X



【コラボ】はるき悦巳が24年ぶりに「じゃりン子チエ」描き下ろし、「パインアメ」とのコラボで [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/08/09(月) 12:42:28.98ID:CAP_USER9
2021年8月8日 20:34

はるき悦巳「じゃりン子チエ」と「パインアメ」がコラボレート。特製ブックカバーが当たるキャンペーンが実施されている。

本日8月8日は“パインアメの日”であり、同商品は今年誕生70周年を迎えた。昨日8月7日には、はるきが「じゃりン子チエ」と「パインアメ」の関係性を描いた描き下ろしマンガ「パインアメの巻」が、朝日新聞大阪本社版の夕刊に掲載された。なおはるきが「じゃりン子チエ」を描き下ろすのは1997年の連載終了以来24年ぶりとなる。

また本日から紀伊國屋書店の大阪・梅田本店と東京・新宿本店で「じゃりン子チエ」文庫版を購入すると、1冊につき「チエちゃん×パインアメ特製ブックカバー」が1枚もらえるキャンペーンが始まった。webアクションでは「じゃりン子チエ」の第1話から第4話を試し読みできる。

この記事の画像(全3件)
https://natalie.mu/comic/news/440102
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:26:59.97ID:TE5qMTiI0
>>774
良い映画だし好きな映画だけど真心ブラザーズのサマーヌードだけ違和感がある
別に悲しい色やねとかにしろって意味じゃないよ笑
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:38:23.16ID:Zq5B4XVU0
>>401
これ大好き。お上品ぶっても大阪のオバハンなんやなと笑った。頭の中で言うてるだけってのもまさるのお母さんぽい
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:42:44.56ID:Zq5B4XVU0
>>414
おばあはんと花井先生に対しては、テツが精神的に勝てないと、思い込んでいる。
花井先生自身も顔隠してテツと喧嘩したら負けるようなことはいっている。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:54:59.10ID:zVSD/p/N0
>>414
あったね
おバアはんが実はテツに勝てない事にショック受ける
よくある話だけど、あの親子だからこそ味わい深い
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 22:06:16.33ID:Zq5B4XVU0
>>683
だるまやの電話番号
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 22:08:56.34ID:ok26ycHq0
>>786
知ってる?
ジャリン子チエってノンフィクションじゃないんよ
覚えて帰ってね
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 22:09:07.53ID:1xi43Dm80
作者存命なんだから、じゃりン子チエ2021を描いてほしい
1968年生まれということだから53歳か
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 22:18:43.14ID:js1h2t/u0
>>805
オモロいな。しかし一作だけでこうなるとはね。なかなか長寿な作家だと思う。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 22:20:40.21ID:js1h2t/u0
タバコ1日で二箱?
コレで未だ描けそうなバイタリティもありだとはよく長生き出来てるよね。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 23:00:51.20ID:r1ARB0Qo0
>>741
「軍旗はためく下に」に出てくる元軍人のあんま師は、戦時中の出来事を忘れるために飲み過ぎて目が見えなくなった。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 23:17:26.85ID:U9bYi/Ky0
環状線改造プロジェクト
じゃりン子チエ
検索
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 23:24:06.41ID:U9bYi/Ky0
>>813
リアルチエちゃん
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 00:55:02.12ID:zQeUsgXf0
>>766
最終回の数年前から休載繰り返していたし
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 01:03:46.40ID:XYIXTKQA0
西川のりおの最高傑作
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 01:37:14.94ID:kx7fxqTa0
チエちゃんは悪太郎編が強烈やったわ
あれは戦争文学の名作やな
チエちゃんの時代はまだ生々しい戦後やった
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 01:47:07.87ID:VSCV66610
レイモンドが言ってた
赤貧チルドレンの意味が当時わからなかったわ。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 01:55:01.63ID:cyBpQ1tL0
>>782
>>167
アニメ見返したらその頃のカルメラ屋のアニキは
テツに対してお前呼ばわりしててワロタw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 02:00:29.48ID:cyBpQ1tL0
>>821
レイモンド飛田の声優はイメージ通りで上手かったw
まぁ飛田だけで無くテツにチエ、ヒラメにマサルにおばあに花井親子と全員イメージ通りで良かった
問題なのは高畑の手を離れたパート2に当たる、
チエちゃん奮戦記の方で
こっちはあの名脇役でイヤミな感じがピッタリだったマサルの声が
ただの幼い声のガキに変わっててなんか醒めた記憶がある
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 03:09:56.51ID:3MMxq3jT0
>>820
気をつけろ、その黒幕は松井だ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 03:39:18.29ID:93/aVGK10
>>365
いまとなってはそっちが入手難
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 03:55:39.49ID:gZKIzVv00
府歌斉唱

虎のふんどしヒグマのパッチ
ムカデの歯ブラシぶら下げて♪
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 09:46:08.65ID:huLt3jlR0
ワシどつき回してくる!
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 09:46:54.86ID:bdOnH3PU0
>>819
実際は知らんが、作品の設定上の時代は'78年〜'79年辺りの1970年代末。
「戦後30年」も過ぎオイルショックを経て高度経済成長も終わり、「日本は経済大国」と呼ばれたまま軽佻浮薄な1980年代に突入しようとしている時代であり、太平洋戦争の影は街中でも見られなくなった頃。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 09:56:57.86ID:bdOnH3PU0
>>764
外人だらけだったのは、コロナ禍発生前。
現在は殆ど見かけない。
中国人街なんてのも全く知らん。
新世界辺りにベトナム人が開いたベトナム料理の店が数軒見られるくらい。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 10:21:56.38ID:deuk1FJ00
なんかの番組で西川のりおがテツは自分の一番の当たり役と言っていたのがちょっと嬉しかった
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 10:33:33.01ID:uvrEZGmg0
>>835
気になるな。二階の和歌山カジノ構想に協力してた中国企業が手を引き北海道へ行った。中国街のはなしも連携してんのかなぁ?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 10:36:20.79ID:zehPjsd4O
>>779
ウィキ見たら1947年生まれってあった
浪速高校→多摩美術大学
浪速高校の卒アル持ってる人なら分かるだろうな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/13(金) 11:27:56.15ID:v4iEKNIg0
昔、のりおが公衆電話でしゃべってるの聞いたことあるけど、テツそのまま
前のナビオで1階で電話してるのに、3,4階ぐらいから声聞こえてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況