X



【東京五輪】橋本会長、バッハ会長の登場で選手ら続々退場 五輪閉会式 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/08(日) 23:21:39.28ID:CAP_USER9
8/8(日) 22:34配信産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eef1044311810675408b7264d68bfda90d96063c

8日夜、国立競技場で行われている東京五輪の閉会式では、開催地の小池百合子知事から、次回2024年大会が行われるパリのアンヌ・イダルゴ市長に五輪旗が手渡された。

パリの街並みや市民の映像が流れた後、東京大会組織委の橋本聖子会長、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が登場。それに合わせたように、芝生の上にいた選手らが続々と退場を始めた。

閉会式では、選手らの退場は自由なようで、その前にも退場する選手はいたが、橋本会長とバッハ会長が登壇すると、多くの選手が退場する様子が見られた。

7月23日の開会式では橋本会長が約7分間、バッハ会長が約13分間にわたってあいさつ。2人合わせて約20分話し続け、ネット上では「話が長い」「校長先生のようだ」「選手らが疲れている」などと話題になった。

閉会式のあいさつは、橋本会長が約5分間、バッハ会長が約8分間とやや短くなった。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:46:22.29ID:WT8s0UPB0
>>75
どっちも要約すると
「大成功でした。国民の協力素晴らしい」っていうのを言葉で補完しただけ
実際に競技時間のクレームとか急遽変更とかあったし都民は大きい駅で人出増えてたわけで全然響かない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:47:12.76ID:gBo9189K0
どうせ校長先生の話が長くなると思って、ウンコして風呂入ってたら
変な寸劇やってた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:49:35.22ID:l5UQ5b3p0
てか、開会式とか閉会式とか
本来はつまらんものだろ
入学式や卒業式が面白かった試しがあるかい?
退屈な式典で良いと、俺は思うけどね

その代わりに選手村解散式とかでパーティーさせてあげたらどうよ
先に帰った選手気の毒だが
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:51:24.36ID:gV8N+BWc0
>>70
ホントそう、さすがに意識して簡略化するかと思ったら延々喋り続けて驚いた 独裁者は何を言われても聞く耳持たないんだなと改めて思い知らされたわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:51:55.19ID:+iw9rUAZ0
1分で終わらせろよクソが どんだけ調子こいてんだコイツら 馬鹿が 
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:52:21.80ID:MjdlmWtR0
>>47

GO TO H*LL
トーマス・バッハ、ジョン・コーツ

FU*K YOU
菅義偉、小池百合子、橋本聖子、丸川珠代、武藤敏郎

を追加で、そして「たかし」をGO TO HL*Lに降格
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:52:29.05ID:mDZH9t/70
閉会式も開会式も主催者の主催者による主催者のための会でしか無いんだから辞めちまえそんなもん
元より歓迎されてなかったオリンピックのトップなんて戦犯以外の意味なんて無いだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:53:44.39ID:n2jiqE+R0
そうだったのか 今さっき帰ってきたばかりなので録画したのを後で見る。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:54:37.32ID:7RjC6K/a0
ボランティアを含め、色々な方面に漏れなくお礼を言うと、どうしても話しが長くなる。仕方がない。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:55:55.95ID:5jJVadNf0
選手「あいつらのために競技してるわけじゃねえし」
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 23:56:35.13ID:5jJVadNf0
もう日本とフランスの選手くらいしか残ってなかったなw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:01:11.29ID:c5NralXR0
ハッサンがめっちゃイヤイヤ
ハートマーク作らさせられてたのが
かわいそうだった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:03:59.61ID:+qTU+iSo0
>>100
緑の鎮魂舞踏家、聖子とバッハのスピーチは重要だから早送り厳禁
リアルタイムと同じように見てほしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:07:13.39ID:WjCCZm/t0
二人の気持ちの入ってない話を延々聞かされるのは苦痛だったんだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:07:41.53ID:zpcm/EWn0
だってマツケン出ないんだもん帰っちゃったよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:09:43.94ID:pt/U6h2s0
ザマァ見ろ
お前ら用無しなんだよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:09:48.66ID:XoaaSiUQ0
そらメジャースポーツの重鎮は不参加してたりするんだから
選手達も五輪を利用してるだけだよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:10:48.61ID:EoZaywHs0
予想以上にとんでもなく酷い
光演出もCGで観客は見えないって

