が底を突いて、
普段の帯番組は夏休みだしで、
留守番組でラジオパーソナリティもできる中堅アナが急きょ生放送をしたりとか
追加の雨傘番組を急きょ作ったりとかしているみたい

テレビの方は実は日中はワイドスクランブルはテロ朝からの受けだったり
旅サラダ・アタック25などABC制作の全国ネットは元々野球期間中でも他地域向けに裏送りしてたりで
そんなに影響はないw
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:28:24.82ID:Ty340wUk0
順延で先がよめないとデルタ株感染を理由に辞退する高校がでてくるぞ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:30:21.97ID:vwhaGKeJ0
テレビの気象情報観てるけど広島県や島根県付近の線状降水帯は甲子園球場付近へ移動してくるんじゃないかな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:30:26.64ID:St4cHHpS0
>>601
ラジオの一例

サマースペシャル 12:30〜17:00
小早川秀樹
真夏のアニソン大特集!
皆さまからのリクエスト、大大大募集!
皆さまだけが頼りです!
人助けだと思って!お願いします

長時間音楽リクエスト番組なんて懐かしいフォーマット。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:32:43.48ID:YENHsSAH0
13日以降も甲子園球場のある兵庫県西宮市は雨が続く予報となっており、順調に日程が
消化できるかは不透明。もう1日順延となれば、今大会から新設した準々決勝前日の休養日を
削る方針。
さらに順延が続く場合は、準々決勝後の休養日で高校女子硬式野球の決勝を予定しており、
決勝前の休養日をなくす可能性もある。
また、1日3試合の日を4試合に変更することも視野に入れ、極力27日までの日程消化を目指す方針。
それも不可能となれば、28日に決勝を延ばす可能性もあるとした。
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/08/13/0014587417.shtml
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:34:46.78ID:S8oP9cFW0
もう大会中止したら
何で飛沫飛ばしまくるブラスバンドとかいるの
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:36:13.45ID:JBaQRgy70
おわた
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:38:23.27ID:ZknfYb6f0
>>598
大阪、近畿圏で始まって定着してもうたな。
野球(夏)の主催者は大阪の朝日新聞、
フットボール(ラグビー、サッカー)の主催者は大阪の毎日新聞で
箕面有馬電気軌道(現阪急電鉄)の豊中グラウンドで始まった。
https://style.nikkei.com/article/DGXNASJB1602I_W3A810C1AA2P00/
高校サッカーは豊中→宝塚→西宮(甲子園球場、甲子園南運動場、西宮球技場)から
大阪の長居に移ってその頃、毎日新聞が全国高校サッカー選手権の主催をやめてて
読売新聞が後援するようになっててその後、開催地を近畿から関東に移したが
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:41:19.88ID:St4cHHpS0
>>608
女子高校野球決勝と男子準決勝を同日開催して日程詰める模様。
ただ天気予報だと来週末まで晴れる予報はないので順延が長期化するのが
確定的。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:44:49.08ID:8O6+AhmB0
>>542
10〜20年もドームでやれば「昔は炎天下でやったり、雨で順延してたらしいよ」「マジで〜?」となる。
伝統なんてそんなもんだw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:46:42.09ID:QRH2Opra0
>>526
男子マネージャー同士の対戦とか、数字が物凄く悪そうだな
(ゼロとは言ってない)
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:47:28.22ID:St4cHHpS0
>>617
もう準決勝も終わって、決勝のチームは決まってる。
神戸弘陵と高知中央

https://news.yahoo.co.jp/articles/f907121fe49bc97c61d19509d1a9295c29bfb117
神戸弘陵が26日からの女子ユース大会(秋の全国大会)に出ることが決まってて
試合日程が24日でないと無理っぽい。
女子硬式は別組織なんでそこのところが調整しにくい。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:51:38.61ID:68bf5goB0
休養日なくして連投連闘させるしかないだろ
準決勝と決勝はダブルヘッダーにしろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 14:53:18.37ID:fnSpzeD50
・日程はこれ以上延ばせない
・他の球場は球児の意見もあり使用しない
・早くに試合したチームとの不公平
・優勝チームは決めたい
難題だけどひとつだけ解決策がある
近隣の都道府県で残ったチーム同士が連合を組んで抽選しなおすんだよ
難点は7回ぐらいから思ひ出代打、思ひ出登板をさせなくてはいけない事だけ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:00:43.04ID:vbA6PJhg0
ほっともっとは空いてないんか?
とりあえず特例で分散開催するべき
0635川邉雅志
垢版 |
2021/08/14(土) 15:04:53.10ID:qwPsIwxH0
京セラドーム大阪でええ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:05:11.46ID:19RiM6Ao0
>>631
放送しないからスルーしてるだけでは?神宮大会でもいいからお盆の時期に放送すれば今まで観てた人は観ると思う。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:06:03.41ID:BlqqzCYL0
甲子園は準決勝からにして
あとは分散すればよくね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:08:01.01ID:/FR147B30
>>8
ドームでやる金を誰が出すんだよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:09:11.35ID:uKm/BSMo0
阪神が京セラドームでやればいいだけの話じゃないの?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:10:10.87ID:kfzaV4rN0
>>435
阪神が負けたら洒落にならん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:16:28.51ID:St4cHHpS0
>>640
オリックスや他の案件がなければね。
それこそほっともっとフィールドや大阪シティ信金スタ使うのも
阪神タイガース的にはありなのかもしれない。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:16:31.58ID:ZknfYb6f0
>>639
東京ドームでやるぐらいなら
阪神なんば線が開業してドーム前駅がある
京セラドーム(大阪ドーム)でやるだろうな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:17:16.77ID:osQYgaJQ0
1日か2日くらいなら阪神の試合を延期で良いじゃん
通常でも雨で中止とかあるんだから大した問題じゃないよね
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:29:24.14ID:St4cHHpS0
>>644
今の状態だと1週間ぐらい順延しそうなんだよ。阪神が動かすにしても
3連戦2つもとなったら厳しいでしょ。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:32:53.18ID:IH18VSai0
晴れたら24時間フル稼動で消化するか
深夜2時プレーボールとか(´・ω・`)
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:36:56.65ID:3svuI5OW0
打者2巡だけ勝負

