とにかく、78年〜80年頃、
軽薄な久米宏が司会をしていて
阿久悠のバカらしい歌詞で子供だましの
歌を歌っていたジュリーとかピンクレディは
歌手ではない!ただのピエロ!

1970年代半ばまでは、ちゃんとした歌謡曲があった。
ジュリーにすれば安井かずみ作詞の「あなたへの愛」とか
「胸いっぱいの悲しみ」とか。
ここで「TOKIO]とか書いているバカは本当に死ねよ!
小田急線で対馬にサラダオイルを掛けられ死ぬのが相応しい!