学園祭のほうが華やかだった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:29:32.39ID:aker8vAT0
>>70
学校の朝礼でも何人倒れようと校長は喋り続けるもんな
今はどうか知らんが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:37:35.02ID:nf3LMBYc0
退治選手、GJ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:46:26.46ID:CmZkzKdu0
小中学校も校長登壇で生徒は出ていっていいことにしろ
五輪が許されるならいいだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:54:15.68ID:K9wVRYPd0
>>53
根拠も示さないと信憑性ゼロだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:55:10.08ID:d6gm8dGz0
偉いさんの話ってつまらんからなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 00:56:12.58ID:5lw2MsKj0
脳筋の子らにオナニー演説聴かせるとかホームラン級だな 

「おまえらー!お疲れー!帰るまでが遠足だ!コロナ気をつけろよ!歯磨けよー!手洗えよー!アーバーヨッ!」これで充分だし、これだったら選手も喜んだだろうに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:04:31.32ID:PSraU8IO0
長野オリンピックの閉会式の方が良かった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:06:26.16ID:1EPUl2VM0
バッハと橋本の話もそうだがお遊戯会の出し物みたいなノリが寒すぎたな
あれまじで誰が考えてるんや
ほんましょぼかったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:06:40.66ID:iBQ0b5bn0
バッハ会長がログインしました。

バッハ:や、やあ。

イギリス選手団はログアウトしました。
トルコ選手団はログアウトしました。
インド選手団はログアウトしました。
ガーナ選手団はログアウトしました。
ギリシャ選手団はログアウトしました。
フィリピン選手団はログアウトしました。
コロンビア選手団はログアウトしました。
クロアチア選手団はログアウトしました。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:12:41.59ID:hUvHKY880
>>53
レイシスト乙
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:18:11.27ID:m5WKwJ8s0
正しい行動をとったよな…
「あの二人には付き合いきれん」という意思表示だ。
東京2020がクソ大会だったということを態度で示したんだろうね。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:18:50.38ID:1T45f9FG0
森元が委員長だったらもう少し面白い話が聞けた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:22:12.38ID:JrtDKxcT0
世界中に性欲強い話が長い人と知られた

世界の橋本
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:26:34.49ID:DeeMIOo/0
ピカチュウとセーラームーンを出せばよかったのに。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:26:36.69ID:73Spq5o/0
やっぱ、世界有数のアスリート
学習能力が高い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:42:38.03ID:3q3wu/hx0
>>129
行政の予算の使い方と全く一緒
何にどれくらいかかるって試算して金額だすんじゃなく
「MAXでいくら出せるの?その額ちょうだい」って限度額引き出してからその予算使い切るために金の使い決める
余らせると次回の予算減らされるから下請けにも目一杯契約料だす
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:44:04.10ID:3q3wu/hx0
金が余らないよう出し物増やすし演者も人数ふやす
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:44:37.20ID:g1qvtmdZ0
てか
あそこにいる気がなかったらハナから
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:44:49.61ID:mMBSFSz50
気持ちはわかるが

アサガオはどうでもいい (´・ω・`)
 