フォアボールは1点
2ストライク以上のファールはアウト
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:42:40.94ID:wOmT18ZP0
高校野球は頑張ってやって欲しいけど、
プロやきうはペナントレースなんて要らんから
ジョンケンとかババ抜きで勝敗決めてもらってええわ。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:44:09.95ID:0ZP66fSx0
8/31からの中日戦をナゴヤドームでやれば良いと思うけどな、権利関係は阪神主体で
球児もコロナで始業式どころで無いだろうしね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:47:43.95ID:5JNwc1vG0
日程が詰まると無茶しそう
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:49:28.45ID:QPSuRtQb0
>>586
アイスホッケーだけど、
苫小牧の高校選抜アイスホッケー、クラスター感染90人 競技大会で国内最大級 発熱判明後も続行:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/578115
>8日に開かれた全国高校選抜アイスホッケー大会(苫小牧市など主催)で発生した新型コロナウイルス
>のクラスター(感染者集団)について、新たに23人の感染を発表した。感染者は計90人に達し、
>スポーツ大会としては国内最大規模のクラスターに発展した。

最初発生した埼玉の高校チームで30人くらい感染してたな。それが他チームに波及。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:49:41.20ID:c5EaQ7Xl0
>>654
8/31-9/2の3連戦をナゴヤドームでやったとしても
本来の中日ホームの中日×阪神の試合が残り2試合しかないから
交換しようにもできない

ただし、一応、8/31-9/2はナゴヤドーム空いてるから
8/31・9/1だけナゴヤドーム開催は可能
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:52:38.57ID:I2aXgWXm0
>>658
大会は日本アイスホッケー連盟と苫小牧市が主催し、同市内3会場で4〜8日に開催。北海道10校のほか、14都府県の16校・チームが参加した。13日までに生徒78人、教職員・コーチ8人、その他関係者4人の感染が判明した。大会関係者によると、道外の高校では全選手30人の陽性が確認された事例もあるという。

全選手30人ってすごい感染力
これが49代表の2000人への観客でおこる可能性があるんだからな
2週間後はニューヨークだよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 15:55:34.06ID:St4cHHpS0
>>662
投手が揃ってないところがあるから、その救済としてやりかねない。
休養日なし、球数制限棚上げだったら何ら変わらん。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:07:00.82ID:St4cHHpS0
>>659
実は中日戦の次が甲子園での巨人戦なんだ。
現状ではそこまで迷惑がかかる可能性も出てきてるんだよ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:14:50.33ID:RiF6HecZ0
>>667
「必ずローテーションさせる」とかで
絶対的エース1人いたらなんとかなるようなシステムをやめたらいい
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:15:00.54ID:8STjqrIS0
どうすんのかねぇ
投手の球数制限もあるしなぁ

これはもう大会そのもの中止ですね
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:17:18.98ID:z8rBO1zZ0
投手の問題は予選から2-3人いなきゃ回せない回数制限つければいいだけ
建前は教育なんだからエース至上主義はよくない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:21:13.98ID:b6ELdvv80
テレワークでやりなよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:24:34.40ID:vwhaGKeJ0
>>533
そもそも高校野球はテレビでタダ観で現地でもタダ観がスタンダードだろ
なんでカネ出さなアカンネン
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:25:57.11ID:ihnaSxBq0
明日はできそうなの?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:25:57.51ID:QtsVOHry0
球児に恨みはないが、二枚舌の朝日を懲らしめるためにこのまま中止になって欲しい
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:26:46.52ID:Twyzsa+n0
北海道の灼熱地獄もマラソン終わった途端に涼しくなるし
甲子園も始まった途端に連日の大雨

集まるなって天の声みたい
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:33:00.74ID:ysS0Wqr80
1人の投手の投球数が1週間で500球に達した場合(登板中に達した場合は打者との対戦が完了するまで)、
それ以上投げることを認めない。

降雨などノーゲーム、再試合となった試合の投球数も制限にカウントする。

当初の日程から雨天などにより試合数が増えた場合でも、1週間内の投球数を500球を超えることはできない。

投手の障害を予防するため3連戦を回避する日程を設定する。
ただし、雨天などによる日程変更の場合は3連戦になることはやむを得ない。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:39:41.59ID:8h3IJbJ60
高野連が各チーム20人分の滞在費を
保証してるらしいが、1回戦から連日順延で
滞在費もバカになりませんなあ〜。
まあ毎年稼いでたんだからいっぱいお金あるよね。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:45:01.96ID:nO6DjcTx0
なんでコロナ禍でこんなもん開催強行してるんだ?

五輪みたいに厳密な管理してるならともかく、
しかも観客2000人も入れるって
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:46:37.22ID:N3pSzlae0
>>5
ありそう
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 16:47:28.19ID:EpsZzUH10
>>1

もう、大会自体を中止にすべき国家非常事態だろ。 変異コロナ爆発と危機的水災害。

1試合5000人 (うち学校応援団4000人)もの

実質観客を入れた、無観客という嘘つき報道に対する

野球の神様からの

啓示、天罰だよ。   悪いことは出来ませんなぁ、朝日・高野連ww

中止すべき

50試合で、25万人もの人流を引き起こす
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:01:25.31ID:+F+EbPOP0
鳴尾浜、明石を使用して分散開催するか
大阪ドームを頼み込んで借りるしか
火曜まで雨雲が離れない、その後は好天が数日続くが週末以降また雨が降りそう
まだ2日しか消化していない、29日までしか球場借りれないらしいし元々予備日が
4日しかない日程で4日雨で中止の時点でほぼ上限
明日順延なら日程変更、形式変更するしか選択肢がなくなる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:01:31.35ID:6Y7xcZI50
やるなってことだよこんなに感染爆発してるのに頭おかしい人の命優先だろう
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:02:06.23ID:wjFIEu7b0
高校総体のサッカー出場校一校が試合当日の今日出場辞退
コロナ感染
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:06:45.42ID:St4cHHpS0
>>685
ほっともっとフィールド、大阪シティ信用金庫スタジアムも活用してはと。
観客入れないならあじさいスタジアム北神戸も。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:10:49.15ID:1RUqXiV/0
オリンピック中止を叫びながらの甲子園強行開催
バチが当たったんやね(´・ω・`)
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:17:00.28ID:L/MmDXlH0
広範囲ですごい雨だしコロナ全国感染激増してるし
中止でいいんじゃないか
せめて一試合ずつやるか
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:21:36.68ID:Edt4h88t0
>>694
オワタ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:22:02.25ID:vNkvE4Ru0
こりゃ中止だ

