8/12(木) 16:45
デイリースポーツ

森永卓郎氏 河村市長は「渡されたら噛んじゃう人」なので「周囲の配慮足りなかった」
森永卓郎氏
 経済アナリストの森永卓郎氏が12日、TBS系「Nスタ」で、名古屋市の河村たかし市長がソフトボール・安藤希友の金メダルをかじった問題で、「河村市長は渡されたら噛んじゃう人なんです」「周りの大人の配慮が足りなかった」とコメントした。

 番組では、この日の午後に行われた河村市長の会見を報じた。河村市長は金メダルをかじったことで、メダルは交換されることに。費用はIOCが負担するとも伝え、JOCの山下泰裕会長から指導を受けたことも明かした。

 これにコメントを求められた森永氏は「河村市長とはずいぶん長い付き合い」と、関係性を説明すると、「河村市長は渡されたら噛んじゃう人なんです」と“珍解説”を行った。

 「後藤選手は若いので、そういうことを知らなかったと思うので、周りの大人がとにかく、渡す時に噛まないでねと言うか、最初から渡さないという風にすれば今回の事は起こらなかったんだと思う」ともコメント。

 「河村市長も悪気はないが、そういう性格。もちろんいけないんですよ、噛んじゃ」とも語った上で「でも周りの大人の配慮が足りなかったんじゃないかと…」と語った。

 これに井上貴博アナウンサーは「この状況、周りが止められたとも…。あれを想定して止められたかというと…」と疑問視すると、森永氏は「私が隣にいたら止められたんですけど」。これには井上アナも「それは返す言葉はありませんけど…うーん」とうなっていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210812-00000110-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/105fdab6d8719900baa3c83eeb50f1dc8ad2c71b