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:46:29.15ID:FohSnpE80
世界中で嫌われてるバッハと橋本
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:46:50.72ID:U6FJKdji0
さらに大竹しのぶ・・・
なんだよあれは。なぜ猫背の
大竹しのぶあったのか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 01:58:13.86ID:ZbHq/KtH0
>>53
マジでこういうの作る奴とそれに乗っかる奴くたばらねえかな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:01:38.39ID:m58vJD/JO
マリオが、ピカチュウが出て来ないと分かったら即帰って行ったなぁ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:11:20.56ID:62d/wxSm0
緑色のワカメおばさんの踊りなんだったんだ?
あんなもん何の意味あんの?そこらの素人でもあんなバカな演出しねーわ。プロデューサー馬鹿なの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:20:59.71ID:aWiYxg2Z0
>>98
たかし?
乾?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:23:01.25ID:fFXrA0Qa0
話長いから嫌われてて草
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:28:15.86ID:GgfS3SHd0
タコチューおねだりパワーで羽生さんを徹底的に妨害
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:29:24.64ID:xvThHqkC0
外国には夏休みの登校日に校庭に集まって校長先生の話聞くような行事ないから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:29:24.76ID:IznxZ+go0
ゼネコン勤務だけど五輪施設の建設優先で止まっていたた民間住宅や商業ビルの建設が五輪終了後に始まるはずだったのにウッドショックで大変なことになっているわ
資材が高騰してコスト上昇、そもそも資材が手に入らない事態が発生
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:35:20.99ID:i/NGFw090
>>34
権力の誇示
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:36:48.22ID:i/NGFw090
3分経ったら床が開いて奈落の底に
叩き落ちるようにすれば良い
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:38:40.99ID:IznxZ+go0
ゼネコン勤務だけど五輪施設の建設優先で止まっていたた民間住宅や商業ビルの建設が五輪終了後に始まるはずだったのにウッドショックで大変なことになっているわ
資材が高騰してコスト上昇、そもそも資材が手に入らない事態が発生
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:41:44.65ID:r5GVAZYt0
色々あったけど面白かったよな。
結果的にはやってよかったと思うよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:44:54.52ID:mGBjdHF20
朝顔に水やれよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 02:51:28.01ID:t2E1lg850
>>22
外国人批判してたら国際組織に向かないね

自国民を讃えたい気持ちは分かる
でもそれじゃやってることは韓国人中国人と一緒
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:22:37.41ID:nVqAwVew0
昨日のみたら長野五輪のWAになっておどろうは案外悪くなかったんだな
選手もみんな楽しそうでハッピーだったし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:22:51.12ID:xUJiNmAa0
途中で選手全員帰って誰もいない状態でやり切ったら逆に伝説になったな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:36:11.22ID:EcIJsnSV0
>>22
ボランティアの立ち位置がお前ら逃げんじねえぞになってる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:41:00.37ID:imz24kXj0
バッハはIOCの会長だがMr.
セバスチャンコーは男爵だからLordなんだな
身分とは厳しいもの
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:44:40.85ID:qx9qFBtP0
リオデジャネイロ五輪のブーイングより強烈な行動だな。
良いぞ!選手達!!!
つまらない閉会式も退場して構わん!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:45:44.44ID:qx9qFBtP0
最後は強制圧力があった日本選手達だけしか残っていなかったよな?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:47:03.67ID:mcpKR9yW0
少年野球の大会初日で訳のわからないおっさんの話し永遠聞かされたな。まじで話し長いやつは糞だわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 03:49:34.23ID:Q6XLFZtD0
>>22
ボランティアが進撃の巨人の壁の中にいた巨人みたいだな
選手めっちゃ囲まれてるw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 04:57:01.63ID:PJQu+Fke0
甲子園の高校野球の朝日新聞の社長の挨拶みたいなものか?
なんで野球の素人のおまえが長々話す?的な
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 05:36:44.96ID:YzMAOduH0
校長の挨拶の時に体育館から出ていくようなもんだろ
アスリートって常識ねえな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 06:09:19.31ID:Th4pI/9t0
バッハはそろそろ去んだかの
おとといきやがれよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 06:20:45.25ID:o5vf5UtX0
バッハもクソだがその前から相当数が途中堆積してた
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 06:37:26.37ID:fCRD1W/60
547 風吹けば名無し 2021/08/08(日) 22:09:40.53 ID:5tnovFvYd
【速報値】バッハのスピーチ時間 7分21秒74
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 07:10:01.71ID:HHo6/0GJ0
>>45
人の顔色を気にして同調圧力に屈する個が無い人ばかりだから自民党が好き勝手できる国なんだろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/09(月) 07:24:49.84ID:zpXPRzQj0
閉店ガラガラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況