【朝日新聞主催】全国高校野球選手権大会の大会本部は14日、東北学院(宮城)の選手1人がPCR検査で陽性と判断されたと発表 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628929252/
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:24:43.13ID:St4cHHpS0
>>689
午前中はダメ。午後から持ち直すけど試合数が稼げないわな。
東北学院に何やらあったみたいだし、かなり状況は追い込まれてる。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:25:07.58ID:wjFIEu7b0
選手って球場と宿舎以外での行動なんか一切してないんじゃないのか
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:25:27.70ID:Iby3W4XQ0
若者が何日も宿舎に缶詰
一人感染すればあっという間に

毎日検査しているんですかね
熱でも出ないと検査しないのかな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:25:46.89ID:oq8heGq/0
ナイターだな。

ホテル代もかさむねえ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:28:21.96ID:anRfWiDv0
>>5
高野連「選手に罹患してないから問題なし!」
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:28:57.19ID:FAdYw+8R0
>>689
無理そう
昼間はやみ間が出る予報だが、朝方大雨の予報で阪神園芸の神業でもどうしようもない
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:29:11.76ID:aajhzE8O0
>>694
あーあ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:29:12.44ID:puQKG0RM0
休養日無くすとかマジか
部活顧問は教師のくせにこれを見逃すのか?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:29:31.15ID:5nVyRut80
>>40
昔の甲子園みたいにラッキーゾーンつくればいいんだよw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:30:43.57ID:Y1rXYlx5O
ダメやろね。東北学院は宿舎は1校だけかなぁ?同じ宿舎ならその学校も検査、宿舎従業員も。長雨で日程がキツイしコロナで中止なら今なら叩かれない。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:31:49.95ID:ihnaSxBq0
応援団か父兄か知らんけど
ずっとホテルにいるの
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:32:13.04ID:BlqqzCYL0
はいコロナで逝きました〜
どうすんのクソ新聞屋
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:33:11.69ID:LP9luHMZ0
五輪みたいにバブルで隔離してるわけでもないし
普通に広がるわな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:35:59.58ID:y0XOSWl00
金のために強行して全国から人を集めたのに試合もできずコロナ感染者を出しました
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:38:11.35ID:fYPPhxW60
そんなに甲子園でやることが大事なのか甚だ疑問だけどなあ
ドームでやればいいじゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:38:51.81ID:h8LNBDJB0
帯広の応援団は宿泊どうしてるんだろう
あのまま負けていれば帰れたのに
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:40:52.92ID:LBjh4KEx0
甲子園とかどうでもいい
大谷だけやってれば日本人は幸せ
反日朝日在日甲子園気持ち悪いから日本にいらない
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:45:30.60ID:dh2XwGrx0
>>719
先生たちヒマだろうなあ。
街に繰り出すわけにも行かんだろうし。
選手と同じ宿だったら、昼間から飲むことも出来んだろうし。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:50:56.22ID:oLqK1zAo0
東北学院の選手から陽性出たってね
一体どこで感染するんだろう??
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:53:35.57ID:St4cHHpS0
>>703
それだと明後日も絶望的ですね。
もう日程組み換えが必須の状況のうえに東北学院のコロナ騒動だからなあ。
女子野球にも頭下げて途中中止もやむを得ないね。
兵庫県も緊急事態宣言対応もう一回考え直した方が。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 17:58:05.55ID:MQDHwvWm0
東北学院も1人でたみたいだけど
この延期はコロナ感染待ちみたいにただいたずらに
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:48:31.76ID:FfZfjER10
>>1

3 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/14(土) 18:36:53.88 ID:8U/loOA70
もうむちゃくちゃやん

https://www.hbc.co.jp/news/5b7fb592230dd7c1074ed30521c96822.html
全国高校選抜アイスホッケー大会で集団感染 感染者は90人に 濃厚接触者は約900人

埼玉から北海道に遠征、体調不良なのに試合参加、チーム30人中29人が陽性
対戦相手チームも陽性続出、一部と連絡取れてない
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:49:32.46ID:im4p7FoS0
アカヒへの天罰だろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:49:42.17ID:Twyzsa+n0
プロスピかなんかで
e開催に変更だな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:51:44.56ID:GgxVqU3K0
甲子園じゃないと駄目ってのがそもそもの間違い
全国大会で勝ち上がって優勝ことと甲子園でプレーすること、どっちが大事なんだろう
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:52:12.65ID:crd8BX8W0
それでも日本人は高校野球には特別な思いを持ってるから
球児の夢を奪ってはいけない!の大合唱になるさ。

人命や災害クラスの感染状況より世界一の野球様の未来を支える球児の夢。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:53:03.94ID:tl8cZUdK0
高野連「東北学院は1人?ならギリセーフ!」
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 18:53:51.09ID:JE+CgT6N0
北海道の連中も帰って来たら秋になってびっくりするだろな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:00:42.21ID:gQLsPdO80
とにかく甲子園じゃなければならないんだよ
書道甲子園とか写真甲子園とかるた甲子園とか高校生の全国大会の聖地なんだよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:02:44.60ID:gzHiCIrT0
中止の決断しろよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:04:53.10ID:RiF6HecZ0
感染者出ちゃったし1回戦一巡で終わりでいいんじゃね?
長引けば長引くほど感染リスク上がるよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:06:21.69ID:hKbLVU030
>>748
ほんこれ

知らんまにチアとか入れてんのな
未だにコロナがどうなるか分からんのに荒野連とか頭おかしいわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:12:32.03ID:9DRyFfgA0
あしたは朝の内に雨は止んで午後から晴予報だから出来るかも
でも、月曜日から金曜日くらいまでまた雨予報だよ
どのチームも一回戦って終了くらいが関の山
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:16:53.36ID:St4cHHpS0
>>753
ただ、朝は大雨予想なんで阪神園芸がどこまで出来るかに。
そうでなければ絶望的。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:17:04.47ID:aMNF804d0
>>51
25日になんか混ざってるw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:19:06.15ID:Nr2eMcVg0
>>756
今のところそこだけ休養日みたいだな
もう1日潰れればそこの休養もなくなるみたいだ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:23:59.56ID:cHPGqXIu0
もしあと2日雨天順延になったらどういう対応するのか見てみたい気もする
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:26:17.63ID:z4e4KdkU0
>>756
8月25日(水)14:00
決勝戦
阪神甲子園球場

神戸弘陵学園(兵庫)×高知中央(高知)
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:26:33.43ID:St4cHHpS0
>>760
なりそうだから今女子決勝と男子準決勝を同じ日にする方向に検討してる。
ただ、コロナ騒動も起きたからさらに状況が読めない。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:29:29.55ID:PmeYGf+X0
>>238
阪急阪神とすれば高校野球なければドーム化したほうがメリットあると考えてないのか
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:31:07.33ID:jPhIA8FG0
コロナ感染者が増えてるから神様が高校野球は中止の意を示しているんだよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:31:22.38ID:MUeYBiRr0
例年より3日日程が遅れた年に雨雲が長期停滞する100年に一度あるかないかの異常事態
102回の高校野球の歴史でも最も遅い閉会式になるのは間違いない
3日連続の順延は46年ぶり2度目、明日順延なら大会の連続順延記録を更新し、57回大会の累計順延日5日と並ぶタイ記録となる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:35:49.45ID:MUeYBiRr0
>>764
社長が甲子園球場ブランドで観客が増えるのを自覚してるから建て替えには非常に消極的
阪神ファン以上に甲子園球場のファンが多いと歴代社長たちが認めている
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:37:25.70ID:odZdctyO0
ところで明日は試合できそうなの?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:40:00.69ID:MUeYBiRr0
>>771
まだ雨雲が停滞したままでこれは17日までは動きそうもない
こんなの初めてだと気象関係者もお手上げ状態
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:42:11.21ID:tDOiOexq0
Yahoo天気だと無理だろな
そもそも今は大雨警報だけだが、
今後は洪水も加わるだろうし
武庫川近い事からも厳しそう
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:43:28.58ID:HROexQU90
9月の土日に阪神戦の前か後ダブルヘッターでやればええやん
オリンピックみたいに広告全消しするわけじゃないし
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:44:02.55ID:ROmR8B0E0
高射砲に薬詰めて打ち上げて、雨雲うごかせるんだろ?
もう、自衛隊に助けてもらおうよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:44:59.15ID:yPsymqfy0
高野連に金払わないだけで、出場校にはみんなめちゃくそ寄付してると思うぞ。
自分の会社も、50万寄付してた。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:48:29.90ID:6yMRq8s60
もう決勝までやるのは無理だろ
ベスト8までで打ち切りとかになりそう

去年は1試合だけだったんだから、2〜3試合出来れば御の字だろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:52:12.25ID:UhZuLH/x0
コロナ感染者を出した東北学院の宿舎も発表せずに闇の中
宿舎の従業員が感染して試合前日に宿舎移動した学校も2校あった
長雨でこのまま中止になれ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:52:57.27ID:tuGJn5Vq0
まあ関西のプリキュア、仮面ライダー、スーパー戦隊ファンは喜んでるよ、午前中の2試合中止は。
特に仮面ライダーは最終回がまともに影響受けるからな。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:53:52.47ID:PXVMYkd00
>>762
ウィンブルドン → 相撲 → 五輪 → 高校野球 →
パラリンピック → 相撲 
だからなあ
スポーツ好きにはたまらないだろうけどなあ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:54:40.91ID:hEe7dU9b0
1回試合出来たんだからいいじゃない
全員優勝、全員金メダル、大会は終わりで
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:55:42.77ID:LDjIc9d80
地元だが今日は弱い雨だし明日朝は雨ないよ
明日は10時からやるなこれは
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:57:07.63ID:MUeYBiRr0
>>778
多分、最後までやるとは思うが分散して晴天日に大量に試合を行うしかない
当然、不公平感はあるだろうが打ち切りよりはということで妥協するしかない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 19:58:58.34ID:UhZuLH/x0
秋田の明桜の応援団は19時間かけて来て中止でトンボ帰りだとさ
陽性者が混じっていたら間違いなくクラスター発生だわ
秋田だから大丈夫かもだが、首都圏からのバス移動は自殺行為になる
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:06:46.43ID:2eXFqwcJ0
>>786
ざまあないな
コロナ禍で大移動しまくるクズはコロナにかかっても自業自得
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:07:18.17ID:sDiJcTMB0
コロナ陽性出てるしムリにやらんでいいよ
ファミコンの甲子園で決着つけろ
あれは良いゲームだ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:08:13.85ID:TfRc3HHR0
>>786
学校関係者も含めて無観客が正しい選択だったな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:12:02.00ID:BI1mXNzH0
サッカーは雨でも順延とかないのにやきゆときたら
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:14:02.14ID:4JXv/nMH0
停滞してるからずっと雨だぞ
もう中止にしろ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:14:51.45ID:bFdNL6uS0
朝日が主催者と知って一気に冷めてきてテレビ観る気もしない
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:30:46.85ID:zG7fIYwz0
ドームともなれば甲子園と違って金もかかるしオリックス側との交渉も大変そうだな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:35:23.77ID:YfhmzKnD0
あしたも延期100%でぇーす!
安心してください、決めてますよ!!
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:38:00.08ID:7avnTTWT0
まぁあと3日は無理でない?
どうせ、学校始まってもコロナでロクな授業できんから伸び伸びやらせてやれよ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:57:08.51ID:39/oxHvm0
主催が朝の4時まで酒飲んでるからこうなるんだろ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:58:05.58ID:RiF6HecZ0
>>803
テレビ朝日と朝日放送、当然朝日新聞は別会社
テレビ朝日は主催でもなんでもない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 20:59:42.39ID:3AJfDt+s0
>>4
阪神って

大阪桐蔭より弱いんじゃね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:00:55.30ID:z4e4KdkU0
>>800
◆明日雨天中止だった場合
09日(月) 中止
10日(火) 1回戦3試合
11日(水) 1回戦4試合
12日(木) 中止
13日(金) 中止
14日(土) 中止
15日(日) 中止
16日(月) 1回戦4試合
17日(火) 1回戦4試合
18日(水) 1回戦2試合/2回戦2試合
19日(木) 2回戦4試合
20日(金) 2回戦3試合
21日(土) 2回戦4試合
22日(日) 2回戦3試合
23日(月) 3回戦4試合
24日(火) 3回戦4試合
25日(水) 準々決勝4試合
26日(木) 準決勝2試合、高校女子野球決勝戦
27日(金) 決勝戦

こんな感じになるかも
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:05:09.58ID:KeycJ3Vw0
朝日はどーすんのこれ
もちろん選手を守るため日程をちゃんと取るんだよな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:06:21.67ID:nq4eBpll0
>>806
今の段階で、水曜まで雨の予報が出ている。
予備日を使い切るどころか、阪神戦が行われる31日までに全日程を終えられるか分からない。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:10:10.75ID:z4e4KdkU0
>>808
甲子園を高校野球仕様からタイガース仕様に戻すのに3日くらいかかるから27日までしか借りられないらしい
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:13:30.61ID:tDOiOexq0
明日も無理だな
警報出ててもやるならあれだが
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:15:17.64ID:qgdWNepH0
最悪阪神の試合と日がかぶったとしても 決勝を9時開始とかにすれば夜の試合に影響なんてさほどでないんでしょ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:17:55.15ID:e350KPul0
>>806
ちょっと男子ー
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:26:44.80ID:4yPr8g/+0
で、明日は?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:28:37.83ID:5rt1lU/S0
>>817
NPBはNPBで五輪中断とコロナで日程キツキツだからなあ。
しかも阪神は優勝争い中だからペナント打ち切りになったらシャレにならん。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:30:46.61ID:zhZnfJvs0
新型コロナの濃厚接触者の出場を認めないのがオリンピックの時のメディアの雰囲気だったわけで、それを適用したらこの休みの影響で3、4校くらい辞退が出そう
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:34:37.63ID:z4e4KdkU0
史上初めて甲子園で決勝を行う女子は、全国高校野球選手権の休養日となる24日に決勝の神戸弘陵(兵庫)−高知中央を予定している。

だが、全国高校野球選手権は台風や長雨の影響ですでに3日間順延している上、今後も悪天候が予想される。

さらに中止順延が続いた場合、全国高校野球選手権の準決勝2試合と女子の決勝を同日に行う1日3試合案が浮上し、検討に入った。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:35:25.72ID:St4cHHpS0
>>817
中日戦のあとも甲子園で巨人戦。NPB側もスケジュールがタイトだから
変更したくないだろうし。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:36:23.78ID:oNYFfHif0
ベスト8とか16あたりでなら いい休養になるんだろうけど
この時期の雨天中止はつらいな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:38:01.00ID:PAzs1Ohc0
2日目第4試合で勝ったチームは
まるまる3日間休めたしラッキーだな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:39:38.72ID:St4cHHpS0
>>821
今の予報だと昼過ぎまで雨。夜中はそれこそ線状降水帯みたいな流れ。
阪神園芸が頑張ってもナイター1試合ぐらいが限界かと。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:43:08.00ID:Z/pMWf4b0
>>804
馬鹿じゃね
そんな屁理屈はクロスオーナーシップを解消してから言えよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:46:41.84ID:BI1mXNzH0
サッカーは雨でも順延とかないのにやきゆときたら
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:54:41.69ID:NIjaHyyi0
一試合3イニング制にすれば解決や!
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:56:03.14ID:nq4eBpll0
>>810
なるほど。
そうなると、27日で試合日程を一旦切り上げて、9月の第2週に残りを全て行う可能性もあるね。
10日〜16日まで甲子園球場のスケジュールは空白だから。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:57:53.63ID:sDiJcTMB0
>>829
今日Jリーグ4試合延期になったよ
いや高校の話をしてるんだとか低脳な返しは無しな
お前はサッカーを取り上げてるんだから
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 21:59:44.82ID:jox+kuo+0
屋根付けて屋根の裏を全部液晶にして青空と太陽映せばいいだけ それっぽい雰囲気になるやろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:00:24.16ID:1BUS+bLe0
>>829
サッカーは雨だろうが雪だろうが両チームの条件は変わらないからな
野球は攻撃側と守備側の条件が違いすぎる
なぜ野球は雨で中止するかこれでわかったか?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:00:28.10ID:mjDS8ihw0
阪神は甲子園ド−ムを早く作れよ!

日ハムの新ドームは開閉式で天然芝だから
阪神も開閉式の甲子園ド−ムを作れよな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:01:33.74ID:XzhlB35q0
天の神がお怒りだ
あしたも中止だ
朝日のダブスタが気に入らないようだ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:01:50.39ID:St4cHHpS0
>>830
ダブルヘッダーも出来ないしNPBも大変なんだよね

>>831
その予報どおりに止んでも3日間の雨含んだグラウンドを整備するのに時間がかかる。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:01:52.33ID:u30pyWJ+0
>>810
昔はフェンスの広告マスキングしてたけど、今は広告そのままでやってるから3日もかからないはず
最悪29日決勝で中1日阪神戦でいけるのでは?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:02:50.05ID:EBqV9lNz0
>>698
>>703
サンクス、明日もダメか…

決勝戦が場所代えて9月とかなりそうやな。

見る立場からすれば
京セラドームでもなんら問題ない。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:05:45.59ID:wU5CFg3g0
甲子園で野球やってる場合じゃない
地元の河川氾濫の中ジジババを助けに行かなきゃ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:05:59.35ID:F7K6s8E00
サッカーみたいに会場分散すればいいだろ準決から甲子園で
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:08:52.06ID:gd67yaoK0
甲子園取りやめ決めた瞬間に長雨が止みそうな気がする
疫病神朝日新聞が主催者だし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:13:18.31ID:wU5CFg3g0
>>836
Jリーグはピッチ状態ではなく該当県、地域に避難指示がでたからな
サッカーどころじゃない
ちな野球は、、
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:15:46.62ID:nq4eBpll0
>>847
素人がやったら無駄に死ぬ人間が増えるだけだがね?
この時期に海や川で亡くなる人が多い理由のひとつがそれだから。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:15:55.72ID:F7K6s8E00
あんな中途半端なことされてからの3日順延で秋田のチームはもう飽きただろうな(´・ω・`)
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:26:11.94ID:ukLT561r0
>>836
サッカーは試合自体はできるが警報や避難指示が出ているので客や関係者の安全を担保できないから中止にした
全く別次元の話
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:28:30.99ID:uQbxV0zV0
1つの球場で全試合やるなんて時代遅れな考えは
終わりやな。
ウインブルドンだって複数コートはある。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:31:09.91ID:F7K6s8E00
>>855
4回で5-0で秋田リードで秋田のPが怪物なんだから5回コールドでよかったと思うんだな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:33:08.43ID:F7K6s8E00
>>862
あ、そうだっけw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:45:30.92ID:LP9luHMZ0
1週間前線停滞って、やれる日もあるやろけど
また中止とか、もうぐちゃぐちゃになりそうやな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:46:34.08ID:CPhVkwth0
いい加減ドームにしろよ
これから気候変動でますます雨が増えるぞ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:51:45.45ID:rLOoRmHF0
一日4試合すればいいやん ナイターは金が掛かるから避けたいんかな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 22:58:32.32ID:xH9DVvqg0
てかもう優勝抜きで前回同様1試合で終わりで良いだろ。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:01:12.47ID:wU5CFg3g0
>>853
マジレスかーい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:14:51.91ID:nq4eBpll0
>>874
そうだよ。
この手の話はマジレスで答える事にしている……冗談抜きで実行して死んだら、貴方のような焚きつけて逃げるだけの無責任者のせいでもあるからね。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:17:55.08ID:nBSWnlca0
雨降っててもやればいいんだよ。
サッカーでも競馬でもやってるんだから
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:24:52.83ID:vwhaGKeJ0
>>876
本当にそこが不可思議
野球はなんで雨だと止めちゃうんだい?おんなじゃあるまいし軟弱過ぎるだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:27:48.70ID:43P0JDt70
いや雨の中守備とかできないからwボールは滑って投げられないしフライとか球見えないからこればっかりはどうしようもないよ
そんなスポーツいつまでも野外でやってんじゃねーよってのはわかるけど
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:29:31.99ID:haK/lyiQ0
田んぼ状態なら
帯広農圧倒的優位
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:34:06.44ID:gZssVRko0
>>860
こういうことがあるかもしれない

300 名無しさん@恐縮です[] 2021/08/14(土) 07:08:42.13 ID:A+srdPJa0
昔は5回でコールド成立だったけど
ちょうど半世紀前のこの試合で7回までに改正された

1971年京滋大会滋賀1回戦
能登川
0101005=2
400000X=4
石山
(能登川が7回表に逆転したが7回裏途中で続行不能となり石山の降雨コールド勝ち)
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:37:01.20ID:vwhaGKeJ0
>>878
ボールは滑って投げられないって、そこは投げれるように訓練するのが練習ってもんだろ
フライとか球見えないとかって言い訳してっからいつまで経っても見えないんだよ、その為の訓練だろが
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:39:34.80ID:aMNF804d0
>>862
5回じゃね?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:42:03.53ID:aMNF804d0
>>880
えええ
甲子園だけよね?予選はそれぞれルールがあるのかしら
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:43:42.83ID:fC0mdSIo0
野球場ってよく傘さしてみんなで跳んでるけど雨でもできるんじゃない?
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:47:21.23ID:hsChbe170
雨続きでどうなってるかと思ってABCラジオつけてみたら、
中邨雄二の誕生日記念の緊急特番とかやってたなw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:47:45.32ID:yG26Qoom0
>>881
野球のボールは硬くて危険なんだよ
サッカーボールみたいに頭で受けたら死ぬこともあるから
それぞれのスポーツに特性があることを理解しなよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:49:32.10ID:hjTBIWDO0
順延が続いたら審判員が足りなくなる可能性もあるな
いつまでも本業休んでいられないだろうし
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/14(土) 23:52:19.20ID:c5EaQ7Xl0
>>886
ゴルフだって球は硬くて危険だろーが
それでも雨降ろうがやってるぞ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:14:08.01ID:IiDT6M6w0
晴れの日にナイターで
夜の12時までやればいいじゃん
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:19:23.48ID:Uzne678Z0
1つの球場でやる馬鹿な大会。
甲子園とか準決勝以上からでいいんだよ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:23:22.60ID:fHneWFgM0
やっと再開か
黙祷できてよかった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:36:04.44ID:PPIJfIf50
今日も雨じゃん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:36:42.34ID:9wxIgofe0
来週もずっと雨やぞ
朝5時から1日6試合消化くらいやらんと無理違うか?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:43:16.54ID:cGa2hzLD0
>>888
ゴルフは人に向かって打つわけじゃないだろ
野球は人に向かって投げるので
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:54:11.18ID:7HsWDRsO0
北海道や沖縄は天気いいんだし北か南へ行ってやれよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:59:02.07ID:X6/L6f/A0
だいたいボール遊びなんか、水族館のオットセイかサーカスの熊のやる事だぞ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:05:29.11ID:WYyjrkH10
>>902
違った、明日15日の日曜日の甲子園球場は昼過ぎまで強い雨で15時くらいに曇りだわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:35:11.95ID:i1u7tC0e0
>>903
予報では朝10時頃には雨止むけどな
試合ができるグラウンド状態かはわからんけど
3試合はやるんじゃね?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:36:07.65ID:VUKuKa4E0
今日は昼から確率低いから
開始試合時間送らせて無理してでも2試合は消化しそうだな。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:14:00.62ID:n3O6nedj0
明日試合開始遅れるとしても4試合やろうとするなよ
19時からNHKでラブライブ最新話放送予定だからそれに影響するようだとマジでキレるからな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:39:39.18ID:NGTy7Y1M0
何でこんな風の影響が大き過ぎる甲子園なんかで
高校野球が続いてるのか理解に苦しむ。
阪神ファンはもうウンザリしてる。

プロかアマどっちかが折れて甲子園なんか
使わずに済むようになればいい。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:41:59.49ID:ThfD1rkA0
甲子園を目標にしてるのも
・憧れの聖地甲子園球場で試合がしたい
・大会で活躍してスカウトの目に留まりプロ入りしたい
が目的なんだろ?
だったら去年みたいに一回戦だけ行う&合同練習で品評会実施
これでいいやんコロナ禍+豪雨災害の中何試合もやる必要ない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:54:32.80ID:g1+pA1vc0
銀傘をグラウンドに移動できればなぁ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:57:49.19ID:lcHHJdNy0
春みたいに1回戦だけやって終了でいいんじゃね!?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:58:37.81ID:awlCpmGa0
恐らく16日に動きがあるはず
気象関係者から来週以降の天気についてもうデータもらってるはず
それを土台にして来週以降の日程を詰めてるはず、とにかくこれだけ雨雲が停滞し続けるのは異常事態
これからの天気動向を見ても29日までに閉会式迎えるにはもう複数会場使用しかない
不満なんか受け入れてる余裕なんか無いから即断即決あるのみ
最悪自由に使える鳴尾浜や明石球場でも良いだろう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:30:02.49ID:ur/gpDDL0
これからコロナ陽性校が何校か出るからな

その前に中止した方が得策だな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:33:00.80ID:ur/gpDDL0
もう天候問題よりもコロナ陽性問題ですよ
残念だけど。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:36:21.26ID:821EH6mp0
雨天で交流試合に移行案もコロナ感染で消えたね
もうスマートに中止にしたら高校野球の評価が上がる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:40:27.74ID:/nPC5Ju50
>>4
31日からか
なら29日までに終わらせたら
練習とかそういう準備含めても大丈夫やんね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:49:28.91ID:KoHpnqdF0
どしゃぶりこ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:50:20.56ID:TTav2pnv0
阪神に言えば数日は更に遅らせて貰えるよ多分ね
だから中止はほぼ絶対ない。そんなことしたら批判も偉いことになるしな
ただ今日は大丈夫としてもまだ何日か潰れる可能性はあるしな
試合は全てやるにせよ、言われてるような対処もありうる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:50:45.48ID:/nPC5Ju50
>>44
八幡平付w

八幡大付だろ、今の九州国際大付な
この試合はリアルタイムで見てましたよオッサンはw
てっきり5回で試合成立かと思ってたら
高校野球は7回で成立って初めて知った時だった
ちなみにこの日の第1試合は佐賀商の新谷が青森の木造相手に
あと1人で死球与えてしまって完全試合を逃した試合だったんだよね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:53:58.37ID:821EH6mp0
個別感染は問題ないらしいぞ!

自粛も個別判断で解除して遊びに行こうぜ!!
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:55:07.27ID:821EH6mp0
個別感染は問題ないらしいぞ!

自粛も個別判断で解除して遊びに行こうぜ!!
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:55:54.45ID:/nPC5Ju50
>>44
それにしても軒並み勝ってた学校が最後は負けちゃうのな
そんな中で大阪桐蔭はさすがw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:56:33.22ID:kT/oN7Yp0
中止にしろ泥酔カラオケ飛び降り朝日新聞
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:57:43.77ID:eaIZJgd+0
どっしゃぶりーの雨のなかーで 私は泣いたー
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:58:35.60ID:Pd7B0Hxq0
>>921
スマホで変換するときにタッチミスしただけじゃない?

スマホ持ってないんか?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:00:23.24ID:Xi8X99ZZ0
尼崎凄い雨です
昼過ぎには弱まる予報
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:02:21.99ID:0ZZi6mhL0
五回短縮で一日八試合やれば間に合う
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:03:21.10ID:Ep3Z4wAa0
秋にやれ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:04:11.93ID:eaIZJgd+0
>>929
じゃあダメだね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:06:05.37ID:rkSSsyOw0
お盆に雨が降り続いたなんて、生まれてこの方記憶にないな

天変地異の前触れじゃなきゃいいが
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:07:31.00ID:oktFuKSO0
午前中は無理そうだわ雨
午後から2試合くらいやるのかなあ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:09:11.26ID:/nPC5Ju50
>>934
こんな秋雨前線みたいなねえ
太平洋高気圧は弱まったのかな?

でも今日は11時ぐらいには雨やむみたいだから
何とかやれるんじゃないか
夜9時ぐらいまでかけてやればいいw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:10:53.67ID:AYEV+tbV0
昨日までは6時に中止発表出してたけど、今日は悩んでるみたいだな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:12:38.53ID:M+bMwy7o0
 


雨雲が抜けるのは12時頃
代替案、危機管理シミュレーション
一切なかった朝日新聞社幹部は全員自殺して責任取るのだろう
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:15:03.02ID:pTGHS1Om0
やるかどうかわからんのに待機してなきゃならん選手が可哀相だな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:20:01.07ID:Sn4mq0GI0
>>938
ノーゲームの試合を消化したいんだろうな。
1試合なら何とかできないかどうか。
この判断の遅れが余計にきついわな。コロナ対応もあるし
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:21:11.69ID:xFnrNhtR0
>>928
「やはた」じゃなくて「はちまん」って書いたから「はちまんだいら」が候補になったんだろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:22:30.81ID:eDYo0ywy0
さっさと中止しろ
ワクチン非接種の応援団を2000人も入れるようなことしてるから天罰だわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:25:22.01ID:AhLmENP80
中止発表きたね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:27:21.44ID:fYxVOjUa0
女子決勝との共同
阪神との共同
準決と決勝のダブルヘッダー
準々決とのトリプルヘッダー
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:28:19.00ID:eaIZJgd+0
>948
あらー
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:30:15.66ID:zYfL+Ehy0
福岡は晴れてるけど関西は昼まで雨なのか
残念
こっちは地面も乾いてきてるけど
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:30:21.42ID:7L4s7XIL0
完全に雨雲の通り道でワロタw
アカヒのダブスタに天が怒りの制裁下しとるんやろな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:32:36.25ID:wsTTMNVq0
これはもう晴天日に複数球場開催しか無い
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:33:15.44ID:zYfL+Ehy0
>>953
今日なら文句なくできるんじゃね
雨の予報も出てないし
1日中曇りになってる
地面は乾いてきてるよ
昨日までの雨が嘘みたい
また明日から降る予報だけど
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:33:19.75ID:TTav2pnv0
>>940
バカジャネーノw朝日は主催と言っても協賛してるだけ、金だしてるだけで現場の人間じゃない
例え試合がどうなろうとお涙頂戴の記事を書いて終わりですよw
困ったり対応してるのは高野連や高校やせいぜいが阪神球団だけな
むしろ朝日にとっちゃ感動を売上にできていいぐらいだよw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:34:26.10ID:zYfL+Ehy0
今、日が射してるけどねー
早く甲子園見たいなー
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:37:05.48ID:J3EwvkxW0
今日は昼12時から第1試合と第2試合だけするって
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:38:15.19ID:zYfL+Ehy0
>>958
よかった
ありがとう
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:41:05.33ID:7HsWDRsO0
今の時点で中止の発表しないとか往生際悪すぎる
大会自体止めろよ朝日新聞よ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:42:40.22ID:Frg1vmxv0
オリンピックを政治利用したバチが当たった。
これだけ全国的に災害が起こってるんだから、朝日は高野連に中止を要請するべき。
思い知ったか
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:43:42.42ID:KoHpnqdF0
今日も中止だざまあw
0965(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/08/15(日) 06:47:47.07ID:XtrGR15R0
こうやって考えるとオリンピック期間中は神がかってたな
台風は予想進路が変わるし、ほぼ予定通りにスケジュール消化したし
それに比べて夏の甲子園はアレだな
朝日新聞と高野連はお祓いしてもらえよw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:48:41.12ID:pTGHS1Om0
【公式】阪神甲子園球場
@enioy_koshien
【 #第103回全国高等学校野球選手権大会 】
〈大会第3日 中止のお知らせ〉
本日 8月15日(日)第3日の試合は、天候不良のため中止となりました。悪しからずご了承ください。
なお、第3日の試合は明日 8月16日(月)へ順延となります。
#高校野球 #甲子園
https://www.hanshin.co.jp/koshien/highschool/summer2021/

さあ後がなくなったぞ
どうすんだこれ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:51:31.51ID:BzRjjKeh0
コロナ、大雨、もう諦めないと。

東海大相模や星稜は、辞退しました。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:53:48.15ID:99Dh5xxP0
コロナ感染者の少ない岩手県あたりの球場でやれば良いじゃん
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:02:45.27ID:CAvbsFcj0
野球やって遊んでる場合ではないよ。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:12:44.15ID:VA1w0a+S0
今日は午後から雨が止むから2試合は可能
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:17:18.96ID:TpKOLl0u0
>>1

【公式】阪神甲子園球場
@enjoy_koshien
【 #第103回全国高等学校野球選手権大会 】
〈大会第3日 試合開始見合わせ〉
本日 8月15日(日)第3日の試合は、天候不良のため試合開始を遅らせて行う予定です。悪しからずご了承ください。
#高校野球 #甲子園
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:18:52.26ID:7Sxr6mWW0
これは神様のお告げで中止にしろってことだよ
コロナの緊急事態で開催って狂ってる
このままだと神罰が開催者だけでなく選手にも下るよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:18:52.41ID:x+0AhiAV0
まだやる気かw
優勝候補の東海大相模抜きでやるんかいw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:20:06.57ID:RFa5vV+o0
>>981
出来るかね?まぁ1試合でもやっておきたいところだが。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:20:15.62ID:x+0AhiAV0
テロ朝は、きちんと反対と言えよ!
キチガイチョンクレーマー!
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:20:17.41ID:D6yvvWhy0
アイスホッケーなんか90人のクラスター出てるんだから部活はやべえよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:25:55.58ID:wsTTMNVq0
雨が午後から止むのに早々に中止したのは大きな変更を決めたからだろうな
打ち切りか複数球場開催か京セラドームに主催球場変更か
この辺しか考えられない
複数球場または京セラドーム使用で甲子園に拘ってる球児に泣いて貰うしかないかな?
それでも打ち切りより納得できるはず
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:26:30.88ID:Fd4ow1cC0
まったく盛り上がってないな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:27:19.02ID:HmCxoKvG0
とっととやらないと甲子園の使用権云々よりも高校側が苦しいだろう
遠くから遠征している高校の宿泊費用が無駄にかかるからな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:29:08.76ID:lcAJtpS60
>>990
中止?
公式は開始時間が遅れるってなってるけど
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:30:07.28ID:AYEV+tbV0
やはり試合開始時間を遅らせてきたか
時間ずらせばやれそうなのに丸一日中止にする余裕はもうないだろうしな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:31:24.11ID:PqeXW5DR0
阪神は中日戦を中止したとしても次は巨人戦なんだよな
巨人戦まで中止できるのかが問題
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:31:47.75ID:FqVJ2Dw20
おわり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 1分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況